X



メーカー社員「給料はそんなに高くないけどまったり安定!」学生ワイ「はえ~」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 22:56:04.85ID:oPzERs9P0
メーカー3年目ワイ「給料安いし残業40-50時間ある😭ちな僻地工場で作業着勤務毎日ラジオ体操😭」

ワイはどこで間違ったのか
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:30:56.84ID:H+atXffp0
>>782
数千万貰えるならそんなん気にせんでええやろ
貰えんけど
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:31:13.27ID:IDGVFtw/0
>>785
研究は全部徳島やね、ちょうど半年前最終で落ちたの思い出す
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:31:25.28ID:EXMBf+f70
>>772
今の商社に入る奴は文理関係なくスペック高いやつしかおらんからな 
外資系の方がもっとすごそうだけど
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:31:38.91ID:YW+IWQar0
工学部から田舎工場なんか黄金負けルートやん
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:31:51.28ID:wZznVrjU0
最近外資系のベンチャーと仕事してるけどなんかみんなキラキラしてるわ
自己紹介でみんなでこの案件への想いとか語るの
ワイも見習ってやったけどワイには仕事になんの想いもないの
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:31:58.23ID:Kk1cyMuO0
>>792
これから日本はハードモードになるやろうし公務員で良かったと思う日が来るんちゃうか
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:31:59.73ID:X0iFA0LZ0
>>802
確か大塚の飲料やOTC研究所は大阪ちゃうかったかな
そっち行った同期も何人かおったわ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:04.10ID:TYSgliGL0
結局工場って人ガチャでしかないよな
意外とコンプラとかはしっかりしとる
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:16.82ID:IDGVFtw/0
マジな話就活浪人とかってありなん?行く価値ない会社行くなら一年溶かすほうが価値ありそうな気しかしないが
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:17.70ID:d5JRknbha
実際は泥臭い仕事に従事するのが大半なのに
説明会では本社の企画部門とか駆り出す金融ってホントえげつないよな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:20.93ID:9e+kRxyCp
>>137
現代の人身売買
割と最近の携帯やから竹中改革みたいに歪みは20年後くらいに問題なると思うで
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:22.19ID:cK7PiubK0
>>797
社内でリクルーター募集とかしてるが激務の部署におるとそんなん行ってる暇ないからな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:26.53ID:WG+PrzcR0
>>789
せやなワイはそうやけど見栄えはやっぱり悪い
使える金は全然違うけど
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:32.04ID:NsOgJINj0
わい化学系専門商社
化学系メーカーへの転職興味あり
ちな35歳子持ち・・・・・
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:39.59ID:KcAK8ryEd
>>801
17時半定時から2時間暖機運転を経て19時半からが本番やで
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:42.07ID:x8RWiCRw0
>>796
その出張ほんまに必要か?
ビデオ会議して現地の人間動かせば事足りるんやないの?
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:51.79ID:S73D8OSv0
転職すればいいだけなのにアホか
自分の人生がどうでもいいならそのままダラダラやってりゃいいだけ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:52.87ID:MIrhllLK0
>>817
長瀬とか稲畑とか勝ち組オブ勝ち組だろうが!
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:53.65ID:JWR43M7V0
>>781
田舎のバカ高出て直ぐにギャルとデキ婚して仕事は土方か塗装工で休みの日は田舎のでかいイオンにアルファードでて家族で出掛けてフードコートでマクドを食いたまに仲間とBBQするんやろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:57.92ID:IpDXrBqva
>>801
20時どころか22時でも何人もおるんやが?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:33:03.53ID:9e+kRxyCp
>>799
都会なの福岡市だけやろ…
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:33:03.94ID:YSkvVzPh0
この手のスレってメーカーだの工場だの公務員だのはスレ伸びるのに
士業はまるっきりスレ伸びないよな
ワイは悲しいぞ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:33:09.00ID:Cu4zZWam0
>>807
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:33:27.03ID:LI9+xiwG0
>>673
地元高卒→工場
地元高卒→地元公立大→役所

どんな田舎でもこの二通りは用意されとるよな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:33:34.65ID:4lAdNbm00
>>821
本当にその通りやけど年取るごとに重い腰上げるのが大変になってな…
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:33:35.74ID:MIrhllLK0
>>829
簿記2級
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:34:11.03ID:AVvQpkPZ0
>>726
福利厚生なんか会社の匙加減で変えれるんだから安定感の欠けらも無いぞ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:34:19.39ID:X0iFA0LZ0
>>829
危険物甲種
ごめんやっぱ限られるかも
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:34:24.34ID:kt9CetgHp
>>811
行きたくないならありやと思うわ、ただ浪人中に何するかによるな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:34:47.31ID:d5JRknbha
>>816
ワイ独身寮で都内で月1万で過ごしてるんやけど
実質年収100万くらいプラスの生活しとるんやろなとは思ってるわ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:34:56.78ID:IDGVFtw/0
>>820
工場勤務したくなさすぎるのと本社研究職の下請けしたくないンゴ…
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:35:07.23ID:X0iFA0LZ0
>>811
その間何してましたかを説明できるなら
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:35:12.75ID:Kk1cyMuO0
転職で給料上げたいならとりあえず東京で探した方がええな。求人の種類も質も量も全然違うわ。地元志向なら東京で我慢して給料上げてから戻るとええ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:35:12.82ID:4+EAtFHH0
>>226
アズビルやん
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:35:16.76ID:aSThnOCdM
まんさん「理工系に女性少ないのは不当!!!!」
まんさん「地方勤務とかありえねよしね」


これが現実
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:35:17.74ID:WG+PrzcR0
>>819
ワイは現地での作業が必要な特殊な出張やから必要
でもマジで殆どの会議だけとかはビデオでええやんって毎回思ってる
最近も出張来て話だけして帰ってマジでこいつら旅行やんって思ったことしばしばある
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:35:33.55ID:15iRXuMy0
>>811
半年外国いって英語話せますよアピールするだけで人事の目の色変わるで
まじで2ランクくらい入る会社変わるわ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:35:37.26ID:oOApXgx80
ワイそこそこの大学の底辺学部からライフワークバランス選んで斜陽企業就職したけど、
結局3年目で転職決めてこの前内定貰ったとこや

年収100万上がるからってので決めたんやけど、結局はライフするのも金が必要やとようやく気づいたし遅かったわ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:35:51.31ID:NsOgJINj0
>>822
財閥系や、大したことない
忙しさのわりに給料は中の上くらいちゃうかな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:35:58.85ID:yE18ILxZ0
>>792
仕事が面白くなさすぎて辛い
マジで少しでも興味あるとこ行った方がええぞ学生諸君
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:36:09.63ID:SuluT2CD0
>>815
一回くらい激務部署の社員連れて行ってみて就活生ドン引きさせて欲しい
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:36:10.00ID:MIrhllLK0
>>841
女性で理系という社会的に希少なステータスを持ってキラキラ企業で勤務させろってことだよみなまで言わすな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:36:14.68ID:Og6UstD20
>>837
まず行ってから言えやとしか
やってもないことグダグダ言うやつは何やっても無駄やで
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:36:17.61ID:kt9CetgHp
>>833
そうなんか、、、
彼女が平均1200(外資+中途も含まれとるから当てにならん)でワイが850+借上げ社宅なんやが
勝ち目あるか?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:36:18.96ID:X0iFA0LZ0
>>837
まあそこで得られるもんあると思うし頑張るしかないやろ 気持ちはわかるけど
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:36:30.72ID:UjNAY+Nb0
ワイリクルート社員、今日もリモートでゲーム三昧
お前ら騙してすまんな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:36:34.96ID:5gs5H6Ij0
>>310
由利本荘はマジでキツそうやな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:36:59.13ID:d5JRknbha
同業界では底辺やし大手と比べると低いが世間的には十分貰えてるんやけど上を見てしまうから常にコンプがあるわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:00.25ID:9e+kRxyCp
>>847
いや福岡市の一部だけやん
天神付近だけ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:02.18ID:oOApXgx80
福利厚生が厚いってどのラインからが厚いんや?
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:08.85ID:WG+PrzcR0
>>836
ワイもそんな感じやけど年収聞かれたり言う場面ではやっぱり薄給な感じは否めない
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:09.01ID:JWR43M7V0
東京の年収だけ他所より顕著に高いからな
数倍とは言わんけど同じ仕事してても1.5倍とか違う
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:12.27ID:X3dEweeo0
前職は全国長期出張祭りだから家は会社が借りるから金はようけ溜まったな
といっても税金はエグいんやけど
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:21.50ID:uG1+kGC5p
上司「~な感じの設備つくれ」
ワイ「おかのした」
ワイ「~な感じの設備つくれ」
有能子会社担当「おかのした」

子会社担当「できました」
ワイ「できました」
上司「よし!」

これワイいる?
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:27.65ID:X0iFA0LZ0
>>852
外資ITいった女で長いこと勤められるやつおるんか?子供できたら相当キツそうや
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:28.52ID:kCZDn47Ca
ワイ大手小売、メーカーに転職しようとしてたのに震える
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:33.25ID:f7DistmT0
>>826
ワイちゃん某士業やで
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:00.50ID:Kk1cyMuO0
>>844
斜陽はやめた方がええな。会社の戦略自体がどう生き延びるかやしそもそも面白くない
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:01.86ID:/y5OAad6r
>>807
周りみるとやりがいをしっかり仕事に持ってる人多いからマジで一個も思ってないワイはマイノリティなんかなぁ…って思ったりするわ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:24.94ID:IDGVFtw/0
>>853
生産技術って何も得るものなくない?研究開発ならありそうだけど
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:28.33ID:Q60muny+M
聞いてると公務員も激務なんやなあ
セーフティネットにしたかったのに
市民がウザいとかはなんとでもなりそうだけど激務はきつい
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:29.88ID:f2CBpHAH0
>>585
その文言社内でも呪文のように聞かされてるわ…
ていうか今も技術営業みたいなことやってるけど合ってないのが身に染みてる
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:30.06ID:MIrhllLK0
福利厚生なんていらねえから基本給上げろよクソが
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:33.71ID:rF1HvWNH0
メーカーにいるときは風俗全然行けないから給料ほしい!って思ったけど今は風俗行く時間がないわ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:35.26ID:dfNIZMTV0
>>858
結局今でも連絡取ってる大学時代の仲良い奴らの中での序列を気にしてしまうわ
年収も彼女も結婚も全部
大学まではみんな横並びだったから
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:40.65ID:C4eIBKrjM
就活まだやけどこの30歳年収ランキングは大体合ってるか?
大手メーカーだと30歳600万とか多いけど
https://toyokeizai.net/articles/-/479758?page=6
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:42.99ID:MQ4QQbsM0
>>842
客先で作業するタイプの出張できる人すごすぎる
コミュ力高くないとできんやろ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:58.57ID:d5JRknbha
ワークライフバランスっていうけどライフの中にワークがあるんやないのか🤔
何で並列なんや?🤔
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:59.44ID:YSkvVzPh0
>>868
ワイも某士業や
資格試験のスレはいっぱいたつのに実務の話できなくて悲しい
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:59.93ID:kt9CetgHp
>>856
ワイの兄弟リクルートいったけど毎日しんどい言うとったわ実際どうなん?
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:39:00.75ID:WG+PrzcR0
>>859
なんで言ってること変えるんや
ワイ住んでたけど福岡市は都会やったわ
でその規模で言うなら東京以外でもそうやんな
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:39:08.74ID:OvVFZabL0
>>54
なんやかんやで日本の大手はようやっとる
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:39:11.68ID:hSLJejtw0
全員新卒SESのワイよりマシ定期
正社員なのに派遣だった
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:39:14.92ID:JWR43M7V0
給料上げたかったら給料高い会社に行くべき
儲かってる会社は空気もええし人の心にも余裕がある
当たり前だけどそういうもんや
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:39:22.32ID:MIrhllLK0
>>879
TELは常時募集かけてますよ神
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:39:51.92ID:d5JRknbha
G民は貯金できとるんか?ワイ30なのに100万チョイしかないんやが
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:40:05.57ID:DqNlhEP50
SESはなんだかんだで「東京」やからな
誇ってええぞ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:40:08.67ID:WG+PrzcR0
>>872
勿論その分税金少ないし社会保険料も少なく済むんやけどな
見栄えという感覚の問題やから難しい
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:40:09.96ID:I+XRKAb/p
>>886
いや中央区だけやろ…
福岡エアプそうやな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:40:17.49ID:SuluT2CD0
>>889
儲かってる会社は基本激務やからそんなにみんな余裕ないぞ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:40:27.37ID:oOApXgx80
>>869
ほんまやで、社内の危機感が無さすぎて焦ってるのワイだけなんかと思ってたわ
利益減ってるのに仕事増えるとかバカみたいやしな


>>871
結婚とかするのにも結局金やしなあと冷静になってしまったわ
新卒の時気づくべきだったけどまぁまだ3年目で気づけて良かったわ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:40:35.69ID:yE18ILxZ0
>>874
部署にもよるけどそんなの民間も一緒やろうな
同期は2年経たずに辞めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況