X

ニートだけど集中力がないから映画やアニメもそんなに観ないマンの正体wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:17:31.17ID:WI+O9UV2a
ワイヤで
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:18:37.71ID:1dHnHk8y0
忙しい時ほど消費も捗るよな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:18:40.76ID:UGfiqfzT0
スマホ手にしてからその傾向が加速したような気がする
昔は映画館にもよく行ったしビデオもよく借りた
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:19:35.58ID:RQXlDUW10
集中力が無いってやっぱ病気なん?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:20:04.26ID:2gYN0tgJM
なんのために生きてるの??
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:20:41.33ID:xsq78WCc0
ワイそんな感じやったけど本は読めるから知的水準高いだけやった
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:21:01.48ID:pfQH/lDq0
>>3
めっちゃわかる
小説大好きやったのに今全然読んでなくて自分が嫌になるわ
小説好きって気持ちだけはずっとあるから読まないのに本買って溜まっていく状況になってる
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:21:54.73ID:F8R7xYSO0
ほんまに好きなもんやったら集中できるやろ
単純に興味失せただけや
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:23:14.22ID:aO6cD9Uo0
10分程度の動画が限界や
それ以上はどんなにおもろくても気づいたらぼーっとして何も頭に入ってない
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:23:30.41ID:KQlFy9b50
割と人と話すためにあるようなもんやそれらは
人と関わることが減ればそりゃ興味失せる
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:23:36.29ID:SeAjejmr0
スマホPC見過ぎると認知機能低下するから気を付けたほうがええ
デジタルデトックスしたら意欲も上がるし集中力強いられる作業捗るぞ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:24:27.26ID:KKpcwjcr0
アニメも映画も見ないけど漫画とゲームは好き
自分のペースでやれるから
アニメや映画はこっちが向こうに合わせなきゃいけないから嫌い
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:25:56.08ID:8615Mu+SM
ニートやめようって気はないのか
この親不孝者
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:26:53.80ID:5Pdg1y150
鬱じゃね?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:27:44.57ID:W7USAgFUa
漫画は読める
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:32:02.07ID:mEKAnw/R0
ワイもこれ
多分ちゃんとした鬱ちゃうんかな
映像作品見てる時いつの間にか現実の嫌なことグルグル考えてるんだよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:32:20.25ID:laNw6sGM0
チラチラなんG見るのやめーや
2022/11/16(水) 05:33:20.83ID:GR2g4mef0
一年ニートして実感するのは刺激もないし制限もないから時間の感覚が薄くなるな
それらがないから自制心も弱くなって集中力も物凄く落ちる
やっぱ何かに迫られる、追われないとダメだわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:34:29.41ID:DBwrfeeF0
逆に音楽は長い曲ばっか聴くようになったわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:38:44.98ID:NKst+J43a
わいや
飽きっぽいし集中できない
字読むのも時間かかる
2022/11/16(水) 05:40:09.92ID:AspJgxWQ0
どうでもええけど親泣かすな
2022/11/16(水) 05:40:46.04ID:peXsGm9Ip
まとめサイトに流されてるだけやろ
そういうやつほど久しぶりにアニメ見ると夢中になるんよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:41:36.18ID:WHFUbDac0
>>11
なーにがデジタルデトックスだ
馬鹿野郎
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:49:18.45ID:K+qjjkmT0
漫画だけは読める
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 05:55:16.80ID:oUIeywXJ0
真逆やなぁ
大学時代に読みたかったけど気力なくて読めなかった本どんどん読んどる
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 06:02:35.21ID:HhvG1bSf0
ながらじゃないと観れなくなったな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 06:03:37.41ID:HhvG1bSf0
野球がニートに受けてんのながらで見れるスポーツやからやと思うんよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 06:07:30.62ID:OGx77PEM0
ニートって普段何してんの
どうやって時間潰してるか知りたい
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 06:12:59.56ID:+iJbP17g0
こういう集中力って結局体力なんよな
工学部でもスポーツ経験者の方がめちゃくちゃ連続して勉強ができるから勝てない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 06:16:07.53ID:qDyocSWi0
先天的に脳のドーパミン不足しとるんやろ
性格が明るい暗い集中力のあるなし頭がいい悪いとか大体それだけの話や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況