X



【悲報】睡眠不足のメリット、マジでない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:46:03.23ID:JPoJsNaB0
これはないやろ…
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:46:14.88ID:vf5y94lL0
遊べる時間が増える
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:46:38.17ID:cWsQ+UlBD
メリット求めて睡眠不足になってるやつおらんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:46:40.51ID:dEvdRj/Id
ゲームたくさんできる🤗
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:47:04.63ID:s7BYnuScr
ショートスリーパーうらやましい。4時間睡眠でいけるとかめっちゃ得やん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:47:26.22ID:YqvAnKC50
大事なのは量より質よ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:47:44.29ID:HH4S4R5Qd
人よりたくさんエッチが出来る
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:47:56.00ID:+PYg3OS50
いうて寝ても眠い
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:48:18.31ID:vf5y94lL0
メンタル不安定なときって大抵睡眠不足なんよな
7時間以上睡眠してるときは何があっても割と安定していられるわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:49:02.22ID:Dl2CAOCX0
>>5
ショートスリーパーといっても大体昼寝してたりする
毎日きっかり4時間では流石に体調崩す
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:49:08.89ID:1tx5KF2m0
2時間睡眠増やすよりオナ禁した方が翌日のパフォーマンス良くなったわ
休日前だけ抜くことにしてる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:49:12.89ID:hIbOAN1u0
さんま「3時間睡眠で今まで病気なしやで」
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:50:05.53ID:vf5y94lL0
>>11
オナ禁のメリット感じたことないわ
具体的に何が変わるんや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:51:21.69ID:iI/VaqD+0
でも寝過ぎもメリット無い
毎日ちゃんと8時間寝るのが理想
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:51:38.04ID:qzQ0yi2s0
寝れるのも才能って最近気づいたわ
不眠症マジで辛すぎる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:51:46.75ID:jpW2cE01a
深夜のアニメスレ、まんこたたきスレに参加できる
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:52:04.15ID:haYP+2XD0
>>12
移動中短時間でも寝れる体質の人間
少ない時間でも積み重ねて寝てる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:52:05.92ID:vM0lNXu50
毎日運動するようにしたら快眠や
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:52:17.35ID:HG2E0XuR0
大谷は毎日9時間ねるぞ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:52:17.42ID:R0ATNns40
当たり前やろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:52:32.52ID:6SeI/RgOr
>>16
それ夜更かしのメリットやん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:53:12.11ID:SL86MRE9M
スマートウォッチで睡眠管理してるけど
オナった日は前半の眠りが浅くなりがち
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:53:32.70ID:rqf/V6E40
ショートスリーパーまじで羨ましい
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:53:33.93ID:8hRLlZ/1a
頭皮に悪い
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:53:41.25ID:UEWSHmEC0
就寝前にスマホ触るのやめるのって無理ゲーやないか?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:53:49.31ID:wwhyaPOLF
>>22
はえー
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:54:01.29ID:hIbOAN1u0
>>17
ずっと喋っとるぞ
新幹線でも横の人がつらいくらい喋りっぱなしやぞ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:54:12.60ID:fiVS/9lZM
ワイ医療従事民、寝不足やと露骨に細かいミスが増える上手先のブレも大きくなる模様

寝不足やとホンマに重大なミスやりかねんからガッツリ寝るわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:54:31.51ID:mddBlYEw0
睡眠不足だと心臓の動悸がすごくて死にいってる感覚になるわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:54:33.84ID:wwhyaPOLF
>>25
画面最高に暗くして黒画面で5ちゃんの文字見るくらいならええと思うけどなぁ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:54:39.16ID:fT5uJgTca
>>17
どうやってそんなんなれるんや?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:54:58.52
人生で寝る時間が何もできんから1番無駄よな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:55:06.15ID:6SeI/RgOr
>>25
寝落ちとか気絶以外で寝れないからむしろスマホ触らんと一睡も出来んわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:55:21.64ID:T+1O7IRBd
>>25
やることは5chだけなのに?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:55:29.22ID:R7Hv20rQ0
睡眠時間短くても別にええぞ
寝る時間ぶれるのが一番あかん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:55:35.11ID:YhMVy9gO0
寿命が縮むとか言われるけど
活動時間的には同じくらいなんやっけ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:55:37.70ID:0tqFbKtMa
>>28
みんなそうやで
大概自分でびっくりするようなミスしたときは疲れてるときだわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:56:06.20ID:vf5y94lL0
アイマスク導入したらちゃんと寝られるようになったわ
暗くするのって大事やね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:56:46.04ID:apLBjfyj0
グリーン車でさんま見かけたけど普通にうたた寝してたで
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:57:33.44ID:fiVS/9lZM
>>38
よくドキュメンタリーとかで外科医が寝る間も惜しんで手術を…的なのやっとるけどあんなんホンマにアカンと思うわ
データ上も寝不足やとミス増えるのは明らかやし眠気の自覚がなくてもパフォーマンス落ちてるんやからきちんと寝なきゃ最悪の場合患者の命を危険に晒すで
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:58:47.13ID:FtVSJhd50
>>29
実際寝不足が原因で心臓病リスク加速するしな
具体的には冠動脈性心疾患から来る心筋梗塞・狭心症・不整脈など
睡眠不足状態で動機や息切れや胸焼け他不快感起こしてるのはそういう病気の数歩手前の警報
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:58:53.60ID:OQRan6dV0
NHKラジオ聞きながら目を瞑っておけば10分くらいで寝落ちする
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:59:57.94ID:NwZufI10a
>>42
寝る間を惜しんでる訳やなく寝る暇がないだけやろ
寝る間を惜しんで人切ってたら流石にただのやばいやつや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:01:17.21
>>36
それはそれで楽しんでやっとるしええやん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:01:28.60ID:HPsns48e0
黒柳徹子も4時間睡眠やけど22時~2時の一番いい時間帯に寝てる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:01:34.87ID:fiVS/9lZM
>>45
ワイの親父はわりと寝る間を惜しんでオペするタイプやったからおらんこともないで
寝る暇もなくなるくらい人手がないなら本当はちゃんと補充すべきやな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:01:55.09ID:uTkW+c2ga
>>9
忙しい時は寝られないわけだが?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:02:10.47ID:TBZLK3cya
睡眠"不足"って言ってる時点でな
不足してるんだからそらメリットないだろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:02:22.98ID:TFrHuXu50
オナキンなんて大嘘や
筋トレすると性欲ムクムクしてくるのにオナキンして抑えてテストステロンとか意味わからん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:02:43.80ID:AJWbtLgT0
ワイも4時間以上寝られないけどお昼寝はバッチリするな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:02:43.92ID:65zxXfHhp
それでなんGやるからなよりによって
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:02:47.79ID:vyN+lsUMa
>>42
せやなあ
ただでさえ外科医とかストレスかかることやるわけやし休息は大事にしたいわな
あくまで個人的意見やがしっかり睡眠とった後の何時間のが時間の進み遅い気がするもん
やること余分にやれる
だから結局短く寝ようが長く寝ようが人間に与えられた行動時間ってあまり変わらないような気がするんや
寝るの短くするとその分能力とか落ちてるから
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:04:12.88ID:vyN+lsUMa
>>43
たまに睡眠不足で胸焼けするのはそれか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:04:13.08ID:Wwq6KSGK0
>>9
薬で逆に睡眠過多になるときもある😱
16時間睡眠とか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:04:26.36ID:y2admKnva
>>5
ショートスリーパーって早死に多いやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:04:43.31ID:vyN+lsUMa
>>19
9〜10とか言ってた
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:05:06.14ID:werfWVZmM
お前ら最長何時間起きてた時ある?
ワイは50時間や
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:05:28.47ID:I77/gVNO0
8時間以上寝たら体調良すぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています