X



【画像】貧困民「モスバーガーで何も注文せず帰った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 17:58:02.49ID:tQOOslDh0
金無さすぎて、モスバーガー行ったけど何も注文せず帰った。
一番安いセットで800円って。あーあ、社会人になったら行けると思ってたのに悲しい。

https://i.imgur.com/hfzvXhR.jpg
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:03:23.92ID:EPyuYFI/M
>>653
健康考えたらこれ一択やな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:04:21.99ID:G5Sj5U4hH
https://i.imgur.com/o1JsBZG.jpg
復活したらしいけど土日の朝にパチ屋行く時とか便利やで
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:04:24.45ID:5I9HUHUHM
>>669
食いたいものに金は関係無いだろうアホ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:04:26.17ID:IJx7gXcr0
マックはレシート裏にあるクーポン使ってるわ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:04:43.13ID:BCqJd/nr0
>>672
ジャンクフードやぞ?
千円のカップラーメンあったら買うか?
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:04:50.02ID:Xp0FVxQCd
>>653
気分転換になればええけど面倒が勝つわ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:04:51.86ID:cI4NJvTFa
ハンバーガーにはいつまで経っても1000円近く出すの抵抗あるわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:05:13.42ID:4fTIfDO6d
最近は自治体による電子決済のバラマキがハンパないから
自炊するとメチャクチャ安く済むわね
米はタダみたいなもんだし
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:05:29.81ID:8yl8/0jn0
モスが食いにくい原因はなんやろうな
マックやとならんのにモスはバラバラになる
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:05:53.23ID:wqZotTil0
ハンバーガーなんて安い食い物扱いされとるけど普通に高級品やわ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:05:55.24ID:L63QVF9MM
800円払えないって普段なにくってんねん…
まだ貧乏学生とかなら分かるけど社会人になったら行きたかったとか…
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:06:25.45ID:Ziz1gsH20
ポテトとオニオンリング食べたいのにオニポテだとどっちも少なすぎるのどうにかして欲しい
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:06:35.74ID:5RUlRMR+0
>>597
ワイの近所ごはんと味噌汁おかわり自由という神采配あとポテサラコロッケふりかけ無料のクーポンも配るし
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:06:57.23ID:N/4kfOag0
たっけえwwwww
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:06:59.25ID:G5Sj5U4hH
>>682
店内だとモスも普通やけどモスは持ち帰りを想定してない包み方しとるからな
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:07:08.83ID:nWsKYojKM
>>216
携帯代高すぎて草
ワイネット使いまくりやけど2700円やで
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:07:10.08ID:rjSdslDc0
この前行ったわ
店内で食べたの初めてで食べ終わったのカウンターに持って行ったらめっちゃ感謝されたわ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:07:16.63ID:2RbSSLrU0
気持ちはわかる
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:07:20.32ID:PQTSiIVZa
マクドやったら気絶するまで食べるのがお作法やからやっぱり金かかるで
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:07:39.12ID:zHAH3KnL0
マックもセット頼む学生が減ったからポテナゲ導入したしな
おわりだよ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:07:56.01ID:3GTKdQ/r0
あんまりハンバーガーをセットで買ったことないなあ
単品2〜3個のデブ飯仕様ばかりです
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:08:29.22ID:eKlInuVQ0
モスは単品でも勝手に水くれるし堂々とせーやウジウジしおって
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:08:56.75ID:MXjNEuIRa
セットは飲み物いらんからその分ナゲットとかパイを付けてほしい
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:08:57.75ID:iotzInPlM
>>10
残業込みの新卒ワイより少なくて草
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:09:00.51ID:7diUxnjc0
最近思ったけどセットってめちゃくちゃ損じゃない?
でもポテトは食べたいんよな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:09:13.27ID:yAgCYw/Wp
月に20万くらい使ってるけどワイヤバい?
全く貯金もしてない
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:09:22.49ID:qtZq2gUW0
サイドメニュー高いよなモスは
それならバーガー2個食うわ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:09:23.75ID:AN57LqCOp
金ないなら店いくなー😭
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:09:46.06ID:4fTIfDO6d
オニオンリング食いたくなったら回転寿司行ってるわ
出来立てだし安い
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:09:48.47ID:uu0Xj+rE0
モスは野菜バーガーをもっと売り出せ
マックと一番差別化できてるとこなのに
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:09:53.65ID:wqZotTil0
>>216
スマホに金吸い上げられすぎよな現代人は
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:10:12.59ID:isicgEpH0
金ないのに値段の分からない店入っちゃう辺りが貧困の原因じゃないでしょうか
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:10:21.64ID:6PgcOtlLa
>>702
月20万しか使ってないのに貯金無い方がヤバい
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:06.75ID:+nIeVwL6a
普段何食ってんだ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:08.75ID:uC/JF5ywp
実際日本って貧乏になってるんか?
あんまり実感ないからわからん
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:17.35ID:4fTIfDO6d
>>707
とはいえahamoから価格破壊起きたしな
povoに至り遂に0円で7GBくらい使えるようになったわ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:19.51ID:ClUgN4Tup
アホかな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:25.35ID:vS6rpvIN0
月見食い損ねたんやけどうまかったんか?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:30.81ID:Vow0WWNi0
昼飯は500円から離れるほど買う気失くす
1000円はありえない
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:33.21ID:xjQ5YpDu0
>>59

 北海道余市町の中学校が10月に実施した修学旅行で、本来は全ての生徒に配る必要がある「全国旅行支援」のクーポンを、生活保護受給世帯の生徒らに配っていなかったことが15日、判明した。修学旅行を担当した旅行会社が「公的支援を二重に受けることはできない」と制度を誤解していたためで、学校と旅行会社は近く生徒らに謝罪するとともに、同額の商品券の配布を検討している。

 町教育委員会や旅行会社などによると、3年生の31人は2泊3日で岩手県を訪問。政府の旅行需要喚起策である全国旅行支援を利用し、県内の飲食店などで使える同県発行の計6000円のクーポンが生徒たちに配られた。

 しかし、生活保護受給など家計が苦しい世帯に自治体が学用品代を支給する「就学援助」を受けていた生徒7人が別室に呼び出され「配布の対象外」と説明を受けた。その後、対象外とされた生徒らはそれぞれ自分の部屋に戻り、奥で待機。教員は各部屋を回り、7人以外の生徒にクーポンを配ったという。
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:47.79ID:ClUgN4Tup
>>702
そんなもん収入によるわ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:54.64ID:vS6rpvIN0
モスバーガーって実は成増とかいうド田舎が発祥なんだよな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:11:59.01ID:Xp0FVxQCd
>>690
まぁ半分近くは端末料金だろうけどな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:12:11.09ID:rvIUqJmM0
>>216
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:12:15.81ID:DtYeI5/90
>>511
夜マックのポテナゲ大も入れてほしいわ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:12:17.52ID:4fTIfDO6d
>>712
物価が上がって手取りは減ってるから相対的にはなっとるやろな
ただ賢く生き易くもある
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:12:35.90ID:NA2EG2Dn0
フードコートで値段見てたけぇなーって思って結局生鮮品売り場に戻るのはよーやる
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:13:10.32ID:L+ObheFu0
スレの趣旨からそれるけど結局貧乏なのはうまい金の使い方を知らないってことがでかいんだよな
今の公的扶助も金渡して終わりだけどほんとは自分で生活できる力(生活の知恵みたいな)を身につけさせないといけない
貧困女子高生がくだらんグッズに金使ってる!で炎上したけどむしろあの刹那的な快楽を求めて長期的な投資ができない感じが貧困層のリアルだと思うわ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:13:11.32ID:Xp0FVxQCd
>>702
食費20は相当ちゃうか?
朝昼なんて高く出来ないし夜が高いんやろか
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:13:38.32ID:uu0Xj+rE0
>>712
貧困芸しぐさだけ上手くなってるイメージしかない
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:13:39.67ID:IMl9geDsa
最近はセットはケンタッキーのが好きやわ
ランチ安くなるし
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:14:32.25ID:4fTIfDO6d
>>726
とはいえ教えたところで怠惰が勝ってやらなさそうではある
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:14:56.79ID:Xp0FVxQCd
>>726
まんさんは貧乏言うて結局は貧乏じゃないねん
携帯化粧映える食事に使って貧乏アピールしてるだけやねん
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:15:17.73ID:yB5NPN6H0
食べたいなら800円くらい別に出せるやろ
本当はそんなに食いたくなかっただけやろ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:15:26.81ID:zr9m5xJHp
社会人と言いつつ実際はフリーターとか非正規派遣なんじゃないの

正社員でやってるなら800円は出せるでしょ流石に
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:15:49.83ID:oarGO2OE0
貧困層の情報弱者っぷりはガチで深刻な問題やぞ
なぜ貧困層は節約と称してコンビニでカップ麺を買うのか?みたいな記事昔あったけど
貧困層はガチで節約するならまずスーパーに行って値段を見てまとめ買いしたり特売を狙え
って情報すら知らんねん
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:15:54.96ID:p4c9V1Zm0
>>726
これわかるわ
近所のスーパーでもタバコとか酒とか買い込みまくってるのってどう見てもド底辺やし
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:16:50.78ID:Xp0FVxQCd
>>735
基本衝動買いなんやろな
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:16:51.69ID:+N0GVpAWM
>>726
だからってああいうのは許されるもんじゃないけどな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:17:21.97ID:zHAH3KnL0
>>712
昔の貧乏って周りの支えでなんとか生きれるけど現代やと野垂れ死にやし絶望感は違うやろうな
実感としては魚とか野菜が敷居高くなってるのが分かる
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:17:39.62ID:EPyuYFI/M
>>712
数字で出てるからな
物価上昇指数は上昇してるけど賃金は据え置き
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:18:13.20ID:dorm+rI2a
この前ロッテリアでチーズバーガーセット頼んだら1200円取られたわ
ぼったくりやろアレ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:18:18.03ID:JfMU4ilm0
月の食費はだいたい2万前後だわ とにかく半額半額&半額 テトリスみたいな感覚で自炊してる あと近くの八百屋がまけてくれるのがデカい
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:18:25.51ID:Xb43t3ZI0
最後に食ったの4~5年前やけどモスバーガー普通に旨かった思い出
今は高すぎて近寄ろうとも思わんわ
まあこれはモスに限った話じゃないけど
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:18:30.43ID:q2K0tS3Ra
そもそもモスのセットが800超えてくるのって何年も前からやろ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:18:33.20ID:HpNFIixf0
マック値上げしてモスに追いついたと思ってたらモスも値上げしてたんか…
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:19:11.89ID:eteKeoi/M
マクドナルドの次に安い早い味そこそこのハンバーガーチェーンあっていいよな
なんで逆張りで高い遅い味そこそこの店ばっかなんやろ
マクドナルドが圧倒的世界一位なんやから無理に逆行かなくてもマクドナルドが作ったイメージを利用して2位でもいいと思うんやが
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:19:44.31ID:4fTIfDO6d
>>742
半額狙わなくてもオーケーとビッグヨーサン使ってるだけで月に1.4万くらいになるわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:19:55.01ID:d6ACugqxa
>>746
バーキンあるやん
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:20:07.41ID:dorm+rI2a
>>746
それマクドで良くねってなるやつやん
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:20:33.30ID:tE9B8YPWa
>>746
まずマクドが全然早くない
いつも列できてるやん
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:20:38.13ID:hU8AhRWoa
>>746
マックより値段高い時点でマックで良くねってなるやろ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:20:46.09ID:6ZjJkdRf0
>>340
東西通路できて楽になったやろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:20:50.09ID:OQUE2QXx0
カルディとか成城石井行って何も買わないで帰ることはよあるけど飲食店は無理
てか腹減ってるから入ったんだから少し高くても我慢して注文するだろ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:21:07.71ID:J06f9dtJd
>>1
安倍晋三
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:21:11.90ID:N7dDksVF0
新橋あたりなら定食屋行くわ
コスパの次元がちゃうわ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:21:20.82ID:P8ZoZlVI0
モスってほぼカフェだからな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:21:29.77ID:WxnvNl+3M
なんG民はマクドナルドのサムライマックですら高い高い言ってるからな
同じ金額でモスだとチーズの入ってないダブルモスバーガーすら買えない
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:21:32.65ID:JfMU4ilm0
>>747
んなスーパー四国にゃ1店舗もねーよガハハ サニーマートとフジがワイの食を支えてる
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:21:43.78ID:Xp0FVxQCd
>>746
差別化できないやん
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:22:11.99ID:p4c9V1Zm0
>>759
おっちゃんになってから菜摘が美味すぎてやめられんわ
若い時はあんなん頼むのガイジやろって思ってたのに
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:22:17.67ID:PSMNgm6r0
モス美味いけどこんだけ出すならどこでも食えたよなあといっつも思う
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:22:24.84ID:VnLHU7r60
単品ならマックとたいしてかわらないから全然安いんだけどなセットにした途端はねあがる
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:22:25.66ID:VBh4zSQNa
>>761
なんG民って非正規多そうやし残当
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:22:38.44ID:tE9B8YPWa
マクドってポケモンのダイパリメイクと同じだよ
馬鹿に指示されてるだけ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:22:46.83ID:saDEBPBiM
>>726
義務教育で教えるべきは古文漢文じゃなくてそういう税制度とか社会保障制度なんだよな
でもそういうのを教育したがらないのは国としては底辺は底辺のままでいてほしいってことなんやろ
まさに女王の教室やね
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:23:13.77ID:lva4C5/y0
そんな一週間に何度も食べるようなもんでもないしたまに800円でモスのセット頼むくらいで絶望するなよ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:24:11.08ID:qPktoCAAa
貧乏人にはセットを頼むという考えがないんだよなあ
こいつはファッション貧困や
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 19:24:11.95ID:uu0Xj+rE0
コスモスとかいう現金オンリー格安店が伸びてんのはまさに頭使えん貧困層がやってくるからか?
でも身なりは普通なんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況