X



メーカー社員「給料はそんなに高くないけどまったり安定!」学生ワイ「はえ~」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:56:04.85ID:oPzERs9P0
メーカー3年目ワイ「給料安いし残業40-50時間ある😭ちな僻地工場で作業着勤務毎日ラジオ体操😭」

ワイはどこで間違ったのか
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:49:24.49ID:GhDEtazA0
>>332
どこがええねんあんな陸の孤島
航空写真で見ても絶望しかないぞ
あまりに僻地過ぎて昔は宮崎空港から社員専用のヘリがあったぐらいやぞ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:49:25.23ID:y5rsaXOqx
>>380
親戚が亡くなったとかそこらへんで無理やり乗りきったらエエんやないかな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:49:31.41ID:UlS7eAT60
なんG民て普段は年収でマウントとってるのに実態は年収1000万もいかないそこらへんのおっさんなんやな
まじで軽蔑するわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:49:34.79ID:DjL10THiM
>>283
やっぱ皆そんなもんなんやな~
損保とか生保行った奴らとは差ついたけど
だらけきった性根で金融でやってける気はしないからしゃーないんやろな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:49:40.05ID:oPzERs9P0
ワイ月残業40-50で土日行動不能になるから80とか150とか書いてる奴にはリスペクトしかない
死んでしまいます
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:49:43.48ID:IO5iigjc0
>>310
良かった、忍野八海は許されたんやね🤗
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:49:57.27ID:U/G7aZMvM
IT系は今後外資転職どうなんやろか
来年辺りしたいが
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:50:09.23ID:M+J1NJ8H0
>>388
でもチキン南蛮と高千穂峡があるから…
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:50:12.37ID:c3GuXFv+0
>>311
微妙なとこやな
ドンピシャなのはなかなか出てこない

>>312
かなしい😭
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:50:13.72ID:s8MeCB5q0
>>372
そこで辞めない自我が弱いやつが飛ばされてるんやろな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:50:33.23ID:6DPqS5bd0
理系修士「大学の研究辛い分就職してからの方が楽」←これほんまなんか?🤔
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:50:35.18ID:vy5acCuv0
>>316
おいこれまじ?
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:50:47.45ID:5xApzFPc0
>>386
正直都会とそんなに物価変わらんし
休みに都会に出るために車買ったりと無駄な出費増えてるまである
何より若いときに田舎住みたくなくね?
年取ってからならわかるが
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:50:48.56ID:gXXpnPdX0
>>389
ワイには人の死そんな簡単に使えないわ…
家族だと訃報メールで流れてくるのうちの会社だけなんかな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:50:59.42ID:g1mfsIB60
>>391
金融いった高校の同級生誰も残ってへんわ
みんな戦死して中には漁師とかおるで
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:04.88ID:g2bO/mdzd
僻地配属引いたやつはマジで人生終わりやから速攻やめるべきやな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:10.71ID:Mei83Ev0M
>>363
まんこなんて企業名しか見てないからな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:11.50ID:M3Wlb/yE0
>>390
なんG民なんて20-30代がボリューム層だろうし1000万なんて超えないでしょ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:22.11ID:oPzERs9P0
>>398
それ言うてるのブラック有機合成のところにいた一部の奴だけだと思ってるわ
ワイは普通に就職してからの方がキツイ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:26.52ID:y5rsaXOqx
>>401
転職活動はプライドを捨てるのおすすめするわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:30.27ID:PkF9FU9S0
>>381
700なら45、800なら45〜100を行ったり来たりくらいのイメージやわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:32.96ID:M+J1NJ8H0
>>390
働いたことなさそう
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:35.81ID:IKhRKeKja
>>388
こないだ行ったけど暮らしやすそうなええ街やと思うけどな
高校の同級生に旭化成の社員おるけど、延岡暮らしはなんやかんや楽しかったみたいやで
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:48.28ID:08mmfkc90
>>386
休みがないんじゃないの
気軽2都会に行ける範囲がいいんじゃね
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:54.59ID:M3Wlb/yE0
>>398
楽な仕事につきやすいのはガチ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:02.85ID:5xApzFPc0
>>392
一回残業40時間くらいいったときに死にそうになったから
マジで常時30~40時間以上残業してる人見ると尊敬する
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:10.11ID:1OoD7fUg0
田舎のネズミと都会のネズミどっちが好き?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:10.52ID:jjUeR3/UM
>>398
最初は楽やけどある程度のポジションになってくるとしんどいで
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:21.38ID:08mmfkc90
>>390
なんg民がみんな自分と同じスレにいると思ってそう
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:28.16ID:F+hJu1z10
ワイみたいな一人でいるのが好きな陰キャラには田舎の方が満足できるで
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:28.83ID:IKhRKeKja
>>409
ワイ月45残業して600いかんくらいなんやが…
悲しくなるやで
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:31.57ID:nhZIdUxM0
趣味の美術館が長期休暇にしか行けないのはつらい
だいたいバカゴミのタイミングなんだよな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:37.79ID:rFVJzxZSM
>>398
コアタイムなくて週一しか行ってないけどこれより楽なわけないやろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:42.84ID:PBYlsXgh0
>>393
正直東京近いだけでこのラインナップより百倍マシ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:46.46ID:PkF9FU9S0
>>398
新卒2〜3年目まではそうかもしれんけど、責任増えてくるとそうではなくなる
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:58.87ID:gOkrG8Wia
食品メーカーはどんな感じですか?
ちな農学部
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:53:06.75ID:ODaD59ai0
>>414
慣れやぞ
30あたりが続いたあとの40は辛いけど60のあとの40はぬるく感じる
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:53:10.31ID:oXTCQhiZ0
>>384
なんちゃって研究職やと半分開発に手を突っ込んでいるからな😥
一流企業の研究職は楽しいかもしれん想像だけど🙄
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:53:18.54ID:g1mfsIB60
美術館とか舞台芝居見る奴なんてマジでおるんやな
そんなの見てる暇あったらG見てレスしろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:53:23.96ID:SGewH81q0
学生のときは平均年収が残業代で死ぬほど嵩増しされてることに気づかないよな
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:53:24.93ID:W1d1wv4CM
20代のときはコンサルおって週末はいつも合コンしてたわ
今はコロナもあってしんどいけど若い時は都内で遊び倒せて楽しかったわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:53:27.81ID:9d7mMZYy0
ITというかwebは大体渋谷とかキラキラしたとこで働くから昼飯とかも良い感じ
若い時は都内住んで遅くまで飲んで遊んでタクシーで帰ってキラキラベンチャーで働くのは楽しい
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:53:33.49ID:gXXpnPdX0
>>425
パンはクソきついらしいで〜
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:53:36.90ID:Q9MIwkLtd
メーカー工場勤務って独立目指せるんか?
社畜無理すぎる
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:15.68ID:oPzERs9P0
>>421
ワイも学生の頃は休みの日に堀江で古着屋回って映画見て帰るみたいな優雅な休日過ごしてたのになぁ
辛い
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:16.00ID:y5rsaXOqx
>>435
ハード系は無理やろな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:21.39ID:rFVJzxZSM
>>425
超高倍率のイメージ
味の素とかサントリー入れたらまったり高給やろ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:27.79ID:gOkrG8Wia
>>433
なるほど😨
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:28.35ID:I6EeJKia0
メーカーの人ってどんな趣味多いん?
現場の人は車、女、ギャンブル、ソシャゲやけど
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:36.17ID:5xApzFPc0
>>429
結局日本企業の差って残業代とボーナスだけだと就職してからわかるよな
結構貰ってるなって会社は全部これやった
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:41.84ID:uGstRsb7M
>>426
これマジなんだよなぁ
20時退勤で今日は早く上がれたと感じるようになった
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:46.91ID:nhZIdUxM0
ぶっちゃけJRそこそこの駅が近くにあれば車なしでもまあなんとかる部分もある

僻地の中でもランクがあるんだよな…
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:54.88ID:282VYp1y0
化学院卒ならやっぱ研究職がええか?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:54:59.17ID:EzmAnmi/0
面接緊張で無理すぎて吐きそうなんだけどみんなそれ乗り越えて働いてるんだよな?
凄くない?
俺もう就活無理だわ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:55:02.77ID:dZ55GW9p0
メーカー系入ってビビったのはラジオ体操あることやったわ
うちソフト会社やぞ?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:55:04.57ID:08mmfkc90
>>429
平均残業時間も書いてくれなわからん😠
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:55:07.77ID:c3GuXFv+0
準大手くらいのメーカーは月30は残業しないと食っていかれんぞマジで
アラサーに足突っ込んだけど月30時間残業してやっと年収500万やもん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:55:14.20ID:4SsZa5WZ0
弊社オフィスカジュアルやけど何着ればいいかわからん
作業着みたいに指定してくれた方がええわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:55:25.19ID:M3Wlb/yE0
>>443
福利厚生や労働環境が全然違うやろ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:55:26.11ID:g2bO/mdzd
田舎が好きなやつにとっても関東近郊が至高やからなあそれこそ藤沢とか
延岡レベルの田舎なんかマジで人生終わりやん
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:55:33.55ID:Awdr0G4M0
配属ガチャで四国になったやつボロボロに泣いてたの草生えた
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:55:46.22ID:QKU0jMb6a
つーか工場勤務するほど女受け悪いのは頷けるわ
作業着でロボットみたいに飯食ってるって感覚はマジでわからなくない

自慢じゃないがメーカー勤務で海外赴任したけどなんで同じ会社でも海外だと間接部門なんかラフな格好で許されるのに日本くらいやで工場勤務一括りで作業者も間接部門も同じ格好しとるの
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:55:58.09ID:a+8hkZS00
消防点検だかなんだか知らないが勝手に入ってきて部屋が汚かったら人事に連絡するとかいっとくるメーカー寮キショすぎるやろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:56:01.18ID:gOkrG8Wia
>>439
パンやんけ

>>440
そこ行けるのは上澄み中の上澄みですね😓
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:56:10.94ID:5xApzFPc0
>>451
ホンマ夢ないよな
ワイは入る時に給与捨ててワークライフバランス取ったけどそれでもたまに給与がちらつくわ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:56:25.65ID:G740Th0dM
アメリカのとか外国の作業着は何故かかっこいいのよく見かける
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:56:26.95ID:c3GuXFv+0
>>442
ゴルフ車バイク最近の流行りはキャンプ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:56:43.41ID:oPzERs9P0
>>462
技術なんかない定期
クソパワポをそれなりの速度で量産する技術ならありまーす
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:56:43.90ID:y5rsaXOqx
>>462
専門性高すぎるから大体の人は転職しんどいと思うわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:56:44.78ID:5xApzFPc0
>>454
福利厚生はせやな
でも労働環境はどこも似たり寄ったりや
このスレ見ててもわかるやろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:56:56.28ID:08mmfkc90
>>451
もう終わりだよこの世
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:57:01.16ID:xHAGjVvq0
>>456
有能なら本社に呼ばれるやろ(適当
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:57:08.21ID:IvK626eFd
>>442
割とすぐ近くが大自然なもんだからアウトドア趣味は多かったな
独身男性集まってバーベキューとかまあ楽しい
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:57:27.93ID:5xApzFPc0
>>455
田舎って言っても縁もゆかりもない田舎とある程度知ってる場所の二つあるけど
基本全然知らん田舎に飛ばされるからな
マジで鬼畜
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:57:34.66ID:9d7mMZYy0
>>466
ゴルフって打ちっぱなしするだけでもおっさんには良い労働なんだよな
そしてビールを飲む
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:58:05.61ID:U/G7aZMvM
>>451
アラサーに足突っ込むなら25とかやろ?
院卒一年目て考えれば十分やないか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:58:09.41ID:oPzERs9P0
ワイのところもアウトドアとかスポーツ系を趣味にしてる人が圧倒的に多いな
映画鑑賞が趣味なのですがミニシアターはどこに行けばありますか?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:58:11.72ID:9jDbttpI0
ワイも四月から田舎の工場勤務や
休日は一切外でないから近くにスーパーあればいい
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:58:16.24ID:d2AE0u/F0
>>462
理系はスペシャリストよりゼネラリストのが遥かに転職しやすいぞ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:58:18.08ID:5xApzFPc0
>>471
大体最初の時点でふるい分けされてるからもう無理なイメージあるけどな
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:58:22.84ID:Uqz0yUFD0
工場勤めの怖いところは拠点閉鎖や
家買った直後に閉鎖なんてことになったら定年まで新居に住めなくなる
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:58:25.46ID:PkF9FU9S0
>>462
限定的なスキルではあるからな
たまたま求められるスキルが一致すれば楽やけど運ゲー臭はする
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:58:33.25ID:FmDT4dqKd
カード業界行った友達が30で800万くらい貰ってて草
ワイはなんのために勉強頑張ったんや…
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:58:33.36ID:Kh877/he0
>>462
理系の中でも分野によるな
ITインフラ系とかは引く手数多やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況