X



メーカー社員「給料はそんなに高くないけどまったり安定!」学生ワイ「はえ~」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:56:04.85ID:oPzERs9P0
メーカー3年目ワイ「給料安いし残業40-50時間ある😭ちな僻地工場で作業着勤務毎日ラジオ体操😭」

ワイはどこで間違ったのか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:20:28.53ID:EM+wQFUiM
比較的まったりかつメーカーより給料ええ通信業界
3大キャリアとか隠れ優良企業やないの
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:20:59.79ID:Ojk4avxt0
>>120
隠れてない定期
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:21:03.22ID:nhZIdUxM0
自動車メーカーの工場経理とかいう僻地勤務

理系じゃなくてもこれあるのかよっていう悲しみ…
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:21:10.24ID:gXXpnPdX0
>>113
上はほとんどそうだよ
若いのは大卒院卒ばっか
なんのために大学院出たんだろって毎日家で考えてるわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:21:20.48ID:X/l2+GgP0
ソフバンはきついって噂やが
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:21:22.58ID:Zdf3/wbOd
周りに流されて生きてきた理系チー牛の末路って感じやな
ワイも似たようなもんやが情報系やったせいで田舎勤務はまぬがれたわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:21:27.10ID:oPzERs9P0
>>116
女の子は見た目を重視するからなぁ
これは女の子を馬鹿にしてるわけじゃなくて工場には見た目を最低限すら気にしないクソ野郎が多いって男への悪口な
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:21:46.74ID:1eXDOISK0
>>114
初任給クソ安いんよな
文系は余裕で20万オーバーで悲しくなるわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:22:06.26ID:y5rsaXOqx
>>119
専門性高すぎていうほど転職簡単じゃないのが辛い
まじで機電は終わっとる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:22:25.45ID:PijUsRdr0
大手メーカー管理部門の工場勤務www
北関東の木枯らしがほんまきつい
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:22:27.35ID:oPzERs9P0
>>120
NTT D落とされたんじゃが
専攻が情報通信系だったらワンチャンあったのだろうか……
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:22:44.34ID:WAWZ15Cz0
メーカーってどこまでがメーカーか分からんわ
最近ほぼSIやってるだけの会社の社員もちょっとPCとか作ってたら大手メーカーやって名乗っててええの?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:22:44.99ID:6sppKNhQ0
僻地ってやっぱ辛いよな
地元がそこならまだしも縁無い奴が転職で選ぶことないか
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:22:50.69ID:Zdf3/wbOd
マジで情報系最強やで
僻地勤務ないだけ機電の上位互換テレワークの可能性も高いし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:22:54.91ID:Vjiq48m10
スーツ勤務より作業着勤務の方が給料いい現実
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:22:56.54ID:6BN+iZTu0
今は優秀層がこぞってコンサルに流れてるぞ
メーカー行くのは負け組や
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:23:16.87ID:oPzERs9P0
>>132
やめといたほうがいいよ
百害あって家賃安いぐらいしか利点がない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:23:34.77ID:Mj/cATXsd
うちに来てるアウトソーシングテクノロジーみたいな
正社員型の派遣ってアレどうなん?時々残業する程度でまあまあの給料貰ってるっぽいけど

まあネット上の評判最悪やが…
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:23:44.98ID:I6EeJKia0
メーカーってガチでなにやるの?
工場行ったり本社行ったりするのは知ってるけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:23:58.40ID:OKPVnXrP0
>>110
業務内でやってるからこそガチってる側面あるから前はきついンゴね😰
朝弱いから9時開始の職場選んだ側面あるわ😎
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:24:11.77ID:oPzERs9P0
>>138
パワポペタペタエクセルカチカチ安全確認ヨシ!
楽しいね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:24:16.77ID:Ojk4avxt0
>>137
ユートピアや
ぜひ入社するんやで
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:24:26.01ID:y5rsaXOqx
>>133
機電ですら転職市場の求人倍率4倍くらいやのに
ITは11倍とか狂ってるやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:24:30.08ID:nqZgX/+Qd
>>137
派遣なんて底辺中の底辺
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:24:35.40ID:6BN+iZTu0
電機メーカーか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:24:35.87ID:c3GuXFv+0
>>122
田舎で辛そうなかわりに業務は本社よりはまったりしてそうだから合う人には合いそう
ワイは行きたくないけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:25:17.76ID:uug60LsDd
機電卒IT職のワイは転職で頑張るやで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:25:20.12ID:XG19seV6r
ワイには一生勉強せなあかんSEなんて無理や
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:25:35.26ID:oPzERs9P0
>>147
せやで
院卒の意味とは一体
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:25:46.60ID:KFWvFWXca
>>140
阪大でそれはなんか悲しいわ…
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:25:53.04ID:2emFMAOa0
もう少し僻地勤務技術職の給料上げろやふざけんなタコが
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:26:02.33ID:4aDFP5cq0
給料安い😭(500万もらってます)

こんなんやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:26:05.62ID:oPzERs9P0
>>151
メーカーも謎に勉強は強いられるんだ😭😭😭
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:26:28.62ID:OKPVnXrP0
正直作業着のまんさん受け悪いの普通に納得できるよな
なんかあれ叩かれてたけど現場のワイですら始めは同じこと思っとったわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:27:00.74ID:KIM2y488H
作業着は普通に楽
スーツ縛りの営業は正直可哀想
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:27:02.64ID:IvK626eFd
>>138
現場の職人さんたちに頭下げてご機嫌を取るのが一番重要な仕事や
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:27:11.80ID:oPzERs9P0
>>155
ワイの友達が行ったメーカーは本社勤務の奴の家賃補助が僻地勤務の奴の2倍あるって言ってた😭😭😭
その友達は僻地勤務ね
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:27:14.72ID:c3GuXFv+0
>>138
お前のとこから買うぞ安くしろ工程改善しろ海外品に切り替えるぞこれ何日までに納入できる?値上げしたい?エビデンス持ってこい😡
これがワイの仕事
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:27:46.31ID:RnZhhY5T0
てまもメーカーって未だに年功序列なとこも多いやろ?
無能な場合ボーッとしてても給料上がっていくシステムちゃうんか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:27:57.30ID:KFWvFWXca
>>159
でもネキ達が着るとぶりじりのラインが結構露わになってエロくない?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:28:13.29ID:iNNHYx9/0
毎日苛酷で安定してるやん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:28:18.75ID:6sppKNhQ0
>>136
海沿いの地元にUターンしようとしたら同業界のメーカーが県内だけどほぼ行ったことない山間部に多くて、給料も安いし通えんしで応募する気になれんかったんや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:28:24.08ID:OpTvwEkh0
まんま今のワイでビビるんやけど
ワイスレ立てたっけ?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:14.54ID:a+8hkZS00
ワイもメーカーやげど部署ガチャ当たってぬくぬくフレックス出社や
なお退勤時間
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:18.70ID:gXXpnPdX0
>>149
ワイも本社戻れると思ってたけど
異動あり(本社行けるのは運がいいごく一部の人で大部分は別拠点の工場もしくは部内異動)
やったぞ騙されたわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:25.86ID:VHpuHX6xa
>>169
工場と工事現場の違いも分からんのか
まぁ人間関係的には似たようなもんやろうけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:31.83ID:y5rsaXOqx
モノ作りメーカーでスキルつくってのは嘘や
分業化され過ぎてスキル身に付くやつは運のええやつだけや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:35.69ID:HvPVW7ab0
わいちゃん組合が強すぎて360超えられなくてサービスサービスゥで死にそう
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:37.10ID:0gx0OPjqd
こういう価値観のやつは一定数おるのに旧帝理系院のメーカー正義みたいな風潮はなんとかせなあかんと思うわ
メーカーで後悔してるやつ絶対多いと思うわ東大あたりやとコンサルに逃げるやつも多いんやろうけど地底やとまだまだこの風潮残ってるよな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:42.35ID:Nu4IHJQS0
NTT評判ええな
コムに転職するけどたのしみや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:42.65ID:hc39Qgc20
わあ外コン、低みの見物
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:46.30ID:ePqT53S90
メーカーって何してるの?
研究とか開発?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:05.93ID:E3lKDmDp0
ワイはそれの物流版やで
新卒やがもう辞めてえか?
東京に転勤することもなさそうだし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:09.73ID:TX561Nesd
ワイは専卒工員で年収500万や
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:09.88ID:o7FHHbYma
>>159
分かるで
自慢じゃないけどワイは作業着マンで700万稼いどるんや
でも昼飯で店入ったり電車移動してる時は多分見下されとるんよ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:11.33ID:NrabAubm0
院生ワイは来年から藤沢勤務なんやけど僻地か?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:26.59ID:Ue408LNE0
メーカーの工場で毎日残業2時間っておかしいやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:33.13ID:RnZhhY5T0
言うて理系でメーカー以外どこいけばええねん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:46.81ID:0wSd97XC0
>>159
正直安全面は最高なんだけど見た目が悪いのは同意
見られることを考えた作業着とか今の時代出てきてほしいけどな

メーカーロゴドン!原色カラードン!みたいなの多くてな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:50.61ID:fjutgMU/0
ワイも部署ガチャで無事工場引いたから即辞めたわ
今は今で大変やけどな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:57.77ID:y5rsaXOqx
>>180
モノ作りしたくて会社入っても機械やパソコンを前に無言でカチャカチャするだけやしな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:31:16.38ID:c3GuXFv+0
>>173
施工の管理はしてないぞ
そんなざっくり全体を見る人はいない
製造工程の管理は生技と製造やし生産数量の管理は品管や
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:31:32.58ID:icX6Tt7u0
メーカー理系はまず田舎行きやから大変やな
うちも営業拠点と生産拠点の温度差に草生える
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:31:49.96ID:IvK626eFd
ワイ機械設計、職人さん達から「物理的に手が届かねえんだよ!」ってブチ切れられダッシュで工場入り
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:31:52.22ID:5xApzFPc0
田舎かつ給与もそこまで高くないという地獄のせいで結構辞める人多いって聞くけどホンマやろか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:31:55.38ID:KIM2y488H
>>175
残業多かったら外れやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:05.05ID:2emFMAOa0
>>163
クソやな~
何もない田舎で人生すり減らす分の手当てよこせや
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:21.17ID:a1fwvwzH0
>>158
プロセス技術やな
ラインで試験したりするから結局現場とのコミュニケーションが一番重要や
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:23.25ID:Kh877/he0
>>130
院卒か?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:32.77ID:nhZIdUxM0
>>146
まあ気楽ではある
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:37.48ID:c3GuXFv+0
>>187
トラック作ってそう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:40.36ID:6aCTTtYQ0
ラジオ体操ええな
ワイも毎朝テレビに合わせてやっとるで
ワイなら勤まるかも!
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:45.65ID:cJOk8w7gM
実際、理系院卒なだけで
コミュ障、無気力、才能なし
の場合どの業界いけばいいんや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:46.13ID:gXXpnPdX0
>>189
コンサルか広告代理店のサイエンス職
頭使いながらやる仕事は絶対面白いはずや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:51.87ID:g1mfsIB60
>>190
原色よりもベージュみたいな変な色の方がやばい
黄色味掛かったやつ割と多いで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:54.58ID:y5rsaXOqx
>>200
転職先もないから退職率はそこまで悪くなさそう
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:01.00ID:CXs0RXUx0
>>199
うちの会社みたいやな
CADは3Dなんか?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:01.35ID:Q+Z9vOFea
メーカー勤務やけど本社の開発やから工場とは無縁やな
工場勤務の生技とは関わるけど
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:07.91ID:ODaD59ai0
>>176
ドンマイやな
ワイはもともと工場採用の生技やからメイン工場→地方子会社に期限付き出向中や
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:32.02ID:u9grEiAkr
ワオはガイジ海外工場が部品来週足りないんやとか言い出すからなんとかして間に合わせる仕事しとるで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:33.96ID:oPzERs9P0
>>204
院卒です……
真剣に考えて就活をしなかった人間の末路よ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:36.80ID:Ojk4avxt0
>>208
ユー子SEやな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:59.22ID:r0wsk5wc0
工場だと余計な仕事多いし田舎だと休日も会うからな
ゴミ拾いとか消防訓練とかマジで無意味
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:01.01ID:78PnWSpi0
インターホン業界はやめとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況