X



【緊急】セブンイレブン、客数10%も減っていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:52:54.08ID:MOtAga2X0
セブンイレブンで「客数10%減」の衝撃…! コンビニ「最強」から一転、いま起きている“意外すぎる現実”…!

コロナ前の2019年上期と比較すれば確かに売上高は1.1%増と回復しているのですが、
じつは顧客数はマイナス11.0%と1割以上減っています。

「コロナ禍に加えて円安不況でコンビニを使うことができる日本人の数は減少傾向にある」ということがこの数字から裏付けられます。


https://news.yahoo.co.jp/articles/a400da14f27983720671578b1f12c721dbeed372
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:09:54.86ID:lgygVSJJM
末尾dまだNGにしてない奴おるんやな
Mのワイが言うのもあれやけど
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:09:58.02ID:zafcpZ7rr
>>95
しないよ
弁当屋ではタバコやジュースお菓子なんか買えないからね
コンビニと弁当屋は別物
比較対象ではない
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:10:01.64ID:KIXqqfEqd
>>454
今やとやること多いやろなぁ
あの時給じゃ割に合わんで
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:10:03.06ID:xts9FUuG0
ワイも座ってるバイトに説教したいわ
どうせコンビニのバイトしてるような無能は言い返せへんやろし
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:10:10.95ID:GaGqrJbqa
オワコンビニ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:10:17.10ID:59QferOT0
ドミナント戦略やりすぎて過密になってるだろ絶対
そんでコストが余分にかかってる
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:10:20.73ID:GlFY7xSz0
>>474
フランチャイズは恵方巻きノルマとかもあるんやろ?
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:10:33.51ID:erL0WsSZ0
>>474
そこ詰めて契約しないほうも悪いわはっきり行って
こんだけ悪評あるんやから
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:10:52.52ID:GaGqrJbqa
>>480
ワイ夕勤やがやることやったらあとは突っ立ってるだけや
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:10:53.69ID:jauUUseK0
麺類特にパスタは美味いからまだワイはセブンのこと見捨ててないわ
でもそれすらダメになったらもう終わり
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:11:10.64ID:i0BW1jkia
>>487
そんなんあったら契約してもらえんからな
所詮フランチャイズやし
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:11:14.55ID:GaGqrJbqa
>>486
あるぞ
ない時はないだけ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:11:27.90ID:wuuHqIPb0
>>480
だから深夜バイト集まらんからオーナーがレジ閉めついでにワンオペで搬入品出しをやるしかなくなってとてもレジ打ちなんかしてられんから深夜閉店するようになったんや
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:11:28.01ID:KIXqqfEqd
>>485
お中元やお歳暮のノルマあったな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:11:37.91ID:FeYkozuh0
>>468
松屋すき家吉野家がコンビニレベルで群生してるならそっち行ってもええけどね
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:11:38.18ID:erL0WsSZ0
>>489
ペペロンチーノ劣化したからそろそろもう終わりやね
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:11:39.60ID:GlFY7xSz0
コンビニバイトの最大のメリットって辞めた後もバイトしたくなったら大抵の場所でコンビニバイトやれる事だよな
無い場所の方が少ないし
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:11:40.06ID:38vRtidRM
正直このコンビニの商品開発してる女の勧めるレストランかシェフの勧めるレストランどっちか行けって言われたらほぼほぼ後者を選ぶよね
コンビニ飯開発してるこいつがスーパーテイスターとかガイドブックの覆面調査員並みに食のプロなら良いけど絶対違うし
この程度の人が開発したものをうまいうまいって通い詰める人は馬鹿舌であることを自覚した方がいい
https://i.imgur.com/6DInAl2.jpg
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:11:55.81ID:KIXqqfEqd
>>492
最近夜中閉まってるとこ増えたよな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:12:00.62ID:3JGY1s+Ja
>>489
ペペロンチーノ大盛り大改悪したときにワイは縁が切れてもーたわ…
昔は具材もガッツリ入ってたのに
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:12:01.66ID:erL0WsSZ0
>>490
せやから契約するほうがおかしい
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:12:32.30ID:jhLP+23h0
セブンは高すぎてスーパーとドラッグストアで買い物しないとやってられない
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:12:35.26ID:jauUUseK0
>>495
カルボナーラという最後の牙城が残っとるからそこだけは守って欲しい
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:12:36.28ID:Zg3mcnvIa
>>494
ワイガチで近所にすき家あるけど牛丼買ってくおっさん多いで
やめとけって言いたくなるわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:12:48.53ID:GlFY7xSz0
>>493
余っても返品なんて当然出来んしほんまえぐいわ
流石産業廃棄物ランキングで上位入ってるだけある
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:12:54.45ID:erL0WsSZ0
>>503
そこはもうローソンのほうが圧倒的にうまいんで
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:02.91ID:UMMppEHpa
客まで美味しくなって新登場か
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:03.80ID:+cHfO/5i0
>>472
買うとしても300円くらいのファミマカレーくらいやね
正直500円の弁当+飲み物買うくらいならマックかうどん屋に行ったほうが絶対幸せや
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:10.55ID:i0BW1jkia
ケーキ、恵方巻きのノルマは聞くな
付き合いで何回も買ってあげたことある
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:18.53ID:MvGfyxa40
これもう牛丼屋がATM設置したら覇権とれるやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:19.97ID:3JGY1s+Ja
>>496
近年薬局めちゃくちゃ増えてるからその点もあんまり優位性なさそう
コンビニより薬局の方が割増気味だし
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:25.52ID:ojeTDVOL0
日本セブンの契約書を読んだアメリカ人が
これはフランチャイズ契約やない!奴隷契約や!と叫んだ記事を昔読んだわ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:26.24ID:NqN7r2Yw0
>>494
そこら辺の牛丼チェーンはコンビニ程とは言わんがそこら辺に群生しとるやろ
てか駅前には間違いなくあるから結局牛丼屋行くわな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:28.25ID:uGZ7Lpqca
いうて高いのセブンだけやないやろどこも高いわ
というかスーパーも値上げしてるやろどこで買っても安くは買えない
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:41.35ID:uGZ7Lpqca
むしろどこで買ったら安く買えるの?安いやつは容量少ないやん
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:13:50.89ID:wuuHqIPb0
>>484
ロイヤリティーは粗利ベースやなくて売り上げベースで取られるからな
いくらオーナーが損こいても店作れば作るだけ搾取できるねん
唯一本部が損こくのはオーナーがブチギレてレジのカネ持ってATMぶっ壊して店燃やして行方不明になる時くらいや
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:14:01.76ID:IY3h4ESy0
セブンイレブンブランドの冷凍食品が有能
ねぎ焼きはもう販売終了なの?
ちょう好きだったのに
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:14:36.15ID:AH6V0MGU0
コロナ禍に合わせて客数を1割減らしてリニューアルしました!
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:14:40.46ID:jauUUseK0
>>506
ローソン行動圏にないんだよな😔
セブンばっかりや😔
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:14:46.87ID:i0BW1jkia
>>515
チェーン店で普通に飯を食う
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:14:54.72ID:jhLP+23h0
セブンの弁当、惣菜、パンは論外だしカップラーメン、冷凍食品も割高すぎ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:06.72ID:xHmct2ca0
>>516
コンビニはどこも粗利分配やろ
売上で分けてるチェーン店の多くはファミレスや
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:12.99ID:uGZ7Lpqca
ワイのガチで死ぬほどおすすめ出来るのはこれや
最強のコスパ、ガチで最強やぞ
https://i.imgur.com/gzYDaI4.jpg
いくらなんでもコスパ良すぎるわガチで
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:13.23ID:5jWc3dLE0
まだ末尾pでステマ工作してんのか
ほんま工作ありきの人を騙すことでメシ食ってる汚い会社なんやな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:15.11ID:ojeTDVOL0
もうローソンお試しだけが命綱や
酒がどんな激安スーパーよりも安いんや
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:23.85ID:RkNo5w15a
本州さんはかわいそうやねえ
セイコマなくて
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:24.31ID:VFvnpTPqa
最近はセブンのステマスレ見なくなったな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:30.08ID:EAeSsRWw0
マックとかもすげぇ値段上がって全く行かなくなったなぁ
っぱ自炊よ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:33.60ID:CI4Hlez60
>>504
牛丼あかんのか?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:36.86ID:2WqOEJQfM
ファミマのかぼちゃパイが110円でコーヒーと一緒に買うのええなと思った後にセブンのかぼちゃパイみたら190円だったンゴwwwwwwww
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:39.53ID:uGZ7Lpqca
>>522
好きやとか?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:15:52.43ID:Luzphfo+0
ワイ
腹減ったやでセブン行くわ、少なすぎ高すぎやで…

この大盛りペペロンチーノのいただくやで

マズくなりすぎやで…
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:16:14.64ID:3JGY1s+Ja
自炊も値段上がりの影響地味に感じる
冷凍うどんちょっと高くなったのボディブローみたいだわ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:16:17.67ID:+cHfO/5i0
ローソン最大の弱点は店舗の少なさと立地やね
セブンが半分ローソンに置き変わればみんな幸せや🤗
ファミマはセブンほど数がない割に立地がくっそ有能だから今のままでも行きやすいよな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:16:21.17ID:IhS03jsn0
ナナコカードでポイント付くからお得!
とか言ってるバカも流石に気づくわな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:16:24.58ID:ojeTDVOL0
セブンは最近開き直って値段上げまくっとるな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:16:44.51ID:uGZ7Lpqca
なんとかして安く買いたいスーパーも高い
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:16:46.44ID:wuuHqIPb0
>>500
契約しなかったら店出せんしな
ちなデイリーヤマザキが一番ロイヤリティーも陳列の縛りも商品のチョイスも緩いらしいで
とにかくヤマザキのパンをしっかり売って毎朝焼き立てパン作ってベーカリーのていをなしてくれたら残りの細かいところは何も言わん方針や
うちの近所のデイリーヤマザキでは手作り弁当ヤマのように作ってて1/4くらいのスペース占めてて、朝方のドカタに大人気になっとるで
あそこ利益えぐいと思う
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:16:50.24ID:i0BW1jkia
>>534
せやな
吉野家でもマックでも、うどんや弁当屋でもええぞ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:16:53.12ID:EAeSsRWw0
ミニストップとかいう忘れ去られたコンビニ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:17:18.87ID:GlFY7xSz0
>>543
あそこはアイスクリーム屋さんやし
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:17:20.55ID:/ejCXOVK0
いつだったかセブンで冷凍のツマミにもなりそうな惣菜買ったら情けないくらいしょぼい量で泣けたわ

アレ以降セブンではあげまんじゅうとポップコーンとクッパのプリカしか買わんわ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:17:21.68ID:HY5mvfZE0
夏に出るみかん氷、秋冬に出る生チョコアイス
これはうまい
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:17:26.13ID:5jWc3dLE0
>>526
スーパー販売向け味の素のその手のやつ600gちゃう?
398円ぐらいで値上げしたかは知らん
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:17:28.97ID:tHHwH+yU0
>>528
ポンタポイントってどうやって貯めんの?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:17:37.87ID:+cHfO/5i0
>>531
100円も値上げしてないから流石にエアプがすぎる
期間限定のセットの700円のものを過去の思い出の単品の値段と比べただけやろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:17:56.47ID:uGZ7Lpqca
>>547
まじで?2度と買わんわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:05.78ID:3JGY1s+Ja
ワイの近所のローソンは店内調理キッチン有の店舗だから500円以上払うにしてもセブンの優位性ゼロだわ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:12.62ID:wuuHqIPb0
>>498
夜中のコンビニなんて1/5くらい空いてりゃ充分なんよ、客数需要からしても
それを本部のプライドなんかメンツなんか知らんが、少ない需要を食い合ってみんなでムダに損し続けてた今までが異常やったんやで
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:19.62ID:xlUQ+8tta
コンビニ行く奴ってアホやろ
全てにおいてスーパーの方が安いし
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:21.80ID:EAeSsRWw0
>>544
てかファミマに買収されたんやっけか?
見かけなさすぎて現状をよく知らん
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:24.38ID:erL0WsSZ0
>>543
実質ローソンやん
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:38.67ID:o9SgTe9o0
>>492
深夜閉まってる所は深夜やるはずだった作業が前倒しになって他の時間に回ってきてるから余計に忙しくなってんだよなぁ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:39.29ID:IhS03jsn0
>>540
近所のスーパーのチラシがネット公開されてんだからチェックしろよ
特売品ローテしてるから
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:44.31ID:+cHfO/5i0
>>552
店内調理はホント有能やね
なんか半熟玉子が乗ってるチャーシュー丼すき
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:03.56ID:GlFY7xSz0
>>555
それはサークルKや
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:12.65ID:59QferOT0
>>497
番組上の演出になにいっとんねん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:16.93ID:vOWUpACn0
ぶっちゃけセブンに値上げされても困らんけどイオンやヨドバシにされたら困る
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:17.92ID:EAeSsRWw0
>>550
でもポテトLの200円クーポン無くなったよね
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:27.08ID:ojeTDVOL0
>>549
今はdポイントもおkなんやで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:28.53ID:+SwdlWHZ0
やっぱセブンはクソだわ、いたるところに乱立しまくっとるわりに東京都の最西端のコンビニはデイリーヤマザキさんがカバーしとるし
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:29.56ID:HY5mvfZE0
最近はスーパーの弁当もセブンのこと言えんくらいにはなかなかの底上げやわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:37.77ID:+cHfO/5i0
>>540
真面目に自炊でええやろ
麻婆豆腐とか豆腐入れて1分煮るだけやしレトルト作るのと手間変わらんぞ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:49.90ID:GlFY7xSz0
>>552
スーパーみたいに決まった時間に店内作成弁当半額する店舗ほんますき
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:50.69ID:S3YKsWSr0
中身スカスカ画像がガンガン拡散されるの影響あるやろ
あんなの買いたくないわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:51.60ID:GlFY7xSz0
セブンのコーヒー愛飲してたけどワンコインで買えなくなってから行くのやめたわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:57.66ID:wuuHqIPb0
>>515
貧乏ならメシくらい人に作らせんと自分で作れや
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:58.84ID:EAeSsRWw0
>>556
ローソンは100ストアのお世話になってるからセーフ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:20:09.15ID:erL0WsSZ0
>>568
片付けんのがめんどくさい
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:20:19.90ID:50MAqBl2a
>>567
スーパーは半額だけ買っとけ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:20:23.57ID:EAeSsRWw0
>>561
無知ですまん
ミニストップは一応ご存命なんやな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:20:24.43ID:GlFY7xSz0
>>515
10kg2000円の米食ってろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況