X



●今週のハーツコンチェルト、サリオス銀行

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:08:39.40ID:dV5KVlcCd
ガチガチやろ?
ハーツコンチェルトは2倍付けばええか
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:30:07.35ID:a0YZBdiI0
>>748
グランはあからさまに2000だと力100%は出せないの天皇賞で分かったし、アーモンドの天皇賞はフィエールマンとクロノを普通に負かせたからな
明らかや
0775直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/11/15(火) 14:30:12.88ID:PzIFCtkR0
>>773
差し馬
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:30:36.13ID:YZS6/RSUH
>>770
ゼファーがバクシンオーに負けたのが一番惜しかったのかな?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:30:41.20ID:bFsxRI4/0
>>765
スタートでタックルせんと勝ち目ないわ
0778直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/11/15(火) 14:30:51.72ID:PzIFCtkR0
>>772
去年の秋天とかクソスローの2ハロン戦だもん
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:31:02.68ID:2/0QGfPk0
>>765
府中中距離の古馬G1を4勝してる馬ってアーモンド以外におるんかな
エフフォーリアじゃなくて普通に勝てる馬おらんやろ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:31:12.61ID:anIqZ8God
ワイがソダシ関連のレースで買ったのは
2021桜花賞→買わない
2021チャンピオン→買う
2022VM→買わない
2022札幌記念→買う
で4回外しとるんやがマイルCS買ってええか?
0782直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/11/15(火) 14:31:22.56ID:PzIFCtkR0
>>773
お前は今回流れないと差し馬来ないと思ってるけどそこがまず大間違いだよ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:31:32.62ID:kkEMBJ3f0
差し馬ってwwww
0784直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/11/15(火) 14:31:39.30ID:PzIFCtkR0
>>780
センスなさすぎ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:31:41.04ID:n6X+Nact0
>>743
オルフェファン頭おかしなっちゃったやん
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:31:45.63ID:5Rk3zfkIH
モーリスvsグランアレグリア
府中1600と阪神1600で戦ったらそれぞれどっちが勝つと思う?
0787直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/11/15(火) 14:32:12.65ID:PzIFCtkR0
>>781
本気で言ってるなら競馬やめろ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:32:24.84ID:FmwWghpZ0
グランって1800何気1回も走ってないけど
ドバイターフ行ってたら勝てたかな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:32:41.65ID:rUDDjMeSr
>>781
スローならワンチャンやな
ハイペースなら勝てない
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:33:05.78ID:lwXwX6XAa
>>780
信じては負け疑っては負けの往復ビンタ食らっとるやん
それにしてもこなさそうなレースほど買っとるな
ちなフェブラリーは?
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:33:19.93ID:19JROTG9p
コントレイルって使うレース選んだ挙句上の世代の強い馬にも下の世代に強い馬にもしっかり負けてる世代最強馬の域を出ない馬やからな
2010年代前半なら全く通用してなくてもおかしくはない
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:33:34.07ID:a0YZBdiI0
>>765
ロジタックルくらっても府中マイルで馬券内にぶっ飛んでくる馬だからな 白熱する勝負にはなるやろうけどアーモンドはちょっとそこいらのG1馬と比べる存在じゃないわ ディープとかオルフェとかそういうクラスでしか対抗できんやろ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:33:50.39ID:2/0QGfPk0
>>788
マイラーが勝てるレースじゃなくて
中距離馬ばっか勝ってる気がするわ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:33:51.20ID:B4fhi+Z9a
府中中距離のアーモンドアイは理想の競馬が出来る馬だからこれを負かすのは相当なことしないと無理や
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:34:31.66ID:ZvoeJxNfd
マイル最強は
タイキシャトル
グランアレグリア
ウオッカ
ソダシ
モーリス
ダイワメジャー
トロットサンダー
ヤマニンゼファー
のどれかな希ガス
ワイはソダシだと思う
ソダシやったら余裕でグランアレグリアに勝ててたと思うわ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:35:19.06ID:T5De4Yf2M
来年のイクイノックスはルメール乗せたらアーモンドアイといい勝負するんやないかと密かに期待してる
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:35:34.23ID:kkEMBJ3f0
>>782
そんなの当日の馬場状態次第
荒れてきてるからこのままなら差し決まる可能性は高い
大体差しが来ないなんか言ってないが
サリオスが勝つパターンの話してるだけ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:35:44.00ID:Rufbgobma
>>792
こういう謎のディープオルフェ信仰嫌い
アモアイに勝てるわけ無いやん
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:35:46.45ID:7UKrhe+v0
そもそもこの先アーモンドアイより府中2000と2400で強い馬なんて出てくると思うか?
ワイは出て来ないと思うわ
あの馬異常やろ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:36:01.21ID:cydEtD8Ed
>>791
総大将がドバイターフすら連帯できん暗黒時代なら余裕なんやろけどね…
府中2400ならオウケンよりオーソリティの方が遥かに強いやろし
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:36:05.31ID:h4NSBb3wM
>>791
よく思うけど使うレース選ばん馬っておるんか
春天と高松宮記念出るとかか
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:36:06.19ID:kWy5k8CG0
田原「何もしないのが究極」
和田「何もしないのが究極」
何を言っとるんだコイツらは
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:36:16.01ID:ENhkhw0XH
アーモンドアイ
2000-2400[7-0-0-0]GI7勝
頭おかしいやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:36:53.76ID:uPMUUB/Ea
斤量57kg岩部純二アーモンドアイと斤量55kgルメールのグランアレグリアが東京2000で勝負したらどっち勝つ?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:37:13.48ID:a0YZBdiI0
じゃあお前らが考えるアーモンドアイのベストレースは?
ワイは桜花賞
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:37:25.73ID:rXdumq3ua
>>803
普通にバグってるよなこの成績
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:37:26.72ID:tsCdqKTLa
アモアイって東京じゃ後ろから差された事ないからな
中距離でアモアイより前付けできてアモアイと同じような脚が使える馬🤔
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:37:39.21ID:HLwG9fRxa
>>791
2010年代前半信者ほんま嫌い
0809直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/11/15(火) 14:37:58.60ID:PzIFCtkR0
>>800
お前>>743やろ?
オーソリティやラッキーライラックみたいなの過大に持ち上げてたら正体バレバレだよ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:37:59.18ID:FmwWghpZ0
アーモンドアイってダービーいってたら勝ってた?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:38:02.15ID:5YAYFfeEa
>>750
イクイノックスは晩成血統やし馬体もまだ成長途中って意見が大勢やから期待値込みやろな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:38:03.70ID:G57TA9Tm0
>>774
フィエールとクロノは最初の不利が無ければなあ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:38:18.25ID:kWy5k8CG0
>>805
戸崎で勝ったシンザン記念
ディープの若駒みたいなもんであれで三冠確定したレース
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:38:19.02ID:i0eQhezT0
>>805
2018JC
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:39:02.07ID:i0eQhezT0
>>810
その話題もう10回くらいみたし10回くらいワグネリアンには負けんやろで終わってる気がする
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:39:07.75ID:YZS6/RSUH
>>801
な、ナリタブライアン…
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:39:28.73ID:bFsxRI4/0
府中アモアイに半馬身のフィエールマンはようやっとる
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:39:32.79ID:dqipJtm3d
田原と同じレベルまで行くとか和田竜二覚醒してるな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:39:49.91ID:8cqb/Je9a
シャフリのアルミ剥がれたから言うわけやないけど去年のJCやっぱむたくそ低レベルやったな
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:39:56.99ID:zscF3HFP0
ジェンティルとアモアイはダービー勝ててたやろなぁ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:39:57.41ID:pquvLNDC0
セリフォスは斤量増えてもハゲからレーンだから実質前走より軽いわ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:40:02.87ID:iukdmFeUa
>>810
桜花賞
ダービー
秋華賞
この三冠って凄いか?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:40:09.63ID:T5De4Yf2M
和田といえばウインマイティーのあの大失速はなんやったんや
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:40:31.55ID:B4fhi+Z9a
>>805
2020秋天
普通は差されてるよアレ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:40:43.58ID:SuBLyLMv0
>>802
和田だけ説得力ある
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:40:54.27ID:T/2SNH/I0
>>821
今年さらに下回りそうなの草
ローテどうにかするしかなやろ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:41:05.67ID:FmwWghpZ0
牝馬がいなかった世界線のキセキ
菊花賞
JC
宝塚×2
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:41:17.11ID:a0YZBdiI0
>>815
ピンク帽子引いたワグより外でも勝ってそう
あのとき福永が涙のダービージョッキーになってなかったら未だに前壁キャラでいじられてそう
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:41:18.05ID:i0eQhezT0
>>821
今年の方が低そうだからまあええか感
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:41:21.17ID:z+iO4zMV0
>>803
1800以上と間違ってへん?
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:41:28.06ID:bFsxRI4/0
JCはもう三位決定戦みたいなレースやな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:41:29.39ID:AsMyYh5S0
>>824
凄いやろ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:41:30.48ID:cydEtD8Ed
>>824
凄いけど距離自体は変わらんしな
桜花オークス菊花の三冠を現代でやれたら唯一無二になれるで!
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:42:12.47ID:Ea2bKfLYp
>>821
それシャブリが勝っても言い続けろよ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:42:36.81ID:53lDsg/ha
最近の●スレ現役馬+コントレイル下げがあまりに多すぎて辟易するわ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:42:43.12ID:F+43XzErM
アーモンドアイの有馬の現地の雰囲気ってやっぱF4大阪杯みたいやったんかな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:42:48.18ID:tsCdqKTLa
>>826
あれ見て衰えてるって言ってる人がチラホラいたの笑った
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:42:54.07ID:ENhkhw0XH
>>832
せやな訂正しとくわ
1800-2400で7-0-0-0や
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:43:27.41ID:egL5unn30
>>838
もう覚えてないんか?
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:43:50.00ID:a0YZBdiI0
>>832
1800以上にすると有馬が入っちゃうから(小声
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:43:58.17ID:F+43XzErM
>>841
いや現地行ってない
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:44:13.09ID:jJFvImjga
IFの話って結局数字が派手なやつかインパクトが強かったやつが有利になって展開とか深く考えるやつほとんどいないから嫌い
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:44:24.68ID:6+a4mQKI0
前哨戦負けたくらいでメッキ剥がれたとか言ってる奴って4歳春オルフェとかどういう扱いしとんの?
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:44:26.52ID:lsKJ8M3A0
>>838
熱発明けの急遽参戦やし確勝級とは思ってなかった
けどなんやかんやで勝つんやろなと思ってた
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:44:27.49ID:egL5unn30
>>843
もっと酷かったで
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:44:39.69ID:0qYzLv6Gd
アーモンドアイが宝塚行ってたらこいつらに勝ってたかな?

4歳時 リスグラシュー
5歳時 クロノジェネシス
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:45:15.10ID:i0eQhezT0
>>848
いや無理やろ
こいつらもキチガイやで
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:45:28.09ID:T/2SNH/I0
>>848
絶対勝てないやろ
有馬宝塚避けてなかったらもっと成績汚くなった
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:46:24.30ID:W1c7W1Wz0
>>844
なんならそいつが負けたレースとか忘れてるからな 
好きな馬が常に最強であったと勘違いしてるやつ多いわ
そんな馬日本におらんのに
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:46:59.61ID:4g89xfIPa
でも絶対ないと思ってたアーモンドアイ有馬参戦が実現した時はめっちゃワクワクしたよな
皐月賞馬も菊花賞馬もJC馬も宝塚馬も春天馬も揃ってたし
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:47:23.04ID:a0YZBdiI0
リスグラの有馬はグリチャが葬式ムードでスタジオに画面が返って来たとき総帥が熱弁してた通り「競馬は展開なんですよ」が重くのしかかっててなんかワロタ覚えがあるわ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:47:33.54ID:cydEtD8Ed
アーモンドの不思議はドバイターフが大したこと無かった事やな
有馬の大敗はコンディション大きいが
適正もいわゆる非根幹距離が苦手やった可能性もあるわ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:48:20.48ID:zscF3HFP0
2019の有馬は例えアモアイが万全でもあの時のリスグラには100%勝てんわ

2020の宝塚も下手したら馬券内入れてないやろ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:49:07.29ID:DyQdqb9qa
今年のJCはさすがにシャフリヤールは勝たないとアカンようなメンツやろ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:49:17.12ID:Ds8s9mIAM
>>776
スプリンターズ二着二回か
めっちゃ惜しかったな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:50:30.43ID:i0eQhezT0
>>857
勝たなあかんレースやけどダノンベルーガに前走普通に負けたのがな
ヴェラアズールも不気味や
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:50:39.70ID:SuBLyLMv0
リスグラ、アモアイ、クロノ、ラヴズ、グラン
この時代の牡馬の情けなさよ
悲しくなるで
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:50:49.66ID:a0YZBdiI0
>>856
あのリスグラはちょっと異次元だったよな
中山2500であんなぶっ飛んでる牝馬なんてこれからもまあ出てこないやろうなあ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:50:58.47ID:zivwIM/t0
>>851
まあキタサンはそれに近いやろ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:51:40.91ID:B4fhi+Z9a
オーソリティとか去年アル共休み明けトップハンデで余裕持って勝ってる時点でかなりの強者やと思うけどな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:51:41.52ID:Ui+4GniL0
>>860
🐸に引退できず死んだ馬もいるけど一番ヤバいのは●ー●●
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:51:58.51ID:HcUa4tZC0
>>860
アモアイ世代は最近もG1取ったりしとるやん
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:52:01.06ID:Q7QhSSSNd
ケフェウスS 1:57.6(Sペース)
ローズS 1:58.2(Sペース)
3歳1勝クラス(牝限) 1:59.2(Sペース)
ハーツコンチェルト 2:01.6(Sペース)

同週の中京2000やけど時計的に怪物要素ある?
新馬がスローなのはしゃーないにしても怪物なら1勝クラスより時計出して欲しかったわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:52:46.20ID:Ui+4GniL0
>>866
G1馬3頭とヘヴィータンクが走った弥生賞すきだけどきらい
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:53:00.09ID:ftIr0HT5p
>>851
欧州人がフランケル信仰するのもわかるわ
倒した相手もクウィリー筆頭に怪物揃いやし
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:53:07.09ID:i0eQhezT0
>>863
実際シャフリと能力的に大差ないようにも見える
少なくとも左回りなら
0871直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/11/15(火) 14:53:43.55ID:PzIFCtkR0
>>863
2着ヒートオンビートのレースだし
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 14:54:05.71ID:fqg+LSRpd
えまってツイッターにちらほらヴァーダイト引退ツイートあるんやがうせやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況