X



仮面ライダーブラックサン見終わった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 00:14:09.82ID:sLAlu2Kka
カマキリベルトなんやったんや
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 02:54:05.31ID:kdn2mjfS0
ルー大柴の演技めっちゃ良かったしそれだけでも見る価値あったわ
2022/11/16(水) 02:54:11.43ID:udGz0use0
仮面ライダーという単語が一切出てこないライダー
まあ無理矢理入れても違和感増すだけか
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 02:55:47.90ID:uPCho9gDd
>>583
たかだかそれ返すんにえらい時間かかったなあ?
もっと必死に考えて反論しいや薄っぺらい人間やな
もしくは反論できへんねやったらさくっと自分の作品出す
素晴らしい作品やったら土下座したるわ
2022/11/16(水) 02:57:19.69ID:phsACRdVx
>>577
バカにされとるで
デモなどの闘争が幼稚だという描き方や
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 02:57:20.41ID:jxGeeMY70
結局キングストーンはなんだったんですかね
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 02:58:12.77ID:kdn2mjfS0
>>588
尿路結石みたいなもんや
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 02:59:37.99ID:VOY1fgXv0
安倍がカツカレー食ってるシーンの力の入れよう凄いよな
凄いねっちょりしててカツカレー食ってるだけなのによくあそこまで邪悪にできたわ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:00:27.79ID:1FufXN3i0
>>587
デモ言うほど馬鹿にされとるか?
2022/11/16(水) 03:00:46.41ID:xpXp3laQ0
山岳ベース事件とツイパヨが安倍ちゃんの肛門の病気ネタにしとった現象の合わせ技みたいなシーンが一番記憶に残っとるわ
2022/11/16(水) 03:00:51.82ID:phsACRdVx
>>591
よく見てみ
2022/11/16(水) 03:02:06.75ID:phsACRdVx
監督が左のことも右のことも嫌いなんやろなあってのが伝わる作品や
それをワイらに伝えてどうするのかと困惑するだけやけど
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:02:22.34ID:uPCho9gDd
脚本家くん反応無くなってもうた…安全圏から他人の作品批判して気持ちよくなってたところを自分が地面にへばりついて固まったガム以下のカスでしかないという現実に引き戻されて泣いてもうたんか…さすがにやりすぎたかな…カスにも生きる権利はあるのに…涙
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:02:27.06ID:VOY1fgXv0
キングストーンバトン回しした後の

コウモリ「あばよ〜w」
信彦「コウモリィ!あの野郎…!😡」

ここ好き
2022/11/16(水) 03:02:38.84ID:xpXp3laQ0
>>569
わいは左はリアルやけどネトウヨ描写はいまいちって印象やな
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:02:57.18ID:9jDbttpI0
つまらなくて三話で切った
話面白くなくてもアクションいいなら見るけどそれもなかった
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:03:36.07ID:Y2hhFR0Z0
>>594
しかもそれをライダーでやられて更に困惑
2022/11/16(水) 03:03:50.84ID:F+RufCHWa
あの江川の仮面ライダー漫画をそのまま映像化したような感じ
2022/11/16(水) 03:04:05.48ID:udGz0use0
>>598
変身するの5話からやけどな
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:04:51.39ID:+f7MxxL00
仮面ライダーである必要なかったよね
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:06:06.48ID:6e2+SKrA0
ザ・ボーイズみたいなのを期待しとったけどあんまりやったわ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:07:01.05ID:9jDbttpI0
>>601
半分見ないと変身シーン出てこないってなんやねん…
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:07:40.39ID:Y2hhFR0Z0
来年のシン仮面ライダーもイマイチだったら色々とヤバいな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:09:35.35ID:uoWDH//V0
>>604
戦闘シーンもしばらくないぞ😉
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:09:40.18ID:1FufXN3i0
>>593
今更見返す気にならんから教えてや
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:11:19.64ID:heW0+slra
ゴルゴムの仕業か!
これやらないのはなんでやの?
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:13:07.85ID:NJEHhpyt0
シャドームーン歩く時のガションガション無くなったってまじ?
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:14:18.25ID:h+qwfQQza
自分で髪切ったら美容室並み
お父さんのカニの手持って号泣
雀がカマっぽい
なぜか怪人がわかる
創世王の扱いは箱に押し込んでもまぁヨシな感覚
大人向けの内容w
2022/11/16(水) 03:15:09.43ID:phsACRdVx
>>607
それもそうやな草
2022/11/16(水) 03:15:30.76ID:phsACRdVx
>>608
初代を見てないから知らないんや
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:16:39.39ID:PDbZ6Eax0
何でもかんでもゴルゴムの仕業扱いする倉田ブラックを再現すると危険やろ?
白石さん炎上するやん
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:17:59.49ID:pvNeS8yc0
有名俳優の無駄遣い
キングストーンとは一体
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:18:46.69ID:U/DvRQdta
昔のウルトラマンの脚本ってマジですごいんやなーって思ったわ
2022/11/16(水) 03:18:56.92ID:phsACRdVx
>>613
その時不思議なことが起こった!
もセットで運用するんや
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:21:02.76ID:O5YJog310
シャドームーンの念力みたいなやつは原作でも使えるんか?
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:22:07.65ID:uoWDH//V0
週間漫画みたいな感覚で脚本書いとるやろ
全話配信なのに
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:23:47.44ID:X5QzFJUza
どれだけ社会問題に踏み込んで意識高いか?
それが今までにない特撮でありライダー!ってNOTEに書いてる人いて草生えたわ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:23:52.78ID:cLYJfEpfa
同じbgmが何回も流れるから通しで見てると段々わらけてくる
来るで来るでクルデキター!みたいな
作品としてはつまんなかったです
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:24:41.11ID:lYZfQt/2a
大人向けって評価の意味考えたわ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:24:45.82ID:mHjbD7ce0
今野とチュンスケのくだり必要やったか?
デモ隊かと思ったら殺人集団やん
何であんなんが放置されてんねん
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:24:56.08ID:pvNeS8yc0
>>620
\チャラララ~/
2022/11/16(水) 03:24:59.51ID:phsACRdVx
>>619
noteとかいうバカ御用達の情報操作サイト
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:26:01.22ID:H3QRaUC+0
ゴミクソみたいな出来でイライラするで
2022/11/16(水) 03:26:24.79ID:udGz0use0
こうもり(葵の父母を拉致)
くじら(葵の父を殺害)
のみ(葵を怪人化)

割と酷い事してるのにあっさり仲間になってて草
2022/11/16(水) 03:27:05.84ID:phsACRdVx
>>626
だからって聖人なのかと思うとそうでもない葵ちゃん草
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:27:44.61ID:xUUHhOXla
西島秀俊さん

ゲイ役やります!ザ大人向け社会派ライダーでも真剣に変身ポーズ演じます!主演作がアカデミー賞にノミネートされます!
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:27:44.90ID:mHjbD7ce0
これ右も左もBLMも貧困も適当に散りばめただけで何ひとつ真面目に描いてないよね
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:29:18.39ID:mHjbD7ce0
光太郎なら創世王に意識を支配されないかも→あっさり支配される
何なんこれ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:29:23.24ID:pvNeS8yc0
>>628
倉田てつをの演技を絶賛するぐう聖
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:29:27.89ID:xUUHhOXla
葵パパ→横歩きさせられる、泡になる、娘はカニの爪抱いて号泣
葵ママ→一瞬で他人の関係性を見抜き、重要な情報を託せるか判断できる聡明さあり
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:30:32.82ID:xUUHhOXla
>>629
どうにか問題をきちんと掘り下げない社会を風刺ってことにできないですか…
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:32:11.50ID:2bupwiUba
黒人息子「怪人になれたんです!」
音尾「お前本当よかったな!良いところ連れてってやる!」
これは悲壮な主人公格との対比なん?
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:32:27.65ID:TJaGheJ40
令和シリーズのほんへがアレなのなんなんやろな Real Timeとか深罪の三重奏とかはええんけどもうちょいそれほんへでできんのか リバイスはうーんて感じやしギーツがんばってくれ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:32:28.61ID:mHjbD7ce0
>>626
ニック(葵怪人化の手助けしました)
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:32:42.34ID:7xH9FzELx
三浦貴大頼むからもうちょっと痩せてほしかったわ
2022/11/16(水) 03:33:25.46ID:phsACRdVx
>>633
安保闘争してるしてたやつはアホ
日本政府はクズ
怪人もアホ
ライダーも何がしたいのかわからんアホ

ぜーんぶこんな感じ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:33:59.27ID:mHjbD7ce0
>>634
ノミ以外にも怪人化できるやつおるんやろか
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:34:34.76ID:mHjbD7ce0
>>633
その視点は草
2022/11/16(水) 03:34:48.96ID:udGz0use0
>>637
でもまあめっちゃええ声やったわ
さすが歌姫の息子やね
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:35:21.23ID:rBNdNYPCa
原作?やとクジラのは先祖代々の秘薬やけど
歩いて行ける秘密基地のあの薬はなんやったんや
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:37:11.17ID:jMqN+035a
仲良いから埋め込んだんだ!
これがよくわからんかった
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:38:20.76ID:7xH9FzELx
>>641
あの乱雑な感じの演技もよかったのに
アクションあるんやから勿体無いわ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:41:39.14ID:JnB/aQ3Bp
ルー大柴と今野の演技が良かった
特に今野はまじで才能あるな、あれはすごいわ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:41:50.40ID:qSs0JgET0
アマゾンズ見たいんやがグロってどういう種類のグロなん?
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:42:42.55ID:pvNeS8yc0
ビルゲニアだけ休日のヒーローショーに出てくる鎧着ただけのおっさんにしか見えないのがね
サタンサーベルだけまんまで違和感あったな
2022/11/16(水) 03:42:52.78ID:phsACRdVx
>>646
血ドバだけじゃない精神的にきついグロまである。怪人は人間を食べる
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:45:11.30ID:/jJpLRNf0
シン仮面ライダーはストーリーと演出に関しては心配してないけどアクションシーンだけはほんまに期待してない
シンゴジみたいに固定カメラで魅せる感じの映画じゃないしな
2022/11/16(水) 03:45:13.37ID:phsACRdVx
怪人は人間を食べるってのがネタバレになってないほんの初歩的な導入なんや
アマゾンズはそういうグロがあるので耐性低い人は注意してな
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:47:06.01ID:1/jLxgRja
ゆりやんの件あるけど炎上皆無やし結構特別な人なんやろか
鈴木おさむとかもいるからなん?
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:47:57.12ID:9jDbttpI0
>>320
旧一号編みたいなのやってこういうんじゃないんだよって言われるのが目に見えてる
カッコいいアクションで怪人倒してカタルシス!みたいなのが見たいけどジメジメ暗そうでな
2022/11/16(水) 03:47:58.69ID:phsACRdVx
>>651
炎上してるけど人為的な炎上はしてない
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:48:14.18ID:tbpXz/aD0
>>451
田口は「特撮的にやりたいならこう出来ますよ」って助言するだけでカメラ回してないよ
2022/11/16(水) 03:49:36.61ID:phsACRdVx
>>652
庵野はおそらくわかってるからやってくれるはず

高い煙突の上から仮面ライダーが
「そこまでだ!ショッカー!」
とやるやつ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:50:45.21ID:pvNeS8yc0
>>655
池松壮亮と柄本佑が待てぇい!とかやるのか…
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:51:20.85ID:ltdIiquI0
庵野のシンがアカンかったら平成ライダーの一部数作が確変だっただけのコンテンツみたいな扱いになりそう

何だかんだでシンユニバースは全部当ててるから最低限はやってくれるやろうけど
2022/11/16(水) 03:51:41.32ID:phsACRdVx
スーツアクターに危険なことやらせずに上手く誤魔化した映像作れるかが焦点

爆薬ドドドドドン!とかそういうのも
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:52:39.54ID:jIyjyyrs0
ビルゲニアは人間態ですら太ったキリトくんみたいなのに怪人態は目を疑うデザインやったわ
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:53:33.10ID:cLYJfEpfa
あの世界の怪人は普段はパッと見人間やのに
パンピーは何ですぐ怪人って見抜けるんやろな
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:53:43.91ID:KdY1jFOCa
BLACKの場合
ゴルゴムという秘密組織だったが最終盤しっかり名乗り侵略を表立ってするようになる
不安な情勢で国内で市民同士不和
ヒロインたちが渡米し避難
孤独な戦いになるBLACK
なんやかんやでシャドームーンを倒しサタンサーベル投げつけて創世王も倒す
平和が戻るも皆居ない
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:53:44.61ID:FTAT0U8/0
庵野はラインが分かってるというか良くも悪くもイデオロギーのないオタクおじさんだから
中途半端に政治や社会問題を突っ込むような失敗だけはしない安心感はある
2022/11/16(水) 03:53:45.07ID:hlMVbRU20
ルーの演技ワイは笑ってしまったわ
2022/11/16(水) 03:53:55.00ID:phsACRdVx
>>656
そんなかんじになると思う
庵野はもともとそういう演出好きな人
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:54:32.94ID:HeKlC4V5a
>>660
国籍透視とか思想断定とかはあるあるやし
なんでか分かるんやろ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:55:43.62ID:f/j52qcKa
勝アカデミー(勝新太郎の演技学校)
小堺一機、ルー大柴
2022/11/16(水) 03:56:19.31ID:phsACRdVx
>>665
そうだったなら一般人に「おのれゴルゴム!」と言わせても良かったんやで
実際は製作が雑だっただけだろうなあ
2022/11/16(水) 03:57:03.20ID:phsACRdVx
案外これ制作費用中抜きしたやついるのかもね
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:57:06.05ID:pvNeS8yc0
>>660
怪人特有の体臭とかあんじゃね?
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:57:58.19ID:jIyjyyrs0
着ぐるみ丸出しで大人向けシリアスやるのって限界あるよな
着ぐるみにしか見えないし
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:58:21.00ID:cLYJfEpfa
>>665
そういう現実にある偏見や差別をメタファーとして
上手いことさりげなくやってくれてたらよかったんやろうけどなぁ
一事が万事下手くそなんよな
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:59:27.04ID:tbpXz/aD0
>>668
田口「怪人の数は当初の想定より増えてます」
樋口「あれどうして増えたの?」
田口「なんかしらずしらずに増えてましたね(笑)」
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:59:38.12ID:7xH9FzELx
>>660
くさいからや
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 04:00:17.86ID:7xH9FzELx
てつをOP流れたところで吹いてしまった
2022/11/16(水) 04:00:59.30ID:phsACRdVx
>>670
え?。。。
シリアスってなんだっけ?www
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 04:01:35.03ID:FTAT0U8/0
>>670
設定や脚本ガチれば説得力が増すから気にならなくなるもんやけど
このドラマは全部の要素が中途半端やから全部気になってしゃーない
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 04:02:08.60ID:cLYJfEpfa
>>670
マーベルとかの超大作映画はその辺cgでうまいことやってるもんな
ブラックさんは着ぐるみの上からごんごん殴っても
痛みとか全然伝わって来んかったな
2022/11/16(水) 04:02:30.09ID:vSHttNP70
一話で変身しないライダーって他にある?
2022/11/16(水) 04:02:57.96ID:phsACRdVx
葵がバスの中にいる間外でバリバリ銃撃戦やってるっていうwww

いくらなんでも気付くよな?
2022/11/16(水) 04:04:43.77ID:udGz0use0
原作から正式名称は「ブラックサン」なんやけど、ブラックサンブラックサン連呼されると「ブラックさん」にしか聞こえないから何か間抜けなんよな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 04:05:45.24ID:nHnsr/PR0
アクションがしょぼいのって監督というより演出考えて人がよくないんじゃないの
スタントコーディネーターってとこに吉田浩之って書いてるけどこの人か
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 04:05:52.52ID:FTAT0U8/0
>>679
一応イヤホンしてる上に外は雨降ってるからっていう事なんやろうけど
うーん
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 04:06:48.05ID:jIyjyyrs0
>>677
アメコミヒーローは作中でもコスプレしてるおっさんやから観客が忖度する必要ないんよな
変身するやつはCGやし
怪人はどう見ても着ぐるみなのに作中ではモンスターやからこっちが忖度せなあかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況