X



【悲報】睡眠不足のメリット、マジでない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:46:03.23ID:JPoJsNaB0
これはないやろ…
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:45:46.60ID:ZkDagh9Q0
>>148
世界人口がナポレオン1人ならソースになるな
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:46:43.63ID:i06HWniSa
>>194
おじいちゃんかおばあちゃんみたいで草
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:47:12.07ID:SL86MRE9M
>>187
夜勤仕事を苦にしない友達いるけどそれだわ
サッと眠ってちょっとした騒音じゃ動じない
2022/11/17(木) 12:47:44.18ID:+6RUE6VE0
>>195
よく睡眠治療で言われるのは寝てない
ああ駄目だ寝ないと駄目だってのは考えないでねって言われるね
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:47:47.23ID:byGhs9dP0
夜勤明けで残業してるといつもの3割くらいしか脳が働いとらんの実感するわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:48:09.02ID:Pu9LpKJbp
>>192
厚さによるけど太陽の光ってめちゃくちゃ強いからな
ちょっと入るだけで睡眠には過剰らしい
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:48:11.52ID:tcdZlY/Jp
ワイ8時間寝てもまだ眠い
めざましなかったら10〜−2時間寝てまう
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:48:41.35ID:AMSMSyGOd
彼女と平日えっちしなくなったわ
休みの日の昼間や
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:48:43.56ID:O8fwS5A3F
>>201
はえー
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:49:21.23ID:i06HWniSa
>>184
何円のどこのとかあるか?
イオンとかに売ってるか?
もっと情報くれ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:49:51.44ID:bYw+hvg80
睡眠不足がデメリットだからな
2022/11/17(木) 12:50:23.46ID:qaFrN8V7d
そろそろ飲んだだけで8時間睡眠と同じ効果みたいな薬とか開発してくれや
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:51:08.14ID:ey7MrNFdM
【悲報】ワイ、1日5時間しか寝てなかった…
https://i.imgur.com/ybgmMFi.jpg
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:52:46.63ID:T6CaMGo70
>>202
それ姿勢か枕かアカンのちゃうか
ワイ枕変えた途端いくら寝てもウトウトするようになったわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:53:02.90ID:6ZKqR13cM
ここ数ヶ月9時から26時まで仕事してるから睡眠時間が5時間しか取れん。。。
全身ダルくて心臓のドキドキが止まらんのやがぶっ倒れるかもしらん
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:53:13.40ID:vTL+6Wlkd
ショートスイーパーてずるいよな
みんな平等なはずの時間を有効活用できるんやし
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:53:30.66ID:wXC+c/Mpd
結局寝るってより
・寝る事で脳や身体の機能回復
・寝起きの気怠さ
・起きたら日中みたいにすぐ動けて脳も回る


こんな環境が欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況