なんでなんや?
https://i.imgur.com/Y9J84nT.jpg
【悲報】日本人「現金しか使いたくない!キャッシュレスは嫌!」←これwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:10:05.65ID:DlR666i+r295それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:52:30.68ID:sNv1dRK+0 あれば使うって感覚がわからん
どうしても欲しいもの以外は使わんのが普通やろ
どうしても欲しいもの以外は使わんのが普通やろ
296それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:52:34.02ID:3k3B6afN0 別にカードなくても現金チャージすればペイペイとか誰でも使えるんやがな
297それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:52:47.67ID:EJerYtmN0 二年前で草
298それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:52:54.57ID:5vUOyUDCr むしろ最近風俗とパチンコにしか現金使ってない
299それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:52:55.19ID:Fs1gmiBM0301それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:53:05.04ID:wuuHqIPb0 >>292
今の還暦前後の老人ってバブル期バリバリ若手の現役やからクレカ慣れしとる
今の還暦前後の老人ってバブル期バリバリ若手の現役やからクレカ慣れしとる
302それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:53:07.29ID:xdrJz4jdr 停電になったら~っていうバカは停電時に備えて普段から家電製品も電車も車も使ってないのか?
303それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:53:28.29ID:upYo+Tbd0 >>286
😅
😅
304それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:53:35.38ID:ejzPdbDz0 >>291
適当なアプリ入れて買い物するたび手打ちしてるで
適当なアプリ入れて買い物するたび手打ちしてるで
305それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:53:39.08ID:xx5E2Q7p0 まともなペイがない
306それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:53:42.86ID:7w+7LEAC0 ワイネット通販以外は基本現金やわ
pay試したけど使えんところ多すぎるし駐車場も払えんの無能すぎるやろ
まあクレカも一緒やが
こんなゴミなんでありがたがっとるんかね
pay試したけど使えんところ多すぎるし駐車場も払えんの無能すぎるやろ
まあクレカも一緒やが
こんなゴミなんでありがたがっとるんかね
307それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:53:44.74ID:wuuHqIPb0 >>295
あればあるだけ使うようなバカやからキャッシュレス使えんのやろ
あればあるだけ使うようなバカやからキャッシュレス使えんのやろ
308それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:53:48.36ID:EJerYtmN0 >>275
リボ払いだけ定期
リボ払いだけ定期
309それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:53:48.63ID:BIrIkaGI0 コンビニのウェブマネー的なものって現金でしか買えんよね?
310それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:53:57.32ID:ryTEn00ed >>293
セルフレジで練習や
セルフレジで練習や
312それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:54:25.82ID:YjcpInM+d クレカの一括払い用って年会費かかるんじゃないの?
JCB持ってるけどリボ払いにしないと金取るでって通知きた記憶あるんやが
JCB持ってるけどリボ払いにしないと金取るでって通知きた記憶あるんやが
313それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:54:37.11ID:wuuHqIPb0314それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:54:41.74ID:2wFER+B7d315それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:54:43.81ID:N8sbApYH0316それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:54:49.14ID:gHHUbKcA0 >>306
現金下ろす回数減るほうがメリットでかいわ
現金下ろす回数減るほうがメリットでかいわ
319それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:54:59.47ID:F+YCb2Ct0 手数料欲しくて乱立するのが悪いわ
321それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:55:22.38ID:FfuEQV+q0 paypayとモバイルSuicaやけどSuicaってどうやったらポイント付くん?
324それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:55:37.95ID:/ZsxeDu60 電子マネー毎回1000円チャージマンよりマシや
325それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:56:14.79ID:wuuHqIPb0 >>306
駐車場とかこれから新500円玉対応の支払い機にせんとアカンからそうなるとコード決済にほぼ強制で対応させられるやろ
駐車場とかこれから新500円玉対応の支払い機にせんとアカンからそうなるとコード決済にほぼ強制で対応させられるやろ
326それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:56:23.93ID:xdrJz4jdr >>294
Suicaは紛失盗難対策があるから上限撤廃は無理だろうな
Suicaは紛失盗難対策があるから上限撤廃は無理だろうな
327それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:56:41.25ID:+icOGeKV0 ポイントバラマキやめて手数料下げればもっと導入する店増えるんちゃう
328それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:56:50.90ID:wuuHqIPb0 >>309
クレカ使ってネットでウェブマネーコード買うんじゃあかんのか?
クレカ使ってネットでウェブマネーコード買うんじゃあかんのか?
329それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:57:06.50ID:ejzPdbDz0 >>324
現金払いより遅いしくっそ邪魔やわ
現金払いより遅いしくっそ邪魔やわ
330それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:57:24.60ID:3k3B6afN0 キャッシュレス使えない店は淘汰されていくって流れにならんと普及厳しいやろな
日本の場合良いラーメン屋とかが現金主義やからなかなかすすまなそう
日本の場合良いラーメン屋とかが現金主義やからなかなかすすまなそう
331それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:57:26.07ID:3KCJvyE/0 歌舞伎町のコンビニやたらレジ並ぶなと思ったら水商売のカスがみんな現金支払いだからだったわ
332それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:57:38.32ID:QMKzoDB10 今年から地方配属になったけど現金しか使えん店多いからマジで不便やわ
333それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:57:53.15ID:7w+7LEAC0334それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:57:59.67ID:YjcpInM+d335それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:58:02.14ID:1EPRw8bZ0 前にキャッシュレススレで自販機はキャッシュレスが使えないと思ってたやつを引きこもりって煽ったらめっちゃ粘着された😂😂😂
336それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:58:19.01ID:QMKzoDB10 >>331
水商売もマイナンバーやらで管理されるようになったし振込ちゃうんか
水商売もマイナンバーやらで管理されるようになったし振込ちゃうんか
337それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:58:24.27ID:wuuHqIPb0 >>333
キャッシュレス使えば月2回が年1回になるぞ
キャッシュレス使えば月2回が年1回になるぞ
340それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:59:10.07ID:7w+7LEAC0 >>325
それは今後の話であって今ではないよね😅
それは今後の話であって今ではないよね😅
341それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:59:14.14ID:gHHUbKcA0342それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:59:24.87ID:QMKzoDB10 >>339
ブラックでもデビッドや電子マネーあるのにな
ブラックでもデビッドや電子マネーあるのにな
343それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:59:27.08ID:k7kqCP4Bd >>333
月2回が年2回ぐらいに減るしな
月2回が年2回ぐらいに減るしな
344それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:59:27.80ID:VBWUXN8Ya345それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:59:33.50ID:wuuHqIPb0 >>340
すぐ今になるで
すぐ今になるで
346それでも動く名無し
2022/11/15(火) 09:59:46.71ID:+icOGeKV0 >>338
小銭増えないし便利やん
小銭増えないし便利やん
348それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:00:08.56ID:7w+7LEAC0349それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:00:13.70ID:L/Zn9+T40350それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:00:40.07ID:FRQ1jSth0 paypayゴールドカード気になる
352それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:00:44.16ID:Q3YLcOmg0 >>342
そんな知恵あったら他人に股開く仕事せんやろ
そんな知恵あったら他人に股開く仕事せんやろ
353それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:01:12.37ID:QMKzoDB10 >>335
地方やとPayPayや交通系使える自販機は駅しか無いんや...
地方やとPayPayや交通系使える自販機は駅しか無いんや...
354それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:01:15.67ID:3KCJvyE/0 >>336
今も基本は手渡しやろ
今も基本は手渡しやろ
356それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:01:25.55ID:1zJTdo3Q0 タッチ決済🤗
バーコード決済😡
PayPayが覇権を握った時点で終わったわ
バーコード決済😡
PayPayが覇権を握った時点で終わったわ
358それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:01:41.45ID:SR3icvjyd ワイクソ中小企業務めは経費精算が現金やから逃れられない
359それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:01:55.51ID:lZRUtlPnK 廃止されてしまったな
https://i.imgur.com/dzCDuY0.jpg
https://i.imgur.com/dzCDuY0.jpg
360それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:02:13.94ID:oAkFesAt0361それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:02:24.04ID:k7kqCP4Bd >>348
何に使うん?
何に使うん?
362それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:02:24.93ID:sNv1dRK+0 自販機で買うならコンビニでええやろ
363それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:02:29.01ID:H4ZwvG/hM コンビニやスーパーで混んでるときモタモタ現金払いしとるガイジ死ねや
後ろから飛び下痢かましたくなるわ
後ろから飛び下痢かましたくなるわ
364それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:02:32.35ID:+KIe7Gr4M ジャップ「急いでるので店員にはスピードを求めます 店員と喋りたくありません ポイントカード大好きで1円でもお得に買い物したいです 小銭持ちたくありません」
↓
有人レジで現金払い
この知的障害民族
↓
有人レジで現金払い
この知的障害民族
365それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:02:39.63ID:7w+7LEAC0366それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:02:45.01ID:+KIe7Gr4M 日本人って効率という概念を持たないよな
368それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:03:20.46ID:uZvAn++D0 とにかく効率性を考えない
そして習慣を変えるという発想もない
もはや病的
そして習慣を変えるという発想もない
もはや病的
369それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:03:29.65ID:wqGrqSYcd 基本クイックペイ+使ってるけど+は対応してない店結構あるのめんどいわ
370それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:03:31.67ID:pub52+9P0 コンビニ現金で払うと嫌そうにされるのがムカつく
半セルフだから店員さんはバーコード打つだけで立ってるだけだし
半セルフだから店員さんはバーコード打つだけで立ってるだけだし
372それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:03:42.31ID:QMKzoDB10 PayPayって凄いよな
数年で電子決済を滅茶苦茶普及させたやろ
数年で電子決済を滅茶苦茶普及させたやろ
374それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:02.47ID:na7bS+Hja ワイ「よし!Suicaでピッや!」
敵「ペーペーだけ対応やで^^」
クソ
敵「ペーペーだけ対応やで^^」
クソ
375それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:03.79ID:+icOGeKV0 ポイントもらって喜んでるやつは自分が余分に払った金の一部が戻ってきてるだけだという自覚ないんかね
376それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:09.09ID:VdSDXlc0d そもそも病院とかは現金しか使えんしな
377それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:09.86ID:uZvAn++D0 200円で1ポイントとかいうくだらないポイントカードは必死になって使うくせに電子マネーの還元は興味無い様子
とにかく惰性で生きてる
とにかく惰性で生きてる
378それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:12.96ID:gjDgV1c80 アメリカが意外やな
379それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:19.47ID:sMVjBEPYd 紙幣と硬貨がこの世からなくなるのを見届けてから死にたいけどちょっと無理かも
380それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:23.91ID:N8sbApYH0381それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:32.67ID:zUE5mZhE0 aupay使ってるけど
本当はグーグルペイに登録して使いたい
やり方がわからんばい
本当はグーグルペイに登録して使いたい
やり方がわからんばい
382それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:33.86ID:3lnkYpet0 >>364
会計終わってから財布開いて小銭ジャラジャラしてるの見ると笑えるわ
会計終わってから財布開いて小銭ジャラジャラしてるの見ると笑えるわ
383それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:41.45ID:BxzmHHdP0 スマホ決済使ってるけど、店によっては電波が悪いのか起動にもたつく時がある
でも非常時の為に一万前後入れとけば十分よ
でも非常時の為に一万前後入れとけば十分よ
384それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:45.35ID:gHHUbKcA0 >>375
現金で払ったらポイントも戻ってこないのでは?
現金で払ったらポイントも戻ってこないのでは?
385それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:56.84ID:7w+7LEAC0386それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:04:57.87ID:q1CtPYYXd >>381
あれは無理や
あれは無理や
387それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:05:03.84ID:QMKzoDB10 田舎やと居酒屋は勿論、映画館すら現金しか使えないんやで
本当に不便やわ
コンビニでもみんな現金やから遅いし
本当に不便やわ
コンビニでもみんな現金やから遅いし
388それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:05:11.42ID:+icOGeKV0 >>384
現金しか使えない店で買えばええんや
現金しか使えない店で買えばええんや
389それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:05:19.21ID:gHHUbKcA0 >>379
1円玉と5円玉はなくなるかもって話もあるな
1円玉と5円玉はなくなるかもって話もあるな
390それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:05:25.60ID:uZvAn++D0 外国人多い店でバイトしてたからジャップには本当にイライラしてたわ
中華系の観光客はコード決済で欧米人はクレカでスムーズに去っていくのに急いでるはずのジャップは現金でクッソモタモタしてそれなのに店員にはスピードを求めるキチガイ
中華系の観光客はコード決済で欧米人はクレカでスムーズに去っていくのに急いでるはずのジャップは現金でクッソモタモタしてそれなのに店員にはスピードを求めるキチガイ
391それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:05:28.46ID:1zJTdo3Q0392それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:05:29.15ID:hV1AbO73a Suica含めてこれなん?
鉄道大国でこれならお店の決済1割もなさそうやな
鉄道大国でこれならお店の決済1割もなさそうやな
393それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:05:32.20ID:A5IFoMJDa スマホ登場から13年くらい経つのに
未だにガラケーぽちぽちしてるやつがおるんやで?
現金が無い未来なんて100年はこないわ
未だにガラケーぽちぽちしてるやつがおるんやで?
現金が無い未来なんて100年はこないわ
394それでも動く名無し
2022/11/15(火) 10:05:39.22ID:sNv1dRK+0 ワイは地方やから駐車場なんてどこも無料やな、レシートが必要な場所もあるが
カードは使いすぎるっていうけど現金の小銭とかあれば気軽に自販機で小銭入れるからむしろそっちのが細かく損してるイメージ
カードは使いすぎるっていうけど現金の小銭とかあれば気軽に自販機で小銭入れるからむしろそっちのが細かく損してるイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 [ごまカンパチ★]
- フジテレビ 「27時間テレビ」放送見送りを発表 [ひかり★]
- 中国、ウクライナ和平に向けトランプ氏への支持表明 [Hitzeschleier★]
- なぜPayPayは他のスマホ決済を圧倒できたのか--「やり方はADSLの時と同じ」とは [少考さん★]
- マスク氏、チェーンソー掲げ歳出削減アピール… [少考さん★]
- 高市早苗「分厚い中間層の復活!」👈待って。『復活』って事は、破壊した奴がいるという認識を持ってるってこと? [312375913]
- 朝日新聞「なぜ日本政府はウクライナ戦争を支持したのか。即時停戦を唱えるべきだった」 [833348454]
- 日本人、ついに野菜すら満足に買えなくなるwwwじゃあ何食えばいいんですか! [425744418]
- 【石破速報】赤いきつねアニメ制作会社、クリエイターへの誹謗中傷について法的措置へ [931948549]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- COSTCO(コスコ)、生牡蠣12,000パックを自主回収「体調不良(ウンチ)が続出している」🦪 [614372401]