X

今どき灯油のストーブ使ってる奴って何が悲しくて灯油ストーブ使ってんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:02:07.60ID:stOgpAcX0
金かかるしメンドイし臭いし重いし危ないし
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:46:09.09ID:al8WYOZ50
>>43
パークリのほうがキレイになるやろ
ハケ洗浄なら白ガスのほうが残留物のこらんし
2022/11/15(火) 02:47:00.41ID:T6EtHwG/0
灯油の匂いでガンギマリする為だろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:53:16.32ID:stOgpAcX0
>>44
分からんでもない
確かに匂いって思い出とリンクするな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:59:33.44ID:m6labACG0
雪国で泊まったとき朝エアコンつけて待ってたら1時間かかった
2022/11/15(火) 03:00:24.35ID:SEekJFnX0
ヒートポンプの方式から
ガチ雪国ではエアコンは非効率ちゃうんか
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:01:06.89ID:MV389lc+0
ファンヒーターなら使っとる
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:04:01.32ID:rOVfdRyL0
でかい電気ストーブとか床暖房値段高い
2022/11/15(火) 03:04:12.79ID:decNHk7G0
>>49
効率云々以前にエアコンで25度ぐらいの設定にしても外で冷えたからだまじで温まらん
もっと温風じゃないとな
ずっと家にいるならいいんだろうけど
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:04:57.68ID:vYtoOrj2d
灯油ストーブ以外考えられん
すぐあったまるし
エアコンとかカスすぎる
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:05:08.49ID:ZRGGGrzV0
今年北に住んでるやつ死ぬんじゃね灯油価格高い
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:05:37.99ID:K1K3fQgo0
灯油ストーブって水分出すからカサらないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況