難関大入試で「逆転」狭き道 一貫校強く大器晩成は不利
「合格おめでとう 次は東大!!」。開成や桜蔭、筑波大付属駒場といった難関中学に合格直後の小学6年生に、こんな呼びかけをする進学塾がある。東京大の受験指導で定評がある「鉄緑会」(東京)だ。
中1からの6年一貫指導を特徴とし、数学なら大学受験の範囲の大半を中3までに終える。「東大・京大などに余裕を持って合格するのが目標」(冨田賢太郎会長)で、2022年度は東大合格者の2割弱、518人を占めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE21BIZ0R20C22A7000000/
探検
【悲報】大学受験、中高一貫校が完全に有利だったwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/17(木) 00:00:25.69ID:4pIueWJEr743それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:26:33.70ID:LpPqZlaYr >>729
なんでOBが知らんねん
なんでOBが知らんねん
744それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:26:34.87ID:lN8Mme16M 大阪の公立高校が9学区制やった頃はガチで大阪の受験事情死んでたわ
理系なら天王寺理数とかあったけど文系はマジで受けるところがなかった
理系なら天王寺理数とかあったけど文系はマジで受けるところがなかった
745それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:26:37.30ID:DMw4xN/P0 >>737
恋愛弱者にはなりやすいな(笑)
恋愛弱者にはなりやすいな(笑)
746それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:26:38.21ID:E67Z/nhWp747それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:27:03.36ID:MIrhllLK0 東大寺の卒業式の入場で後輩に向けてお菓子投げつける文化嫌いだけど好き
748それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:27:08.59ID:2QBmVV9p0 >>711
栄東てなんであんなに難しくなってるんやろ?
10年くらい前は栄東、開智、西武文理が埼玉の私立御三家なんて言われ方もしてたが今じゃダントツなんやな…
0時間目授業だとか、小テストで赤点取ったら罰金だとか、選抜クラスは部活禁止だとか…
いい話は聞かなかったんやがな
栄東てなんであんなに難しくなってるんやろ?
10年くらい前は栄東、開智、西武文理が埼玉の私立御三家なんて言われ方もしてたが今じゃダントツなんやな…
0時間目授業だとか、小テストで赤点取ったら罰金だとか、選抜クラスは部活禁止だとか…
いい話は聞かなかったんやがな
749それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:27:09.24ID:lYGD4wGYd750それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:27:17.46ID:bj01yqmi0 >>741
実弟は受かったのに幼稚舎落ちた晋三
実弟は受かったのに幼稚舎落ちた晋三
751それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:27:45.09ID:lYGD4wGYd >>744
その頃文理学科あったっけ?
その頃文理学科あったっけ?
752それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:27:49.95ID:Th6uSRaO0 >>729
100回生くらいか?
100回生くらいか?
753それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:27:59.58ID:E67Z/nhWp754それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:28:00.31ID:AnShzeit0755それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:28:06.10ID:lN8Mme16M756それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:28:08.93ID:x1SBGiVb0 鉄緑出身は進学後もネットワーク強固で強いわ
757それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:28:20.61ID:pNS+u4kKd バイトに勉強に明け暮れ何らかのスポーツで実績残してる底辺大学生の方がバイタリティに溢れていてええとこ育ちの金持ちエリート大学生より仕事できることがあるのは当然と言えば当然よ比較するときに持ってくる例がフェアじゃない
758それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:28:41.83ID:qUARdmrI0 >>616
そうやな
東京とかはともかく地方だと偏差値70(上位2%)の高校でも平均進学先はマーチ未満だし共通テスト平均が7割無いところも多い
地方だと日夜必死で勉強してる上位2%の連中ですらそのレベルという現実
まして全体で見れば小学校の授業内容についていけず落ちこぼれてる人が3割いるし、英語講師のモリテツ曰く「日本人の殆どは中2英語で躓いてる」との事だし、遺伝的な知能格差も半端ない
結局日本の大学受験が公平というのはただの幻想で、実際は遺伝と環境で生まれながらに決まるアンフェア極まりない出来レースでしか無いんやね
そうやな
東京とかはともかく地方だと偏差値70(上位2%)の高校でも平均進学先はマーチ未満だし共通テスト平均が7割無いところも多い
地方だと日夜必死で勉強してる上位2%の連中ですらそのレベルという現実
まして全体で見れば小学校の授業内容についていけず落ちこぼれてる人が3割いるし、英語講師のモリテツ曰く「日本人の殆どは中2英語で躓いてる」との事だし、遺伝的な知能格差も半端ない
結局日本の大学受験が公平というのはただの幻想で、実際は遺伝と環境で生まれながらに決まるアンフェア極まりない出来レースでしか無いんやね
759それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:28:42.00ID:qtKWzWVh0760それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:29:13.44ID:6uYNf90Ar ラ・サール愛光青雲あたりの、僻地に寮をおっ立てて集客するスタイルの学校すこ
761それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:29:19.96ID:zHfKRJK10 英語講師のモリテツガイジはなんやねん
何度も同じことばかり書いていて怖いんやが
何度も同じことばかり書いていて怖いんやが
762それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:29:21.35ID:EtKVsyfq0763それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:29:23.02ID:36aW/RRf0 中高一貫って伸び伸び勉強して京大や医学部行けるんか?
ワイ大阪の公立の上の方通ってたけどそのレベル行くやつはやっぱガリ勉してたで
ワイ大阪の公立の上の方通ってたけどそのレベル行くやつはやっぱガリ勉してたで
764それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:29:35.57ID:9vYYcMln0 昨日深夜の五浪スレといい今日のこのスレといいなんG民の闇は深い
765それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:29:45.32ID:2RMVita40 中学受験エリートでも最底辺はこんなもんやからな
> 席次
> 211番 不明(二浪)
> 212番 法政大学社会学部(浪人)
> 213番 明治大学理工学部(浪人)
> 214番 東海大学文学部(浪人)
> 215番 職能開発大学校(浪人)
> 216番 武蔵工業大学工学部(浪人)
> 217番 農工大農学部(浪人)
> 218番 早稲田大学商学部(浪人)
> 219番 東邦大学医学部医学科(内部推薦)
> 220番 専修大学法学部(浪人)
> 221番 駒澤大学法学部(浪人)
> 222番 明治薬科大学薬学部(浪人)
> 223番 電通大電気通信学部
> 224番 電通大電気通信学部(浪人、後期)
> 225番 東邦大学医学部医学科(内部推薦)
> 226番 帝京大学理工学部(浪人)
> 227番 防衛大学校
> 228番 東邦大学医学部医学科(内部推薦)
> 229番 立教大学理学部
> 230番 立正大学文学部(浪人) 以上卒業生230名
> 席次
> 211番 不明(二浪)
> 212番 法政大学社会学部(浪人)
> 213番 明治大学理工学部(浪人)
> 214番 東海大学文学部(浪人)
> 215番 職能開発大学校(浪人)
> 216番 武蔵工業大学工学部(浪人)
> 217番 農工大農学部(浪人)
> 218番 早稲田大学商学部(浪人)
> 219番 東邦大学医学部医学科(内部推薦)
> 220番 専修大学法学部(浪人)
> 221番 駒澤大学法学部(浪人)
> 222番 明治薬科大学薬学部(浪人)
> 223番 電通大電気通信学部
> 224番 電通大電気通信学部(浪人、後期)
> 225番 東邦大学医学部医学科(内部推薦)
> 226番 帝京大学理工学部(浪人)
> 227番 防衛大学校
> 228番 東邦大学医学部医学科(内部推薦)
> 229番 立教大学理学部
> 230番 立正大学文学部(浪人) 以上卒業生230名
766それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:29:47.26ID:qwTQlC+Ld767それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:29:51.94ID:lN8Mme16M768それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:30:17.27ID:DMw4xN/P0 将来が心配になるくらいコミュ力が無い生徒とかおったな
今どうしてるんやろか
今どうしてるんやろか
769それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:30:23.58ID:sAxkaBUdM 西大和って授業が90分×6で
社畜並の短い夏休みしか無いとかやったはず
45分×6or7で余裕で1ヶ月以上休み取ってたワイの母校が凋落する訳や
社畜並の短い夏休みしか無いとかやったはず
45分×6or7で余裕で1ヶ月以上休み取ってたワイの母校が凋落する訳や
770それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:30:48.92ID:E67Z/nhWp771それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:30:50.91ID:20vjBJ+q0 受験大国の割にどんどん国力下がっていってるのはなぜ?
772それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:31:02.67ID:qtKWzWVh0773それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:31:07.27ID:jVeFpjn+d774それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:31:09.94ID:78BSPs0Q0775それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:31:10.62ID:zHfKRJK10776それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:31:36.24ID:DMw4xN/P0 >>766
マジか
マジか
777それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:31:44.25ID:E67Z/nhWp そもそも武蔵工業大学っていつの時代やねん
778それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:31:53.13ID:78BSPs0Q0779それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:32:05.40ID:lN8Mme16M780それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:32:08.44ID:Jbcx7s9e0781それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:32:11.77ID:nXnqQLuw0 西大和→京大→院の同僚がいたがキレ者で優秀やった
一緒に仕事してると賢くなった気になれたで
一緒に仕事してると賢くなった気になれたで
782それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:32:17.60ID:6MU6LsF8d >>616
ていうか関東の進学校ってめちゃくちゃ私大進学者ばっかりなんやな…
偏差値75くらいのほんまの最上位除いたら国公立全部合わせても20、30人とかしかおらんやん。
最初から私立しか受けへんの?旧帝1人2人とかしかおらんくせに早稲田30人とかおるし…
ていうか関東の進学校ってめちゃくちゃ私大進学者ばっかりなんやな…
偏差値75くらいのほんまの最上位除いたら国公立全部合わせても20、30人とかしかおらんやん。
最初から私立しか受けへんの?旧帝1人2人とかしかおらんくせに早稲田30人とかおるし…
783それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:32:39.90ID:E67Z/nhWp 勉強のやり方確立できるかどうかが大事やな
公立高校だとそれに気付いたときにはタイムアップも多い
公立高校だとそれに気付いたときにはタイムアップも多い
784それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:32:42.28ID:9NSPrgeSp ワイが考えた日本の大学受験の改革案
私立の試験、国公立の二次試験を全部廃止して
もっとシンプルな標準問題だけにした共通テストだけで決める
どうや?
国公立も前期後期じゃなくて受け放題
難しすぎないからみんなやる気出す
私立の試験、国公立の二次試験を全部廃止して
もっとシンプルな標準問題だけにした共通テストだけで決める
どうや?
国公立も前期後期じゃなくて受け放題
難しすぎないからみんなやる気出す
785それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:32:48.97ID:7ENY6Xcrd 中高一貫校の数学ってほとんどが体系数学だよな?
公立との差ってここにあったりする?
公立との差ってここにあったりする?
786それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:32:50.76ID:Lx3nPkMm0787それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:33:03.61ID:qwTQlC+Ld788それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:33:04.67ID:zHfKRJK10789それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:33:09.97ID:V/Jfqfnc0 塾予備校なし私立高校と
塾予備校あり公立トップ校
どっちがコスパええんや
塾予備校あり公立トップ校
どっちがコスパええんや
790それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:33:29.36ID:E67Z/nhWp791それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:33:32.48ID:AnShzeit0792それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:33:35.62ID:x4mghYgXd 高校から一貫校に入ったが東大間に合ったでセーフ
794それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:33:48.30ID:DMw4xN/P0 >>784
ケアレスミスをいかにしないかの勝負になるやん
ケアレスミスをいかにしないかの勝負になるやん
795それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:34:05.90ID:EtKVsyfq0 >>779
チャレンジした奴も叩くし、失敗した奴のフォローも無いからもっと酷いで
チャレンジした奴も叩くし、失敗した奴のフォローも無いからもっと酷いで
796それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:35:06.37ID:lN8Mme16M ワイはセンター試験嫌いやったからあれ一本化されたら嫌やわ
特に国語は標準的な問題と比べても異質やから嫌いやった
特に国語は標準的な問題と比べても異質やから嫌いやった
797それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:35:39.98ID:Y8ptpBV/d798それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:35:44.81ID:jVeFpjn+d >>784
大学ごとに求める学生像違うからあかんやろ
大学ごとに求める学生像違うからあかんやろ
799それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:35:56.88ID:E67Z/nhWp 医学部のコスパの良さがヤバすぎる
800それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:36:03.77ID:9vYYcMln0801それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:36:14.72ID:BvNLW5Z8p >>794
今よりマシやろ
今よりマシやろ
802それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:36:43.88ID:+xJfSJsOM >>763
ワイはそもそも中高一貫ちゃうけど母校やと別に京大文系/駅弁医ぐらいならゆるゆる勉強しとっても合格レベルに達するイメージやわ
東大文系/理一宮廷医医科歯科以上のレベルになるとゆるゆる勉強じゃ足りなくて「青春エンジョイしながらゆる勉ではギリ点足りず」か「エンジョイせずに在校時からガチ勉」のどっちかに二極化してたと思う
ワイはそもそも中高一貫ちゃうけど母校やと別に京大文系/駅弁医ぐらいならゆるゆる勉強しとっても合格レベルに達するイメージやわ
東大文系/理一宮廷医医科歯科以上のレベルになるとゆるゆる勉強じゃ足りなくて「青春エンジョイしながらゆる勉ではギリ点足りず」か「エンジョイせずに在校時からガチ勉」のどっちかに二極化してたと思う
803それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:37:00.91ID:E67Z/nhWp 韓国とか中国は>>784やろ
804それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:37:07.67ID:jVeFpjn+d >>797
最上位高は浪人覚悟で難関大に突撃するけど中堅高は現役前提で受かる大学受けがちやからな
最上位高は浪人覚悟で難関大に突撃するけど中堅高は現役前提で受かる大学受けがちやからな
805それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:37:18.64ID:60iw46uY0 このスレ見てても学歴持ってる奴は余裕がありそう
806それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:37:29.96ID:DMw4xN/P0 >>801
運ゲーになってまうやん
運ゲーになってまうやん
807それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:38:04.63ID:78BSPs0Q0808それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:38:08.44ID:E67Z/nhWp809それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:38:12.60ID:UgybTOlUr >>799
診療報酬が3分の2以下に減らされて収入減るの確定だから、あんまりコスパ良くないで
東大医学生も言及しとる
https://i.imgur.com/lXmIkVn.jpg
https://i.imgur.com/0VmG9Gq.jpg
診療報酬が3分の2以下に減らされて収入減るの確定だから、あんまりコスパ良くないで
東大医学生も言及しとる
https://i.imgur.com/lXmIkVn.jpg
https://i.imgur.com/0VmG9Gq.jpg
810それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:38:13.54ID:BvNLW5Z8p811それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:38:22.15ID:o2rBdJiBd 医学部の私大って確かに高いんやけど
上位私大やと入試通れば簡単に借入れ出来てるからすぐペイできるんやろ?
上位私大やと入試通れば簡単に借入れ出来てるからすぐペイできるんやろ?
812それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:38:32.60ID:FjQ+BgBba トイレ汚いところ嫌で中受したワイは異端か?
813それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:38:46.49ID:+xJfSJsOM >>785
ワイは公立との差はむしろ英語やと思うわ
数学はもちろん先取りしとるのは有利なんやけどぶっちゃけ数学は自習しやすい科目やからわりとギャップ埋めれる
英語はほんまに都市圏と地方でとんでもない差あると思う
ワイは公立との差はむしろ英語やと思うわ
数学はもちろん先取りしとるのは有利なんやけどぶっちゃけ数学は自習しやすい科目やからわりとギャップ埋めれる
英語はほんまに都市圏と地方でとんでもない差あると思う
814それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:39:03.10ID:lYGD4wGYd815それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:39:05.72ID:RkQM5b4N0 最近こういうスレ多いのは受験が近づいてきたからか?
816それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:39:40.86ID:FJw/XmcSp >>809
医師の数減らせばいいじゃん
医師の数減らせばいいじゃん
817それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:39:43.66ID:E67Z/nhWp818それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:39:46.24ID:pNS+u4kKd 受験数学は暗記前提で解答の計算量や記述量を少なく済ませる工夫が必要だからどっちかに寄った主張するやつは大抵しょぼい
試験時間内に過去の偉い数学者が初見でやらかした失敗をなぞって点数稼げる訳がない
試験時間内に過去の偉い数学者が初見でやらかした失敗をなぞって点数稼げる訳がない
819それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:39:49.33ID:iCCano4O0 >>447
没落の一途やな 愛光なんて去年理3いなかったんやないっけ
没落の一途やな 愛光なんて去年理3いなかったんやないっけ
820それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:39:55.29ID:/vFh4xQlp821それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:39:57.59ID:lN8Mme16M >>809
医師会の利権が強すぎるからなんやかんやで保護されると思うわ
医師会の利権が強すぎるからなんやかんやで保護されると思うわ
822それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:40:02.53ID:Yyt31fh/0823それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:40:29.04ID:E67Z/nhWp >>813
英語こそ独学でもできて、数学や理科が独学で進めるのは大変な分野やろ
英語こそ独学でもできて、数学や理科が独学で進めるのは大変な分野やろ
824それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:40:45.95ID:iCCano4O0 >>809
ヤドキングはこういうこと言わない
ヤドキングはこういうこと言わない
825それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:40:48.02ID:jVeFpjn+d826それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:40:52.47ID:VV5ayNPO0 >>814
大阪の公立高校入試はヤバいって聞くな
大阪の公立高校入試はヤバいって聞くな
827それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:03.03ID:o2rBdJiBd >>785
数研の教科書とクリアー数学だけやったで
数研の教科書とクリアー数学だけやったで
828それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:12.08ID:lN8Mme16M829それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:22.79ID:VV5ayNPO0830それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:25.32ID:78BSPs0Q0831それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:36.20ID:2RMVita40 ちょっと前に「海外(フランスやっけ)の入試問題は哲学について自由記述で書かせててすごい!
それに引き換え日本の暗記偏重問題は~てか日本史って必要?」みたいな議論
ひろきとかホリエモンまで参戦しとったけど
海外って大量の記述解答どう公平に採点しとるんやろな?
それに引き換え日本の暗記偏重問題は~てか日本史って必要?」みたいな議論
ひろきとかホリエモンまで参戦しとったけど
海外って大量の記述解答どう公平に採点しとるんやろな?
832それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:43.89ID:C1vdVZ3/a 言うて宮廷行ければ後は本人次第やろ?
833それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:57.33ID:+xJfSJsOM834それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:42:06.76ID:E67Z/nhWp835それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:42:11.91ID:Lr1NrOt8d836それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:42:21.61ID:78BSPs0Q0 >>814
90%はなんなんや…
90%はなんなんや…
837それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:42:28.00ID:lN8Mme16M 英語は帰国子女と一般国民の差がヤバ過ぎやろ
帰国子女は英語満点な上に英語勉強する必要ないから他の教科に力入れられて他の教科も点数上がるとかチートやんけ
帰国子女は英語満点な上に英語勉強する必要ないから他の教科に力入れられて他の教科も点数上がるとかチートやんけ
838それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:42:53.71ID:+xJfSJsOM839それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:43:02.88ID:iCCano4O0 >>823
独学なんて想像できんから出来るのかは知らんけど文理関係なく有利になるから、力入れてるところが多くて差がつきやすいのは事実だと思う
独学なんて想像できんから出来るのかは知らんけど文理関係なく有利になるから、力入れてるところが多くて差がつきやすいのは事実だと思う
840それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:43:19.20ID:o2rBdJiBd ワイの中で受験数学覚醒したの1対1対応で省かれてる途中式読めるようになってからやわ
手を動かして解答写すじゃ理解できんかったけど
手が詰まったところと解答の間のギャップを埋めるように解答読むようになったら受験数学一気に伸びたわ
手を動かして解答写すじゃ理解できんかったけど
手が詰まったところと解答の間のギャップを埋めるように解答読むようになったら受験数学一気に伸びたわ
841それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:43:32.30ID:E67Z/nhWp842それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:43:42.03ID:lN8Mme16M843それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:43:43.00ID:lYGD4wGYd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声 [muffin★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 忍者ちゅちょ丸くん👶🏡
- 「上流階級、大企業」はタックスヘイブンで巨額脱税・中抜き、「議員」は裏金・商品券、「庶民」はマイナンバーで尻の毛まで納税 [677076729]
- 漫画『安倍晋三物語』より、安倍晋三がアクションフィギュア化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227] [357929982]
- 声優の石見舞菜香さんの演じるキャラでいちばん天使様なキャラが決定する [399583221]
- 全自動ウンチングマシーンハッシーン🤖 ブリブリブリブリブリブリブリ💩🏡
- 👩「彼氏が隣でうどん食べてるのに私はとり天3分の1しか食べれない」→炎上 [834922174]