X



サムスン&TSMC「はぁはぁ…3nmの半導体を作ったぞ…」日本企業「2nm!」サムスン&TSMC「!?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:16:56.39ID:r08y7xdU0
はんどーたいってなあに?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:17:24.31ID:DRnyDCAw0
>>485
図星チョンモメンいらいらで草
大学行ってないからニュースウィークも知らんのやな
可哀想^^
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:17:30.38ID:ja4T9N9N0
半導体協定で日本の半導体ぶっ潰したアメリカと手を組むかとプライドないのか
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:17:40.86ID:kHwpRsoe0
>>506
めんどくさくはない、どういうことや
商売ビジョンが持てんから日本はチビチビ資金投入して
サムスンとかホンハイになれんのだと言うてるのや
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:18:05.09ID:INppWKwU0
>>507
日本独自の(ガラパゴス)すごい(変な仕様の)OSがあったんだ☺(仕様書しかなかった)
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:18:13.65ID:jj9kGdVz0
>>503
Tron教徒とかいうクソジジイ集団まだ生きてるんか
既にくたばってると思ってたわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:18:18.55ID:L66asU/G0
>>514
靴舐め奴隷にプライドなんてある訳ないやろ

本当にプライドとかあるんなら
国軍作ってとっくに独立しとるわw
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:19:06.66ID:fJ3lCJ4Zd
>>510
DATから始まるけど結局コンテンツ業界の言いなりにしかできなかったしな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:19:43.07ID:ECPf2JkSd
できてから言って😅
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:19:54.26ID:BH6xAjPGa
技術ってツリーに沿ってかな解放出来無さそうなんやがどんな手段使ってスキップするんや🤔
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:19:58.42ID:qfQbnuVC0
>>510
ソニーとかいう独自規格でイキるしか脳のないクズ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:20:17.41ID:kHwpRsoe0
>>496
ああこいつか44レス
俺ネトウヨやのにすぐパヨ系認定される
日本をうれいてるのと、他国に比べてディスってるのは似て異なる
すぐにカチンと判定してきれすぎや、それこそアホ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:20:22.28ID:DRnyDCAw0
投資呼び込まなあかんからできてから言っても遅いんやで
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:20:22.84ID:INppWKwU0
>>521
外交官送り込んでヌッスできるやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:20:49.30ID:L66asU/G0
>>521
米国様『俺のプレイ動画と台湾と韓国のセーブデータ持ってきてやったから使えや』

↑多分こんなん
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:20:50.98ID:51/vCplG0
>>508
こういう開発側としての需要なら或いは…
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:22:30.94ID:k13YcgQKM
すげえなOSも本当は日本が一番やったんか
すげえなニッポンやべえなニッポン
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:23:20.63ID:jj9kGdVz0
>>469
国士様がいつ「RISC-V採用する企業は売国奴!」ってキレるか楽しみにしとるんやが
国士様はソフトバンク叩きで忙しい模様
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:25:08.64ID:AfAyepaap
永遠の5年
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:25:16.30ID:ChgdQBOB0
思ったけど地震のリスク考えたら北海道ぐらいしか安全な場所なくね?日本って
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:26:54.55ID:DRnyDCAw0
せやから企業がみんな満州行ったんや
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:28:01.94ID:wyb4158t0
>>523
ウヨパヨ関係なくお前はバカの底辺や
そしてワイはウヨパヨ関係なくバカの底辺はバカの底辺言うてバカにするだけや😉
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:28:22.33ID:XNFdz2CJH
たったの700億で何ができるんや
もうモノ作り神話も技術者冷遇しまくり引き抜かれまくりで終わったぞ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:28:36.84ID:WoHv7xC1a
>>533
そう言えば富裕層は満州言って貧困層だけ本土に残ったんだっけか
そらネトウヨ思想にハマるわな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:31:26.79ID:llLukQza0
>>536
他の国が効率悪いだけで日本ならやれる!
人件費も安いしね!

とか思ってるかもしれんやん
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:32:47.61ID:NACk7g3vF
なんか抜くために作ったっぽいよなこの団体
JDIとやらと同じ匂いがする
役員が異様に高い報酬得そう
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:33:19.87ID:DRnyDCAw0
今までの半導体事業が失敗したのって生産力の低さからやけどそれをどうやって克服するんやろうな
便器よりも奴隷商人企業入れた方がよかったんちゃう?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:34:20.05ID:jj9kGdVz0
>>540
ARM買収で大失敗した孫正義が税金むさぼり食う未来しか見えない
https://i.imgur.com/DPOYLGN.png
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:36:56.76ID:igslz/3yp
2nm目指すのを注視する!!
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:37:23.61ID:7biod9BI0
>>406
疑問なのはなぜアメリカに脅迫されても無視しなかったの?
背中に「Kick Me」と書かれた紙を貼られて
なんも反抗せず蹴られているだけの日本 情けないわ

まともな感覚持ってたら米軍基地追い出して
中国と組んでアメリカをぶっ潰すことが日本が復活できる道ってわかるよね
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:39:13.52ID:g4+cWZ/Ld
日本「半導体に700億注ぎ込みます」
米国「半導体に520億注ぎ込みます」

日本の圧勝やん!
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/610394
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:40:40.11ID:zxt6IXxO0
日本「5Gで出遅れてもうた…6Gに注力や!」
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:41:10.57ID:kHwpRsoe0
>>543
本当に2nmかも目視チェックよろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:41:27.56ID:7biod9BI0
>>448
すまん、普通の感覚してたらそんな組長ぶっ潰しすよね?
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:41:34.30ID:P3SWbHBO0
レーザーテックってどうなんや
転職活動してたら年収はええみたいやが
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:41:44.25ID:bj01yqmi0
IBMなんだよなあ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:41:54.45ID:HSadbFWG0
>>452
薬品やガスをいろいろ使うから工程ごとに超純水で洗浄する
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:42:38.75ID:58e/vbcaa
>>348
メインフレーム用じゃなくて高品質ってのが間違いや
たかがPC数年で買い換えるのに要らんねんな高品質って
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:43:25.03ID:HSadbFWG0
クリーンルームで働きたくないんやけど半導体メーカーってどれくらい入る人いるの?
院卒の話な
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:43:34.54ID:i1gzqIxGd
シグマプロジェクトの時から日本でこの手の話が成功した試しなんて無いやん
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:43:44.42ID:DRnyDCAw0
日本は土地も狭いし人件費も高かったから量産で勝負できないのよ
ない袖は振れないんやで
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:45:43.93ID:fChTm5M7p
>>545
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:46:51.38ID:ucTG/81zF
半導体はガチで投資したほうがいい
日本が唯一挽回できそうな成長産業
自動車はどうせライドシェア普及すれば斜陽産業になるから
半導体・IT・金融はちゃんと金かけて投資しろや
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:48:11.16ID:6GODvDfqa
日本にはスパコンがあるんやから
スパコンのAI使って半導体作ればええだけやないの?
今はクラウドの時代なのにアナログで脳みそ止まってるやつ多そう
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:49:12.89ID:iW0vKg4n0
作ってから言え
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:52:11.38ID:MCQoGSvC0
>>559
>>560
うわおもんな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:53:17.77ID:i1gzqIxGd
>>545
文字通り桁がちゃうな…
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:53:35.55ID:YgM6Win90
まず日本に半導体関連でこの部分の知識あります、この部品作れますって人が何人いるかやね

ここで評論家やってるおじさんの中に一人もいないなら日本がなんで落ちぶれたかわかるやろうな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:53:40.82ID:6KD6Bdfa0
でも今更東芝製SSDです!とか言われても買わんやろ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:55:26.70ID:HSadbFWG0
>>558
学習させるデータはそもそもメーカー側が外に出さないやろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:55:43.17ID:DRnyDCAw0
アホ「semiの訳?半でええやろ!」
全部こいつのせいや
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:55:46.70ID:7CBlZGUL0
強かったのってメモリであってロジックやないやろ?
今40〜20nmくらいで止まってるのにいきなり10年分技術スキップは無理や😰
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:56:20.41ID:5mS1Sq7Np
>>548
その組長に楯突いてボコボコにされてその選択を迫られたんやぞ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:56:33.28ID:sV4y5Bn50
マジでなんとかなって欲しい
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:56:36.72ID:N7QX66C60
>>448
違うよ
当時米の輸入自由化と半導体、どっちを取るかと迫られて壺自民が選んだのがこれなんや
百姓は天罰くだるで
まじで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています