X



メーカー社員「給料はそんなに高くないけどまったり安定!」学生ワイ「はえ~」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:56:04.85ID:oPzERs9P0
メーカー3年目ワイ「給料安いし残業40-50時間ある😭ちな僻地工場で作業着勤務毎日ラジオ体操😭」

ワイはどこで間違ったのか
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:34.29ID:I6EeJKia0
>>193
ほーん
てか理系なのに営業職並みにバチバチにコミュニケーションいる仕事やな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:45.61ID:0gx0OPjqd
僻地工場勤務←これに嫌悪感感じるなら絶対コンサルや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:53.40ID:jjUeR3/UM
作業着ってこういうスタイルやろ?
ワイは暖かいしええわくらいにしか思ってないけど嫌なもんなんやな

https://i.imgur.com/rqgBc5M.jpg
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:34:53.70ID:nsOoUpMja
休日出勤無しで残業50時間はつらいわ
毎日終電🤮
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:35:18.26ID:r0wsk5wc0
>>216
営業やったら?
技術上がりの営業は重宝されるし本社行けるやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:35:23.48ID:fjutgMU/0
初手工場の何が酷いって身につくスキル的に転職しても工場以外難しいところだよ
第二新卒なくなる前に出て行く判断力がないと
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:35:49.52ID:oPzERs9P0
>>222
コンサルで高い給料もらって都会で激務で死ぬかメーカーで年功序列の安い給料で田舎デ激務で死ぬか好きな方を選ばせてやろう
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:35:55.55ID:dPO5YpLba
>>225
コンサルって無能でもできるんか?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:07.58ID:rFVJzxZSM
メーカー給料低いって言われるけど四季報とか見たら平均800万くらいならうじゃうじゃあるやん
ワイはそれくらいもらえればええかなと思ってるわ
しかも技術系は大量採用やから中堅国立修士くらいでも普通に大手入れるし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:30.68ID:0FQ3p2Fk0
ワイメンテナンス屋高みの
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:37.16ID:y5rsaXOqx
>>230
一発目がほんま大事やね
日本ではよっぽどやないと未経験である程度良いとこにはいけんやろな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:41.46ID:r0wsk5wc0
>>224
開発とかの方がコミュ力いるぞ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:41.97ID:IvK626eFd
>>212
もっぱら2Dやな
多分3D触ったことない人も同じ部屋にはおる
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:42.26ID:PkF9FU9S0
>>46
田舎適正も都会適正もどっちもあると思うわ
生まれ育った場所に近い雰囲気が一番ええ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:45.38ID:g1mfsIB60
>>232
普通に殺されるで
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:49.42ID:E3lKDmDp0
決めた!ワイは辞める
一生僻地でしょーもない仕事して独身弱者男性ルートは嫌や
そんな空虚人生を送る敗北者にはなりとうない
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:36:50.83ID:08mmfkc90
>>231
もう終わりだよ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:00.67ID:oPzERs9P0
>>229
社内異動のし方が分からねぇ
それとなく聞いてみたいが後が怖い
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:04.01ID:ONbx+xAv0
メーカー生産技術ワイ31歳年収720万
なおまったりとは程遠い模様
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:09.71ID:0wSd97XC0
>>223
PLCとかラダー使える人手足りなくて困ってるって聞くんやがそうでもないんか?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:17.23ID:9d7mMZYy0
>>226
ワイシャツにネクタイいらんやろといつも思う
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:43.48ID:Q9MIwkLtd
ワイの部署全員毎月30時間残業してるんやがどうなんこれ
ホワイトメーカーて聞いてたのに
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:54.83ID:08mmfkc90
ワイの人生ってこんなんでええんやろかって思いながら就活しとる
ってか満足しながら就活してるやつってこの世に存在するんかな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:57.67ID:c3GuXFv+0
>>224
まあワイの職場は理系文系入り混じってるとこやけどな
でも設計もバリバリコミュニケーション取る職場やと思うで
簡単な図面書くのは技術派遣の人たちで設計部の人らはその指示とか日程管理とか他部署との摺合せとかをする方がメインな気がする
研究開発は知らん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:37:58.15ID:r0wsk5wc0
>>245
同業他社に営業で転職とかどうよ?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:03.08ID:uGstRsb7M
>>249
30ならホワイトやん
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:13.07ID:gXXpnPdX0
>>233
君みたいな人には天職やと思う
入らないとわからないと思うけど本当にメーカーの空気感が合わない人もおる
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:24.37ID:9d7mMZYy0
>>251
ワイはITだけどまあ楽しいぞ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:33.26ID:PkF9FU9S0
>>249
給与次第なところはあるけど、正直30時間ならホワイトな方やとは思うで
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:38.04ID:oPzERs9P0
>>233
まぁそれでいいならいいと思う
ワイが激務なのも部署ガチャ外れ引いたからだし
ただキラキラ社会人に憧れあるならメーカーはやめとけよってだけ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:49.19ID:IvK626eFd
>>226
こんなんめちゃくちゃカッチリしてる方やろ
外出ないなら下ポロシャツや
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:38:53.16ID:08mmfkc90
>>243
一念発起してなんか始めるんか
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:07.72ID:G2xo0fId0
何色の作業着なんや
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:08.46ID:M+J1NJ8H0
スーゼネワイ
月の残業60時間に収めろと言われるが無理無理カタツムリ
月末にはパソコンからLAN引っこ抜いて打刻されないようにして作業する模様
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:13.44ID:nsOoUpMja
残業ありきのノルマきらい
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:18.85ID:fjutgMU/0
>>251
ITかな
特にクラウドインフラやれるところ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:21.39ID:ODaD59ai0
>>246
ボーナス次第やけど同い年の生技ワイより50~100ぐらい多くて羨ましい
ちな月残業35ぐらい
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:42.65ID:a+8hkZS00
就活失敗して転職するつもりやったけど地元の事業所配属やし人間関係いいから悩むわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:42.89ID:g1mfsIB60
>>261
コーポレートカラーのポロシャツや
なんなら製品の謎のロゴ入ってるわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:39:58.75ID:6LKXCLuu0
いやヘルメットしろや😡
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:03.33ID:oPzERs9P0
>>253
有りだな
最近疲れすぎてて思考放棄してたけど転職エージェントに相談しに行ってみるか🤔
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:11.08ID:nsOoUpMja
休憩15分とりなさい😡


そんなんいらんから帰らせろよボケ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:14.10ID:9d7mMZYy0
>>266
ワイは今日一日中docker buildしてるけどそういうのもクラウドインフラに入るか?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:17.91ID:E3lKDmDp0
>>262
知らん
流れに身を委ねる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:41.71ID:xcTmq7Pm0
月30時間なんて所詮は7時前後には帰れてる計算やからな
帰ってからやきう見れる時点で緩々や
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:40:57.37ID:08mmfkc90
飲食店とか居酒屋とか開く元サラリーマンの気持ちがわかった気がする
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:02.29ID:M+J1NJ8H0
ちゃんと打刻してたら月80は堅い
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:08.83ID:gIYpn5MJ0
メーカー営業だけど、残業代で稼がないととても生活できない給与体系だから、周りのやつみんな残業しまくってる
結果、自分も残業しないと仲間外れにされるし、残業減らしたらみんな生活できなくなるから、一向に業務の生産性が向上しない

もう終わりだよこの会社
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:08.83ID:Nu4IHJQS0
総合商社で一度は働いてみたい
ちなFラン卒
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:11.03ID:rFVJzxZSM
>>267
高学歴だとコスパ悪いってことなんやろうね
ワイみたいな中途半端な学歴だと文系就職とかした方が絶対待遇落ちる
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:18.09ID:c3GuXFv+0
30で700万いくメーカーは上澄みも上澄みや
ざこざこなワイの勤め先は割と名前は知れてる割に30でも550-600行かないくらいや
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:31.52ID:Q9MIwkLtd
>>258
ワイ1年目やからよう知らんけど実働21日でノー残業デー毎週あったら毎日2時間近く残業してることになるんやが
社会人怖すぎる
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:34.18ID:UNtx0H7S0
コンサルは戦略系の上流ならええんやろけど現場の補助用のお助けマンみたいな微妙な位置やとしんどそうや
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:43.78ID:r0wsk5wc0
>>272
待遇良いところに転職すると給料あがるからな
ワイみたいなスキルのないおっさんでも300位あがったしな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:48.33ID:2HNZRweK0
>>231
田舎メーカーでいいや
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:57.20ID:Nu4IHJQS0
メーカー行きたいならモバイルアプリやるとええで
絶賛人手不足やから
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:07.96ID:iPkxyjb80
ワイ社会人一年目、無能の方が得なのでは?と思い始める
ちな市役所公務員
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:16.54ID:cW3IUHgLd
ワイは今年入社したけど今いるメーカーは辞めると入社3ヶ月で決意して1年目は資格試験に捧げてるわ
第二新卒頑張る
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:19.47ID:2HNZRweK0
>>237
ワイの大学やたらと公務員推してるんだけど公務員って部卒じゃないんか
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:22.25ID:zpVu6UDB0
奨学金返済に最低でも月2万で20年かかる見通しなんやが年収どれくらいあったら楽に返せると思う?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:22.88ID:fjutgMU/0
>>274
それは開発寄りじゃないか
もう少し上流や
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:39.20ID:08mmfkc90
コンサルのひとおる?

年齢年収残業時間教えてください
ワイにもできるかな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:56.30ID:r0wsk5wc0
工場だと朝早いから結構残業しても7時には帰れるのが唯一のメリットやな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:59.77ID:UNtx0H7S0
>>279
毎月80なら相当体強い人やな
ワイは45で明らかに体調悪くなった
単月やからもったけど毎月ならたぶん病気になってた
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:07.95ID:XG19seV6r
みんな燃え尽きず勉強しとるんやな
偉いわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:09.14ID:uGstRsb7M
>>291
そこに気づいたらあとは下り坂や
下で待ってるで😎
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:21.41ID:IKhRKeKja
>>291
ワイ県庁七年目、同意
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:23.18ID:c3GuXFv+0
>>290
月30前後してこのくらいなんだ😭
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:29.67ID:oPzERs9P0
>>285
そうなんだよな
結局単価高い派遣だから単価分のパフォーマンスは自分の労働で出さないとって考えるとしんどそうに思えて行く気が湧かなかった
あとインターンで何かめっちゃ詰められてイラッとしたし
でも受けときゃよかったぜ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:34.40ID:NsOQDixPp
ワイ就活生やがブルーカラー月21万残業平均月16hってどうなん?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:39.34ID:08mmfkc90
>>295
修士の分は学会出まくったら一部免除されるで
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:39.95ID:y5rsaXOqx
このスレでもメーカーの若手で等級と給与下げられたことあるのわいくらいやろな
転職活動で病欠してたらとんでもない評価にされた
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:47.80ID:ce2o7P7Kr
メーカールート営業やけどアホみたいに運転しとるわ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:49.41ID:GhDEtazA0
一口に僻地勤務といってもちょっとした地方都市から限界集落一歩手前まで色々あるからな。
個人的に死んでも行きたくない事業所は

延岡(旭化成)、釧路(大塚製薬工場)、糸魚川(デンカ)、由利本荘(TDK)、釜石(日本製鐵)

あたりやな。数千万貰っても行きたくない
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:12.23ID:2emFMAOa0
>>283
それっね◯◯(会社)+年収でググって出てくる情報と同じくらいか?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:15.77ID:nsOoUpMja
>>284
退勤打ってから仕事すれば上から突っつかれないし、自己責任ってことで上長の責任にもならない素晴らしい一手があるんや
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:22.45ID:M+J1NJ8H0
転職前は年残業1000超えてたしなぁ
まだ今のが多少楽やわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:23.69ID:zpVu6UDB0
>>307
学部の分だけで400万や😭
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:24.12ID:K0ssRxfI0
理系って普通にコスパ悪いよな
就職先の企業が有名なだけっていう
工場勤務とかになったら私生活も死ぬ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:24.98ID:maOVA/0sp
ていうか日本企業なんてどこもまったり安定っしょ?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:41.31ID:DMMhsFp1M
>>295
有利子ならボーナス全部ぶっこむ
無利子なら20年かけて返す
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:42.78ID:Mei83Ev0M
若い頃はラジオ体操や屈伸のありがたみ0よな
年取ればわかる
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:51.57ID:Q9MIwkLtd
QCサークルとかいうクソゴミはなんなんやマジ
申請とか報告資料作る方に時間取られて肝心な業務全く進んでないのほんまクソ過ぎるよジャップメーカー
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:54.08ID:yT92w4050
ワイメーカー知財やけどまったり安定やぞ
しかも都内勤務や
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:57.75ID:IKhRKeKja
今県庁32で550なんやけど、同い年の民間メーカー勤めは700~800くらい貰ってるんやろなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況