X



【緊急】セブンイレブン、客数10%も減っていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 00:52:54.08ID:MOtAga2X0
セブンイレブンで「客数10%減」の衝撃…! コンビニ「最強」から一転、いま起きている“意外すぎる現実”…!

コロナ前の2019年上期と比較すれば確かに売上高は1.1%増と回復しているのですが、
じつは顧客数はマイナス11.0%と1割以上減っています。

「コロナ禍に加えて円安不況でコンビニを使うことができる日本人の数は減少傾向にある」ということがこの数字から裏付けられます。


https://news.yahoo.co.jp/articles/a400da14f27983720671578b1f12c721dbeed372
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:24.38ID:erL0WsSZ0
>>543
実質ローソンやん
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:38.67ID:o9SgTe9o0
>>492
深夜閉まってる所は深夜やるはずだった作業が前倒しになって他の時間に回ってきてるから余計に忙しくなってんだよなぁ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:39.29ID:IhS03jsn0
>>540
近所のスーパーのチラシがネット公開されてんだからチェックしろよ
特売品ローテしてるから
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:44.31ID:+cHfO/5i0
>>552
店内調理はホント有能やね
なんか半熟玉子が乗ってるチャーシュー丼すき
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:03.56ID:GlFY7xSz0
>>555
それはサークルKや
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:12.65ID:59QferOT0
>>497
番組上の演出になにいっとんねん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:16.93ID:vOWUpACn0
ぶっちゃけセブンに値上げされても困らんけどイオンやヨドバシにされたら困る
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:17.92ID:EAeSsRWw0
>>550
でもポテトLの200円クーポン無くなったよね
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:27.08ID:ojeTDVOL0
>>549
今はdポイントもおkなんやで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:28.53ID:+SwdlWHZ0
やっぱセブンはクソだわ、いたるところに乱立しまくっとるわりに東京都の最西端のコンビニはデイリーヤマザキさんがカバーしとるし
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:29.56ID:HY5mvfZE0
最近はスーパーの弁当もセブンのこと言えんくらいにはなかなかの底上げやわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:37.77ID:+cHfO/5i0
>>540
真面目に自炊でええやろ
麻婆豆腐とか豆腐入れて1分煮るだけやしレトルト作るのと手間変わらんぞ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:49.90ID:GlFY7xSz0
>>552
スーパーみたいに決まった時間に店内作成弁当半額する店舗ほんますき
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:50.69ID:S3YKsWSr0
中身スカスカ画像がガンガン拡散されるの影響あるやろ
あんなの買いたくないわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:51.60ID:GlFY7xSz0
セブンのコーヒー愛飲してたけどワンコインで買えなくなってから行くのやめたわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:57.66ID:wuuHqIPb0
>>515
貧乏ならメシくらい人に作らせんと自分で作れや
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:19:58.84ID:EAeSsRWw0
>>556
ローソンは100ストアのお世話になってるからセーフ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:20:09.15ID:erL0WsSZ0
>>568
片付けんのがめんどくさい
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:20:19.90ID:50MAqBl2a
>>567
スーパーは半額だけ買っとけ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:20:23.57ID:EAeSsRWw0
>>561
無知ですまん
ミニストップは一応ご存命なんやな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:20:24.43ID:GlFY7xSz0
>>515
10kg2000円の米食ってろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:21:09.15ID:+cHfO/5i0
>>564
>>564
ほならそれを行かない理由にしとくべきやったな
最初に値上げとか言った時点で君の敗因や
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:21:13.47ID:50MAqBl2a
>>570
正しい情報が拡散されるのは良いことやな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:21:38.43ID:EAeSsRWw0
>>578
言うほど敗北か?
エッグチーズバーガーとクーポンポテトLで400円
これがワイのランチの王道だったんや
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:21:43.28ID:wuuHqIPb0
>>558
深夜勤やっとった身からすれば夕勤はそれくらいやってもバチ当たらんと思う
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:21:44.06ID:GlFY7xSz0
>>576
ソフトクリームのお陰で細々と生きてる
たまに見かけたらトイレついでにソフトクリーム買ってあげてな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:21:46.26ID:NqN7r2Yw0
レンチンでパスタ出来る容器マジで最強やで
あれ一つだけで全て済むから最強のコスパ持ちや
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:21:52.97ID:EAeSsRWw0
>>579
すまんな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:22:13.49ID:5jWc3dLE0
イッチのソースは要はカモが買い続けてるってこと?
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:22:41.32ID:GlFY7xSz0
セブンの誉める所と言えば最近買ってないけどレンチンだけで食えるラーメンは最高だと思うわ
すみれってラーメン滅茶苦茶うまかった
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:22:43.56ID:Xo4CADgm0
貧乏人ほど長時間拘束の薄給やし文句出るの普通やん
顔真っ赤にして貧乏人叩くほどおかしいか?
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:22:43.56ID:uGZ7Lpqca
これ誰のせい?岸田?それとも税金泥棒の老人?
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:22:51.12ID:wuuHqIPb0
>>574
料理する代と片付け代含めてあの金額なんやで
カネケチりたいならウダウダ言わず自分でやれ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:22:57.55ID:HY5mvfZE0
セブンにあるこれは有能
近くのセブンに全然ないけど
https://i.imgur.com/2byCYD7.jpg
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:23:03.55ID:AH6V0MGU0
>>589
かもしれない
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:23:16.89ID:uGZ7Lpqca
>>595
見たことないわ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:23:28.64ID:50MAqBl2a
>>593
経営戦略が叩かれとるんやろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:23:42.10ID:o9SgTe9o0
>>584
常に時間が足りなくて辛いわ🥺
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:23:43.17ID:V5d5QpeWa
減らして値上したことを買う側への思いやりように宣伝したのはマジでガイジだったよなトップに君臨してフランチャイズイジメで儲けてたりして感覚麻痺してたんやろうけど
近年の反応見たら素直に「苦しいから値上げしますごめんなさい」って訴えたほうが明らかに反応も好意的で理解も得られとる
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:24:19.57ID:HY5mvfZE0
>>597
川崎のセブンにはあったわ
あとイオンにもあるらしい
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:24:46.96ID:50MAqBl2a
>>600
美味しくなってリニューアルは警戒する
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:25:23.06ID:wuuHqIPb0
>>600
赤城乳業は英断やったと思う
正直値上げの嫌悪感なんてすぐ忘れるけど企業の態度に対する心理的嫌悪感はなかなか拭えんもんや
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:25:41.89ID:50MAqBl2a
>>581
中身1センチくらいしか入ってなさそう
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:25:49.99ID:+cHfO/5i0
>>600
ガリガリ君とかもそれで高感度下げずに値上げしてたな
正直アイスは量減らすより値段上げたほうが効率いいからってのもあるんやろうけど
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:26:29.34ID:GlFY7xSz0
>>600
ガリガリ君とおいしい牛乳の差よ
量1割減らして1割負担軽減しましたとかガイジやろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:26:32.96ID:59QferOT0
>>600
結局普通に値上げするよりシュリンクフレーションの方が売上下がらないんだろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:26:35.96ID:HY5mvfZE0
煮卵のおにぎりは常に置いとけや
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:26:43.78ID:erL0WsSZ0
>>607
一応置くまで入ってたで
くっっっっっっっっっっっっっっっっっっそ薄い一枚だけ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:26:45.09ID:wuuHqIPb0
>>608
というかわざわざ値段据え置きにするために小さい型作り直すとかコスト余計にかかってムダなんよな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:27:00.21ID:vPeRfbkFa
しゃーない内容量減らすかv
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:27:00.63ID:50MAqBl2a
>>612
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:27:15.62ID:bLH0voJya
量減らして値上げもするぞ🤗
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:27:24.87ID:J8mYPyTXH
コロナ禍とかロシアウクライナ問題じゃなくて
ジョ◯チューンとかいう印象操作番組のせいで調子乗ってバンバン商品改悪した結果だよねw
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:27:34.52ID:vPeRfbkFa
ソースもんじゃのお菓子以外かわん
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:27:50.24ID:EAeSsRWw0
>>600
たしかに
コンビニ業界にいる意識高い系のコンサルは言い訳キャッチコピーしか考えないんやろな
このご時世で値段据え置きに出来る方が奇跡なんやからわざわざ消費者云々の御託を並べる必要は無いんや
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:27:53.05ID:erL0WsSZ0
電気代とかガス代のん麺寮費調整額みたいに
食品にもマージン入れときゃいいんだよ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:27:57.61ID:wuuHqIPb0
>>610
だーれも試さんままシュリンクさせ続けとるからほんまにサイレント値上げしたらどうなるかはわからん
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:28:00.70ID:50MAqBl2a
セブンに対する嫌悪感は無くならないと思う
色々ありすぎた
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:28:17.58ID:tHHwH+yU0
ガリガリ君とうまい棒は最後の砦みたいなところあるからな
あいつらが駄目なら他も駄目なんやろって
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:28:32.14ID:+cHfO/5i0
>>613
ほんまそれ
そもそも輸送費とかに金かかってるんやから量減らす意味が薄すぎるのにな
それでも消費者に嫌われるの恐れすぎて値上げより量減らすのを取るアホ企業ばっかや
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:28:33.13ID:NvFmPT2T0
ワイは毎週のようにセブン使っとるで!

…ATMしか使わんくてすまんなチャージが便利すぎんねん
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:28:34.11ID:erL0WsSZ0
>>612
正直笑ったで
当然チーズも奥までは入ってないで
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:28:44.01ID:erL0WsSZ0
>>615
こっちやった
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:28:45.21ID:wuuHqIPb0
>>619
というかコンサルが無能なんやと思う
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:28:53.80ID:fZzlzvnHa
>>616
企業努力、な?😎
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:29:18.98ID:y7eWMy2F0
フランチャイズの店長自殺したやつ見てからはセブン使ってない
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:29:30.14ID:GlFY7xSz0
ローソンがパッケージ意識高い系にしたのほんま無能やと思うわ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:29:37.96ID:dO+6VVQL0
ワイはコンビニで買うことがほとんどないから市場規模のデカさにビビってるわ
あんな高いところでよくホイホイ物買えるなって思うわ
徒歩3分のコンビニ行くより徒歩10分のスーパー行くもん
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:30:07.31ID:50MAqBl2a
レジ袋有料も嫌や
環境に優しいレジ袋なら無料ってところもあるし
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:30:34.70ID:+cHfO/5i0
>>631
あれはデザイナーが悪い
てか日用品のデザイナーにミニマリスト使うのがおかしいってのもあるけど
日用品使わんやろコイツら
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:30:49.29ID:2zIl922Y0
コンビニはファミマを利用する機会が増えた
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:31:07.76ID:59QferOT0
>>632
ガチ田舎はスーパーまで車で20分とかだから
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:31:10.95ID:S3YKsWSr0
でもセブンで買ったバラのポケモンカードから♀トレーナーSR出たからそれだけは感謝してる
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:31:19.70ID:IcfPnAnO0
>>632
そういう人間は相手にしてないからな
金持ってて商品が今すぐほしいってやつを相手に商売してる
だから駅近くに立ってるところが多いしそういうところのほうが売り上げもいい
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:31:20.20ID:UhzNXvqaM
碌なパンがない
菓子パン増やして総菜パン減らすの止めろ
菓子パンのが日持ちするとかそんなしょーもない理由やろ
ファミマのが種類多いし味もいい、更に安い
降伏せよ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:31:31.58ID:wuuHqIPb0
>>624
例えば上げ底ってその分空間が生まれるやんな
例えばドロリッチってその分空気を詰めるやんな
空気運ぶ燃料代勿体ないからキッパリ小さくしてパレットばんじゅう搬入に最適化した商品形状にすべきなんや
それで削れた輸送費で少しでもボリュームを出すのが王道であり改善や

何人件費とコンサル代と容器製造ライン改修費かけてまでムダに空気運ぶための工夫してんのアホちゃうかってずっと思ってた
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:31:35.46ID:ma1dXU+c0
>>619
車とか不動産とか一生に何回も買わんものは嘘並べても売ったもん勝ちやけど
食べ物とかはリピートするもんやから嘘つかれたら買わなくなるだけやな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:32:03.58ID:wuuHqIPb0
>>624
値上げするより量減らすほうが好感度も売り上げも下がる世の中になってほしいわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:32:06.07ID:NvFmPT2T0
>>632
年金暮らしのジジババがメイン層みたいやで
遠いスーパー行くより近場のコンビニで済ませる方が足腰の負担少なくて良いんだと
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:32:13.96ID:ugjOi7Qqa
【アフィ】ほんと飯は【アフィ】コンビニの中では1番だわ【アフィ】
わいのレスは赤でお願いします!
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:32:15.92ID:GlFY7xSz0
>>633
アレは政治家連中がガチガイジやわ
海洋ゴミの大半は漁師が捨ててる物が多いしコロナ禍で汚いマイバック推奨とか
更には処理場で燃料不足で投下する始末とか笑えん
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:32:22.60ID:EAeSsRWw0
>>628
小難しいことばっか考えて無意味な遠回りして失敗しがちなんやろなと
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:32:28.29ID:tHHwH+yU0
セブン行くときって配給貰いに行くときだけだよなぶっちゃけ
ファミマとローソンはそれ以外でも行くけど
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:32:43.85ID:50MAqBl2a
>>642
正しい情報がどれだけ浸透するかやな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:33:08.13ID:jFsmoUtda
スイーツは【アフィ】まじで1番だと思う
これは青でお願いな!
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:33:14.95ID:50MAqBl2a
>>645
レジ袋有料で喜んどるのはその分儲けが出る大企業やからな
何が環境対策だよ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:34:01.47ID:wuuHqIPb0
>>646
ワイの考えは>>640で述べた通りや
小手先口先で言い訳する暇あるなら輸送効率上げろやと
配送トラック減らすだけでだいぶ原価浮くで
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:34:02.32ID:f9R6NBqgd
たまに買ってたチョコオールドファッションが死ぬほど縮んでてさすがに引いたわ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:34:10.81ID:GlFY7xSz0
>>634
なんであんなんしたんやろな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:34:15.27ID:yvHhpvxbM
漫画の立ち読みしに毎週いってるな
ジュース買ってる
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:34:21.60ID:duT8uDUVa
しかも純粋に味落ちてること多かったんだよなおいしくなって新登場系
コンビニ弁当買う奴らなんて味の区別つくわけないと思ってるんやろうけどワイみたいな貧乏舌が露骨に不味くなったと感じるってどんだけ工程やら省くようになったんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況