X



ダルビッシュ(36) 16勝8敗 3.10 194.2回 WHIP0.95←めっちゃ凄くない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 19:35:05.39ID:55gQxgO7r
話題になってないけど
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:19.20ID:8yo41LmK0
かつてダルマー論争あったけど流石にダル一強やな
マーはそのうちマエケンにも抜かれるかもしれんし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:33.77ID:kCLHytGh0
マーとは随分と差がついたな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:34.00ID:2Mu7v8zr0
鎖担いでた時代ってやっぱおかしかったよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:42.98ID:zg2VRzkB0
>>110
後半ほんまに安定感の鬼やったからな
なんGは1流と2流を浮き沈みする選手より1.5流をキープできる選手の評価高いし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:03.27ID:MIU6APjQ0
山本由伸が再来年どんな成績残せるかで
またダルの評価がかわりそう
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:23.40ID:N3wQ12AX0
昔って今ほど1点台出てなかったけどダルが達成した時どんな感じやったん?
やべーやつが出てきたって騒がれた?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:35.26ID:IvzVYKFo0
日本人最強投手は間違いないわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:39.14ID:zg2VRzkB0
>>127
怪我前のマエケンそこそこよかったしな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:45.06ID:6qteiv7vd
こんなレジェンドがまめにコメント拾いながらラジオやってくれるとかほんまいい時代やで
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:25.31ID:c/8h05O40
山本は若いからサイヤング賞一回ぐらい獲るやろしその時点で話題に挙がらなくなるやろな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:43.66ID:Q4ADdAv6a
菅野や田中マーの落ちぶれっぷり見たら本物のバケモノ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:31.41ID:bsOba7Wq0
筋トレしまくってた期間は微妙やったな
今は走ってるんやろか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:31.85ID:irVymt4na
ダルに抱いたロマンは大谷が受け継いであへあへQSおじさんと化したから凄いけど面白味はなくなったな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:35.88ID:DlMixKv40
メジャー1年目ダルビッシュ WHIP1.28
2年目ダルビッシュ WHIP1.07
3年目ダルビッシュ WHIP1.26

1年目田中将大 WHIP 1.06
2年目田中将大 WHIP 0.99
3年目田中将大 WHIP 1.08

客観的な指標だと田中の方が上なんだよな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:54.46ID:yBh5XtoLa
鎖巻いた筋肉つけすぎ時代に今のショートアームに気付いてれば通算成績も大分変わったろうに
もったいない期間だったよな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:56.00ID:yjf8IvW30
意外とWBC出場あるやろ
ダル自身もう年だからいつ燃え尽きてもいいとか言ってたし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:17:06.98ID:tvLue2F9d
>>144
で、被本は?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:17:32.93ID:DlMixKv40
NPB時代のキャリアハイも田中には到底及ばんし
ここの序列は決まってる感じか
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:04.09ID:Gwt8XujcM
プロレスラーみたいな体やめて正解だったな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:30.91ID:dk1hOjWza
ダルビッシュのあとに沢村賞とった選手がどんどん衰えてるのにダルだけが未だにメジャーの第一線にいるのほんとすごい

2022 山本 由伸
2021 山本 由伸
2020 大野 雄大
2019 該当者なし
2018 菅野 智之
2017 菅野 智之
2016 ジョンソン
2015 前田 健太
2014 金子 千尋
2013 田中 将大
2012 摂津  正
2011 田中 将大
2010 前田 健太
2009 涌井 秀章
2008 岩隈 久志
2007 ダルビッシュ有
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:34.60ID:qxQD6Uw4a
衰えたとしても日本戻ってくる意味ほぼないやろしそのまま引退やろな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:47.15ID:wVmC39Bo0
大谷が投げてる試合のほうが見ててよっぽど面白いのはなんでだろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:53.57ID:DlMixKv40
>>148
被安打与四球が田中の方が少ないから田中の方が優れた投手やな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:59.84ID:WIsxxmMc0
>>150
マーのキャリアハイに勝てる投手おるんか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:03.40ID:ppjsGBV90
今後大谷が投手専念したり山本由伸佐々木あたりがメジャー行ってダル以上のキャリア残す可能性はあるけど、現時点でメジャー行って10年生き残ってる時点で最強なのは異論ないやろ
大谷ですらまだ5年で半分だし田中でも7年だったんだから
可能性の話ならなんぼでも出来るけど
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:11.38ID:Gwt8XujcM
そもそももう何年も日本に帰ってきてないよね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:18.11ID:X0xG63CFr
流石に田中の方が上
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:22.44ID:SWXon+iv0
正直全盛期でも全て大谷に負けてるよな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:51.02ID:+khINVgx0
筋トレ長身ショートアームが最強ってことやな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:51.23ID:S+viZKTza
>>144
これは日本車
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:54.14ID:DlMixKv40
>>156
2021山本はわからん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:58.30ID:X0xG63CFr
田中将大最強
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:31.38ID:X0xG63CFr
田中
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:46.45ID:DJsp14uF0
>>130
宝石
謎の存在
井川
支配者

ニューヨーカーの煽りセンスの足元にも及ばないです
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:02.40ID:S+viZKTza
ダルは引き出しがアホみたいに多いから調子悪くても修正効くのが最大の持ち味やと思ってる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:07.66ID:YEYaw0Fe0
ダルビッシュ有 2011
18勝6敗 1.44 236回 276奪三振

日本最終年の成績地味に凄いよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:34.17ID:JaPN9QlR0
渡米前からこれくらいやると思っていたから驚きがない
大谷翔平野存在もあるし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:46.65ID:Gwt8XujcM
>>168
このイニング数マジかよ
よくぶっ壊れなかったな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:22:01.86ID:uTzxegF20
もうダルマー論争盛り上がらないから伸びなくなった
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:22:17.84ID:GD1xovOh0
>>154
なんか相手が勝手に自滅してる感が強いわ
そら自滅させてるのはダルの技術なのは分かるけどそこそこの球を投球術で抑えてるだけだから
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:22:24.46ID:5fq0C/Sk0
引退してから凄さ理解されるんかね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:22:25.12ID:gzFC9URm0
>>168
派手にすごい定期
ダルが投げた日必ずニュースになってたわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:22:30.79ID:S+viZKTza
これから急速落ちてもマダックスみたいなタイプにチェンジして選手生命伸ばす可能性もあると思っとるわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:22:37.55ID:zm9yCfNT0
>>152
ダルビッシュって沢村賞1回ならNPBでは菅野以下やん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:22:45.81ID:jgdns2WM0
この年でキャリア2番目の成績残せるのはさすがやな
コントロールに関しては今が一番ええしな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:22:51.99ID:z9DxaeSPd
打低+いいヤニが見つかったのかな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:23:06.22ID:1EUHITX60
>>168
統一球と札ドやし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:23:12.03ID:abbLwZ3D0
>>156
大地震が起きて絆が復活した時にエースが噛み合えば勝てる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:23:13.15ID:X0xG63CFr
田中将大の話したい
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:23:15.21ID:6qteiv7vd
>>168
この年開幕戦でナカジにグラスラ打たれて大炎上したんやっけ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:23:55.00ID:yjf8IvW30
大谷とダルが揃ってWBC出てくれることを願ってるわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:24:14.59ID:VDyU+X25a
>>171
田中マーは落ちぶれたキモオタやからなあ…
楽天ファンからも人気全然ないし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:24:24.98ID:taj1ARmk0
10年選手やからMLB年金でるんか
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:24:42.63ID:t20qabNJ0
絶対ダル認めたくないマン現れるのきもちわるw
やっぱ40代とかなんかなそういうやつら
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:24:48.17ID:TJUOMOHnd
大谷が凄すぎるせいで影薄いけど十分凄いよな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:24:51.48ID:uTzxegF20
大谷の名前出した方がスレ伸びるで
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:24:57.22ID:JnobdfbWa
ダルのメジャー一年目防御率3点台で今思えばそこそこ良いけど当時はダルでもこんなもんなの!?って驚いた覚えがある
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:25:03.42ID:xG+ppVxpd
一時期マツヤニで死んでたけどまた違うの使ってるんか?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:25:05.56ID:abbLwZ3D0
マーがトミージョンしてた世界線を見てみたいよ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:25:09.25ID:taj1ARmk0
日本時代のダルはなんかムエンゴでなんか開幕戦は爆発するって印象やわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:25:21.89ID:qRIgGww50
あいつさえ居なければ・・・大谷イイイイイ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:25:36.35ID:V2bfZ87M0
思ったよりキャリアハイWARが高くないのが弱点
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:25:39.27ID:+khINVgx0
>>190
今はロースター入れば全員でる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:25:46.37ID:Coi6/buE0
リーグ防御率にもよるからな
今年は打低って聞いたし2012年の防御率3.90と同じくらいの価値やろな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:22.47ID:TJUOMOHnd
>>195
まあ日本でいうナゴドが本拠地だからなあ
運も実力の内
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:34.91ID:sj4iho6Up
3年前までは日米通算勝利数ダルが156、田中が174で18も差あったのに直近3年の勝利数が
ダル 8→8→16
田中 3→4→9
でダルは通算188、田中が190で来年次第じゃ逆転や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:37.52ID:L+0+Cnq70
今のベテラン円熟したダルビッシュ大好き
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:38.08ID:Ia/gdtuna
NPB史上最高の投手は金田正一
日本史上最高の投手はダルビッシュ
日本史上最強の投手は大谷翔平
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:42.47ID:r2Enn7Ayr
歴代で見てもやっぱダル以上の投手はいないわ
山本由伸も見劣りするし大谷も投手だけで比較するとやっぱダルや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:52.67ID:bdsfRRaFa
こいつmlbのヤニ問題からいきなり成績落ちたからスパイダータック疑惑あったけど
なくてもこんなに活躍できるなら最初から使う必要なかったやんけ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:01.67ID:R3Ln820c0
ゴミ箱発覚前のワールドシリーズではなんJ民から袋叩きやったな
まあ事情知らなけりゃ大戦犯やからしゃあないけと
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:16.87ID:+khINVgx0
NPB時代がしょぼく感じる程度には最近のダルは洗練されとるで
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:25.63ID:QuFm5BErp
ダルって異常なほどポストシーズン強いよな
今年もやばかったし
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:36.19ID:taj1ARmk0
>>201
10年は満額やっけ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:37.14ID:DsW2GCDz0
今けっこう細いよなダルビッシュ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:45.65ID:ymUjDQZpa
弟が反社なのが残念
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:45.80ID:zAPd9tTea
>>205
ダルは来年200勝しそうやけど田中マーは来年次第じゃそのまま引退しそう
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:56.70ID:PzAvNhpm0
わいら宝物と新球場で「伝説」作ろうや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:28:21.23ID:uTzxegF20
落ちるな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:28:56.27ID:jthEr23G0
二刀流の片手間でやってる大谷に完敗なのがね…
才能差は残酷やわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:11.58ID:7b2ULD27a
ダルビッシュってツイッターとお股が無かったらもっと人気あったやろうにほんま惜しいわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:20.05ID:2uTv0+I8a
>>209
そもそも成績落ちたのが下振れだっただけやったみたいやな死病で見ると
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:24.97ID:d8iCZ1Vo0
イニング食ってるのがすごい
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:37.15ID:mIPh/ePY0
>>218
実際ダルは新庄信者やから辞める前最後一年だけ日本でやる可能性なくはないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況