なんでなんや?
https://i.imgur.com/Y9J84nT.jpg
探検
【悲報】日本人「現金しか使いたくない!キャッシュレスは嫌!」←これwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:10:05.65ID:DlR666i+r2それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:10:21.56ID:+valcKkCr 日本遅れてんな
3それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:10:34.40ID:Ipl5L6JHr 韓国すげえ
4それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:10:42.90ID:Y/Vy35NK0 カードはめんどくさい
5それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:10:53.01ID:yRhRFn1Xr アホばっかだから
2022/11/15(火) 09:11:19.53ID:Gjc2+vJq0
現金紙幣への信頼性が高いから(ホルホル)
7それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:11:34.69ID:kK+57ykB0 キャッシュレスにしてから無駄遣いは増えたとおもう
8それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:11:47.28ID:wyjv/ouur ワイは選ばれた29.8%やぞ😤
残りの70.2%は何しとんねん😅
残りの70.2%は何しとんねん😅
2022/11/15(火) 09:11:56.98ID:wyYgsnZqd
停電になったら?
10それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:11:57.94ID:e9R+fXXiM ペイペイでパチンコ打たれへんし
2022/11/15(火) 09:12:13.54ID:DoR0x2qCM
飲食店や夜の店が現金なのは脱税のため。
それ以外で現金に拘ってるのはガイジ
それ以外で現金に拘ってるのはガイジ
13それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:12:52.50ID:dFFGXigud いや2年前って…アフィカス…
14それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:12:57.69ID:1p2qIuiZr キャッシュレスの使い方分からなくて現金払いより遅いジジババ多すぎる
16それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:13:11.59ID:Ven52kVCM 肝心なとこで現金のみってされるのクソうざいわ
17それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:13:18.28ID:Y7c7zTKk0 Suicaとおさいふケータイで飽きてる
2022/11/15(火) 09:13:33.03ID:zCsS7iS80
キャッシュレス使いすぎちゃうンゴねぇ
19それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:13:38.56ID:ztE4+Ulmd これ2年前やん
今は4割くらいあるぞ
今は4割くらいあるぞ
20それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:13:50.25ID:gnEoSXhp0 企業側にしたらサービスの種類が無駄に多くて対応させるために費用増加とかなってて本末転倒や
2022/11/15(火) 09:13:54.12ID:Y2uLNV6M0
これどーゆー数値なん?
ワイキャッシュレス使うけど場合によっては現金使うこともあるんやが
ワイキャッシュレス使うけど場合によっては現金使うこともあるんやが
22それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:14:01.35ID:7KljrmKJ0 前よりは電子マネー使ってるの増えた印象
新規にもう少し還元したら増えるからやれ
新規にもう少し還元したら増えるからやれ
2022/11/15(火) 09:14:52.91ID:i3/m6lph0
韓国でクレカ決済普及したのは税金毟り取るための政策だったからな
24それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:14:54.42ID:9c91/X1e0 現金派やったけど気づいたらキャッシュレスになってたわ
25それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:15:12.38ID:gHHUbKcA0 ドイツは日本より低いぞ
26それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:15:19.71ID:8qx8Usiwr27それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:15:24.08ID:gXyee0SPM 紙幣がダサくなるから一気に増える
2022/11/15(火) 09:15:24.68ID:nw0u1kWe0
レジで現金年寄りがモタモタしてて殺意湧いたわ
30それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:15:37.04ID:upYo+Tbd0 ポイント貯めるの楽しい
31それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:15:55.96ID:vr7mQCRMM 紙幣の偽造が少ない
現金を持ち歩いても強盗などの犯罪に遭いにくい
お店側も客側としても手数料がかかるから嫌
理由ってこれぐらいちゃう?
この中やと手数料が1番ネックやと思うで
お店側としちゃ入金まで日数かかるし手数料取られるし
手数料取られたら店側がそれ勘案して価格あげるわけで結局客側も払う額増えるしね
現金を持ち歩いても強盗などの犯罪に遭いにくい
お店側も客側としても手数料がかかるから嫌
理由ってこれぐらいちゃう?
この中やと手数料が1番ネックやと思うで
お店側としちゃ入金まで日数かかるし手数料取られるし
手数料取られたら店側がそれ勘案して価格あげるわけで結局客側も払う額増えるしね
32それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:15:57.13ID:mHfETrLXp 風俗が現金だからしゃーない
33それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:15:58.28ID:2TgNXeXb0 キャンペーンで残高がauペイに1.6万円
ドコモは8000円PayPayに1.2万円とかになってるわ
現金のほうがええよな
ドコモは8000円PayPayに1.2万円とかになってるわ
現金のほうがええよな
34それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:16:16.34ID:coqKGbEKa 2年前やん
流石にもう追いついてきてるやろ
流石にもう追いついてきてるやろ
2022/11/15(火) 09:16:26.28ID:Muk3ZSSyM
タッチ非対応だとカード差し込み、暗証番号入力が糞めんどくさい
現金が楽
現金が楽
37それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:16:32.35ID:ECd33rMgd >>26
偽造とかが難しいって話やろアスペ
偽造とかが難しいって話やろアスペ
38それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:16:40.84ID:p3nSP/Yw039それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:16:50.16ID:tjPakx2/0 スウェーデンって公共料金がキャッシュレス決済のみになったからクソ高いはずだがなんの数字やこれ
あと低いドイツ出さないのは恣意的や
あと低いドイツ出さないのは恣意的や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農相更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言 [どどん★]
- 台湾有事、日本へ12万人避難計画 [お断り★]
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 出生数減少止まらず…昨年は70万人割れ見込み、このペース続いた場合今年は65万人程度と予想、一昨年発表の予想値早くも下回る可能性 [デビルゾア★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言 [蚤の市★]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 【賛成】夫婦強制同姓廃止を実現できなかった石破は何の価値ないから、一日から早く解散総選挙で政権交代へ [339712612]
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]
- トヨタのハリアーとかクラウン買う奴ってレクサス買えない雑魚で合ってる?