X

【総括】で、アニメ「チェンソーマン」はなにがアカンかったん?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 15:04:50.79ID:L/N7G5lhd
ワイからしたら普通に出来のいい深夜アニメなんやが
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:36:24.73ID:gqMSpssHd
>>765
寿雪入ってて偉い
このランキングは信用に足ると確信した
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:36:26.03ID:mgOIBTBm0
>>855
こ こ ま で 逆 張 り す る か(呆れ)
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:36:26.63ID:RGuBbHfja
レゼ以降のが盛り上がってたのにレゼまでとか言ってるやつエアプやろ
闇の悪魔なんかコベニカーから光ん力までずっと語られてたやろ
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:36:30.24ID:q4o+VQNYa
>>865
微妙に尺足りなさそうだけどどっかカットするんかな
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:36:31.81ID:2UBzVdtKa
・成功確実のアニメ化だったのにやばい出来の物出して荒れる
・監督がアンチとレスバ始める
・原作信者の民度の低さもすごい

これけもフレ2の再来やろ
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:00.84ID:OB7SRlet0
>>870
監督がそういうつもりあるのか知らんがエフェクトかければいい
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:02.32ID:Apczi6J6a
>>862
合ってないものを無理やり自分のやりたい方向に持っていってるだけだからな
マジで誰か止めろよな
2022/11/15(火) 16:37:04.24ID:CYPw4sbA0
なんだかんだノーベル賞は楽しみだよ
逆に今日のがすべったら完全に終わりだけどな😂
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:07.72ID:UzKj4DlUa
>>875
寝るとこカットするんやろ
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:09.21ID:6y357S8p0
正直アキの家がふっ飛ばされるシーンとか謎に叩かれてて可哀想なところもある
もっと良く出来たはずという妄想に取り憑かれてる奴も多い気がするわ
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:11.28ID:2UBzVdtKa
>>735
これあかんやろ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:17.03ID:9LhKRPUi0
むしろソニーはようやっとるやろ
監督がんほってしまったのが全ての敗因
2022/11/15(火) 16:37:18.10ID:ZorGpeRaM
>>603
売れだしたの終盤も終盤やん
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:18.99ID:CTD9emWxd
何もよくないのに騒いでるから叩かれてるんやろ
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:22.39ID:l2a6lGura
確かにポチタの可愛さはアニメ化して良かった所やな
2022/11/15(火) 16:37:28.49ID:Ex5LTm7O0
>>876
作者の名前が「タツキ」

これも忘れるな
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:30.16ID:CN3Rub5pp
MAPPAは外振り部隊のが優秀で内製だとあかんって話なんだっけ?
今のところ一番動いてた4話も有名アニメーターへの外注やろ?
やっぱあかんのは内製なんちゃうの?
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:32.01ID:h1HRYFrS0
>>874
チェンソーマンの有名なシーンほぼサンタクロース編よな
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:43.04ID:h5fbmfkg0
>>876
でもこっちのタツキはアニメの味方やん
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:43.87ID:woW3o6t20
>>883
クソニーはキャスティングがね…
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:37:53.54ID:6/c81WyLa
監督ばっかり言われてるけどお前らが持ち上げてたこれの編集も似たタイプっぽい若い意識高い系みたいな奴だったし
意図してコレになってるのでは?
タツキも斜に構えたタイプでそっち系やろ

むしろ信者だけがズレてるんちゃうか
信者なら最後まで責任持ってついて行けよ
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:38:07.76ID:Apczi6J6a
>>879
毎回これ言われてんな
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:38:15.11ID:s1LSe6r+a
>>846
サイパンって原作と全然ちゃうんやけど
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:38:16.50ID:SjZEGREc0
サンタクロースのところほんまおもろいな
コベニの車が人気投票上位に入るだけあるわ
2022/11/15(火) 16:38:17.82ID:OsMaezJ/0
>>881
70点くらいのもの0点扱いされて可哀想やわ
多分監督2期じゃ変わるだろうけど後続の人見つかるのかね
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:38:18.02ID:woW3o6t20
>>892
ちょっと黙っといて
2022/11/15(火) 16:38:29.00ID:ZorGpeRaM
チェンソーマンの売上って終盤キャラ殺しまくってびっくりの展開でブーストかけただけやぞ
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:38:40.72ID:q4o+VQNYa
>>879
モンストの演技でやってくれたらええけどなぁ…
2022/11/15(火) 16:38:45.34ID:Ex5LTm7O0
>>889
ほぼサンタ編やし、ほぼダンダダン作者の作画シーンというね
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:38:48.25ID:mpil+GgNx
>>858
きらら系百合豚は軟弱だからそういうストレスはだめなんや
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:38:53.44ID:s1LSe6r+a
>>569
ほんこれ
2022/11/15(火) 16:39:20.14ID:3d/k/suQa
>>809
似たようなポジだった鬼滅がアニメで超絶ブレイク呪術も結構ブレイクしたのが成功体験になったんやろな
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:39:39.33ID:nCnLpTUF0
インタビューと原作を見なきゃ普通に楽しめる出来だと思うよ
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:39:40.92ID:VxoabqC5d
>>881
核実験の衝撃波で吹っ飛ぶ建物の映像YouTubeにあるからあれ参考にすればええのにって思った
あの演出やと超音速で巨大な化け物が通過したんじゃなく雪崩に巻き込まれたように見える
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:39:42.51ID:2UBzVdtKa
>>881
最初にやらかしたのが痛いな
「このアニメ化は何も分かってない奴らが作ってる!!」って印象付くと普通のシーンもいちゃもん付けられるようになる
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:39:47.63ID:JMLnyMzAa
まぁでも円盤売れて無いってのもAmazonランキングでやろ?あれあんま当てにならんからなぁ
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:39:54.47ID:gqMSpssHd
>>799
萌え豚から入ってきた自称百合豚は男を極度に嫌うから...
弟にブチギレて女子校じゃないとやーやーなの😫を素でいくやつらや
それでいてシリアスやガチレズも受け入れへんからな
百合豚名乗るのやめてほしい
2022/11/15(火) 16:40:08.65ID:pkoYfPX10
まあほぼ原作通りにアニメ化してターン制バトルになってたダイの大冒険みたいなのもあるから原作通りにやれば面白くなるかというと難しいところ
あれはあれで頑張ってると思うけど
2022/11/15(火) 16:40:26.46ID:2pMiCubgM
>>705
てか普通にぼざろとかも原作レイプではあるからな
気持ちよくなるレイプは肯定される
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:40:29.75ID:w9ek9IvV0
>>898
鬼滅と呪術のブームに引っ張られたのもあると思うわ
2022/11/15(火) 16:40:31.41ID:Ex5LTm7O0
>>903
鬼滅は万年中堅のアニメ確変組やけど、呪術は五条が領域展開してからは原作もずっと好調やったはず
2022/11/15(火) 16:40:36.25ID:ZorGpeRaM
原作もダンダダン作者が凄かったのバレちゃったな
2022/11/15(火) 16:40:37.79ID:OsMaezJ/0
>>858
お前が思っとるより男アレルギー持ってるやつ
百合豚には多いで
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:40:47.18ID:s1LSe6r+a
>>795
配信サイト見る限り大成功してるやん😅
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:40:52.68ID:6y357S8p0
>>888
監督も社員なのか怪しいレベルやろ
フリーが多いのは4話だけじゃないと思うで
2022/11/15(火) 16:40:59.69ID:+czL6OrnM
ぼっちみたいなきらら系って配信人気も海外人気もチェンソーマンどころかなろう系以下なのにイキってんのダサすぎだろ
2022/11/15(火) 16:41:03.96ID:Qp+m3Nc70
予告は当日18時やからあと少しだな
だいたいどこまで行くか予想できそう

つか放送当日に場面カットと予告出すアニメある?
地味にイライラするわ
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:41:13.86ID:QOR5TjajM
原作のほうが遥かに好きだけどなんだかんだアニメも楽しみだわ
どうせクソなんだろうなとハードル下げつつもしかしたら良いかもしれないって期待してるところもある
そういうしょうもない一喜一憂なんてしたくなかったが
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:41:26.55ID:s1LSe6r+a
>>705
今なんgが持ち上げてるぼざろもBLEACHもアニオリ盛りまくりエフェクト盛りまくりなんやが
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:41:36.95ID:6/c81WyLa
何にしろ信者がヤバいに尽きるなチェンソー周りは
他のアニメじゃこんな狂信者居ないで
原作も読んでるけど別にそんなアニメ悪くないでぶっちゃけ
2022/11/15(火) 16:41:51.24ID:OsMaezJ/0
>>909
ダイ大の新アニも結構好きやけどファンしか見てなかった印象やわ
てかまあ原作が古すぎたってのはあると思うけど
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:41:55.20ID:2UBzVdtKa
呪術はMAPPAでも出来良かったけどなんかあれ打線全員助っ人外国人みたいな状態だったらしいしなぁ
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:42:19.47ID:CN3Rub5pp
>>908
ワイ、ゆるキャンは好きなんやけど
酒飲み先生の妹をなんで弟にしておかなかったのかってすごいモヤモヤしたわ
百合豚配慮しすぎや
劇場版ゆるキャンのアフロ上司とか百合豚発狂したんちゃうの?
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:42:22.71ID:8THZ7LYs0
個人的にアニメ楽しむとか擁護したくなるのはまだしもあれで他のコンテンツと戦いたがっとるの凄いわ
順当に原作やグッズや円盤とかがバカ売れしとったらもっと荒れてたんやろな
2022/11/15(火) 16:42:28.29ID:Qp+m3Nc70
>>919
色々思うけどなんだかんだ見ない理由はないわ
1から10まで叩くところがあるかと言われたらそうではない
言葉通りに「微妙」のラインを付いてくるからちょっと一言言いたくなるんだよな
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:42:30.43ID:l2a6lGura
>>889
光の力死ぬほどすこ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:42:42.94ID:o52jZpwPM
スレが900番台になっても単発ばかり……これは一体どういうことなん?
2022/11/15(火) 16:42:53.48ID:BJCwaipr0
話知ってるだけにアニメ化で良くなったとこないから先週から見てないわ
ワイ的にはさみだれ枠
2022/11/15(火) 16:43:09.70ID:PW630y8fd
https://i.imgur.com/WJ7WXvE.gif
絵だけやと確かにシュールや
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:43:32.32ID:heZkFzOOa
>>923
チェンソーマンもアニメーターは最高の仕事してんだから、MAPPAのせいでこうなってるとは思わんよ
マジで監督個人が戦犯
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:43:33.38ID:CcGEnZZy0
>>799
そもそも百合アンチがグエルだのエランだの持ち上げてただけでファンアートとか圧倒的にスレミオ>>>>グエスレ+エラスレだし
2022/11/15(火) 16:43:37.35ID:CYPw4sbA0
>>921
悪くないじゃ駄目なんだよ
"最高"以外に価値はない🖕🤩🖕
2022/11/15(火) 16:44:01.34ID:vIyiD9HUM
>>925
漫画売れてるぜ
グッズもこれから売り出すしな
2022/11/15(火) 16:44:01.45ID:JK6DTJ9o0
>>881
まぁ分からんくもないが過剰に叩くとこじゃねぇな
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:44:12.12ID:iE0jGvjD0
信者の理想が高かった
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:44:18.53ID:OB7SRlet0
>>930
壊れる家なんて作画コスト高すぎるからここはしょうがない
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:44:27.20ID:s1LSe6r+a
>>74
でも構図すぐ叩くやん
ダブスタだらけやでほんま
2022/11/15(火) 16:44:29.51ID:yaENv9BW0
元々原作がおもん無かったのに信者が持ち上げすぎた事やろ
2022/11/15(火) 16:44:51.57ID:ni549/Kk0
>>892>>921
お前が原作煽り信者煽りしたいだけのカスなのは伝わってくるが
アニメが演出0点音響0点で作画以外ボロボロになっとるのをどう言い訳するんや?
そこをきちんと論じれて初めて原作煽りのフェーズに行けるから頑張って説き伏せてみ
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:45:04.16ID:qrhjCoMzp
チェンソー見てると今の子達が自分の思い通りじゃないと嫌で暴れてしまう堪え性のない奴らと言うのがよくわかる
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:45:08.97ID:s1LSe6r+a
>>876
なんgとアフィ見すぎちゃうか?
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:45:13.05ID:6/c81WyLa
>>926
そんな微妙程度で文句言ってるのもどうなん?とも思うけどな
アニメ化なんてほとんどそんなもんやし
何ならチェンソーなんて力入れて貰えてて有り難いくらいやろし
ホンマチェンソー周りだけ異質や
2022/11/15(火) 16:45:20.11ID:Ex5LTm7O0
>>930
ここ吹雪いてるのがあかんのよな
実際は突風吹いて吹雪くんやろうけど、魅せるべきなのは崩壊する家やし

アニメ化で動いとるのにダンダ作者の背景に負けとる
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:45:54.68ID:l2a6lGura
>>930
家が飛ぶほどの突風吹いてるのに近くのアキが平然としてるのは変だよな
まあ原作のコマからして変だけど
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:46:11.18ID:XpXoKqOq0
総括早すぎぃww
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:46:23.13ID:s1LSe6r+a
>>735
チェンソー信者と違ってぼざろファンは盛りまくっても優しいしな
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:46:49.00ID:Qap9574Ra
現監督にオファーしたのはMAPPA瀬下プロデューサーで、委員会形式ではなくてMAPPAが全てを決めてる。

意識高い系なのは監督だけじゃなくて瀬下プロデューサー含むMAPPAもだろうし
監督が矢面に立っててMAPPAはホッとしてるんじゃないの?
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:46:50.62ID:6/c81WyLa
>>933
多分冗談抜きでそういうレベル求めてる狂信者が多いんやろな…
2022/11/15(火) 16:46:59.88ID:yaENv9BW0
>>327
逆張りしまくって声豚向けロリ声にしたのが良く無かったな普通に坂本真綾辺りのお色気お姉さん声にしときゃよかったのに
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:02.75ID:mpil+GgNx
>>930
アキが微動だにしないのおかしいな
描くべきは爆風じゃなくて銃撃だったのでは?
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:05.35ID:8THZ7LYs0
>>934
他のコンテンツにマウントとって戦えるほど売れてないやん
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:15.88ID:jsMR97HOp
過剰に期待して裏切られたってキレるのはメンヘラみたい
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:21.32ID:DDYYQGvY0
ぼちろのほうがおもしろいのがバレた
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:28.06ID:vcHK675Y0
>>1
アニメとして単純に面白くなかった事
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:31.07ID:oHkMGFWL0
監督と演出と声優かな
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:47.45ID:2P4PwrIh0
>>945
反応する間もなかった表現だろうけど
動かすとなると違和感しかないやな
やっぱ一枚絵ハッタリと汚い荒れた線画の漫画がクソ相性悪かったんや
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:47:52.81ID:4o3scHwk0
>>735
この子普通に監督擁護のツイートにいいねしとらんかったか
2022/11/15(火) 16:47:53.63ID:Ex5LTm7O0
>>948
監督だけ叩かれるのはかわいそうやし、関係者全員真っ裸に剥いて百叩きの刑に処すべきやな
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:48:06.49ID:s1LSe6r+a
脳内チェンソーマンが漫画歴史の中でもトップクラスだと思ってるのがチェンソー公安編信者やからな
無理やでどんなアニメなろうが叩かれるわ
2022/11/15(火) 16:48:09.68ID:l0eX5QuYx
>>952
売れてるだろ今期のアニメでオリコンランキング全巻入ってるのチェンソーマンだけだぞ
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:48:12.66ID:gqMSpssHd
>>910
垢抜けさせたうえで和姦してるレベルやろ
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:48:35.82ID:Qi9suiSCp
家のシーンは家がパッと壊れてから風が後を追ってくるっていうシーンなんだろうけどそれが読み取れないところでまあ監督はあまり才能なさそうだよ
2022/11/15(火) 16:49:01.18ID:ZorGpeRaM
>>917
原作がきらら以下とか言うたるなよ
信者可愛そうや
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:49:14.06ID:V/EQowVQ0
米津の曲がええからワイは許した
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:49:18.80ID:s1LSe6r+a
>>346
>>374
原作通りになってないってブチギレてるのに何故原作より盛りまくりのぼざろを棒にしてしまうんや
2022/11/15(火) 16:49:44.72ID:8ZxKAFzZd
アフィカスが煽ってるだけやろ
2022/11/15(火) 16:49:48.42ID:ZorGpeRaM
>>931
ちゃうやん
原作が大したことないんや
2022/11/15(火) 16:50:03.92ID:yaENv9BW0
チェー牛が嫌いな呪術とどっこいどっこいな人気で落ち着きそうやね
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:50:19.99ID:8GuCd7Gz0
>>930
アキくんの体幹が強すぎる
木々の揺れ具合からみてガキなんてグラグラするやろ
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:50:26.05ID:s1LSe6r+a
>>904
原作見ても楽しめるで
インタビューもアホが勝手にバイアスかけてるだけやん
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 16:51:03.91ID:s1LSe6r+a
>>951
原作読んでないんか?
銃撃なんて描写じゃなかったんやが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況