探検
【朗報】鍋、うまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/17(木) 00:51:01.32ID:F9MEcr200 うまい
342それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:40:30.85ID:Z/Qf7b7T0 鍋で酒飲む時いつも具に困るわ
お前ら何入れてる?
お前ら何入れてる?
343それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:40:41.48ID:EX2kd7Yga モツってペラペラのやつと白いプリプリのは違う部位なんやろか
344それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:40:57.17ID:mFi8DKyR0 >>322
風邪治りそう
風邪治りそう
345それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:01.10ID:fqlzT2js0 豚汁を鍋いっぱいに作って食うのもええぞ
ご飯が進んでしゃーない
ご飯が進んでしゃーない
346それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:09.46ID:oclvuolw0347それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:13.45ID:XZe2jRAz0348それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:15.82ID:LP62HcZar 鍋の出汁って市販のやつ使っとる?
白菜とねぎ大量に買い込んだからしばらく鍋にしよかな
白菜とねぎ大量に買い込んだからしばらく鍋にしよかな
349それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:25.69ID:Co6fxzWO0 この季節になるとカット鍋野菜セット売られるようになるけど一年中欲しいわ
夏はラーメン野菜セットや野菜炒めセットしかない
夏はラーメン野菜セットや野菜炒めセットしかない
350それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:38.80ID:JrmG+9IZ0351それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:44.01ID:lOnkBnr40 友達とおでんパーティする時最初から大根小さく切って仕込んだら怒られた
352それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:41:51.18ID:uzo5JGHS0 >>346
スーパーで売ってるモツ鍋セットとかほとんど豚モツやろ
スーパーで売ってるモツ鍋セットとかほとんど豚モツやろ
353か
2022/11/17(木) 01:41:54.04ID:VePPexft0354それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:42:15.77ID:XZe2jRAz0 >>337
ワイのパパが今日はもつ鍋作るって言って野菜持ち上げたら豚モツだったとき死ぬほどガッカリした😔
ワイのパパが今日はもつ鍋作るって言って野菜持ち上げたら豚モツだったとき死ぬほどガッカリした😔
355それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:42:22.22ID:dmJfre/F0 過食嘔吐してまうわ鍋
356それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:42:43.19ID:oclvuolw0358それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:43:19.24ID:oSkNqs7O0359それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:43:35.31ID:oclvuolw0 >>352
それモツ鍋やなくてもつ煮やないか?
それモツ鍋やなくてもつ煮やないか?
360それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:43:50.31ID:oJeTnSXCa 牡蠣鍋ってある?
361それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:43:52.91ID:xyXTZ4NkM 塩ちゃんこ好き
362それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:43:58.53ID:oclvuolw0 >>360
メジャーやろ
メジャーやろ
363それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:44:08.18ID:7jUKCONf0 料理できないワイが適当に鍋キューブと豚肉と白菜とその日安い野菜とか肉とか入れるだけでそこそこうまくなるから鍋は凄いよな
364それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:44:11.69ID:HqSkCg5Zd 市販のだと大体3回分で250円とかだから高いけど、自分で作る技術が無い
365それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:44:17.77ID:7LmDx3xJd ワイが言ってるのは白い油がめっちゃついてるぷりぷりのモツやで?
いうほどスーパーあるんか?
いうほどスーパーあるんか?
366それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:44:37.07ID:WaPrP4Hk0 >>319
高めの鶏肉と食べたい
高めの鶏肉と食べたい
367それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:44:42.21ID:Fv7xJDAed カレー鍋って過小評価されとるわクソ美味いのに
別物なのにカレーならカレーライスで良いとかいう謎勢力おるし
カレー鍋自体もクソうまやし締めのチーズ入れたリゾットが絶品なのに
別物なのにカレーならカレーライスで良いとかいう謎勢力おるし
カレー鍋自体もクソうまやし締めのチーズ入れたリゾットが絶品なのに
368それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:44:53.48ID:oclvuolw0 >>364
自分で美味い出汁作ろうとなると250円じゃ不可能やで
自分で美味い出汁作ろうとなると250円じゃ不可能やで
369それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:45:06.32ID:3oiljKI+a 適当に作ってもクローザーのポン酢でなんとかなる神
370それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:45:24.37ID:4S0EY/f50371それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:45:28.94ID:ZEvPsL870 >>364
コスパ気にするなら鍋キューブ一択やろ
コスパ気にするなら鍋キューブ一択やろ
372それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:46:00.19ID:fJNIqSTB0 鍋キューブは貧乏一人暮らしの味方や
373それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:46:00.54ID:HqSkCg5Zd374それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:46:14.68ID:hEgFMMJaa >>350
もののけ姫かなにか?
もののけ姫かなにか?
375それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:46:25.67ID:mOlt/rGa0 鍋したいなあ
376それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:46:33.12ID:JrmG+9IZ0 ヒガシマルうどんスープに味噌入れて鍋にするとうまい
スープ代40円ぐらいなんで鍋の素買うより安い
スープ代40円ぐらいなんで鍋の素買うより安い
377それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:46:37.34ID:WaPrP4Hk0 >>364
鍋の素買わなくてもウェイパーとほんだしを組み合わせたらいいで
鍋の素買わなくてもウェイパーとほんだしを組み合わせたらいいで
378それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:46:39.61ID:7LmDx3xJd >>370
ようわからんけどお取り寄せグルメみたいな牛ホルモンのことや
ようわからんけどお取り寄せグルメみたいな牛ホルモンのことや
379それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:46:49.58ID:oclvuolw0 >>373
ひとり鍋ならここでよく出とる鍋キューブがコスパええで
ひとり鍋ならここでよく出とる鍋キューブがコスパええで
380それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:47:19.47ID:mOlt/rGa0 こなべっちとプチっと鍋買って来るか
381それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:47:38.35ID:5tKN0Wwo0382それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:47:55.75ID:Co6fxzWO0 普段鍋キューブやけど、鍋キューブのキムチ味はなんか違う気がする
383それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:48:02.41ID:goB6PxyC0 赤からの黒すき
384それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:48:30.22ID:mOlt/rGa0 鍋キューブ薄くない?
具入れすぎなのかな
具入れすぎなのかな
385それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:48:33.49ID:x5Li23Iaa >>364
具材ぶち込んでポン酢でええやん
具材ぶち込んでポン酢でええやん
386それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:48:38.70ID:4S0EY/f50387それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:49:00.05ID:SVMEpGK90 濃いめの具なし味噌汁作ってキムチ炒めて豆板醤入れてそれを合わせるとうまい
388それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:50:23.67ID:D/WQqYTq0 もつ鍋食べたいんやけど
近所の店にはこういうモツしかなくて
https://i.imgur.com/QkSlZqx.jpg
こういうモツが無いんやけど
https://i.imgur.com/GfjGdL1.jpg
どこに売っているんや😭
近所の店にはこういうモツしかなくて
https://i.imgur.com/QkSlZqx.jpg
こういうモツが無いんやけど
https://i.imgur.com/GfjGdL1.jpg
どこに売っているんや😭
389それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:50:35.58ID:eBezj21Cd キムチ鍋はキューブよりエバラのポーション?タレ状のがおいしい
390それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:50:57.15ID:ZEvPsL870391それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:51:12.59ID:oclvuolw0 >>388
スーパーに売っとるやろ
スーパーに売っとるやろ
392それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:51:16.70ID:z7est8mNp ラーメン鍋大好きなんやが
あの箱入りの麺の値段安定しないよな
店によっては税込320円くらいだったり500円超えてたりする
あの箱入りの麺の値段安定しないよな
店によっては税込320円くらいだったり500円超えてたりする
393それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:51:51.67ID:ObCSQ9bLd エバラのキムチ鍋じゃなくてキムチの元に味噌入れてるんだけど
それなら5回ぐらいいける
それなら5回ぐらいいける
395それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:52:31.42ID:goB6PxyC0 ポン酢だけでいいというがただの湯ではさすがになあ
だしの素だけでもキツいし、結局市販に頼ってしまう
だしの素だけでもキツいし、結局市販に頼ってしまう
396それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:53:09.20ID:oSkNqs7O0 >>395
醤油か味噌入れとけばだいたい旨いやろ
醤油か味噌入れとけばだいたい旨いやろ
397それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:53:10.69ID:ObCSQ9bLd 居酒屋でバイトしてた時にモツの下茹でしてたけど、鍋がギトギトになったな
398それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:53:12.82ID:Uo96mzlKd やっぱ桃屋のキムチの素が最高なんよねぇ
これに、コンソメとチーズでピザ風鍋
これに、コンソメとチーズでピザ風鍋
399それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:53:14.28ID:RP+uyc7Z0 もつ鍋ってほとんど脂食べてる感じがするんだけど良いアレンジとか無い?
400それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:53:40.31ID:kD/eo5khd401それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:54:03.31ID:51/vCplG0 >>303
電子レンジ鍋なんだよなぁ…
電子レンジ鍋なんだよなぁ…
402それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:54:11.68ID:ObCSQ9bLd >>398
そうだ、エバラじゃないわ桃屋だった
そうだ、エバラじゃないわ桃屋だった
403それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:54:31.36ID:as2GUsP2M テレワークの利点活かして毎食鍋食ってたら去年の冬で8キロ太ったから今年は鍋禁止や
404それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:54:37.22ID:wbmKZU12d 牡蠣の土手鍋はうまいけど毎回途中で絶対飽きる
味噌が味噌すぎるんやな
味噌が味噌すぎるんやな
405それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:55:18.53ID:XZe2jRAz0 ぼたん鍋も味噌味飽きるわ
407それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:55:42.95ID:7Qm+oRp+0408それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:55:48.14ID:wh/mcU+O0 >>388
東京やが三鷹駅前の三平ストアで売ってるの見た
東京やが三鷹駅前の三平ストアで売ってるの見た
409それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:56:38.60ID:ObCSQ9bLd411それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:58:26.97ID:ObCSQ9bLd キムチ鍋に牡蠣入れるの好き
タラもいいけど、タラの時は豚肉は無し
タラもいいけど、タラの時は豚肉は無し
412それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:58:32.09ID:KaX2DqDe0 白菜高いわ農家殺すぞ殺すぞ
413それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:59:21.52ID:ObCSQ9bLd 白菜なんて100円ぐらいだろ
414それでも動く名無し
2022/11/17(木) 01:59:23.60ID:5tKN0Wwo0 >>412
1/4で99円とかやったから平年並みちゃう?
1/4で99円とかやったから平年並みちゃう?
415それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:00:12.64ID:xBctgM1t0416それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:00:15.55ID:PujkA54w0 キムチ鍋のもと使わずに普通の寄せ鍋にキムチ入れる派はおらんのか?
417それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:00:25.96ID:PpB4TAH90 8分の1の白菜イオン以外でも取り扱ってほしい
少し余らせて次の日味噌汁の具にする
少し余らせて次の日味噌汁の具にする
418それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:00:26.33ID:EX2kd7Yga 一人鍋なら白菜4分の1で5回分ぐらい
420それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:01:03.99ID:XZe2jRAz0421それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:01:33.93ID:Or3jt0MT0422それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:02:17.61ID:5tKN0Wwo0 >>417
昔、白菜が高騰して1/4が298ぐらいになったとき以来見てないな1/8
昔、白菜が高騰して1/4が298ぐらいになったとき以来見てないな1/8
423それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:02:36.23ID:LBgVgggF0 鍋の素はペットボトルに入ったやつの方がうめえンだわ
424それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:02:47.68ID:4S0EY/f50 白菜はホンマ神やな
世の中に白菜なかったら鍋が存在してなかったかもしれん
世の中に白菜なかったら鍋が存在してなかったかもしれん
425それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:03:21.42ID:CKpByB2i0 〆はサリメンが普通やと思ってたけど
誰も挙げてなくてビビるわ
誰も挙げてなくてビビるわ
426それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:03:29.71ID:7Qm+oRp+0 出汁取ったり顆粒だしやら出汁の素やらで作れる系統の味の鍋つゆは買わんようになったわ
427それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:03:31.38ID:+1QvucGPd 袋に入った使いきりタイプは一人分なら買ってみたいんだけどな
428それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:04:02.64ID:/kzQbpNe0429それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:04:21.31ID:f861C03Ld >>75
普通手でちぎって入れるよね
普通手でちぎって入れるよね
430それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:04:28.76ID:as2GUsP2M 鍋に日本酒だけ入れてそこに具材入れるとウマイ
431それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:04:32.62ID:EX2kd7Yga 〆ラーメンだと汁全部吸って下手すると鍋に貼り付く
432それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:04:52.75ID:hBQ6VQ/C0 >>430
いわゆる美酒鍋やな
いわゆる美酒鍋やな
433それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:04:56.65ID:zByojqNt0 米を無限に食ってまうから極力やらんようにしてる
434それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:05:15.22ID:f861C03Ld 冬は白菜が安く買えるからええよな
こいつと豚肉だけで料理になるし
こいつと豚肉だけで料理になるし
435それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:05:19.74ID:CKpByB2i0437それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:05:49.02ID:iDqzvrwvF しゅんぎくきらいや
438それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:05:58.36ID:5tKN0Wwo0 味噌の鍋は久々に作るとうまいのだ
439それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:06:03.91ID:as2GUsP2M >>432
はえーそんなのあるんか
はえーそんなのあるんか
440それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:06:11.48ID:z7est8mNp 2020の夏に仕事やめて貯金とちょっとした在宅バイトで得る金で生きてるど底辺やが
冬になると運動量激減+そもそも外に出ない+鍋やおでんや炊き込みご飯みたいな大量に作るものをドカ食いが重なって5キロ以上太るわ
ヘルシーな鍋ないか
冬になると運動量激減+そもそも外に出ない+鍋やおでんや炊き込みご飯みたいな大量に作るものをドカ食いが重なって5キロ以上太るわ
ヘルシーな鍋ないか
441それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:06:18.47ID:XZe2jRAz0 クッキングパパでワインしゃぶしゃぶとかあったな
442それでも動く名無し
2022/11/17(木) 02:06:32.96ID:id/q1wXd0 水炊きとかいうシンプルな鍋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- フィラデルフィアの飛行機墜落事故、搭乗者は全員メキシコ国籍 [452836546]
- 女A「クズ男好き〜❤」女B「モラハラ夫許せない!!!」
- 能登震災で妻と4人の子供を失った男性(53)。1人で遺影に向かって語りかける毎日。 [485187932]
- 自殺しようと思う七輪と練炭は買った。何を焼けばいい? [441978185]
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]