米国家安全保障局(NSA)は米国時間11月10日、ソフトウェアのメモリー安全性強化に向けたガイダンスを公開した。同機関はその中で開発者らに対して、ハッカーらによるリモートコード実行(RCE)をはじめとするさまざまな攻撃からコードを保護するために、C#やGo、Java、Ruby、Swift、Rustといったメモリー安全性の高い言語に移行するよう推奨している。
「可能であれば、メモリー保護機能が言語自体にほとんど、またはまったく内在していないCやC++といった言語から、メモリー安全性の高い言語への移行に向けた戦略的遂行手段を検討することを組織や企業に推奨する。メモリー安全性の高い言語として、C#やGo、Java、Ruby、Swiftなどが挙げられる」と記されている。
https://japan.zdnet.com/article/35195997/
探検
CとC++、非推奨言語になり終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/16(水) 20:49:41.07ID:78PnWSpi081それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:08:24.17ID:U5aniCy50 >>45
できるできないで言語語るのは素人やで
できるできないで言語語るのは素人やで
82それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:08:27.83ID:zUnBVgAk084それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:08:46.37ID:QSWKyo9pM Cは低級言語だからね
2022/11/16(水) 21:08:51.15ID:Lk9ttNpM0
メモリ保護のために余計なコード手法を覚えるのしんどい
86それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:08:59.89ID:78PnWSpi0 >>80
C++++やぞ
C++++やぞ
2022/11/16(水) 21:09:21.70ID:FbQwqlnq0
pythonは科学計算機械学習で覇権取ったけど、
webでもなんでもいけるからこれだけでいいって言うやつはアホやと思う
webでもなんでもいけるからこれだけでいいって言うやつはアホやと思う
89それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:09:36.58ID:mc/jMUOx0 そらそうよ
90それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:09:39.74ID:78PnWSpi0 >>82
webrtcもC++やね
webrtcもC++やね
91それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:09:40.25ID:rKDxpg+t0 C++って「難解だったら実装も保守も大変でプログラマーは一生食いっぱぐれないだろ🤗」って理由で言語開発者が難解に設計したっていう都市伝説あったろな
93それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:09:52.74ID:cAbnUvFd0 D言語、ひっとりと消える
2022/11/16(水) 21:09:59.70ID:cQuxgEoN0
組込みはC言語だらけなんよな
いつになったらこの流れは変わるんやろ
いつになったらこの流れは変わるんやろ
95それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:10:02.63ID:S9Rg2y390 文法cでrustのメモリセーフの仕組みの言語がほしい
96それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:10:26.63ID:nnbrKze80 D言語くん可愛くて好き
2022/11/16(水) 21:10:29.59ID:u6izTkiL0
C++とかいう頭良い奴のための言語は滅べ
お前等が書いた言語は読むのくっそ大変なんじゃボケナス
お前等が書いた言語は読むのくっそ大変なんじゃボケナス
99それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:10:35.50ID:y3HmPxLH0 ワイVHDLだけ学校でやったんやがこれってプログラミング言語じゃないの?
どこにも本売ってないから困る
どこにも本売ってないから困る
100それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:10:40.00ID:tHDubWID0 まあマイコンは未だにリソースが少ないからしばらくCは必要だけどね
組み込みでサイズ128kbとかでつくらなくてはならない場面は思っている以上にたくさんある
組み込みでサイズ128kbとかでつくらなくてはならない場面は思っている以上にたくさんある
101それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:10:50.09ID:YB4tOxVIM 中村奨吾に見えた
102それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:10:51.19ID:S9Rg2y390103それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:11:07.52ID:HbueK/LIr Rust、その制限が必要なのはわかるけど今はそれはしないから許してくれってことが多すぎる
105それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:11:24.21ID:78PnWSpi0 >>87
ある程度の規模のソフト開発アプリ開発しようと思うと大変
ある程度の規模のソフト開発アプリ開発しようと思うと大変
106それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:11:36.15ID:hcRY3KXI0 ObjectiveCは許されたんか
109それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:12:05.80ID:78PnWSpi0 >>106
iOSで生き残ってる
iOSで生き残ってる
110それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:12:10.89ID:zUnBVgAk0 >>99
Verilogとかあの辺ってintelやAMDに吸収されたから何かが起きたら大流行しそう
Verilogとかあの辺ってintelやAMDに吸収されたから何かが起きたら大流行しそう
111それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:12:56.04ID:/01P8Hb/0 全然知らんのやが仮に組み込みが言語変わるとしたら何になるんや
C#?
C#?
112それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:13:03.13ID:QSWKyo9pM もう統計はRやないの ワイはエアプやが
114それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:13:22.56ID:Nu4IHJQS0 C++って調べていくとなんやこの機能…みたいなのよく見つかるよな
115それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:13:27.18ID:kITMlvpf0117それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:13:31.64ID:S9Rg2y390 >>99
電子回路コーナーやないの?
電子回路コーナーやないの?
118それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:13:33.55ID:Z9oIBJ88a Delphiさん、ひっそりと息を引き取る
119それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:13:52.25ID:U1dFvTZH0 素人エンジニアでもDjangoで何でも作れるからな
Python一強が進んでいくだろうね
Python一強が進んでいくだろうね
120それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:14:35.77ID:cAbnUvFd0 >>111
rustやろうな
rustやろうな
121それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:14:49.82ID:vkwZfHGb0 >>112
Rに魂売ってるとかじゃない限りPythonにせん理由がない
Rに魂売ってるとかじゃない限りPythonにせん理由がない
124それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:15:02.12ID:QSWKyo9pM >>111
C++や#ならC言語どうせ学ぶからCぞ
C++や#ならC言語どうせ学ぶからCぞ
125それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:15:09.40ID:+mw9QhOX0 Pythonはメンテが苦痛
型検査とかlintとかもう他の言語のほうがよくね?ってなる
型検査とかlintとかもう他の言語のほうがよくね?ってなる
126それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:15:22.44ID:QSWKyo9pM >>121
やっぱりマイナーか
やっぱりマイナーか
127それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:15:42.80ID:Z9oIBJ88a >>121
一般化線形モデルのライブラリはRの方が充実してそう
一般化線形モデルのライブラリはRの方が充実してそう
128それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:15:54.94ID:jrY/hsOc0 C++はコンパイルエラーがわかりにくいのがクソやが後はそこまで抵抗ないな
覚えたてのテンプレート駆使して無駄に難読化する初心者が出てきて現場が混乱するのはあるあるやが
覚えたてのテンプレート駆使して無駄に難読化する初心者が出てきて現場が混乱するのはあるあるやが
129それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:15:56.39ID:U2rnb/wmd >>110
そもそも動かせる環境が少ないし今なら高位合成も出来るから今更流行ることは無いんちゃう?
そもそも動かせる環境が少ないし今なら高位合成も出来るから今更流行ることは無いんちゃう?
130それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:16:05.22ID:FbQwqlnq0131それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:16:06.97ID:o53csl4Hd ウェブ屋ワイ「P…PHP……」
132それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:16:16.07ID:XlXcd1el0 Cobolはセーフやね
133それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:16:38.31ID:IaFu8Kn60 プログラミング理解したいのならjava勉強しろと言われて今やってるわ
134それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:16:56.33ID:Lk9ttNpM0 未だにjava使って新規開発してる個人pgって何なんだろ
やっぱりOS不問で動くとかの利点で使ってるのかしら
やっぱりOS不問で動くとかの利点で使ってるのかしら
136それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:17:01.07ID:vzgyFYRl0 >>126
統計界隈の論文実装がRで公開されてることが多いから最先端の手法を使いたいなら読めるに越したことはない
統計界隈の論文実装がRで公開されてることが多いから最先端の手法を使いたいなら読めるに越したことはない
137それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:17:19.23ID:j/w4N0vh0 >>114
SFINAEとかは太古の昔に喪われた闇魔術を感じる
SFINAEとかは太古の昔に喪われた闇魔術を感じる
138それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:17:24.02ID:S9Rg2y390 goが一番好き
139それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:17:46.37ID:5oEtQfyN0 C++作ったひとの名前がどうしても覚えられんのやが
ビャーネ・なんとかと思ったら予測変換に出たわストロヴストルップ
なんやこの端末
日記終わり
ビャーネ・なんとかと思ったら予測変換に出たわストロヴストルップ
なんやこの端末
日記終わり
140それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:17:49.82ID:jrY/hsOc0 pythonってそもそもやっつけで書くスクリプトなんかまともにテストするようなものでもなくね?って発想で出来てるし
実装を間違えない自信ないやつが企業システムとか失敗が許されないようなとこで使うやつが悪い
実装を間違えない自信ないやつが企業システムとか失敗が許されないようなとこで使うやつが悪い
141それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:18:42.48ID:gkE8T8NC0 10年後から来たけどGoogleのGoが覇権取るで
お前ら、備えろ─────
お前ら、備えろ─────
142それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:18:43.29ID:adtl4R/s0 企業「Cで文字列操作しろ」
ワイ「あ、あ…」(膝から崩れ落ちる)
ワイ「あ、あ…」(膝から崩れ落ちる)
143それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:18:44.14ID:nnbrKze80 >>138
エラー処理分かりやすくてええよな
エラー処理分かりやすくてええよな
144それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:19:12.63ID:vkwZfHGb0 >>127
Rは関数1個で何でも計算してくれるのはええんやけど可視化が貧弱すぎて使いたくないんや…頑張ればscipyとか割と同じことできるし
Rは関数1個で何でも計算してくれるのはええんやけど可視化が貧弱すぎて使いたくないんや…頑張ればscipyとか割と同じことできるし
145それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:19:13.62ID:mHVYIpeaM Objective-C「席空いてる?」
146それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:19:44.60ID:S9Rg2y390 perlくんは?
148それでも動く名無し
2022/11/16(水) 21:20:59.79ID:QSWKyo9pM >>142
配列とポインタとかいう糞
配列とポインタとかいう糞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★31 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【和歌山】アドベンチャーワールドのパンダ4頭「良浜・結浜・彩浜・楓浜」、すべて中国に返還へ…日本のパンダは上野動物園だけに ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★3 [七波羅探題★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」★2 [お断り★]
- トランプ氏、2~3週間以内に新たな関税措置講じる可能性に言及 [おっさん友の会★]
- 【サッカー】浦和 営業収入が2期連続100億円突破! J史上初 田口社長「成績が伴わない中で」 [冬月記者★]
- ニチレイフーズ、冷凍食品の唐揚げや今川焼きなどを8月から値上げ。値上げ幅は8~13% [663766621]
- ▶安心のホロライブスレ
- 【悲報】石破、ガチで「首都移転」を進め出す!既得権益が奪われそうな百合子と上級が大発狂wxwxwwWXWXWXWXWXWXWXWXWXW [218117314]
- 【悲報】絶賛万博失敗中の大阪人「東京オリンピックは失敗した!」東京人「どこが?金メダル取って黒字でインフラ整備もやった [257926174]
- 【万博】IRカジノも建設スタート 吉村知事、鼻の穴を2倍にしてドヤ顔📸 [551743856]
- 万博土下座「土下座しろ!」 vs 「土下座なんかせぇ言うてんねやろ!」 どっち? [425744418]