X



メーカー社員「給料はそんなに高くないけどまったり安定!」学生ワイ「はえ~」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:56:04.85ID:oPzERs9P0
メーカー3年目ワイ「給料安いし残業40-50時間ある😭ちな僻地工場で作業着勤務毎日ラジオ体操😭」

ワイはどこで間違ったのか
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:14:07.62ID:WG+PrzcR0
>>624
一番お勧めやと思う
有給消化も基本全部しないとあかんって聞いたことあるし
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:14:23.59ID:DqNlhEP50
>>635
技術営業くらいやからむしろエリートとは逆や
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:14:39.46ID:hR6V2EPD0
学部卒で地方の施工管理に就職したやがまぁ楽でええわ
1年目ということもあって簡単な補助作業しか割り振られんから一日の大半は上の空やしなんなら立って寝てるけど何も言われん
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:14:44.17ID:Og6UstD20
>>635
何もできないやつが本社に集まるパターンあるからなんともいえないな
できるやつほど最前線にいる
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:14:44.30ID:X0iFA0LZ0
>>635
研究開発や生産で入って働いた後に本社なら少なくともええ方に働いてると思う
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:14:59.02ID:kt9CetgHp
>>629
サンガツ、外資入ってもどうせ辞めそうやし日系にしとくわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:15:05.39ID:8KOW1zAA0
クソザコメンタルワイはメーカーで残業60で心壊して休職したら、子会社出向になって残業0のホワイト部署になったわ
一生出世できないの確定してるけど、毎日楽で最高や
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:15:05.84ID:7c5VJa5v0
>>622
研究職でもなければいらんよなあ
工場勤務とか学部卒でもオーバースペックやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:15:11.41ID:Kk1cyMuO0
>>633
いや、メーカー経理やってからコンサル行って今はメーカー経営企画や
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:15:26.26ID:a/cn+AI30
27で年収450しか貰っとらんがフルリモートやし残業ないからダラダラしちゃうわ
向上心が欲しい
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:15:31.70ID:x8RWiCRw0
>>626
江戸時代に四公六民とか参勤交代ってあったやろ?
お上からしたらとにかく下々が力持つのは困るんよ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:15:36.19ID:MIrhllLK0
そういや英語を使う機会なんて全くないのになぞにTOEIC受けさせられるのは何故なんだろうか
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:15:46.55ID:OoAWMJg30
ワイメーカー施工管理
セコカンの中ではおもくそホワイトな方でぬくぬく
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:15:51.32ID:QBMRjQdp0
>>627
日本で転職すると基本的に年収下がるやろうに
よほど優秀なんやな
ちなみに専門は?
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:15:57.36ID:B1+48J6kp
今の子どもたちは外資行った方がええわ
外資の給与で日本の物価で生活した方が勝ち組
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:03.98ID:roXbw4/Hd
なんGでテレワークでイキっとる奴らの大半はNTTかその子会社孫会社やと思ってる
こいつら日本の癌やろ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:09.44ID:tf4jDL8l0
なあ、割りとガチで気になる質問やけど
お前ら自分の関わってる製品に興味あるん?
なかったら頭入らんくね
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:16.68ID:Q60muny+M
大手メーカーって残業前提やろ
比較対象にもよるがまったりってイメージがない
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:25.77ID:LI9+xiwG0
でも地元に構えとるクソデカ工場に入ればとりあえず人生安泰だよな
新日鐵とかJFEとかJXTGとか憧れるわ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:29.27ID:unRvqdg20
>>635
戦略部門、立案部門ぐらいだろうから、理系としては負け。開発部門に仕事を増やす仕事。
世間的には勝ち
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:29.49ID:38r5tvp20
>>640
日本企業の生産性が低い原因の一つだよな
やめりゃええのに
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:57.14ID:Og6UstD20
>>655
生産技術やが製品には興味無いけどそれをつくる機械が好きやから成り立っとるわ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:16:57.49ID:4kfc4hPf0
>>654
老害っぽい
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:17:00.76ID:SuluT2CD0
>>650
TOEICは勉強習慣付けるのに一番ちょうどええ資格やと思うわ
なんかあった時英語もある程度は使えるし
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:17:18.03ID:SXOTrkmE0
ファッ!?めっちゃ待遇良い求人あるやん!→塗料、工業用ガス
早死にはしたくないんだ☺
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:17:24.27ID:Jmcz9Uyi0
ぶっちゃけ相性が1番大事と悟ったわ
就活学生の頃はそんなんバカにしてたけど
いわゆるホワイトで働いてる時よりほぼ週6で働いてた時の方がしんどくなかったりした
将来性は知らん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:17:29.31ID:WG+PrzcR0
>>657
最近は突然の工場閉鎖あるから分からん
造船とか君の言ってる鉄鋼とかそうやろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:17:35.07ID:MIrhllLK0
メーカー技術職って基本同業他社にしか転職できんの辛くね?
やっぱり文系職こそ至高だったか
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:17:35.38ID:hR6V2EPD0
>>655
ない
ある素振りを見せることに全力出しとる
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:17:49.87ID:iaANFi060
文系なら本社行けると思っている人多そうだけど結構地方の工場に送り込まれるからな
数年で別の場所に移ることにはなるけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:18:03.16ID:Q60muny+M
>>655
全くないけど
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:18:11.89ID:SuluT2CD0
>>657
正直地方に生まれて高卒で地元の大手メーカー工場で働くのが一番幸せちゃうかと最近は思うわ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:18:13.84ID:Kk1cyMuO0
>>652
今はメーカー経営企画やな。新卒メーカーで500万くらいやったけどデロイトってコンサルで1000近くまで上げて今900くらいの33歳
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:18:25.28ID:dfNIZMTV0
>>655
あんまりない
たまに資料作って細かいとこ突かれて答えられなくて「興味ないの?」って上司に言われる
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:18:28.42ID:L51oXbBNr
ワイF蘭、サニックス設備管理部門からしか内定が出ない
終わりか?
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:18:40.33ID:kt9CetgHp
日系行きたいんやが、彼女が外資ITで年収負けることが確実視されとる😭
やっぱ彼女に年収負けるのってきついもんなんか?
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:01.17ID:+ALMRMi30
ラジオ体操した方がいいぞマジでからだにいいから
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:02.35ID:OF2cSYHx0
仕事着で良いのは気楽やぞ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:05.72ID:HM5tnXfJ0
Twitterジャパンの件でスカッとした人多そうやな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:05.94ID:ey4wgdgM0
石油元売りって最近どんどん肥大化してるけど今後どうなるんや
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:07.59ID:Akm/5j5V0
>>655
全くないわけではないがマイコンとかモジュール触るのが好きだから多分どこでも変わらん
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:08.51ID:X0iFA0LZ0
>>674
デロイトって転職しないやつのがダメなイメージしかないわ
デロイトでできるやつほぼみんな転職してる
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:12.07ID:KcAK8ryEd
>>655
わりかし特殊で製造工程全部を自社工場内で行ってるのもあってだいぶ楽しい
あと単純に機械作ってる職人さん達へのリスペクトもあるわ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:23.64ID:B1+48J6kp
前職が普通に残業まみれやったからもう残業生活は耐えられん
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:37.23ID:WG+PrzcR0
>>673
ある意味幸せな人生の一つやね
確かに地元の高校卒業して地元の大手メーカー工場で働いて早くから結婚してる人多いし幸せそう
でもワイだったら絶対いややけど
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:38.90ID:HM5tnXfJ0
>>679
切られる可能性が上がる
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:40.05ID:7c5VJa5v0
>>675
メーカーの本社って大体都会やろ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:55.54ID:roXbw4/Hd
>>662
図星で草
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:02.34ID:a/cn+AI30
優秀な人多すぎやろここ
どうやって仕事のモチベ上げとるんや
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:03.21ID:Jmcz9Uyi0
全く興味ない・公私の線引きキッチリ・金だけもらえればええやって割り切る

これで淡々と仕事こなせるのは才能や
ネットやと当然のスタイルみたいに語られるけど
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:03.60ID:IDGVFtw/0
ワイは製薬の研究職ならカッコいいし徳島でもかまへんって思って理由で受けて落ちて子会社の生産技術やで。
マジで商社かコンサル行きたい
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:10.34ID:higvuUav0
工場勤務ってのは工場のラボみたいなとこで研究に勤しむということやと思ってたんやけど違うんか
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:11.29ID:MWqlcsD10
無能で安定した職につきたいなら素直に公務員なっときゃええやん
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:21.44ID:B1+48J6kp
>>682
名前でかいだけに次の行き先すぐ決まりそうやけどなTwitterジャパンの連中
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:34.51ID:MIrhllLK0
>>679
一旦逆の立場になって考えてみるのだ
もしお前がお前の彼女だったとして年収下でも切らないぐらいの魅力を感じられるか?
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:42.42ID:SXOTrkmE0
家から近いし、日勤のみやん!給与もまずまず→メッキ
早死にはしたくないんだ😆
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:43.85ID:x8RWiCRw0
B4で院試受けながら首都高とか東京メトロとかIHIに絞って就活するのありかな
内定出たらそっち行ったらええやん
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:44.78ID:2P7wrEwK0
理系もコンサルの方が稼げるやろうけど激務なのも嫌や
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:49.67ID:Qm5e0tk90
20代で年収500万とか600万とかマジなんか?
ワイの友達が29歳で350万くらいで貰いすぎやろって驚いてたんやけど
29歳職歴なしワイが今から働いて手取り20万超える仕事って存在するんかよ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:53.14ID:bE9DE0zj0
ようそんな簡単にコンサル行きたいとか言えるなあ
ワイはもう辞めたいで
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:55.18ID:gk3HYbk60
>>541
????
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:55.67ID:4kfc4hPf0
>>691
ワイのとこは独立系やがテレワーク=悪っていう発想がもう古い
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:03.93ID:B1+48J6kp
>>694
やってたら嫌でも興味湧くやろ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:04.07ID:Kk1cyMuO0
>>685
まぁ仕事しんどいしな…ワイは長くやれんかったわ。ワイ含め上に行ける見込みないならずっとやる仕事ではないと思う
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:07.65ID:Jxds3eBP0
>>699
マーケティングはこのご時世だいぶ重要やから重宝されそうだわね
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:08.79ID:unRvqdg20
>>679
福利厚生によっては勝てるで外資は家賃補助ないこと多いしな。
交通費と家賃補助がだいぶでかい
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:36.73ID:38r5tvp20
>>678
全社員が平等にたらい回しにされるならええけど 本社組は本社内で回すこと多くね?
不平不満溜まらんのか気になるわ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:39.80ID:+ALMRMi30
週7振替なしパワハラあり手当なしのクソに勤めてた時あったから何きても動じなくなったぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:47.54ID:Og6UstD20
>>703
ワイはその戦略とってたで
別に開発とか研究職に興味無けりゃ2回チャンスあってええぞ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:49.44ID:tfeW8NEX0
>>697
有能を取って無能に教育するTwitterさん…
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:51.45ID:MIrhllLK0
>>703
重工全く関心なかったから見てなかったけどIHIって勤務地都心なの?
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:22:19.53ID:PptGbFiE0
ワイ半導体装置、イケイケ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:22:37.44ID:IpDXrBqva
田舎勤めそんなに嫌かなあ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:22:52.51ID:8LSvKPzC0
3年目の今では慣れてしまったが大卒の工場配属って社会人像とのギャップデカすぎるよな
内向きの閉鎖的な仕事やしおっちゃんとしか会話ないし私服通勤して作業着羽織るだけやし
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:22:55.21ID:f7DistmT0
ワイMA業界民、弊社の組織分離がプレスリリースされてて草
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:22:55.94ID:MIrhllLK0
総合は流石に無理だけど専門商社なら受けまくればどっか一個ぐらい引っかかったかな
隣の芝生青すぎだろ!
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:22:58.75ID:kt9CetgHp
>>701
うーん、まあ待遇で言うとワイが福利厚生多めの安定型で彼女が収入型みたいなんで両方どりはできるかもや
性格や学歴は同じやから相性はいいと思うが、彼女が外資の環境に染まっていくのが心配や
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:23:11.35ID:2iEjqJw0d
23卒地銀就職ワイ、早くも絶望
なんで今から資格の勉強しなきゃいけないんや…
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:23:23.37ID:a/cn+AI30
日本の田舎の工場で働くなら東南アジア行ったほうが人生面白そうや
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:23:47.44ID:dfNIZMTV0
地方出身やけど現世で大学や院まで行ってJTCメーカー入るような奴は来世田舎に生まれても幸せな田舎のマイルドヤンキー暮らしはできんと思うで
あれは田舎の高卒の中でも上澄みや
しかも勉強の偏差値とか研究では測れないタイプの
まあそういう話じゃないんやろけど
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:23:49.90ID:IDGVFtw/0
>>714
最初からそういうとこ行けばよかったと後悔しか無いわ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:24:04.07ID:d5JRknbha
30で500万って実際どんなもんなん?
大企業でもそんくらいの所は多いんかな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:24:04.75ID:Kk1cyMuO0
>>728
銀行は潰しが効くから絶望せんでええやろ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:24:21.24ID:xORQaFvyd
メトロはガチ勝ち組やね
JR東海より上やワイの中では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況