X



【驚き】途中で読むのをやめた漫画ランキングが発表されるwvwvwvwv

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 19:37:54.91ID:QzVuf8dH0
https://news.allabout.co.jp/articles/o/52303/
2022.11.14

All About編集部は、全国376人を対象に「漫画」に関する独自アンケート調査を実施しました(調査期間:10月17日〜11月8日)。
その中から今回は「途中で読むのをやめてしまった漫画」ランキングを発表。

第1位:『ONE PIECE』
「戦いのシーンが長すぎて、話が全然進まなかったので飽きてしまった(53歳女性)」
「台詞の文字数が多すぎたり絵柄がゴチャゴチャしてきて読む気が起きなくなってしまった(39歳女性)」
「途中から1コマの絵の量が増えギャグ要素が多く含まれはじめてから読む気が失せました(37歳男性)」

同率2位:『進撃の巨人』
「文字数が多く読むのに疲れてしまった(23歳男性)」
「途中から人間同士の戦争になり、殺伐としてきて止めてしまった(51歳男性)」
「人を食べるシーンで気分が悪くなったので(38歳女性)」

同率2位:『呪術廻戦』
「技の説明がなく唐突すぎて入っていけなかった(35歳男性)」
「五条が封印されて少し経った後の展開についていけなくなってしまったからです(31歳男性)」
「戦闘シーンが何をやっているかわからなく、どう進んでるか理解できなかった(30歳女性)」
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:09:33.08ID:7VDaMzkm0
ワンピはマジで絵グッチャグチャ過ぎて読む気失せるなぁ
追ってるファン多いって事は相当ストーリー面白いんかねあれ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:09:40.82ID:IUVReVXG0
>>182
そこが全盛期で一番盛り上がったところな気がする
その後はあまり語られないイメージや
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:09:44.86ID:SqrtamWE0
>>245
1巻が100点満点すぎてな…
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:10:01.41ID:WM/A1eQc0
最近やとハイパーインフレは離脱した
いつまで銃撃戦しとんねん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:10:07.51ID:TN7Ays/E0
呪術は飽きる飽きないの問題やなくて
渋谷の後がつまんなすぎて切られただけでは?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:10:16.87ID:xn/vJnDD0
ガラスの仮面って読むのを止めたじゃなくて止めるしかなかったじゃね
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:10:19.08ID:5SmE6fq3d
>>249
メディアミックスがうまくいったからや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:10:33.17ID:v4QOpFIPa
>>215
アテネ編まではいい
その後のアパート編、ルカ編があかん
閉鎖的で発展性がない環境、必然的に制限されるピックアップキャラ、金持ちという舞台装置の喪失、ルカとかいう女ハヤテのゴリ押し、同人編で動きのないストーリー
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:10:39.02ID:Mr3vZm7P0
バガボンド
作者が描かないから
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:10:41.49ID:5h5ZiGTla
>>145
こんなんナルト以外にないやろ
画力以外に評価するところが見当たらん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:10:42.99ID:OrBLuuCNa
途中で書くのをやめたマンガが入ってるやんけ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:10:57.07ID:sEEBZCT4d
逆にワンピースって初期から読んで今まで一回も途切れず毎巻読み続けてる奴っておるんか?
ワイ今でもめちゃくちゃワンピ好きだけど3回くらい途中で買うの辞めてるぞ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:08.72ID:8Qj/iQrYM
>>255
映画だけやろ?
アニメは相変わらずめちゃくちゃ薄く引き伸ばしてるし
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:19.46ID:/9vO58wbd
ツバサやな
全く面白いと思えんまま10巻ぐらいまで買ってしまった
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:20.77ID:1iyf8lvc0
対象人数少なすぎませんか
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:27.48ID:DhyesCbmd
呪術がネクスト鬼滅のノリでゴリ押しされまくってたのマジで黒歴史だよな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:32.06ID:Be+IEbWmp
描くのをやめた漫画が入ってますね…
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:48.63ID:4GerSsw80
船降りた民だけど完結しても読み返すことはないと思う
結末も気にならないし
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:52.32ID:Oc5x76C/0
下に行くほどおもんないやん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:11:57.57ID:jqNVTe2Q0
>>237
シールケレイプされるまで追うやろ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:12.78ID:t1YFAA+hr
アクタージュなしってマジ?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:13.87ID:irVymt4na
>>246
呪術は鬼滅の後に無理やり流行らそうとして数字上は上手く行っただけやしな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:15.63ID:cpnsAhp4a
>>266
そもそも鬼滅が売れたのが黒歴史やね
ワンピはわかるが
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:22.09ID:rOxQaUm70
物語で気になる謎が物語にあるときは絶対切らないわ
でもそれをあまりに引き延ばしすぎたり引き延ばし中の間がつまらなかったりその中身がゴミだったときに読むのやめるわ
物語で面白い瞬間って完結前に謎があるときだよな
完結しちゃったら最終的に微妙な作品になるわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:22.31ID:Jy9LS5Qvd
マガジンはほぼそうかもしれん
掴みだけだよあの雑誌は
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:25.43ID:sv6pp1LAp
ワイの一位はテラフォーマーズ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:27.85ID:/xP43l2y0
人気漫画やと
らんま最後まで読んだやつ結構少なそう
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:29.58ID:1mj4N7oH0
>>266
まあ大ヒットしたからえーやん
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:49.32ID:2QWlSFIv0
>>250
ギリシャ編のシリアス展開と戦闘がおもんなかったんや…
キャラもあんま合わんかったし
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:56.46ID:Tq0rp2w80
ワイの上司はこち亀90巻以降は意地と義務感のみで買ってた言うてたな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:12:57.18ID:SqrtamWE0
>>270
ネタバレされた😭😭
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:09.36ID:jqNVTe2Q0
ヒロアカは気づいたら追えんくなっとった
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:11.91ID:MIKPfbxVd
ハヤテ同人編を耐えた猛者がその後はもっと糞だとか言ってて草生えた
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:13.63ID:P4q6wuW/0
ドラゴンボールはアニメの方が離脱者多そう
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:15.43ID:bupgLRVx0
呪術おもろいけど五条封印後ガチでどうでもええわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:18.79ID:71xdXjAcd
ここまで彼岸島ないとかどういうことや
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:32.39ID:N5St5sD2a
やっぱ引き伸ばしってクソだわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:49.09ID:n1qfDKvY0
対象人数少ないのに集中するって
ワンピ進撃呪術のトップ3よっぽどやろ
ゴミやん
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:49.58ID:v4QOpFIPa
>>250
全盛期は6~13缶あたりやぞ
そこらは普通に面白い
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:53.47ID:/xP43l2y0
進撃の巨人ってずっと先が気になったから読むの辞めるタイミングなかったわ
最後のネタバレされて読む気なくなるとかならありそうやけど
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:13:58.12ID:EAZut6xb0
>>11
ランキング付けるのもええけど圧倒的に数字足りないの怠慢よな
明らかに桁足りないわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:04.72ID:cgnBJY9F0
呪術って考えた能力紹介したいだけの漫画って感じ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:06.11ID:KqagPLNXp
ガラスの仮面は読者が読みたくても読めない漫画だろ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:07.60ID:tvLue2F9d
>>262
ワンピ映画が商業的に大きくなったのはストロングワールド以降やろ
やっぱフジテレビが熱心に推してくれたのがデカいんよ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:21.09ID:WM/A1eQc0
逆にお前らが惰性で読んでる買ってる漫画なんや?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:22.34ID:jqNVTe2Q0
>>287
今アチアチやぞ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:43.34ID:2GdrcuUF0
D.Gray-manは途中で訳分からんなったわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:47.00ID:Mam9vDe90
>>270
あの魔女っ子レイプされるんけ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:14:50.70ID:v4QOpFIPa
>>21
むしろ最近のも面白いぞ
スッキリしてて読みやすいし
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:15:11.83ID:M2Uh+X7cM
ワンピ…あれだけ長く続いてたら離脱者出るのも分かる
進撃…10年以上連載、月刊誌だから進み遅くて離脱者出ても仕方ない
呪術…連載開始から4年、週刊連載、アニメと映画もしたばかり

呪術の離脱者多いのやばいだろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:15:20.50ID:4ovuMJDid
ワールドトリガーがそうなりつつある
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:15:30.90ID:jHYQQNtEp
>>271
やめさせられたからなあ…
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:15:46.63ID:/xP43l2y0
ワールドトリガーの読者は既に精鋭しかいなさそう
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:15:48.38ID:IUVReVXG0
>>290
クライマックスって感じで盛り上がった気がする
実際はまだまだ続くとはな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:15:55.72ID:JAoSkRuL0
>>296
ファブルの第二部
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:10.78ID:v4QOpFIPa
>>284
そもそも同人編の後のイメージがないんだよな
一応一通り読んだはずなんやが
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:27.35ID:hjrT08+90
読者死亡で終わらせようとするのやめーや
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:28.69ID:xP+ut4Ghd
こち亀とか一巻から全部読もうとするやつなんかいんのか
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:28.90ID:2Mi9myxJp
ディーグレイマン定期
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:28.95ID:/xP43l2y0
途中離脱勢1番多そうな雑誌はヤンジャン
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:30.70ID:DBr+bYSU0
>>296
ジョジョだな
7部は怠かったから
8部が面白かったから読めたし
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:16:57.70ID:R9bJKnlC0
タフ
最強格だった鬼龍が動物園のゴリラにボコボコにされたり
悪魔王子がポッと出のリカルドに手も足も出ない所で読むのをやめてしまった
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:17:05.68ID:YKGzVhvr0
進撃は単行本がずっと右肩下がりやったからまあ分かるけど呪術って映画成功してたんちゃうんか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:17:11.60ID:pA8fxqqd0
嘘喰いやろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:17:43.91ID:C1dYAzECa
コナンより呪術のほうが上ってのがちょっと意外
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:17:46.77ID:qYiV3csWd
呪術の映画なんであっさり100億超えたのか謎や
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:04.51ID:2QWlSFIv0
>>308
ガラスの仮面はどうなるんやろな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:12.64ID:1iyf8lvc0
このランキングで言うとハンタガラスの仮面NANAはずるいな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:18.77ID:TLXrdKUpd
なにっ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:22.25ID:whG5tF3c0
>>1
どいつもこいつも年齢高すぎて草
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:39.45ID:rTiP1JLra
>>187
11巻やし半日もあれば読み終わるからな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:45.55ID:+10nLFb80
Dグレイマン定期
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:18:56.87ID:/xP43l2y0
昔なら孔雀王サザンアイズあたり多そう
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:09.32ID:JAoSkRuL0
>>314
呪術は五条がずっと封印されてるからまんさんが離れた
あと主人公達が殆ど出ないバトロワみたいなのがずっと続いてる
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:34.10ID:atyOWzVX0
ただの知名度漫画ランキングやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:34.37ID:/++4jNxI0
シャーマンキングやろ
さすがに逆張り展開しすぎてる
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:44.47ID:M2Uh+X7cM
>>316
コナンってそもそもコミックで追ってる人口自体そんな多く無いイメージ
アニメと映画だけ見てる層が大分多いのと、
コミックも途中でかいつまんで読んでも問題無いから離脱したって意識も持たない
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:48.16ID:WifnUSe7M
MAJORは夢島のとこで話の内容がアホくさくなって脱落した
個性的な顔のキャラも多くなったし。
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:19:54.74ID:2QWlSFIv0
>>324
同じ巻また買っちゃうで有名なサザンアイズさん、
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:01.73ID:IUVReVXG0
>>316
コナンは途中から入っても問題ないところあるから……
呪術は五条が封印されて後から急に話や雰囲気が変わった感があって別の漫画読んでるみたいってことで
区切りがよくてやめたとかだろうか?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:13.59ID:DR2CDB3O0
ワンピースって200万部以上部数落とした漫画やし
後にも先にもこんなのワンピだけ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:19.43ID:SqrtamWE0
進撃はクーデター編抜けてからが1番おもろいからもったいない
まあ初期のウォーキングデッド路線好きな人も多そうやけど
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:27.09ID:Pob3XIBt0
進撃の巨人って人間同士で争うんかい
内ゲバに発展するのは結局どれも同じなんやね
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:28.98ID:rU1SshIQ0
ガラスの仮面だけ聞いたことすらないわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:43.59ID:C1dYAzECa
>>328
一応あんなでもサンデーの稼ぎ頭なんじゃないの?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:44.43ID:v4QOpFIPa
そもそもコナンはいつストーリー動くんだよ
ラム油売りすぎだろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:48.56ID:h6wI5tgw0
ほとんどの漫画は読む前に読むのやめられてるわけやし健闘ランキングやな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:56.90ID:dL4LOvhPM
>>260
バスタードか
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:20:58.20ID:2QdocNmA0
キングダムは文句言いながらもみんななんだかんだ読み続けてるんかね
ほんまに全盛期に比べたら劣化が激しい作品なんやけど
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:02.27ID:atyOWzVX0
そらハガレンスラダンみたいにだいぶ前に終わった漫画とか
完結まで5年もなかった鬼滅は入らんやろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:13.08ID:/xP43l2y0
>>330
全巻一気読みするとおもろいんやけどな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:16.31ID:eoPpPE+n0
>>149
長い間離脱しとったがワノクニ最終盤から復帰したわ。最近は普通におもしろい
ワイみたいなやつはジャンプ+の無料公開がぶっ刺さったな。おかげで離脱してた期間の約30巻分の内容把握できたわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:16.68ID:rxv7BxVdp
逆に最後までちゃんと読んだのにどういうラストか全く思い出せないのは?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:20.14ID:ifCyY4JO0
>>314
だから読み始めて離脱が多いんだろ
回遊くそつまらんし
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:21.14ID:ifYfHzoCa
カイジは沼まで面白かったが麻雀でわけわかんなくなったわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:21:25.34ID:CoiWSqRoa
完結まで読んだけど後悔したやつある?
わいはビースターズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況