X



サムスン&TSMC「はぁはぁ…3nmの半導体を作ったぞ…」日本企業「2nm!」サムスン&TSMC「!?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:41:34.30ID:P3SWbHBO0
レーザーテックってどうなんや
転職活動してたら年収はええみたいやが
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:41:44.25ID:bj01yqmi0
IBMなんだよなあ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:41:54.45ID:HSadbFWG0
>>452
薬品やガスをいろいろ使うから工程ごとに超純水で洗浄する
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:42:38.75ID:58e/vbcaa
>>348
メインフレーム用じゃなくて高品質ってのが間違いや
たかがPC数年で買い換えるのに要らんねんな高品質って
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:43:25.03ID:HSadbFWG0
クリーンルームで働きたくないんやけど半導体メーカーってどれくらい入る人いるの?
院卒の話な
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:43:34.54ID:i1gzqIxGd
シグマプロジェクトの時から日本でこの手の話が成功した試しなんて無いやん
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:43:44.42ID:DRnyDCAw0
日本は土地も狭いし人件費も高かったから量産で勝負できないのよ
ない袖は振れないんやで
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:45:43.93ID:fChTm5M7p
>>545
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:46:51.38ID:ucTG/81zF
半導体はガチで投資したほうがいい
日本が唯一挽回できそうな成長産業
自動車はどうせライドシェア普及すれば斜陽産業になるから
半導体・IT・金融はちゃんと金かけて投資しろや
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:48:11.16ID:6GODvDfqa
日本にはスパコンがあるんやから
スパコンのAI使って半導体作ればええだけやないの?
今はクラウドの時代なのにアナログで脳みそ止まってるやつ多そう
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:49:12.89ID:iW0vKg4n0
作ってから言え
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:52:11.38ID:MCQoGSvC0
>>559
>>560
うわおもんな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:53:17.77ID:i1gzqIxGd
>>545
文字通り桁がちゃうな…
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:53:35.55ID:YgM6Win90
まず日本に半導体関連でこの部分の知識あります、この部品作れますって人が何人いるかやね

ここで評論家やってるおじさんの中に一人もいないなら日本がなんで落ちぶれたかわかるやろうな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:53:40.82ID:6KD6Bdfa0
でも今更東芝製SSDです!とか言われても買わんやろ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:55:26.70ID:HSadbFWG0
>>558
学習させるデータはそもそもメーカー側が外に出さないやろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:55:43.17ID:DRnyDCAw0
アホ「semiの訳?半でええやろ!」
全部こいつのせいや
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:55:46.70ID:7CBlZGUL0
強かったのってメモリであってロジックやないやろ?
今40〜20nmくらいで止まってるのにいきなり10年分技術スキップは無理や😰
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:56:20.41ID:5mS1Sq7Np
>>548
その組長に楯突いてボコボコにされてその選択を迫られたんやぞ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:56:33.28ID:sV4y5Bn50
マジでなんとかなって欲しい
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 16:56:36.72ID:N7QX66C60
>>448
違うよ
当時米の輸入自由化と半導体、どっちを取るかと迫られて壺自民が選んだのがこれなんや
百姓は天罰くだるで
まじで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況