X

【悲報】紙ストロー、逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 12:34:32.45ID:TYnH+z2gd
不評すぎる模様
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:09:14.30ID:hF62jP3Td
tiktokキッズさんブチギレwwwwwwwww

https://i.imgur.com/IyE2IIR.jpg
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:09:19.08ID:W+dSeGvv0
>>264
これガムシロ用の袋やろ
プラストロー時代からあったわ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:09:23.01ID:Vj6KySO00
なんG民って左翼のくせに紙ストローに文句言う謎
大好きな欧米がやってるんだからそのうち日本がー言い出すと思うが
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:09:25.87ID:qUMUXUgGa
マクドナルドみたいなストローは紙なのにカップの蓋はプラスチックみたいなところはマジで頭おかしいと思う
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:09:40.53ID:55jafC7U0
よくあんな図工の廃材みてえなので飲ませるよな😅
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:09:53.13ID:VX7FA79o0
トイレットペーパーの芯定期
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:09:56.64ID:X1y+j9ZKp
マックは紙フォーク・スプーンは特に不満ないわ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:04.54ID:OQRan6dV0
>>51
生分解性プラスチックあるやん
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:04.76ID:0jNZuVISM
>>476
ん??
唇に貼り付いたんか
それとも紙スプーンで切れるぐらいぷるぷる柔らか唇なんか
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:07.34ID:pE0u0An60
紙ストローは唇にねっとり吸い付く感じがアカンのよな
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:11.09ID:ldGt+4Q4H
マジで味の違いはわからんかったんやけど
フニャフニャなるんは分かるが
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:11.39ID:oW05XZd8d
ウミガメの戦犯ぷりよ
ヘイト溜めるだけやんか
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:20.90ID:VspGzNtt0
>>443
高いって聞いた
ほんまかは知らん
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:37.83ID:GANlaGVE0
木のフォーク刺しにくすぎて草
あれ欠陥やろ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:41.87ID:55jafC7U0
>>484
一行目から間違ってんぞチョンモ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:48.79ID:oSh1Xr9HM
>>452>>458
何故かコンビニバイト想定で草ァ!w

店員と雑談をかわすのが当たり前の『良い店』に行ったことないんだろうなぁ…w
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:10:52.02ID:ZD8G/uK8p
>>335
これなんよ
苦しくなるんよ
2022/11/17(木) 13:11:04.67ID:dUMVRk0nH
マックならプラストローくれって言えばくれるやろ?
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:11:08.19ID:oW05XZd8d
>>412
本当に環境に配慮するなら買わんことや
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:11:08.86ID:kJMGmvfPr
プラストローアンチするならまずダイソーに喧嘩売ってこいよ
プラ製品の王国やぞ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:11:09.77ID:DqOdxwf00
同じ紙ストローでもケンタッキーはマクドナルドに比べたらなんぼかマシ
どこがどう違うのかは知らん
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:11:14.06ID:yLH7WaGQa
何十年か前も一時期紙ストロー導入ってあったらしいな
だけどそれやり出すと今度は森林伐採ガーってなるねん
本当に環境政策って、昔のこと忘れて同じこと繰り返して、そればっか
アホがすぎる
太陽光パネルだってゴミ大量に出して本当に全体として環境に役立つのか全く分からん
結局のところ、やってる感だけが多すぎる
2022/11/17(木) 13:11:31.57ID:EZiPelAz0
少しは工夫されてるのかと思ったら、普通にヨレヨレになって草
🧻の芯とどう違うんだよ😡
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:11:32.04ID:ezBs0L0U0
ストローを使わずに飲めばいいよね
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:11:35.59ID:pE0u0An60
ストロー業者も環境マフィアの槍玉にあげられてかわいそうやで
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:11:43.95ID:NQXtmhJW0
紙の味がしそう
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:11:45.00ID:ZxlBK3vX0
>>458
メーカーに聞いてください
2022/11/17(木) 13:11:49.79ID:eAfNlefn0
もっとゴミ箱設置したら解決では?
爆弾とか置かれると困るからシュレッダー機能搭載して
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:12:06.80ID:pEhE2d09d
>>503
太陽光パネルをやってる感は草
お前が無知なだけやん
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:12:08.54ID:rfD4JCGU0
>>490
紙のフチでシャって切れるんや
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:12:14.81ID:yf2tVSC6d
>>471
火星に降り立ったら帰れないって話や
月は全然重量ないから発射基地なくても帰ってこられるけど火星は月の倍あるし…燃料も別で運ぶんかな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:12:22.58ID:oSh1Xr9HM
>>503
太陽光パネルが役に立たんわけないやろ
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:12:30.28ID:O3G84y/v0
数日前にマックの紙ストロー使ったけど思ってたよりふにゃふにゃにならんし味もそんなに変わらんかったわ
口触りがちょっと不快やったくらいやな
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:12:36.12ID:x8P4oABT0
もうさ、箸、フォーク、スプーン、ストロー辺りのカトラリー系は無料提供を止めて
自前の物を持ち歩きする習慣を身に付けさせる方向に進ませるしかないんじゃね

なお一部場所では凶器として取締り対象になるので持ち歩くな、と注意を受けるもよう
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:12:50.27ID:Ls/r4X22d
>>412
こんなん来ても変な人きた適当に答えとけぐらいしか思わんやろ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:12:50.36ID:wfiJcTODd
>>497
発言内容はかなり良いと思うんやけど
どうしてこういう時に限って末尾Mでやってしまったんやろなこれ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:12:54.64ID:2IKaCIzxM
あのさあ、ウミガメと俺どっちが大事かな?
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:13:04.66ID:YWSXO+3HM
>>497
【朗報】コンビニ、環境配慮意識改革不要だった
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:13:05.46ID:BM/6CZs7d
SDGs的にはプラストローの方がええんちゃう?
伐採して紙作って環境にいいってこれもうわかんねぇな
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:13:09.02ID:GANlaGVE0
ワイマックのクルーやけどプラストローくださいって言えばあげるで
店員内でも紙ストロー大不評やからな
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:13:19.39ID:KXai/nqp0
>>458
何も考えずに「はい配慮してます」や
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:13:19.73ID:HJTOhp7Wd
>>497
昼間と夕方に速度低下しないのが当たり前の『良い携帯回線』を契約したことないんだろうなぁ…w
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:13:22.16ID:0jNZuVISM
>>492
スタバではホットかフラペチーノしか飲まんから味の違いなんてないわ
マックは行かんから知らん
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:13:28.29ID:mNIRc+7v0
独裁国家がプラ全撤廃の政策打ち出す→体制確立後に海にプラ分解微生物を放つ
が最強のシナリオやけど中国はプラスチックに頼りっきりやし難しそうやなあ
2022/11/17(木) 13:13:40.25ID:LB0eCbmZ0
植物の茎を使った【茎ストロー】
https://i.imgur.com/SjsjbOE.jpg

そのまま草を使った【草ストロー】
https://i.imgur.com/6b9O9Ne.png
https://i.imgur.com/zLnvvqE.jpg
https://i.imgur.com/itmggFZ.jpg
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:13:40.70ID:kJMGmvfPr
>>521
モバイルオーダーでもくれ
2022/11/17(木) 13:13:44.24ID:Fr0UrqdlM
🐢「痛いカメ~😭」

ウミガメさんが泣いてるんやぞ
人の心とかないんか?
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:13:49.33ID:AJWbtLgT0
>>512
そこまではわかりゃん😌
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:16.79ID:HNBEY/POM
紙ストローに文句言ってる奴フニャちん
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:22.64ID:JHqgnujgd
プラごみ全部燃やしたらええやん
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:30.05ID:GANlaGVE0
>>527
店内での飲食でテーブルサービスなら店員が席に持ってきたタイミングで言えばええ
普通の店内受け取りなら受け取る時言ってくれ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:31.78ID:Itwm9liG0
紙ストローやと不味くなる不思議
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:32.97ID:0jNZuVISM
>>511
マジか…繊細やな
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:43.17ID:ezBs0L0U0
>>526
お前らのせいで「草」が笑っているようにしか見えなくなったぞ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:45.57ID:oSh1Xr9HM
>>523
ワイの末尾Mはそのへんの格安SIMじゃなくて良質回線iijmioの末尾Mなんだけどな
まあキャリア一つしか契約してない下民には難しい話だったか
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:49.28ID:QzwJak210
そもそも紙が環境に悪いって2000年ぐらいに言うてたよな
再生紙ならセーフなんか
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:50.79ID:flZykAqZd
>>497
コンビニの客の数に比べて良い店の客とか少数やからコンビニの方が大切やろ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:56.44ID:AJWbtLgT0
>>524
ワイもフラペチーノしか飲まん
何飲めば実感できるんやろか
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:11.09ID:qUMUXUgGa
飲食店の箸とかスプーンフォークは使いまわしが珍しくないんだからストローも使いまわせよ
他人の使った箸で飯食えるんだからストローも行けるやろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:11.82ID:QKc55RpU0
>>497
店員にそれ言うてもほぼ意味ないって言う話なんやから「良い店」かどうかとか関係ないやろ
個人的にはトラウデンより企業そのものを攻撃したグレタの方が筋が通ってると思うで
2022/11/17(木) 13:15:15.12ID:EZiPelAz0
>>532
はぇ~
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:19.76ID:yOW2h4u80
>>503
太陽光パネルは流石に役に立ってるぞ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:23.14ID:55jafC7U0
>>514
最初はそう思うんだけど
結局ケースバイケースで飲むのが遅くなるときもあるから長時間放置された時の水につけられたトイレットペーパーの芯みたいなの体験したときに相当な不快感が出てくる
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:35.74ID:/zkgoqRZa
意識高い系の遊び
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:43.57ID:wNlSjWGNa
>>526
人類は順調に紀元前に回帰してるな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:47.98ID:ODQU7AcGd
>>512
火星って大気が半端にあるから大気圏突入に耐えられて逆噴射が可能な機体じゃないと着陸できないらしいな
月探査機だったら逆噴射だけ、地球に戻ってくるロケットなら大気圏突入だけできればいいのに
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:54.02ID:ImCtWnkc0
シェイクも紙ストローなんか?
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:55.77ID:kJMGmvfPr
>>532
なんか先に言えや感あるやん?
店員によっては露骨に嫌な顔しそうやし
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:15:56.40ID:1+vzdYfSa
>>510
お前がクソ無知なんやで
やる場所は非常に大事になってくるというのが最近のまともな議論や
山を切り崩したら環境に悪い
日本みたいなやり方してるとトラブル続出する
もう土砂崩れのときに危ないとかだんだん出始めてきてるし
あとそもそも10年くらいで壊れるんだぞあれ?
最終的な環境負荷について全く議論されてないに近い
だからこそ大企業は直接太陽光発電に手を出さない面がある
2022/11/17(木) 13:16:07.40ID:EZiPelAz0
>>537
漂白せなあかんから再生紙も環境負担が大きいと聞いたけどな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:11.20ID:raUQ5Tex0
いったいどこの無能政治家がこんな政策を進めてしまったんや…
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:11.62ID:DShpg9QwM
より良い生活を送る為に人類は繁栄してるのに自ら不便な生活に戻ろうとするガイジ
2022/11/17(木) 13:16:19.66ID:gEehz681d
太陽光パネルは産廃問題まで含めたら
ほんまにエコか?って話やろ
それすら知らん奴おるんやな
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:22.92ID:TEMJfFuH0
木だって最初は腐らずに溜まってたんだからプラスチックもいつかは腐るようになるやろ
2022/11/17(木) 13:16:24.18ID:lE9ivwYn0
紙ストローやレジ袋有料とか糞みたいな対策しかやらんからいつまでたっても理解が広がらないんやで
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:37.35ID:pE0u0An60
でも環境問題への意識ってかつては日本が世界をリードしてた分野でもあるんよな
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:42.31ID:qUMUXUgGa
>>553
このまま行くと行き詰まって最終的により不便になるのは確定してるがな
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:48.14ID:GANlaGVE0
>>548
マックやとシェイクだけは元からプラストローや
紙やと全然吸えんからな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:16:51.37ID:oSh1Xr9HM
>>541
意味あるぞ
『良い店』の『良い店員』と雑談したことないのかな
2022/11/17(木) 13:17:06.44ID:lE9ivwYn0
>>552
そら無脳症の小泉進次郎や
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:08.24ID:Vj6KySO00
なんG民は日頃からEVがー再エネがー言う取るのに
なんで紙ストロー程度に文句を言う謎
なんG民大好きな前者も環境のためにやってるんやぞ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:09.14ID:atPxHy5bd
>>554
そんなん半導体全般に当てはまる話やん
お前スマホもPCも今すぐ捨ててこいよ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:09.84ID:NJVfrZJo0
神ストローってまんま味して飲み物不味く感じひんか?
2022/11/17(木) 13:17:12.04ID:Fr0UrqdlM
>>548
マックはシェイク用のプラストローがある
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:12.17ID:55jafC7U0
紙ストローにジュースが染み込んでる
染み込んでるということは染み出てる
紙ストローに0.0何%吸われてる
ブヨブヨ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:13.42ID:1+vzdYfSa
>>513
>>550
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:14.72ID:XBlNCoMBp
最初使ったときうっかりストロー袋のまま口に入れたのかと思ったわ😩
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:26.29ID:GANlaGVE0
>>549
それは店員によるからしゃーない
ワイは気持ちわかるから快くプラストローあげるで
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:32.34ID:1+vzdYfSa
>>543
>>550
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:53.09ID:Kh1gjL/Ya
お尻に挿れても体に優しい気がして好き
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:53.96ID:pE0u0An60
レジ袋有料化はほんま愚策よな
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:17:56.51ID:66ZJHAveM
本来こんなアホみたいなことって一部のアホが個人でやるもんやろ
謎すぎるわ
2022/11/17(木) 13:18:03.67ID:lE9ivwYn0
>>557
ホンダとか京都議定書とかはるか昔の話やな
日本が先進国だった時代
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:18:06.25ID:kJMGmvfPr
>>569
店員ガチャが怖いからワイには無理や
モバイルオーダー使ってるのも店員ガチャ怖いからやし
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:18:08.18ID:sbCEg1gwa
>>528
ଳ「ワイら食うなカス」
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:18:18.92ID:GANlaGVE0
紙のストロー舌触り最悪すぎてドリンク不味く感じるんよな
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:18:20.66ID:LW1m2YsX0
炭酸売ってる店で使うのがそもそも間違ってる
http://imgur.com/cnOuBzp.png
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:18:44.15ID:iTrI1uMka
プラスチックをリサイクルできるようにすればええのでは
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:18:53.32ID:YqyLr6sc0
>>563
スマホやPCってエコのために作ってんの?
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:19:03.93ID:56Atapstd
炭酸×神ストローの不快さエグいわ
あんな不味くなるの逆にすごいやろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:19:04.77ID:zxGH9Lsp0
>>13
今日食べたけど紙やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況