X

仮面ライダーブラックサン見終わった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:14:09.82ID:sLAlu2Kka
カマキリベルトなんやったんや
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:51:04.50ID:VRJcqRYR0
>>110
あれゴルゴムのマークやったんか
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:51:33.31ID:B5yN8B58a
武闘派のチビおじさんも忘れないで
2022/11/16(水) 00:51:40.54ID:NH0k8TeB0
50年前の光太郎と信彦が本郷と一文字っぽかったよね
2022/11/16(水) 00:51:41.10ID:UmqMth0U0
せっかく石ノ森版Black的な世界観でやってるんだから変身はメキメキっと人が異形に変わっていく形がよかった
なんやあれシュルシュルって服のままで
便利スーツやないかい
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:51:51.92ID:G6/uszSy0
>>118
ゴルゴムのシンボルマークや
正確にはこれやが
https://i.imgur.com/Fe4aQjc.jpg
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:51:53.74ID:O1eVKK4OM
スズメ怪人可愛すぎるし目玉飛び出しすぎるんよ😭
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:52:30.71ID:W09AUxL40
カニ怪人に改造された父親のハサミを大事に抱えてるところは松本人志のコント味があった
2022/11/16(水) 00:52:43.54ID:NGptLRCi0
🧙🧙🧙やれや
🐳おかのした
🦗オラ!死ね!
🐳グェー
🙅🏻‍♀やめて!
🦗‥‥‥チッ
🐳ほな‥また‥

一体彼は何をしに来たんや‥🤔
2022/11/16(水) 00:53:07.68ID:NH0k8TeB0
>>123
コートそのまんまでなってほしかったよな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:53:40.64ID:qsoJ+A6Sa
>>125
仮装やからセーフ
2022/11/16(水) 00:53:53.38ID:FOUfwiwR0
>>110
今作やとゴルゴムというより
ゆかりのシンボルを葵が完成させてアレやからなぁ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:54:01.21ID:G6/uszSy0
そもそも創世王自体エキス出ないくらい瀕死ならキングストーン投げ捨ててりゃ終わる話やったしな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:54:11.32ID:3SSVb3jV0
>>110
やっぱりそういう感じであってるか
そういうのあるならブラック見とけば良かったな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:55:15.33ID:G6/uszSy0
>>130
まぁ旧作のとは意味合い違うのは同意やけど
戦い終わらす意味であのマークつけたのにそのマークを組織のシンボルにした辺り皮肉ちゃうかなぁとと思うで
2022/11/16(水) 00:55:33.92ID:NH0k8TeB0
>>124
これはこれやろ
あのマークはブラック特有のもんや、とわいは思ってる
2022/11/16(水) 00:55:53.57ID:/tOXrExK0
キングストーンそんなポケットから小銭出すみたいな感覚で腹から取れるのがすぐ理解できなくてキングストーン4つあるのかと思ってたわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:56:10.95ID:norCoZRQa
翼竜おばさん「私おばさんよ?」ぶちゅー!!
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:56:37.39ID:G6/uszSy0
>>134
まぁわざわざ横向きな辺りゴルゴムとは違うって意味合いもあるとは思う
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:56:42.26ID:norCoZRQa
>>135
4つあるんやないの?
2022/11/16(水) 00:56:46.32ID:NGptLRCi0
シャドームーンに石渡してたら勝手にガイジ化してたのに
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:57:01.26ID:4gzGlWff0
フィギュアアーツ、とりあえずブラックサンだけ買ったけどシャドームーン買うか迷う
ラストバトル再現だけしか遊び道なさそう
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:57:07.95ID:3SSVb3jV0
>>135
自然と取り出してて戸惑うよな
2022/11/16(水) 00:57:47.51ID:NH0k8TeB0
この世界線じゃRX出来んじゃん
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:57:56.45ID:5eYM+V8Pr
クジラがぷるぷるBLACKを引っ張って海底泳いで辿り着いた隠れ家に他の奴らが普通に陸路で来れた理由...
2022/11/16(水) 00:58:24.81ID:qmMD6cR20
個人的にはキングストーンでその時不思議な事が起きてブラックサンが復活して欲しかった
まあRXネタなんやけど
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:58:30.04ID:norCoZRQa
虎おじのヌード貧弱すぎてクソワロタ
俳優140しかないんか
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:58:38.10ID:G6/uszSy0
ビルゲニアへの歪んだ愛は一番評価出来るわ
コスプレみたいなダサさも漂う負け犬感も
最後のvs機動隊も全部すこ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:58:46.99ID:dWSFdLPy0
社会風刺やるのは別に良いんだよ
怪人差別や学生運動の顛末も面白かったし
ただ、それらのテーマや過激な描写を挿入して"大人向け"の路線にするのなら、相応に設定・物語も緻密なものにしろって事や
元々ガバい従来の仮面ライダーに中途半端に寄せてしまっているから不均衡が生じてるんだよな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:59:06.43ID:G6/uszSy0
>>142
せめて葵がRXになればな
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:59:24.53ID:norCoZRQa
>>143
そのシーンのブラックは完全に着ぐるみで草
2022/11/16(水) 00:59:47.28ID:NGptLRCi0
クラミジアさんはなんで顔だけ人間なん?
あとなんであんなデブにやらせたんや
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:00:01.17ID:YERwec1y0
最後少年兵つくるんなら創世王殺さんほうがよかったろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:00:06.30ID:G6/uszSy0
>>150
情けなさが愛おしいからや
2022/11/16(水) 01:00:10.88ID:phsACRdVx
>>147
そもそもカタルシスが何もない
もとからしょうもない政治ネタを延々とやるだけ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:00:21.10ID:tPVeTOQJa
テンション上がるのが変身シーンのみという
2022/11/16(水) 01:00:47.32ID:DFjIyi9B0
怪人怪人で怪人産みだせるんやな
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:01:01.78ID:norCoZRQa
>>150
古代甲冑魚やぞ🐟
2022/11/16(水) 01:01:26.09ID:phsACRdVx
>>1
ブラックサンを面白くするために必要な要素

とにかく勢いのあるてつお流の喋り方
その時不思議なことが起こった連発
ゴルゴムの仕業か!
ゆるさん゛!!
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:01:29.77ID:/Y9v3UXa0
ブラックが刺された後殴られて
回転するのは思わず笑ったわ
2022/11/16(水) 01:02:18.17ID:phsACRdVx
てつおがいなくてもてつおをやり切れば人気出たんよ

亀山が戻ってきた相棒は面白いのに
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:02:20.39ID:naS74b/t0
最終回のとってつけたようなOPほんま草
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:02:22.04ID:G6/uszSy0
そもそもヘブン無くても長生き出来るしそこまで力も衰えないし
しかも繁殖も特に問題なく出来るしで無くてもよくね?ってのがな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:02:22.42ID:dI0MMq0Zp
ニック無能すぎやろ あいつのせいで葵ちゃんが
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:02:24.74ID:norCoZRQa
>>158
痛そうや
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:02:44.84ID:naS74b/t0
ノーヘルに対して何の言及もなかったの草
2022/11/16(水) 01:03:02.22ID:NH0k8TeB0
>>148
葵がピンチになって世界線を超えてもらうしかない
https://i.imgur.com/ITGDITJ.jpg
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:03:11.11ID:kdn2mjfS0
仮面ライダーBLACKに思い入れが無い人ほど面白く感じるよなこれ
2022/11/16(水) 01:03:14.79ID:phsACRdVx
ガバガバ設定でもええからとにかく
その時不思議なことが起こった!
おのれ!ゴルゴム!
なんだって!!
まさか!

などを入れること
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:03:21.58ID:G6/uszSy0
ワイむしろこの作品褒めてるいわゆるパヨク連中と
純粋な作品内の粗について議論交わしたいわ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:03:22.60ID:naS74b/t0
>>162
こいつの存在がこの作品物語っとるわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:03:34.52ID:YERwec1y0
怪人が人間兵器っつーわりに銃器で簡単にやられすぎなんよ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:03:39.79ID:norCoZRQa
>>162
敵のスパイとしては有能じゃね?
ストーン回収できたし
2022/11/16(水) 01:04:02.89ID:phsACRdVx
>>166
BLACKのほうはガッツリ日本がゴルゴムに支配されてるのに面白いという
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:04:13.92ID:dV26UA8H0
お前いつか殺すと言っていたビルゲニアを突然さん付けで呼ぶ
2022/11/16(水) 01:04:18.55ID:2PFADDKE0
特撮監督の田口が何してたのか気になる
下手したらまともな仕事なのOPパロディ以外無さそう
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:04:19.96ID:sYXUsc4b0
OP真似したいのはわかるけど徐行してんの本当草
2022/11/16(水) 01:04:40.22ID:NH0k8TeB0
>>162
ニック含めて自分を主人公やと思ってるやつ多すぎやわ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:05:06.99ID:norCoZRQa
>>170
チャカで簡単に倒せるし一般人のリンチでも倒せるしあんま脅威じゃないよなw
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:05:07.65ID:naS74b/t0
命の重さは地球以上
1グラムだって違いはない😤
このくどい上に全然響かんセリフが何度も出てきてきつかった
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:05:34.82ID:aeu1jIeN0
>>94の言う通りかも
ワイも好きやったで
一つの時代の終わりを描いた作品やったな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:05:35.98ID:XSLL3BJO0
黒人ニキをずっと超新塾のアイクだと思ってたら全然違う人で草やった
2022/11/16(水) 01:05:36.05ID:phsACRdVx
別に日本政府が陰謀働いててもいいんだよ
昔の仮面ライダーもそういうの多いから

しかし足りてないのはてつお
てつおの熱いキャラと
とにかく流れを加速させるやり方が足りてない

ダラダラダラダラしすぎ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:05:49.67ID:3SSVb3jV0
>>170
そのせいで怪人の世界を作るとか言ってたけど軍に本気出されたらすぐ壊滅するんやないかと思ってたわ
2022/11/16(水) 01:05:51.88ID:/tOXrExK0
怪人側煽り耐性なさすぎてそらデモ負けるわって草やった
雀ガキが声変わりなのもあるんやろうけどもうちょい不快感なくしてほしかった
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:05:52.19ID:WshuLLF30
ツイッター見てると井垣構文で悪ふざけしてるオタクとこれでふざけたらアカンやろって自省的になるオタクもいて特オタのモラルが試されとるなって
2022/11/16(水) 01:06:05.00ID:NH0k8TeB0
>>178
エクシードラフトみたいなやつなんやったんやろな
2022/11/16(水) 01:06:36.47ID:phsACRdVx
初代のほうが設定暗いのに面白いのはてつおなんだよなあ

てつお要素が圧倒的に足りない
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:06:48.17ID:G6/uszSy0
>>165
何なら西島光太郎も復活してトリプル変身見てみたい
2022/11/16(水) 01:06:48.88ID:/tOXrExK0
>>178
怪人側に肩入れする要素ないからしゃーない
2022/11/16(水) 01:07:25.10ID:qmMD6cR20
>>170
確かに上級怪人のビルゲニアが片手だけとはいえ十人ぐらいしかやれないんじゃな
ゼロ距離からの9ミリ弾の連射で装甲貫通してたし
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:07:32.56ID:dV26UA8H0
>>186
既に色々あった後やからな
てつをはまだピンピンしてたんや
2022/11/16(水) 01:07:47.09ID:jbV0SKu40
いろいろ説明というか描写が足らなかった気がするけどまぁまぁ面白かった
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:07:53.46ID:naS74b/t0
コードネームかと思ったらガキの頃からビルゲニアの兄ちゃんとか呼ばれとったの草
どういうネーミングやねん
サタンサーベルといい歴史あっさいのにそれこそとってつけたように原作要素入れてくるから余計にお遊戯会感増すねん
2022/11/16(水) 01:07:59.92ID:/tOXrExK0
>>170
シャドームーンですら銃警戒してたのはあかんやろと思ったわ
なんかあんま強そうな感じないんよな怪人
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:08:27.16ID:naS74b/t0
中村倫也はかっこよかったわ
今度から注目して見るわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:08:41.17ID:dV26UA8H0
思えば一話目のクモ怪人結構強かったよな
クジラよりやるやろあいつ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:08:43.05ID:AOw8RSs10
ビルゲニアの見た目が完全にギャグなの一周回って評価に値する
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:08:53.09ID:norCoZRQa
間違いなく最弱ライダー
だがカッコいい
2022/11/16(水) 01:09:27.41ID:phsACRdVx
>>1
初代とサンの違い
●設定は初代のほうが暗い
サンのほうはゴルゴムの支配が緩すぎる
●ガバガバ設定を押し流す「その時不思議なことが起こった」「おのれゴルゴム!ゆるさん゛!」が無い
●特撮がチャチ。金かけろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:09:30.61ID:norCoZRQa
>>196
剣聖だからな
2022/11/16(水) 01:09:36.43ID:jbV0SKu40
クジラのブラックさーん!には笑った
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:09:49.96ID:WshuLLF30
ブラックサン見たやつはRRRも観に行くんやで
これに足りなかったものが全部見れる
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:09:56.04ID:d4XCasnI0
RXにならなかったの残念
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:10:01.90ID:qyX3PCOpr
コウモリとかクジラ種族名で呼ばれてて個体名無いの意味不明よな
オリジナルの倉持さんみたいに人間体としての名前ないとおかしいやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:10:20.83ID:tPVeTOQJa
>>200
あれで🙆が出た理由がわからん
笑わそうとしてんのか
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:10:25.10ID:XwaxtmB60
フィギュアーツは頭でかすぎなのと腕細すぎなのがなぁ
マーク+赤目でリニューアルしたのも出して欲しいわ
2022/11/16(水) 01:10:36.48ID:phsACRdVx
>>197
出てくるやつらみんな(敵も)弱いし頭も弱い
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:11:10.52ID:naS74b/t0
50年の設定いらんやろ
放送当時の80~90年じゃあかんかったんか?
2022/11/16(水) 01:11:25.10ID:phsACRdVx
ゴルゴムのヤバさまで薄れてる

統一教会ネタに近づけたいならもっとやばい組織にしたほうが良かったのにな
2022/11/16(水) 01:11:34.63ID:vifB6OPu0
最後のOP再現は最早笑わせにきとるやろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:11:45.07ID:dV26UA8H0
>>203
光太郎はブラックサンとも呼ばれるけどバッタとは呼ばれんし法則謎や
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:11:52.29ID:g3odbuhga
>>207
50周年やからねじ込んだ
2022/11/16(水) 01:12:18.66ID:phsACRdVx
あと諸外国なにもしないのも草生える
ふつうはあそこで米軍機械化兵団とか乱入してきて怪人エキス奪う展開になるやろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:12:25.55ID:naS74b/t0
キングストーンふつうにポケットみたいに取り出せるのほんま笑ったわ
あの手術なんやったんや
というか麻酔しろや
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:12:29.16ID:XwaxtmB60
>>201
『RRR』は企画の段階では、Rajamouli、Ram Charan、そしてNTR Jr.の名前にあるRと、3つのRを重ねた仮題として企画がスタートしたという(*1)。


NTRJr.🤯
2022/11/16(水) 01:12:29.28ID:jbV0SKu40
>>209
安全運転で草生えた
2022/11/16(水) 01:12:31.67ID:NH0k8TeB0
ニックが途中まで鈴木エイトばりのソース人間で最後山上って笑った
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:12:36.42ID:dV26UA8H0
>>207
ライダー50周年やからやろ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:12:37.92ID:BPgPxTpl0
ヘイトスピーチの奴、ほんまに普段からヘイトスピーチしてるんかってぐらい板についてたわ
2022/11/16(水) 01:12:47.09ID:vifB6OPu0
顔デカにビルゲニアやらせるセンス最悪やわ
昔の白塗りの方がかっこいいってどうなっとんねん
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 01:13:13.58ID:XwaxtmB60
ニックは途中までクールで有能そうだったのが突然イカれて笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況