X



【驚き】途中で読むのをやめた漫画ランキングが発表されるwvwvwvwv

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 19:37:54.91ID:QzVuf8dH0
https://news.allabout.co.jp/articles/o/52303/
2022.11.14

All About編集部は、全国376人を対象に「漫画」に関する独自アンケート調査を実施しました(調査期間:10月17日〜11月8日)。
その中から今回は「途中で読むのをやめてしまった漫画」ランキングを発表。

第1位:『ONE PIECE』
「戦いのシーンが長すぎて、話が全然進まなかったので飽きてしまった(53歳女性)」
「台詞の文字数が多すぎたり絵柄がゴチャゴチャしてきて読む気が起きなくなってしまった(39歳女性)」
「途中から1コマの絵の量が増えギャグ要素が多く含まれはじめてから読む気が失せました(37歳男性)」

同率2位:『進撃の巨人』
「文字数が多く読むのに疲れてしまった(23歳男性)」
「途中から人間同士の戦争になり、殺伐としてきて止めてしまった(51歳男性)」
「人を食べるシーンで気分が悪くなったので(38歳女性)」

同率2位:『呪術廻戦』
「技の説明がなく唐突すぎて入っていけなかった(35歳男性)」
「五条が封印されて少し経った後の展開についていけなくなってしまったからです(31歳男性)」
「戦闘シーンが何をやっているかわからなく、どう進んでるか理解できなかった(30歳女性)」
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:29.07ID:1iyf8lvc0
ふと思ったがはじめの一歩おらんのやな
新規も居なさそうやし300人程度なら無理か
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:30.71ID:/xP43l2y0
スーパー銭湯で読むにはコナンってピッタリ途中読みでも構わんし
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:33.61ID:Vy0GJ2W40
ガラスの仮面はもう…
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:39.20ID:93h0wWd4a
>>400
ナルトとボルトて別物では?
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:26:48.08ID:qMF3jufV0
最終巻まで面白い漫画って数えるほどしかないよ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:02.28ID:Vy0GJ2W40
>>66
生きてるぞ
ガラスの仮面展やるときウキウキでTwitter更新してたはずや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:08.60ID:UYeIxNX5a
進撃読むの止めた三番目の人一巻で挫折してて草
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:15.76ID:5VFRlr9j0
>>417
ネウロやな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:23.83ID:ciTBB+ks0
>>245
強制中断やし
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:28.56ID:M2Uh+X7cM
>>400
ちょうど明日のマガジンで東リべが終わるな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:38.08ID:AtjNRslM0
コナンはそもそも読んでるやつ少ないだろ
あとはコナンより先にほかの漫画が出てくる
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:38.35ID:j/Mb94Mb0
一歩はいつまでも読者に愛され続けてる漫画なんやね
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:38.37ID:pos6bYY80
>>417
やっぱ凄いっスねサムライ8は
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:43.15ID:C1dYAzECa
>>411
ラブコメ系の信者は割と病んでることが多いから最後まで読んだうえで難癖つけてることが多い印象
五等分も四推し以外が発狂してたみたいだし
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:27:43.18ID:Mam9vDe90
>>345
20世紀しょうねん
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:28:06.10ID:ifYfHzoCa
ハヤテいったい何があったんや
一度も読んだことないからわからん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:28:16.47ID:IUVReVXG0
やっぱ、漫画は20巻くらいで終わるのがいいのかもしれんな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:28:23.98ID:jqNVTe2Q0
弱ぺないんやな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:28:26.77ID:UYeIxNX5a
>>353
物理的に読めない漫画はどうしようもないやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:28:52.59ID:v4QOpFIPa
>>429
10巻台ぐらいまでは普通に面白い作品だったんやがその後の展開があかん
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:28:56.36ID:aZnDKd+Q0
絶チル58巻くらいまで頑張って読んでたけどそっからは新刊買うだけ買ってたら終わってた
まだ読んでない
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:28:57.38ID:M2Uh+X7cM
>>430
鬼滅はガチで最適解やったんやな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:04.28ID:wdUmQn0Gd
生徒会役員共とかどうや
ワイは逆に最近存在を知って全巻読んだタイプやけど
映画化まで行った全盛期に読んでた奴は最後知らんってのも多そう
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:21.33ID:2Mu7v8zr0
面白い漫画見つけても完結が10年後だとするとワイもう40歳じゃんとか考えて楽しめなくなった
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:22.05ID:MIPRw2EBa
>>366
進撃は全盛期275万→最終巻169万やからちょうど100万くらい落としとるな 
https://i.imgur.com/JxfRLww.jpg
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:23.61ID:/cUFod8m0
>>419
一巻結構エグいからな
絵も不気味だし
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:23.62ID:uMwYgF/Z0
>>304
アニメのおかげで新規が増えたんやで
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:28.75ID:ifCyY4JO0
>>417
そりゃスラダンよ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:39.91ID:/xP43l2y0
絶チルはつまんないと思ったことは無いけど
なんか読まんくなったな
何でかはわからん
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:46.98ID:QdMTxiJD0
アクタージュ一択やろ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:52.97ID:K8iM0ye2a
最後まで読んでスッキリしたのはARIAやな
終わりに近付くにつれて寂しい気持ちになってくるんだよなー

あまんちゅは読んでないけど面白いのかな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:29:59.74ID:M2Uh+X7cM
幽白とか19巻で終わるし離脱者ほとんどおらんやろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:16.53ID:LH/v5k4P0
人を食べるシーンで気分が悪くなったってそれ読んでないのと変わらんやん
序盤もええとこやろ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:24.91ID:H5IAtUOna
>>403
これな
全巻買ってガチで損したわ 
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:34.84ID:WMiXNjoYa
>>426
巻数表記が01とか02なの悲しい
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:43.81ID:Vy0GJ2W40
>>430
遊戯王
ヒカルの碁
鬼滅

このへんやな🥺
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:49.37ID:M2Uh+X7cM
>>441
ただそれを離脱したって言って良いのかは微妙なところやな
1巻どころか1話からアウトやろ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:51.52ID:pos6bYY80
>>449
ワイ調べでは
戸愚呂倒して読むのやめるやつが5割
仙水倒して読むのやめるやつが3割や
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:52.63ID:aZnDKd+Q0
>>444
気になる展開無いもの
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:57.10ID:QdMTxiJD0
昔有名だけど最終回知らない漫画にGTO入ってたよな
最終回あたりつまらなくないのになんでや
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:58.78ID:cHokJ+/Q0
これ系だと銀魂が一番多いと思う
最終回どんな話やったか知ってる奴いないでしょ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:59.60ID:ozeWIrSzd
>>434
58まで買ってる時点でやばい
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:07.97ID:aW/LJciA0
谷口悟朗監督「ワンピースを大ヒットさせるために、離脱組にも見てもらえる内容にするぞ」
→180億大ヒット


谷口お前船乗れ




──本作を監督されるにあたって、はじめに谷口監督は何をしなくてはならないと考えられたのでしょうか。

谷口悟朗監督(以下、谷口):まず真っ先にやったのは、当然ではありますが原作漫画を読み直すこと。原作の内容を確認する必要ができた時、その場で即座に確認が取れるようにするために電子書籍版の単行本も全て買い揃えました。

それとあわせて、過去数作の映画の脚本やコンテ、当時のスタッフ構成、興行収入、動員数とその男女比などのデータをできるだけいただきました。

今現在の『ONE PIECE』が掴んでいるファン層の中で、原作漫画のファン層とテレビアニメも欠かさず観ているファン層はイコールというわけではない。また今回は劇場で公開される映画なので、まずは「劇場に足を運んでくれるファン層」に向けた作品にしなくては意味がない。自分が映画で目指すべきマーケットを見据えるためにも、多くのデータが必要でした。

https://cinemarche.net/interview/taniguchigoro/
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:08.37ID:C1dYAzECa
>>439
100万くらい「落ちることができる」ってある意味では凄いのかもしれない
それに落ちて尚100万超えてるし
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:14.05ID:pRJR3gXC0
ONE PIECEも呪術もここ数週めちゃ面白いのをご存知でない?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:14.31ID:YKGzVhvr0
このランキングの上位層はネットによくつまんねえって書かれてるの見るけどアンチやなく単純に読者からの感想やったんやなぁ衝撃やわ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:15.27ID:b/6mPSJE0
尾田がムカつくのはここ10年で相当不満点やらご意見やら届いたろうに
改善するどころか悪癖増え続けてる所だよな
売上も落ち続けてんのに改善の兆し無し
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:18.91ID:XcIKfnoC0
尾田くん…見損なったぞ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:24.88ID:ifYfHzoCa
>>403
わかる
嫌いじゃないけど上手くもない
個人的にはアニメのがまだ良かった
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:26.81ID:pos6bYY80
>>453
遊戯王は40巻近く出てるぞ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:28.12ID:EesJ8VdI0
銀魂は読むのやめたって自覚があるほどちゃんと読んでたやつ意外と少なそう
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:38.35ID:JfzLyre4d
ゴールデンカムイ読んでたけど気車内でバトルしてるところで飽きてやめてしまったわ
今完結してるし読もうかな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:40.76ID:91yPivF10
>>459
読んでないけど宇宙人と戦ったんやろなぁ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:47.16ID:v4QOpFIPa
銀魂も終盤カイジ並みの同じカットで続くばかりやった気が

皆でウオオオオオイクゾオオオみたいなシーンで大体終わる
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:50.73ID:uMwYgF/Z0
>>463
気持ちはわかるけどご存知ではないやろ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:51.35ID:/xP43l2y0
呪術廻戦は読んでみたら1話目がクソつまらんかった
天下のジャンプが連載させるぐらいやしあれわざとなんかな
その後はあんまり記憶に残らんけどそこそこ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:31:56.44ID:oa0EHNzAa
>>417
麻雀漫画の傑作ノーマーク爆牌党
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:05.29ID:b/6mPSJE0
>>449
ワイ幽白好きですら読み返す時にここきちいわってポイント何個かあるからなぁ
新規だと方向性定まらない最初も結構きついかもしれん
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:06.05ID:91yPivF10
>>470
最後じゃねぇか
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:14.59ID:nkw3xjR+a
進撃の巨人←実はドラゴンボールより連載期間が長いという事実
週刊と月刊って結構差つくんやな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:17.20ID:qzjT6S/Ap
ハチワンダイバー最後まで読んだのこのスレではワイだけだろうな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:18.33ID:aZnDKd+Q0
>>460
52巻くらいの時に全巻セットが安かったから買ったんや
まさかまだ連載してると思わなくて泣いた
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:22.24ID:Qd+CBJGzr
>>451
物語も戦闘も単調すぎてネットでネタにされてる有名なコマを探すだけの作業になったわ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:25.86ID:9ghp5UJg0
>>41
話覚えてないけど主人公がキモいのだけは覚えてる
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:27.93ID:V78KXf1sr
東京大学物語が思い浮かんだ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:36.61ID:dzFJ1eCp0
絶チル長すぎなんだよな
むしろ美神がそれくらい続いて欲しかった
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:37.75ID:ozeWIrSzd
そういやトリコ最後まで読んだけどよく覚えてないや
というか途中から記憶にない
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:41.94ID:UYeIxNX5a
テニスの王子様3人は嘘やろと思う
全盛期を考えると2位でもおかしくない
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:43.11ID:rFaCtyav0
鬼滅は戦闘シーン分かりづらくて読み飛ばしてたらいつの間にか終わってたな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:46.52ID:ciTBB+ks0
>>470
そこで終わるで
読んどけ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:32:47.11ID:v4QOpFIPa
>>485
泉定期
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:00.26ID:0Dg0cQGL0
一歩と弱虫ペダルが無いとのかよ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:05.12ID:68E9KxCN0
ワンピース毎週見てるけど呪術はまじでよく分からんくなってやめた
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:07.21ID:SqrtamWE0
>>439
むしろそんなについてきたんか
普通にすごいな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:11.42ID:PT16N8lb0
ゴールデンカムイは樺太編で脱落者多そう
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:15.19ID:F7Os8MxW0
>>449
編集に振り回されたお手本みたいな漫画やん
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:18.10ID:tsr1j3Gnp
最初の50話くらいは幽助がフラフラしてるから多分初見の人は読むのやめると思う
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:18.80ID:T0GXJjPXd
>>487
まあ最後はなんとなく覚えてるからヨシっ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:20.61ID:YKGzVhvr0
>>449
仙水戦から記憶無いわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:21.88ID:aZnDKd+Q0
>>465
知った上で煽ってるまであるからなアイツ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:24.56ID:QdMTxiJD0
>>488
新は読んだことないけど無印は普通にテニスしてるからな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:28.10ID:uMwYgF/Z0
>>487
小松が暴走するトリコを泣きながら調理して終わるんや
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:39.22ID:JbJvRU9id
歳書かれると実用書とか小説でも読んでろと思ってしまうな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:43.39ID:Qp+m3Nc70
まぁ毎週ジャンプせっせと買ってるやつがどれくらいおるんかって話よ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:43.48ID:WMiXNjoYa
意外と読み切ったやついない漫画4位は七つの大罪だと思う
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:45.55ID:pooytEpW0
アイシールド21は白秋戦で読むのをやめたわ
峨王がどうにも受け付けんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況