X



【画像】貧困民「モスバーガーで何も注文せず帰った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 17:58:02.49ID:tQOOslDh0
金無さすぎて、モスバーガー行ったけど何も注文せず帰った。
一番安いセットで800円って。あーあ、社会人になったら行けると思ってたのに悲しい。

https://i.imgur.com/hfzvXhR.jpg
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:16:49.39ID:Bz4ZGdX20
>>228
中国は資産1億円以上が1億人いるだけはあるな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:16:50.33ID:FPEaziy/M
>>216
携帯なんかMVNOとかPOVOでええやん
ほんま頭おかしいとしか思えんな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:16:53.48ID:aE1dMLwp0
手に持ってる機械を上手く使えたらそんなことにならんかったのにな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:16:53.91ID:V491eBIE0
え?割と正論では?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:01.07ID:kt9hh0jja
>>211
偏見やけど一食~十円!とか誇ってるやつほどギャンブルやら課金やらに異常なまでの金使ってるイメージしかないわ
普通に働いてたら月の食費5万とか使ってて趣味も楽しんでても普通に貯蓄されてくしな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:04.55ID:DRs0huz6a
>>229
これはだめ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:05.16ID:JAj9xoPmM
>>232
少なくともオフィス街のランチ平均は1000円ジャストぐらいなんやで
同じエリアにある高いとこは2000円とか行くんや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:07.33ID:Sjd5Uhmp0
モスバーガーも食べられないギリギリの人間なのにTwitterは余裕でできるってどういう生活してんのや
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:11.58ID:/S3BQMgW0
まあでもこういう奴はごまんと居るだろうな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:14.96ID:pH20rmIn0
ゴミみたいな社会人なんやろうな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:17.49ID:qrl4KdIG0
モス憎はケンモメンだったのか
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:17.84ID:a6k2QRVmM
外食が数年前と比べて高くなりすぎ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:27.00ID:YC5NQE7W0
>>251
バンズ旨いからええな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:28.79ID:fHDmdCmR0
金なさ過ぎてモスバーガー行くってどういうことだよ
モスバーガーは炊き出しじゃねえぞ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:29.88ID:Zio32fhx0
単品買えばええやん
セットとか強欲すぎるやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:31.84ID:u/U7LScT0
ベトナム人アルバイターですらモスバーガ食えるよ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:40.31ID:qaSLe0oBd
急に高くなったんじゃなくてもともとモスのセットは高め
でも旨いけどな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:46.89ID:TwHNVfl10
>>216
ナプキンなんて使っても月500円くらいやろ?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:50.01ID:DRs0huz6a
>>252
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:52.12ID:ikjt5XKs0
これモスバーガーまだ謝罪してないんやろ?
ヤバない?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:55.77ID:Y/hq0ziH0
>>257
Twitterは無料やん
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:17:56.18ID:vnehAmWCp
ひょっとしてお店で値段見るまで自分が貧乏人な事忘れてたん?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:05.86ID:2NFv0rxmp
>>257
そら誰でもスマホは持ってるしTwitterは無料やろ
お前はバカやな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:12.10ID:no/n3zCy0
>>256
高い店だけ見てるって話やそれが
新宿と大手町でしょっちゅうランチ食うけど東京駅地下とかでも800あれば普通に食えるわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:14.77ID:aqz843350
高すぎやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:30.19ID:u/U7LScT0
>>265
飲み物とか無駄の極みだよな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:30.34ID:zSQV55Kt0
小学生かな?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:33.42ID:WYdJH1n40
コスパが悪いって意味なんだろうけどさぁ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:35.91ID:3fjZt5hn0
普通に高いやろ
いつも海老カツバーガーを単品でしか頼まん
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:40.31ID:DRs0huz6a
>>262
まああと量減ったね
だからあまりしません
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:45.32ID:vYcQnuBt0
貧乏人が安くもないコンビニ飯やマック等のジャンク店を好むのは何故だろう?
そんなだから体ボロボロで金も貯まらないんやないの?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:53.38ID:25djHQTpa
持ち帰りならそれこそ飲み物マジでスーパーでコーラ700mlのでも買った方が価格も満足よな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:54.12ID:3Gs/1p3id
>>205
これほんま神
いつもチーズ2つ頼んでるわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:18:59.54ID:wNNRyDok0
単品2つ頼むほうが満足感高そう
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:19:03.71ID:kvzBAieq0
>>277
スマホやめりゃ生活楽になるやん
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:19:15.39ID:IJx7gXcr0
社会人(フリーター)やろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:19:18.46ID:JAj9xoPmM
>>278
そいつはエアプ丸出しや
丸の内~大手町の地下の定食屋は軒並み1000円前後やで
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:19:25.68ID:Z3dEYjcF0
冷静に考えたら近所のラーメン屋の昼定食が辛味噌チャーシュー麺大盛りに半チャーハンと唐揚げ5個ともずく酢で
780円だからデブのサラリーマンが多いなあって納得したわ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:19:33.96ID:ALztBjssa
最近の社会人()
ナプキンが買えない、モスバーガーに行けない
でもスマホ代やら無駄なものは削らない
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:19:36.58ID:W6ux11z30
マックに行こう
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:19:36.94ID:FPEaziy/M
むしろセットなんて1000円にしろよ
物価上げないと企業の業績が回復しないし従業員の所得も上がらんやろが
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:19:47.49ID:nd/8JwQ50
このつぶやき今存在せんしアフィがアフィ用に自分でツイートしてすぐ消したんやろな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:19:48.41ID:vmbu3FtH0
言うておこづかい制ならきついやろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:20:02.44ID:c/ZuxWJM0
確かに高い
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:20:03.43ID:DRs0huz6a
なんかどうでもいい話かもしれないがモスってハンバーガーは旨いけどポテト少なくねえか?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:20:03.66ID:JCrGusaBM
>>290
プロテインバーって90円で買えたっけ
安くない?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:20:04.78ID:2JyBUxN20
サンキューアベノミクス
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:20:04.89ID:0OAB2Hbka
>>205
ハゲの毛根くらい店舗が少ない
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:20:12.95ID:1OcLvaD20
>>290
普通タッパーに入れた自分で切った野菜を持っていくよね
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:20:17.60ID:iE+CvakK0
>>216
ヤラセと思うかもしれんが格安料金プランを使わないアホって実際に沢山いる
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:20:27.35ID:4fTIfDO6d
買う買わないは別にしても高いな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:20:50.23ID:j4+p2sgH0
こんな高かったっけ?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:20:55.00ID:no/n3zCy0
>>292
そういう店もあるやろがうどんとかそばとか唐揚げとか魚屋とかあそこ沢山あるやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:04.73ID:u1p3Vw520
いや高えよ
マック行くわボケ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:05.78ID:uXXcM7F8a
いうほどモス高くないぞ
マックで300円以上のバーガー頼むよりはコスパいい
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:06.60ID:iPWcox17p
530円で天丼食えるてんやってやっぱ神だわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:08.28ID:2o/vByyZM
密かに岩手発祥なのに知られてない飲食三人衆
モスバーガー びっくりドンキー ほっかほっか亭
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:08.45ID:9jDbttpI0
>>205
仙台にいきなりできたわ
初めて行った
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:10.82ID:DRs0huz6a
>>290
なにこの右のバッサバサなのは
キャベツか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:15.04ID:Bz4ZGdX20
>>208
3大キャリアにして最新のiPhoneを買ってプランは使い放題にし残債も含めて毎月1万円は払わないといけないからしゃーない
こんなんじゃまともに生活は無理やわ…
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:23.15ID:pKA6XfKL0
>>228
アメリカと中国の大半は泥やん
意味のないランクだよ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:29.25ID:JAj9xoPmM
>>308
すまんがマジで教えてくれ
丸の内で800円で腹いっぱいランチ食える店知りたいんや
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:47.52ID:DRs0huz6a
てんや結構いいで
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:51.65ID:EPyuYFI/M
>>292
1000円って安い方やんな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:21:53.20ID:1vBWzA130
高いけどモスのしなしなポテトが一番好きなんよな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:22:14.11ID:25djHQTpa
マクナルこの前久々に行って買ったけど久々に食ったらめっちゃうまかった
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:22:15.32ID:NdrlXp+n0
モスってホットドック頼む店やろセットしかもハンバーガーて
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:22:26.69ID:wNNRyDok0
>>205
こういうのでいいんだよ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:22:26.71ID:N6h7H7Og0
>>286
今ファミマペプシアホみたいに安売りしてるしな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:22:29.60ID:uXXcM7F8a
>>318
100円200円バーガー有能だったが値上がりしたしな
300円以上の頼むぐらいなら他の店行くし
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:22:37.93ID:DRs0huz6a
>>312
へえ
知らんかった
盛岡バーガーとか言わないからやん
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:03.43ID:B6lzLYf7F
モスはSコーヒーが240円なのは流石に高いと思うしホットにすると270円に上がるのがちょっと嫌
基本的にサイドメニュー高いわ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:07.52ID:pcWQmRS40
アボカドコロッケのやつ微妙すぎたわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:09.06ID:25djHQTpa
モスはチリドッグとモスバーガーかってポテトとジュースは他所で買え
これが一番満足度高い
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:10.39ID:4n0DIjHId
単肥頼まないから貧乏なんだよ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:14.54ID:1Pzt3Zyd0
こんなん生きていかれんレベルやん
どんだけ金ないねん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:14.71ID:qUqybpX30
新人の安月給で家族何人も養ってるならわからんでもない
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:17.65ID:FPEaziy/M
さぼてんは頑張ってくれてるけど肉の量が減って欲しい味噌汁のあおさも半分くらいになってたわ
それでも安いし全然食べにいくけどな
もっと値段上げてもええんやで
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:20.48ID:VYPFPKekd
モスも食えんなら普段山菜とか食ってんの?w
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:23.34ID:JAj9xoPmM
>>330
すまんが駅超えるのはノーセンキュー
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:26.41ID:b9759Fq8a
バーキンのクーポンって安いよな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:31.30ID:pX9nrNtV0
>>325
今どきネット注文も知らない池沼に叩かれるモス可哀想で草
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:47.50ID:DRs0huz6a
>>325
これはある
マックめちゃ速い
たまに入れ方汚いときあるけどしゃーないわな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:49.66ID:5lRbrX8MM
>>339
ケンモメンは精米所に落ちてるコメ食ってるらしい
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:23:53.17ID:kH8UG78P0
イートインあるスーパーが職場の近くにあるから昼飯はいつも500円ぐらいで済んでるわ
電子レンジあるし種類豊富やしマジで便利やで
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:24:03.85ID:r4zHuvjpd
社会人にもなって800円ケチるって何事やねん
どんだけ稼ぎすくないねん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 18:24:05.54ID:0/IxjLvK0
https://i.imgur.com/IQ0jZdM.jpg
ワイの少し前の夜ご飯
これに実家から送られる米食べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況