X

地球さん、まもなく人口が80億人へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:20:50.71ID:wx1tt/ex0
リアルタイム世界人口https://www.worldometers.info/world-population/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:22:25.34ID:IhaTgEoH0
コロナ感染者のイメージが強いサイトやな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:22:51.06ID:MVxhJA560
面白いサイトやね
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:23:06.31ID:thBOPxsd0
ワイキリ番踏むわ
2022/11/15(火) 11:23:28.88ID:wrbiFtzB0
どういう計算やねん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:23:51.15ID:h+XnF9Pc0
こんなペースで正確に誕生死亡情報入る訳ないし適当やろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:24:29.66ID:4qPQ0DkL0
アフリカさぁ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:25:31.20ID:ofGlcY+M0
アフリカ野郎を棄民として宇宙に送れ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:27:56.15ID:NFPRsI24a
ワイは79億9999万9999位や
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:29:52.28ID:QPy1UL5Wa
中国の山奥とか3億人くらいおらんの?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:31:29.74ID:aZlz4EfqM
地球「コロナでも減らんか…」
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:31:54.77ID:bL1EHSMiM
ちょっと前まで50億ぐらいだった気が
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:32:30.65ID:OKOc0zw6d
イメージは60億よな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:33:41.31ID:t2Eg12Aq0
中国とインドで1/4以上あんのすげーけど、日本だけでも1/80あると思うと少ない気もしてくる
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:33:49.01ID:POaqpO1m0
秒で人死にまくってるの怖い
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:33:59.15ID:EzOMyVF40
リアルタイムてなんだよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:34:26.18ID:hfCbKBRl0
中国とインドだけで半分やで
やばすぎやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:35:30.19ID:MVxhJA560
>>12
おっちゃんやん
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:35:48.37ID:o58+Hmfp0
それなのにジャップときたら
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:35:49.88ID:jACS98jZa
これでも人口増加率落ち着き始めてるんやっけ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:36:02.33ID:99o6ZmMk0
ええやん
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:36:26.15ID:5iwh8z670
どんなに増えても人が地球を埋めつくすことなんてないから安心しろ
80億人の総体積=琵琶湖の体積
地球にとって人間なんてその程度の割合しかいない
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 11:37:04.50ID:WtIjmR7C0
これどうやって集計してるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況