X

【悲報】タクティクスオウガの松野さん、ユーザーとレスバトル開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:17:39.55ID:aFVDDbysd
批判したユーザーのことを「貴殿」と呼ぶ
https://i.imgur.com/o9oj8Lt.png
2022/11/15(火) 12:54:01.40ID:ZF/QZw6qd
もはやバフカ前提のバランスなんやからこれでアプデでバフカオフになったら戦闘終わらんで
HP4桁どうやって削んねん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:03.49ID:FH41yyc80
>>384
そうなんや
とにかく早く動けるユニットでボンバーマンみたいに強化しまくってから殴りに行くってわけやないのね
2022/11/15(火) 12:54:06.39ID:prbLbPrq0
>>408
雷神とは
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:07.98ID:FUGKvy4i0
ワイいつも靴とショートボウと薬草だけ装備してたけどみんなどんな風に遊んでるのかは興味あるな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:09.31ID:zEwIBBkyM
ランダム要素って嫌われるんやな
2022/11/15(火) 12:54:10.01ID:MeW4hF3MM
>>428
そんな能力はもうないで…
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:12.19ID:6QHRMcR70
>>347
😰
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:15.63ID:yXllI8gD0
>>434
トライアングルストラテジーはようやっとったわ
その分育成犠牲にしてたけど
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:21.80ID:IR5RkCLA0
>>414
結局有能スキル持ってる奴しか生き残れないの草生える
Lサイズの調整も雑だよね
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:26.91ID:LgIT3PLLr
>>412
LCの調整クソめんどくさかったイメージ
ガチガチの高レベルPT作ってC担当維持する脳筋プレイやったけどあれ正解なんやろか
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:41.01ID:CEoGof0A0
バフカードがクソなのはわかりきってるけど
純粋にシステムUI周りが終わってんねん
キャラがかぶるとイチイチカメラ切り替えないと選択できんかったり
行動やり直す制度あるのにイチイチ待機までしないと使えんかったり
昔のゲームをそのままで出すからテンポが悪いねん
しかもそれをなおさんって逆ギレしてるからな
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:41.09ID:xXWdhAup0
>>428
作ったところでゴミになるの確定してるしいらんわ
2022/11/15(火) 12:54:55.58ID:MeW4hF3MM
>>434
ほんま適度に抜け道あるのがええと思うんやけどな
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:59.71ID:gn3Moc/6d
ゲームなんて低レベルで進めるの好きな奴もおれば俺つえーしたいやつもおるんやからそこら辺は自由でよかったんちゃう
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:04.81ID:GGrBP4OT0
>>408
飛影も呆れとったわ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:05.37ID:oDlF4QBn0
はえー荒れてたんやな
普通に好評なのかと思った
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:10.65ID:pf9MTAme0
イベント1ダメとかやるんならいっそ演出だけでダメージ無しにすりゃいいのに
2022/11/15(火) 12:55:10.72ID:prbLbPrq0
>>419
1レベルの違いが強さに影響しすぎなんだよな
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:15.05ID:QcmhCZSX0
バフカード出過ぎ
あれのせいでめちゃくちゃ
ほんまオンオフ機能頼むわ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:17.16ID:1gfy+DFh0
俺はFFTの方が好き
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:21.84ID:5Gij5ldyM
さっきどっかで書いたけどカチュアが大久保さんそっくりのブスになったよね
性格悪いブスがヒロインやってていいんですか?
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:22.35ID:HrwRAxeUa
>>446
やり応えはあったけどキャラの格差は酷かったなあのゲーム
アイテムでSPばら撒く子が強過ぎた
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:23.62ID:FH41yyc80
>>370
そうそう基本ドロップやったはず
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:23.72ID:Lt6Zq16/a
>>446
リボーンは育成犠牲にした上でランダム要素強めてよくわからんゲームになった
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:34.49ID:Bn5Qo/e6d
マリオパーティだのボンバーマンだの散々な言われようで草
けど実際SRPGをプレイしてる感じではないから困る
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:36.62ID:IR5RkCLA0
余計なアレンジ加えずにリメイクしてきたライブアライブチームはほんまえらいわ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:37.02ID:qCabE8A10
>>400
カードありきのバランスだからそれはさせないって松野が回答しとるんや
2022/11/15(火) 12:55:38.47ID:FGJTznn00
>>300
正直FF7だろ
あれは理想のリメイクだわ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:55:59.18ID:xx5E2Q7p0
2回目やからなぁ
終わりやで
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:10.06ID:ec2YAx9g0
スクエニのリメイクは新入社員の研修定期
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:10.42ID:IR5RkCLA0
>>459
オリビアもブスになったし勘弁して欲しいよな
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:16.12ID:lAYR8dc+0
>>429
懐古厨は忍者デニムに弓持たせて負傷者0無双するのが理想だからな
なお難しすぎてまーん配信者でもクリアできた3章が難しすぎて愚痴る模様
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:16.34ID:lF44qvbW0
FF7Rもワクワクするもんがあったけどあれいつ完成するの?w
2022/11/15(火) 12:56:17.76ID:prbLbPrq0
>>437
合併したのが間違い
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:19.18ID:pkCsMFgE0
エアプ多くてビビるわ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:19.20ID:yXllI8gD0
まずUIやろ
あれはもっとどうにかならんかったの?🤔
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:28.16ID:B5DHuoOh0
救出対象のハボリムが敵陣特攻して勝手に死ぬようなAIは改善した?
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:30.15ID:gK53VkkXM
>>463
ボンバーマン草
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:33.11ID:xXWdhAup0
>>454
ボロックソだよ
steamのレビューとか見てみたらわかるけど
好評にしてる人もほとんどバフカの事ボロクソ書いてるから
2022/11/15(火) 12:56:37.92ID:u+B+vaFG0
もうサガチームしかまともな開発おらんのとちゃうか?
新規IPも尽くクソゲーだし
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:38.35ID:IBTdXogZ0
バフカードはまじでいらねえわ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:56:41.30ID:SvvY8O/E0
それ貴殿の感想ですよね?
2022/11/15(火) 12:56:51.10ID:VixgzpyI0
>>443
隠し味程度ならよかったけど
あまりにバフカード次第になっていて
料理の味を落している感じやな
2022/11/15(火) 12:56:53.94ID:MB0TNMmm0
>>454
1章と2章はええんやけど3章辺りであれ?何かおかしくね?って気づき始めたウン輪パターンや
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:01.71ID:fB72z5opp
木端の1ユーザーに開発が絡んだ時点で負けよな?
これの正解ってなんなんや?
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:02.31ID:pf9MTAme0
スクエニのリメイクで出来が良かったのは

PS2版ドラクエ5
ミンサガ
聖剣3

の3本です
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:05.75ID:jpNYWSlfa
>>340
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:07.09ID:oa0EHNzAa
>>468
コナミのリメイクも新入社員の研修感ある
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:08.58ID:OeYs/Sjud
こういうゲームやる層てセルフで縛ったり無双して遊んだりするそうなんやから自由度奪ったら批判出るわな
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:09.55ID:qg4q4x7D0
レベル上げして俺つえぇぇするの楽しいーー→メーカー「楽しいなら規制するわ」

アホなの?楽しんでるならいいやん
ウイイレとかもユーザー苦しめる路線いって自爆したし何がしたいんだよ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:13.04ID:gmSBsQ6d0
>>464
難易度くらいやな ただでさえ仲間が強いのにパーティー側有利な調整になってるから敵が弱すぎる
2022/11/15(火) 12:57:16.21ID:T5SGfg6S0
>>370
http://ogre.org/images/treasurecards/09.gif

これとは違うんか?
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:19.49ID:JTt/x1390
レベルキャップ考えた奴ほんまガイジ
地獄行きやろ
2022/11/15(火) 12:57:20.12ID:4fLlwoq+M
>>375
システィーナはフォルカスが彼氏
セリエはバケツの肉便器
シェリーはどうやって仲間にするのかわからない

オリビア一択なんだよなぁ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:21.66ID:HrwRAxeUa
>>478
サガもリマスターは酷いの出してたりするしなんとも言えんな
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:25.42ID:CEoGof0A0
マジでクソ老害がおもろいおもろい言うてるのに騙されたわ
当時おもろかったレベルのが今おもろいわけないやろ今の基準で語れや
システムUIはフェルシールのがだいぶマシやでこれ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:29.48ID:WdFqxzTfM
こういうのって攻略法みたいなのが見つかったら1年後には評価変わってきそうだな
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:30.37ID:76zNqMt+0
>>475
バフ・デバフばら撒いて眺めてるだけでハボリムが無双してくれたで
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:31.47ID:lF44qvbW0
>>481
そうな
ランダム要素て本来隠し味であるべきだよな
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:35.44ID:3pMLIqsDa
>>85
1年も経たずにDL版半額セール行きなんてこともザラだし地雷の可能性もあるのに発売直後に買うのはハイリスクすぎるんよな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:38.78ID:yXllI8gD0
>>492
声がね…
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:48.15ID:IR5RkCLA0
マップクソ広いの面倒な時にオーブとか竜言語使いたいのに弱体化しやがってアホめ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:57:58.39ID:cnm86DHaM
ひろゆきで草
https://i.imgur.com/jwTxCGu.png
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:07.86ID:QcmhCZSX0
>>490
それも残ってるけどそれとは別や
2022/11/15(火) 12:58:10.44ID:MeW4hF3MM
>>493
言うてソシャゲで稼いだのを還元してるのはようやっとると思う
2022/11/15(火) 12:58:10.72ID:QbgHQEAdd
喧嘩の流れで伝説のリメイクするって言わないかな
あっちは頑なにスルーやな
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:11.86ID:hoffWW+60
結局リメイクなんて最新鋭のグラで作ってなんぼなんだよな
中途半端なものじゃ刺激が全くない
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:17.04ID:CvharjRF0
ミンサガリマスターみたいに追加キャラ追加職業追加アイテム追加ボスとかでいいんだよ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:20.71ID:Y2ZjJX7c0
難しいって騒いでたのはバフデバフかける脳もないアホだってバレ始めたな
2022/11/15(火) 12:58:25.56ID:T5SGfg6S0
>>502
え、すばやさのカードあるんか
2022/11/15(火) 12:58:38.57ID:u+B+vaFG0
>>493
確かにロマサガ2、3はひどかったな
その後はもちなおしてる気がするけどあとはミンサガがどうなるか
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:39.52ID:39FhIG4dM
>>469
なんでや!
原作はゴーゴンだったやろ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:39.80ID:5Gij5ldyM
2章の途中まではええ難易度やったけど一騎打ち辛そうやな
2022/11/15(火) 12:58:39.82ID:g+uPLTQQ0
ラヴィニス23歳の声ちゃうやろ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:42.66ID:2Q4RdnIEd
いっそ対人戦要素追加してパーティゲームにした方がええんか?
2022/11/15(火) 12:58:43.28ID:iWCUuTlha
沸きがランダムで敵が拾ったりするから急にユニットが溶かされたりするんよな
突発的なストレス要素やから無い方が楽しいわ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:46.53ID:IR5RkCLA0
>>375
EDで押しかけ女房やろうとしてるの草なんだ モルーバ公認だし
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:46.85ID:n9IGZ6ya0
欺き欺かれて
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:48.53ID:yXllI8gD0
>>507
実際半分はそうやと思うで
状態異常とかもクソ強いからな
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:49.11ID:HrwRAxeUa
>>501
賢者ヴァイスのアイコンなのか…
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:55.90ID:gmSBsQ6d0
>>493
サガはアルテピッツァ製のロマサガ3がね...
内製のはだいたい良い。三浦がプロデュースしてるのは特に
2022/11/15(火) 12:58:58.66ID:MB0TNMmm0
>>501
😹
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:58:59.28ID:QcmhCZSX0
>>512
ほんまババア過ぎて萎えたわ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:02.39ID:kfbFRaEP0
任天堂はFEとか次々新作だしてアップデートしていってるのになんでスクエニってリメイクしかないん?
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:08.76ID:cnm86DHaM
>>490
それもレアドロップとして出てくる
それとは別にその面限定でめっちゃ攻撃力とか上がるカードがそこらに湧いてくる新仕様がある
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:14.39ID:NlebeOM2M
また懐古厨が昔のほうが良かった
とか言ってるのか
SNES版やっとけ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:15.53ID:A9Hkj+5pd
貴殿、いいなこれ
流行らせよ
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:17.02ID:7KKXFy2vd
ミンサガは進行度の速さまで自分で選べるようになるっていうのに
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:18.44ID:FkKdoFeQ0
カチカチならスリープさせなよ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:20.51ID:xx5E2Q7p0
>>501
あー
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:22.47ID:UIFbg1PQp
バフカード強すぎって言ってる奴はこのゲームで本当に強すぎなのはアイテムやと気付いてないねん
全回復とかがWT0で店売りやぞ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:31.63ID:RlNWVF/Ja
今考えたら初代タクティクスオウガもfftもシステム糞なところあったわ
ペトロクラウダーだったり弓ゲーだったり
遅すぎるシドの加入とかチート職とか
松野ってゲーム作り向いてないわ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:37.78ID:lAYR8dc+0
>>504
スクエニのコンプラでは出来ないって配信で言ってたよ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:40.35ID:ciTBB+ks0
>>512
婆声で草
逆にニバスの爺感全然やし
2022/11/15(火) 12:59:51.87ID:OYHhkvK30
ランダム要素はいらんわな。
シュミレーションゲーム大好きだけどレベルアップ時のランダムステータスアップが大嫌いでFE絶対やらんし
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:57.34ID:pf9MTAme0
スーファミのスクウェアゲーはリマスターさえちゃんとやれば今でも遊べただろうに
ロマサガ2、3とFFピクリマでドル箱ぶっ潰してるのほんと無能だった
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 12:59:57.95ID:QcmhCZSX0
>>529
そんなの使わなければすむ話やろアホ
バフカードをオフに出来ないんやが
2022/11/15(火) 12:59:58.38ID:QbgHQEAdd
ツイッチ見てたら外人も結構やってるが初めてがこれでおもろいんやろか
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 13:00:00.38ID:C6IAn12H0
もうツイッター向いてないやつにツイッターやらせんな。どうやっても攻撃してくるやつはいるんだから
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 13:00:01.97ID:HrwRAxeUa
>>519
3は外注なんか、それならええほうかも知れんな
フロ2はもう無理そうやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況