X

【謎報】中日ドラゴンズファン、10年以上も拷問に耐え続ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 20:00:05.18ID:i1Ur1WJK0
いつの日か光が見えると信じて…
2022/11/16(水) 22:21:35.19ID:lGJXnzZ60
2020年って別に他球団が手を抜いてたとか思わんけどな
最後のベイス三連戦とか普通にベイス側もガチスタメンやったやろ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:21:47.13ID:BADNVc6D0
>>531
今の高橋みたいなのをトッププロスペクトって言うんちゃうの
感覚の話やけどタイトルとった岡林は外れた感あるわ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:21:49.86ID:AfvEJGwd0
企業母体で1番利益ひっくいの中日やったよな
よくまあ手放さないで持ってるわほんま
2022/11/16(水) 22:21:59.32ID:gDSr9t8d0
>>270
横浜がマルハ身売りしたとき
オフのバラエティで佐伯が株主求む!とかネタにしてたな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:22:02.06ID:a9Ss52s30
球場が狭いから飛ぶ球使う←これ禁止したせいでどこも野球場狭くする羽目になってるんよな
ナゴドは狭くならんし、一番統一球の割食ってる気がするわ
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:22:30.16ID:Yoz1HxlV0
東海圏にまともな会社たくさんあるのに何で中日新聞なんだよって話
移転したらワイも諦められるのにな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:22:39.55ID:yWJ5yJREd
>>528
実際あれだけ強かったチームを営業面で全く活かせないって
どういうセンスしてるんだと逆に感心するわ
活かさないどころか営業のボスの天下りの爺さんは
積極的にアンチ落合活動に暗躍してたし
2022/11/16(水) 22:22:41.58ID:PlOpkZMS0
もう暗黒横浜より暗黒期長いのか
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:22:51.41ID:h/E+0mNt0
愛知ルーツで社会人チーム持ってない企業あるん?
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:22:55.48ID:0F3LQGb30
中日をバカにするスレ見ると心落ち着くから好き
この前のトレードもずっと楽しかった
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:13.59ID:1xkH4LqU0
>>528
落合のとき最大で40億出してたからな
勝って徐々に年俸上がったとかじゃなく大型補強した2年目から
しかも後で経営は赤字とか言い出すの馬鹿やろっていう
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:24.37ID:jrY/hsOc0
>>541
わかる
PFの差がつかないようにNPBが調整すればええのに
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:35.54ID:cY113Rkg0
中日が優勝してる姿を10年は想像出来ない
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:23:53.04ID:Tw5UtWaWH
まぁヤクルトが去年千載一遇のチャンス掴んだだけでセリーグはどこも辛いよ
広巨は連覇の反動きてるしヤクルトだってどうなるか分からんし
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:24:30.15ID:DyzYRLgY0
>>536
ウッズとか福留とかえらい金掛かっとるからのう
少し経てば浅尾や岩瀬もそうやけど
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:24:41.82ID:WsBwuxN30
>>549
予祝すりゃ見れるぞ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:24:46.04ID:gMR3o0G/M
ファンクラブで監督のアンチ活動するスタッフとかイカれとるな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:25:10.01ID:VOY1fgXv0
その姿はまるで修行僧の如き
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:25:34.30ID:R6fh2tN40
そもそもほとんどのプロ野球チームの企業は別に地元の会社じゃない
もう東海地方の会社にすがるのは辞めろ
むしろ東海地方が弱いチェーンで東海地方を制覇しようとする会社がドラゴンズを持つべき
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:26:18.64ID:fBU8/7a30
>>542
金津園の企業連合がオーナーになって金津園ドラゴンズになったら
チケットにサービス券とかおまけつけて観客も増えて
中日も黒字経営で補強でも出来るようになるやろ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:26:22.76ID:FjFZTsLld
>>541
京セラも別にHRPF高くないし今年のオリックスは本塁打明らかに少ないぞ
いい加減現実見ようよ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:26:34.86ID:WsBwuxN30
>>541
球場狭い方が建築費も安いし広い球場作る方がアホじゃね?
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:27:01.93ID:UpVOd7ER0
優勝して赤字だったらやる気無くすのも分からんくはない
昔のパリーグもそうだったんだろうな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:27:21.15ID:DyzYRLgY0
>>550
投手の披露が溜まりにくいシーズンルールやとヤクルトは強いわな
去年は夏にオフで東京ドームやし今年は何故か濡れスポで投手有利やったし
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:27:33.02ID:A++J/bHn0
>>8
これマジでびっくりしたわ
フェイクニュースかと思ったもん
2022/11/16(水) 22:27:57.52ID:wrjQuRJQ0
>>542
いうほどあるか?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:27:59.99ID:f5otgQVYM
別に30本の大砲なんか望まなくてもそれこそ阿部みたいにフルで出れば二桁打てますみたいなタイプが半数いれば問題ないはずなんよな
10本すら行かないやつばっかなのがあかんわ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:28:02.18ID:pHeEdkLK0
>>522
最初溝脇推しとかしてたけど終盤は髙橋宏斗のファンになってたからちゃんと試合見てるんやなって感心した
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:28:05.53ID:ub2wkC8J0
昔は龍虎同盟やったけどな
もうだいぶ差がついたわ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:28:15.27ID:+OSl040d0
味噌が必死でハメと五分なら2位だったとポジってたところに冷水をぶっかけるフロントに怒りを抑えられない
2022/11/16(水) 22:28:43.15ID:j8kB2/x40
トレード第二弾が楽しみやね
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:28:54.91ID:6QHhMWXnd
周平根尾石川と定期的に期待の若手をゲットしてるのに…
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:29:00.16ID:rb19llRb0
手放したら新聞もっと売れなくなっちゃう
2022/11/16(水) 22:30:03.26ID:cbxHsGN60
強かったのって巨人の真似して逆指名、FA、外人引き抜きで
他球団の弱体化に必死だった時期だけだよな
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:30:03.36ID:MbRHEfSTd
>>559
まあ土台が違うってのはありそう
赤字垂れ流しで珍プレー好プレーで抜かれたいがためだけにガラガラの現地で流しそうめんや麻雀わざわざやりに来るような客が来るようなレベルからまともな客入りになったパリーグは努力することの大切さを知ってるやろうけど
中日は阪神巨人が試合してくれるだけでよくて何もしてないもんな
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:30:07.81ID:DyzYRLgY0
>>563
広島もホームラン少なくて盗塁ゴミなのに点取れてるんやから
中日も点を取れる方法はあるはずなんだよな
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:30:59.99ID:pHeEdkLK0
>>568
根尾に関しては藤原と2人揃って伸び悩んでるせいで何であんなに競合したんやろって今になってみたら不思議
あの年の高卒は戸郷がダントツというオチになるなんて誰も思わんかったやろうな
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:31:27.17ID:R6fh2tN40
>>567
トレードに出血はつきもの
次も出血覚悟でトレードせなな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:32:11.98ID:fBU8/7a30
>>568
そんな奴らと違って新人王とって結果出した
本当の期待だった奴を無視してる理由は?
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:33:00.70ID:E79ZlzfT0
大型かは知らんけどまだトレードありそうな気はしてる
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:33:17.36ID:a9Ss52s30
根尾遊撃でもっと粘ってほしかった!みたいなファンっておらんの
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:33:22.92ID:e2j9QySv0
ワイはまだ6年しか耐えてないし
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:34:09.81ID:gMR3o0G/M
>>577
解説者やとおるね
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:34:13.09ID:WsBwuxN30
>>573
数年後成長したとかなら分かるけど10代から1軍で活躍する選手をスカウトが見抜けないからな
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:34:40.83ID:vz+WzKnSd








582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:34:56.25ID:Jlneg/UW0
いうてオスナサンタナいたら優勝やろ?
大野柳高橋小笠原とか強すぎやん
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:35:38.81ID:mYDH7juR0
多分フロントや首脳クラスで本気で勝ちたいと思ってるの立浪だけなんだろ
だから戦う顔とか言い出すし自分から率先して効果のない打撃指導繰り返すしドラフトも要望を出すし自らドミニカに視察行く
他の連中にとってはどうでもいいからスカウトが適当に見繕った連中取るしでかい交換トレードの発表を立浪がドミニカ視察中に行う

今年のドラフトで選んだ選手がスカウト担当者が全員バラバラだったっての露骨すぎて笑うわ
あのドラフトに立浪の権限なんて何もない
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:35:45.95ID:ksiRWpMp0
>>582
ほんまこれ
これだけの違いでしかない
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:36:16.31ID:OeHQJBAh0
でもたまにAクラスに入るじゃん
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:36:53.87ID:xkzVxLKq0
上位で即戦力投手指名する割にほぼ地雷やからな
わざとやってんのかってレベル
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:37:58.60ID:WsBwuxN30
>>583
優勝したら収入あんまり増えないのに年俸上がってしまうとか考えてるフロントはおるよな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:39:30.97ID:j224LNaV0
「球団から『Bクラスだから上がらない、Aクラスになれば上がる』とずっと言われてきました。だから、言いたいことを我慢してきた。
きょうは『Aクラスに入った時ぐらい、活躍したときぐらい上げてもらわないと困る』と言いました。」
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:40:19.67ID:KEPEClum0
30年以上も日本一なってない広島阪神は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況