X



メーカー社員「給料はそんなに高くないけどまったり安定!」学生ワイ「はえ~」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:56:04.85ID:oPzERs9P0
メーカー3年目ワイ「給料安いし残業40-50時間ある😭ちな僻地工場で作業着勤務毎日ラジオ体操😭」

ワイはどこで間違ったのか
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:42.35ID:Nu4IHJQS0
NTT評判ええな
コムに転職するけどたのしみや
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:42.65ID:hc39Qgc20
わあ外コン、低みの見物
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:29:46.30ID:ePqT53S90
メーカーって何してるの?
研究とか開発?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:05.93ID:E3lKDmDp0
ワイはそれの物流版やで
新卒やがもう辞めてえか?
東京に転勤することもなさそうだし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:09.73ID:TX561Nesd
ワイは専卒工員で年収500万や
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:09.88ID:o7FHHbYma
>>159
分かるで
自慢じゃないけどワイは作業着マンで700万稼いどるんや
でも昼飯で店入ったり電車移動してる時は多分見下されとるんよ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:11.33ID:NrabAubm0
院生ワイは来年から藤沢勤務なんやけど僻地か?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:26.59ID:Ue408LNE0
メーカーの工場で毎日残業2時間っておかしいやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:33.13ID:RnZhhY5T0
言うて理系でメーカー以外どこいけばええねん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:46.81ID:0wSd97XC0
>>159
正直安全面は最高なんだけど見た目が悪いのは同意
見られることを考えた作業着とか今の時代出てきてほしいけどな

メーカーロゴドン!原色カラードン!みたいなの多くてな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:50.61ID:fjutgMU/0
ワイも部署ガチャで無事工場引いたから即辞めたわ
今は今で大変やけどな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:30:57.77ID:y5rsaXOqx
>>180
モノ作りしたくて会社入っても機械やパソコンを前に無言でカチャカチャするだけやしな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:31:16.38ID:c3GuXFv+0
>>173
施工の管理はしてないぞ
そんなざっくり全体を見る人はいない
製造工程の管理は生技と製造やし生産数量の管理は品管や
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:31:32.58ID:icX6Tt7u0
メーカー理系はまず田舎行きやから大変やな
うちも営業拠点と生産拠点の温度差に草生える
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:31:49.96ID:IvK626eFd
ワイ機械設計、職人さん達から「物理的に手が届かねえんだよ!」ってブチ切れられダッシュで工場入り
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:31:52.22ID:5xApzFPc0
田舎かつ給与もそこまで高くないという地獄のせいで結構辞める人多いって聞くけどホンマやろか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:31:55.38ID:KIM2y488H
>>175
残業多かったら外れやろ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:05.05ID:2emFMAOa0
>>163
クソやな~
何もない田舎で人生すり減らす分の手当てよこせや
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:21.17ID:a1fwvwzH0
>>158
プロセス技術やな
ラインで試験したりするから結局現場とのコミュニケーションが一番重要や
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:23.25ID:Kh877/he0
>>130
院卒か?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:32.77ID:nhZIdUxM0
>>146
まあ気楽ではある
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:37.48ID:c3GuXFv+0
>>187
トラック作ってそう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:40.36ID:6aCTTtYQ0
ラジオ体操ええな
ワイも毎朝テレビに合わせてやっとるで
ワイなら勤まるかも!
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:45.65ID:cJOk8w7gM
実際、理系院卒なだけで
コミュ障、無気力、才能なし
の場合どの業界いけばいいんや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:46.13ID:gXXpnPdX0
>>189
コンサルか広告代理店のサイエンス職
頭使いながらやる仕事は絶対面白いはずや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:51.87ID:g1mfsIB60
>>190
原色よりもベージュみたいな変な色の方がやばい
黄色味掛かったやつ割と多いで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:32:54.58ID:y5rsaXOqx
>>200
転職先もないから退職率はそこまで悪くなさそう
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:01.00ID:CXs0RXUx0
>>199
うちの会社みたいやな
CADは3Dなんか?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:01.35ID:Q+Z9vOFea
メーカー勤務やけど本社の開発やから工場とは無縁やな
工場勤務の生技とは関わるけど
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:07.91ID:ODaD59ai0
>>176
ドンマイやな
ワイはもともと工場採用の生技やからメイン工場→地方子会社に期限付き出向中や
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:32.02ID:u9grEiAkr
ワオはガイジ海外工場が部品来週足りないんやとか言い出すからなんとかして間に合わせる仕事しとるで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:33.96ID:oPzERs9P0
>>204
院卒です……
真剣に考えて就活をしなかった人間の末路よ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:36.80ID:Ojk4avxt0
>>208
ユー子SEやな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:33:59.22ID:r0wsk5wc0
工場だと余計な仕事多いし田舎だと休日も会うからな
ゴミ拾いとか消防訓練とかマジで無意味
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:01.01ID:78PnWSpi0
インターホン業界はやめとけよ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:05.11ID:oPzERs9P0
>>208
君メーカーへき地工場勤務の素質あるよ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:24.44ID:2HNZRweK0
院卒機械工学専攻は結局どこがいいんや?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:26.55ID:3PZlCTpP0
>>13
これわかるわ、装置がその会社専用だから他に活かせない
普通のプログラム言語なら他で使えるんやろうけどPLCとかいう応用性ないもの扱ってるから気軽に転職できん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:34.29ID:I6EeJKia0
>>193
ほーん
てか理系なのに営業職並みにバチバチにコミュニケーションいる仕事やな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:45.61ID:0gx0OPjqd
僻地工場勤務←これに嫌悪感感じるなら絶対コンサルや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:53.40ID:jjUeR3/UM
作業着ってこういうスタイルやろ?
ワイは暖かいしええわくらいにしか思ってないけど嫌なもんなんやな

https://i.imgur.com/rqgBc5M.jpg
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:53.70ID:nsOoUpMja
休日出勤無しで残業50時間はつらいわ
毎日終電🤮
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:35:18.26ID:r0wsk5wc0
>>216
営業やったら?
技術上がりの営業は重宝されるし本社行けるやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:35:23.48ID:fjutgMU/0
初手工場の何が酷いって身につくスキル的に転職しても工場以外難しいところだよ
第二新卒なくなる前に出て行く判断力がないと
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:35:49.52ID:oPzERs9P0
>>222
コンサルで高い給料もらって都会で激務で死ぬかメーカーで年功序列の安い給料で田舎デ激務で死ぬか好きな方を選ばせてやろう
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:35:55.55ID:dPO5YpLba
>>225
コンサルって無能でもできるんか?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:07.58ID:rFVJzxZSM
メーカー給料低いって言われるけど四季報とか見たら平均800万くらいならうじゃうじゃあるやん
ワイはそれくらいもらえればええかなと思ってるわ
しかも技術系は大量採用やから中堅国立修士くらいでも普通に大手入れるし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:30.68ID:0FQ3p2Fk0
ワイメンテナンス屋高みの
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:37.16ID:y5rsaXOqx
>>230
一発目がほんま大事やね
日本ではよっぽどやないと未経験である程度良いとこにはいけんやろな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:41.46ID:r0wsk5wc0
>>224
開発とかの方がコミュ力いるぞ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:41.97ID:IvK626eFd
>>212
もっぱら2Dやな
多分3D触ったことない人も同じ部屋にはおる
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:42.26ID:PkF9FU9S0
>>46
田舎適正も都会適正もどっちもあると思うわ
生まれ育った場所に近い雰囲気が一番ええ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:45.38ID:g1mfsIB60
>>232
普通に殺されるで
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:49.42ID:E3lKDmDp0
決めた!ワイは辞める
一生僻地でしょーもない仕事して独身弱者男性ルートは嫌や
そんな空虚人生を送る敗北者にはなりとうない
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:50.83ID:08mmfkc90
>>231
もう終わりだよ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:00.67ID:oPzERs9P0
>>229
社内異動のし方が分からねぇ
それとなく聞いてみたいが後が怖い
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:04.01ID:ONbx+xAv0
メーカー生産技術ワイ31歳年収720万
なおまったりとは程遠い模様
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:09.71ID:0wSd97XC0
>>223
PLCとかラダー使える人手足りなくて困ってるって聞くんやがそうでもないんか?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:17.23ID:9d7mMZYy0
>>226
ワイシャツにネクタイいらんやろといつも思う
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:43.48ID:Q9MIwkLtd
ワイの部署全員毎月30時間残業してるんやがどうなんこれ
ホワイトメーカーて聞いてたのに
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:54.83ID:08mmfkc90
ワイの人生ってこんなんでええんやろかって思いながら就活しとる
ってか満足しながら就活してるやつってこの世に存在するんかな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:57.67ID:c3GuXFv+0
>>224
まあワイの職場は理系文系入り混じってるとこやけどな
でも設計もバリバリコミュニケーション取る職場やと思うで
簡単な図面書くのは技術派遣の人たちで設計部の人らはその指示とか日程管理とか他部署との摺合せとかをする方がメインな気がする
研究開発は知らん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:58.15ID:r0wsk5wc0
>>245
同業他社に営業で転職とかどうよ?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:03.08ID:uGstRsb7M
>>249
30ならホワイトやん
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:13.07ID:gXXpnPdX0
>>233
君みたいな人には天職やと思う
入らないとわからないと思うけど本当にメーカーの空気感が合わない人もおる
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:24.37ID:9d7mMZYy0
>>251
ワイはITだけどまあ楽しいぞ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:33.26ID:PkF9FU9S0
>>249
給与次第なところはあるけど、正直30時間ならホワイトな方やとは思うで
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:38.04ID:oPzERs9P0
>>233
まぁそれでいいならいいと思う
ワイが激務なのも部署ガチャ外れ引いたからだし
ただキラキラ社会人に憧れあるならメーカーはやめとけよってだけ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:49.19ID:IvK626eFd
>>226
こんなんめちゃくちゃカッチリしてる方やろ
外出ないなら下ポロシャツや
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:53.16ID:08mmfkc90
>>243
一念発起してなんか始めるんか
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:07.72ID:G2xo0fId0
何色の作業着なんや
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:08.46ID:M+J1NJ8H0
スーゼネワイ
月の残業60時間に収めろと言われるが無理無理カタツムリ
月末にはパソコンからLAN引っこ抜いて打刻されないようにして作業する模様
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:13.44ID:nsOoUpMja
残業ありきのノルマきらい
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:18.85ID:fjutgMU/0
>>251
ITかな
特にクラウドインフラやれるところ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:21.39ID:ODaD59ai0
>>246
ボーナス次第やけど同い年の生技ワイより50~100ぐらい多くて羨ましい
ちな月残業35ぐらい
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:42.65ID:a+8hkZS00
就活失敗して転職するつもりやったけど地元の事業所配属やし人間関係いいから悩むわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:42.89ID:g1mfsIB60
>>261
コーポレートカラーのポロシャツや
なんなら製品の謎のロゴ入ってるわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:58.75ID:6LKXCLuu0
いやヘルメットしろや😡
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:03.33ID:oPzERs9P0
>>253
有りだな
最近疲れすぎてて思考放棄してたけど転職エージェントに相談しに行ってみるか🤔
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:11.08ID:nsOoUpMja
休憩15分とりなさい😡


そんなんいらんから帰らせろよボケ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:14.10ID:9d7mMZYy0
>>266
ワイは今日一日中docker buildしてるけどそういうのもクラウドインフラに入るか?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:17.91ID:E3lKDmDp0
>>262
知らん
流れに身を委ねる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:41.71ID:xcTmq7Pm0
月30時間なんて所詮は7時前後には帰れてる計算やからな
帰ってからやきう見れる時点で緩々や
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:57.37ID:08mmfkc90
飲食店とか居酒屋とか開く元サラリーマンの気持ちがわかった気がする
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:02.29ID:M+J1NJ8H0
ちゃんと打刻してたら月80は堅い
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:08.83ID:gIYpn5MJ0
メーカー営業だけど、残業代で稼がないととても生活できない給与体系だから、周りのやつみんな残業しまくってる
結果、自分も残業しないと仲間外れにされるし、残業減らしたらみんな生活できなくなるから、一向に業務の生産性が向上しない

もう終わりだよこの会社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況