【悲報】紙ストロー、逝く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/17(木) 12:34:32.45ID:TYnH+z2gd 不評すぎる模様
533それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:14:31.78ID:Itwm9liG0 紙ストローやと不味くなる不思議
534それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:14:32.97ID:0jNZuVISM >>511
マジか…繊細やな
マジか…繊細やな
535それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:14:43.17ID:ezBs0L0U0 >>526
お前らのせいで「草」が笑っているようにしか見えなくなったぞ
お前らのせいで「草」が笑っているようにしか見えなくなったぞ
536それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:14:45.57ID:oSh1Xr9HM537それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:14:49.28ID:QzwJak210 そもそも紙が環境に悪いって2000年ぐらいに言うてたよな
再生紙ならセーフなんか
再生紙ならセーフなんか
538それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:14:50.79ID:flZykAqZd >>497
コンビニの客の数に比べて良い店の客とか少数やからコンビニの方が大切やろ
コンビニの客の数に比べて良い店の客とか少数やからコンビニの方が大切やろ
539それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:14:56.44ID:AJWbtLgT0540それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:15:11.09ID:qUMUXUgGa 飲食店の箸とかスプーンフォークは使いまわしが珍しくないんだからストローも使いまわせよ
他人の使った箸で飯食えるんだからストローも行けるやろ
他人の使った箸で飯食えるんだからストローも行けるやろ
541それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:15:11.82ID:QKc55RpU0543それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:15:19.76ID:yOW2h4u80 >>503
太陽光パネルは流石に役に立ってるぞ
太陽光パネルは流石に役に立ってるぞ
544それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:15:23.14ID:55jafC7U0545それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:15:35.74ID:/zkgoqRZa 意識高い系の遊び
546それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:15:43.57ID:wNlSjWGNa >>526
人類は順調に紀元前に回帰してるな
人類は順調に紀元前に回帰してるな
547それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:15:47.98ID:ODQU7AcGd548それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:15:54.02ID:ImCtWnkc0 シェイクも紙ストローなんか?
549それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:15:55.77ID:kJMGmvfPr550それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:15:56.40ID:1+vzdYfSa >>510
お前がクソ無知なんやで
やる場所は非常に大事になってくるというのが最近のまともな議論や
山を切り崩したら環境に悪い
日本みたいなやり方してるとトラブル続出する
もう土砂崩れのときに危ないとかだんだん出始めてきてるし
あとそもそも10年くらいで壊れるんだぞあれ?
最終的な環境負荷について全く議論されてないに近い
だからこそ大企業は直接太陽光発電に手を出さない面がある
お前がクソ無知なんやで
やる場所は非常に大事になってくるというのが最近のまともな議論や
山を切り崩したら環境に悪い
日本みたいなやり方してるとトラブル続出する
もう土砂崩れのときに危ないとかだんだん出始めてきてるし
あとそもそも10年くらいで壊れるんだぞあれ?
最終的な環境負荷について全く議論されてないに近い
だからこそ大企業は直接太陽光発電に手を出さない面がある
552それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:16:11.20ID:raUQ5Tex0 いったいどこの無能政治家がこんな政策を進めてしまったんや…
553それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:16:11.62ID:DShpg9QwM より良い生活を送る為に人類は繁栄してるのに自ら不便な生活に戻ろうとするガイジ
554それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:16:19.66ID:gEehz681d 太陽光パネルは産廃問題まで含めたら
ほんまにエコか?って話やろ
それすら知らん奴おるんやな
ほんまにエコか?って話やろ
それすら知らん奴おるんやな
555それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:16:22.92ID:TEMJfFuH0 木だって最初は腐らずに溜まってたんだからプラスチックもいつかは腐るようになるやろ
2022/11/17(木) 13:16:24.18ID:lE9ivwYn0
紙ストローやレジ袋有料とか糞みたいな対策しかやらんからいつまでたっても理解が広がらないんやで
557それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:16:37.35ID:pE0u0An60 でも環境問題への意識ってかつては日本が世界をリードしてた分野でもあるんよな
558それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:16:42.31ID:qUMUXUgGa >>553
このまま行くと行き詰まって最終的により不便になるのは確定してるがな
このまま行くと行き詰まって最終的により不便になるのは確定してるがな
559それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:16:48.14ID:GANlaGVE0560それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:16:51.37ID:oSh1Xr9HM2022/11/17(木) 13:17:06.44ID:lE9ivwYn0
>>552
そら無脳症の小泉進次郎や
そら無脳症の小泉進次郎や
562それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:17:08.24ID:Vj6KySO00 なんG民は日頃からEVがー再エネがー言う取るのに
なんで紙ストロー程度に文句を言う謎
なんG民大好きな前者も環境のためにやってるんやぞ
なんで紙ストロー程度に文句を言う謎
なんG民大好きな前者も環境のためにやってるんやぞ
563それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:17:09.14ID:atPxHy5bd564それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:17:09.84ID:NJVfrZJo0 神ストローってまんま味して飲み物不味く感じひんか?
566それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:17:12.17ID:55jafC7U0 紙ストローにジュースが染み込んでる
染み込んでるということは染み出てる
紙ストローに0.0何%吸われてる
ブヨブヨ
染み込んでるということは染み出てる
紙ストローに0.0何%吸われてる
ブヨブヨ
568それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:17:14.72ID:XBlNCoMBp 最初使ったときうっかりストロー袋のまま口に入れたのかと思ったわ😩
569それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:17:26.29ID:GANlaGVE0571それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:17:53.09ID:Kh1gjL/Ya お尻に挿れても体に優しい気がして好き
572それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:17:53.96ID:pE0u0An60 レジ袋有料化はほんま愚策よな
573それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:17:56.51ID:66ZJHAveM 本来こんなアホみたいなことって一部のアホが個人でやるもんやろ
謎すぎるわ
謎すぎるわ
2022/11/17(木) 13:18:03.67ID:lE9ivwYn0
575それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:18:06.25ID:kJMGmvfPr576それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:18:08.18ID:sbCEg1gwa >>528
ଳ「ワイら食うなカス」
ଳ「ワイら食うなカス」
577それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:18:18.92ID:GANlaGVE0 紙のストロー舌触り最悪すぎてドリンク不味く感じるんよな
578それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:18:20.66ID:LW1m2YsX0 炭酸売ってる店で使うのがそもそも間違ってる
http://imgur.com/cnOuBzp.png
http://imgur.com/cnOuBzp.png
579それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:18:44.15ID:iTrI1uMka プラスチックをリサイクルできるようにすればええのでは
580それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:18:53.32ID:YqyLr6sc0 >>563
スマホやPCってエコのために作ってんの?
スマホやPCってエコのために作ってんの?
581それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:19:03.93ID:56Atapstd 炭酸×神ストローの不快さエグいわ
あんな不味くなるの逆にすごいやろ
あんな不味くなるの逆にすごいやろ
582それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:19:04.77ID:zxGH9Lsp0 >>13
今日食べたけど紙やで
今日食べたけど紙やで
583それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:19:07.43ID:AJWbtLgT0584それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:19:11.93ID:j7xtfOpv0 ふたにさすとき毎回不快な音する
マクドなんかであっちこっちから不快な音する
マクドなんかであっちこっちから不快な音する
585それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:19:12.37ID:dREJ5X+ja 自民党とかいう日本人を苦しめることしか考えてない奴ら
586それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:19:12.52ID:mNIRc+7v0587それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:19:26.49ID:77LeTWDma 紙ストローで味が変わるとか言ってるやつは味の違いがわかる食通ぶりたいガキ
2022/11/17(木) 13:19:32.49ID:lE9ivwYn0
安倍晋三に10年以上首相やらせちゃった日本人の知能の低下がすべての原因や
589それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:19:43.20ID:Hyb4FWqXr590それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:19:53.45ID:k4PiRY870 ローソンはまだプラのも置いてくれてるからありがたく使ってるわ
2022/11/17(木) 13:19:54.50ID:UCh5YCi8r
>>579
燃料食うからやりたくないんやろ
燃料食うからやりたくないんやろ
592それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:19:55.31ID:4q0vTxTm0 >>425
ナイロンだけ喰う微生物を共学校にばら撒くんや!
ナイロンだけ喰う微生物を共学校にばら撒くんや!
593それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:20:04.16ID:kJMGmvfPr >>587
紙ストローエアプやん
紙ストローエアプやん
594それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:20:14.23ID:a+A6x8Axa 紙とかプラスチックだからアカンのやろ
ならば木のストローを使えばいいじゃない
ならば木のストローを使えばいいじゃない
595それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:20:16.33ID:ezBs0L0U0 >>579
したってそこら中に捨てるやん
したってそこら中に捨てるやん
596それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:20:18.48ID:pE0u0An60 >>587
どんな冷笑やねんw
どんな冷笑やねんw
597それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:20:31.57ID:GANlaGVE0598それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:20:42.79ID:0IV+OZSu0 紙ストローの感触マジで苦手やから滅びてほしい
599それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:20:55.67ID:eAvbV7xG0 口につける部分だけプラッチックじゃいかんのか
600それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:21:09.38ID:LB0eCbmZ0 時代は【マイストロー】やで
繰り返し洗って使うんや
高級バンブーストロー
https://i.imgur.com/glWkr0I.jpg
毒物にもしっかり反応、純銅ストロー
https://i.imgur.com/38FiwrY.jpg
曲がりにも対応、ステンレスストロー
https://i.imgur.com/V2MGCXJ.jpg
三分割組み立て式、バンブーファイバーストロー
https://i.imgur.com/W7HyJsb.jpg
ステンレス製四節昆型
https://i.imgur.com/9PJRaQK.jpg
繰り返し洗って使うんや
高級バンブーストロー
https://i.imgur.com/glWkr0I.jpg
毒物にもしっかり反応、純銅ストロー
https://i.imgur.com/38FiwrY.jpg
曲がりにも対応、ステンレスストロー
https://i.imgur.com/V2MGCXJ.jpg
三分割組み立て式、バンブーファイバーストロー
https://i.imgur.com/W7HyJsb.jpg
ステンレス製四節昆型
https://i.imgur.com/9PJRaQK.jpg
601それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:21:18.45ID:77LeTWDma602それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:21:21.05ID:+vIesQoMa そもそもやけどストローって言うほど必要か?
口つけて氷の量少なくして傾けて飲むようにすれば良くね
口つけて氷の量少なくして傾けて飲むようにすれば良くね
603それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:21:50.46ID:PyGPcyQ4a まあ砂漠地帯の太陽光発電とかは日照時間すごいから有効であることは言われてるけど、あれって温度とか高すぎても発電力減るらしいな
ちょうど良い温度があるらしい
ちょうど良い温度があるらしい
604それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:21:53.14ID:JWFEA0oOa >>601
髪の味がしちゃうんだから変わるに決まってるやん
髪の味がしちゃうんだから変わるに決まってるやん
605それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:22:00.24ID:gLoycSaYd ストロー10円にしてマイストロー普及させればええやん
嫌なやつは直のみしたらええし
嫌なやつは直のみしたらええし
606それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:22:00.86ID:83Ur+z5S0 太陽光パネルは
光浴びると勝手に発電するから
ゴミとして厄介なんよな
処理費用かかるし二酸化炭素でるしで
光浴びると勝手に発電するから
ゴミとして厄介なんよな
処理費用かかるし二酸化炭素でるしで
607それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:22:01.95ID:a+A6x8Axa つーか玄人はマカロニ使って飲むのがトレンドやぞ
608それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:22:09.32ID:KXai/nqp0 >>600
もうストローなしで直飲みするわ
もうストローなしで直飲みするわ
609それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:22:14.84ID:kJMGmvfPr610それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:22:20.43ID:YzdEgU0B0 1週間ぐらいで水に溶けるストローとかつくれねぇの?🥺
611それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:22:43.76ID:Vj6KySO00612それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:22:49.54ID:0cyAxM0ma 提言してる奴らはどうせ利用しないからノーダメなんすよね
2022/11/17(木) 13:23:06.06ID:lE9ivwYn0
なんで環境税を小売価格に転嫁すんねん
法人税増やしてそこ財源にしろや糞自民党
法人税増やしてそこ財源にしろや糞自民党
614それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:23:20.16ID:IiSegfj00615それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:23:31.57ID:f6UGUAaxM ペットボトルと網をどうにかしろ
https://i.imgur.com/quNN1eZ.png
https://i.imgur.com/quNN1eZ.png
616それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:23:33.07ID:j7xtfOpv0 紙ストローは最初に吸引力必要
プラストロー感覚で吸うと出てこない
プラストロー感覚で吸うと出てこない
617それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:23:45.72ID:QKc55RpU0 >>601
味も結局人間の感覚やねんから感触が違って味が変わったように感じるのも自然な話やろ
味も結局人間の感覚やねんから感触が違って味が変わったように感じるのも自然な話やろ
618それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:23:51.92ID:/ntYxGU4F >>612
やっぱ進次郎って神だわ
やっぱ進次郎って神だわ
619それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:24:04.07ID:z+ePds1K0 スタバは変わったの理解してるから買う時にプラストローくれって言うけど
マクドはいまだに言うの忘れて紙ストローになるからムカつくわ
マクドはいまだに言うの忘れて紙ストローになるからムカつくわ
620それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:24:11.18ID:55jafC7U0 紙ストローにするにしてもあのトイレットペーパーの芯みてえな無加工の素材は駄目だよな
せめて牛乳パックみたいにコーティングしないと
せめて牛乳パックみたいにコーティングしないと
621それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:24:15.89ID:gLVFgObJ0 陽キャだったらイッキ飲みするよね😅
陰キャちゅーちゅーで草
陰キャちゅーちゅーで草
622それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:24:18.53ID:Ngpq6u4l0 海岸行きゃわかるけどストローなんか海に流れてるの見たことないぞ
623それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:24:19.50ID:wzaoV2HM0 バイオマスのプラストローで頼むわ
624それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:24:28.82ID:6DnkngAr0 どこみても紙ストロー不評だからすげえよ
625それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:24:32.84ID:kJMGmvfPr 智将ワイ「ふむ…ではストローをプラに戻して蓋を紙にしてはどうだ?」
626それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:24:51.42ID:+vIesQoMa >>615
紙ストローってもしかして大して意味ない?
紙ストローってもしかして大して意味ない?
627それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:24:56.61ID:Vj6KySO00 https://front-row.jp/_ct/17321610
日本のスタバも紙ストローへ
近年ますます関心が高まるプラスチックごみによる海洋汚染によって、世界中で脱プラスチックの動きが活発化していることを受けて、
2018年7月に米スターバックスコーヒーは、全世界のスターバックスが2020年までにプラスチック製のストローを排除することを発表した。
なんG民が崇拝してる欧米の西海岸の企業が始めたことやぞ
日本のスタバも紙ストローへ
近年ますます関心が高まるプラスチックごみによる海洋汚染によって、世界中で脱プラスチックの動きが活発化していることを受けて、
2018年7月に米スターバックスコーヒーは、全世界のスターバックスが2020年までにプラスチック製のストローを排除することを発表した。
なんG民が崇拝してる欧米の西海岸の企業が始めたことやぞ
628それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:25:08.07ID:T+wJsAPoa 紙ストロー叩き逆張り民ってどんな人生歩んでたらそんな拗れるんだよ
630それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:25:18.27ID:ayUgQI+pH 海洋マイクロプラスチックとか中国人とかの土人が不法投棄するからであって民度の高い日本人がどうこうできる問題じゃないでしょ
プラスチックは石油分留後の残りカスを加工してるだけやし
プラスチックは石油分留後の残りカスを加工してるだけやし
631それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:25:19.67ID:pE0u0An60 >>615
これ漁師の意識で変わるんやろか
これ漁師の意識で変わるんやろか
632それでも動く名無し
2022/11/17(木) 13:25:20.36ID:wzaoV2HM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]