X

【悲報】コンビニ弁当、600円が主流になる【謎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:51:05.42ID:UXdE6HJod
ワイの若い頃は350円だったのに
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:51:22.51ID:UXdE6HJod
もうこんなんコンビニ飯食えないわ…
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:51:36.97ID:j51SlGqF0
数百円でぐだぐだいうな乞食
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:51:50.73ID:zCLfx4Yld
ワンコインの時代は過ぎたんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:51:53.67ID:ycG/Ows20
ほっともっと のり弁 360円
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:52:09.45ID:aoG1XuRf0
ガチで金持ち御用達になっちまったよなコンビニって
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:52:29.01ID:Lle2Oq450
うな重買えるわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:52:43.79ID:9QHxY+8i0
嫌なら自炊しろ定期
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:53:07.15ID:JytwkE8m0
もともとコンビニ弁当なんて金額期にしないやつ用やん
嫌ならカップ麺食えよ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:53:12.70ID:Jhuk+trH0
マジで値上げしすぎて生活やばい
なんG民はこどおじやから関心薄いのか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:53:21.98ID:gtuw+L4h0
社員わらわらで草
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:53:54.95ID:ko5iSvNO0
550円(税抜き)みたいな弁当増えすぎ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:54:12.75ID:lPW6kKRd0
500円の弁当ちっさすぎてワロタ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:54:19.39ID:f8wHDgB80
>>3
じゃあワイに毎日百円払えよ😁
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:54:20.30ID:ycG/Ows20
助六を見なくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況