X



サムスン&TSMC「はぁはぁ…3nmの半導体を作ったぞ…」日本企業「2nm!」サムスン&TSMC「!?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:03:29.06ID:Qqi7WO5gd
>>47
真面目にイラストAIは日本が先にやっとくべきやったと思うで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:03:33.96ID:XuS7t70nd
日本は10年前にも先端半導体を作ろうとしてたんやで
https://i.imgur.com/WVFIBAI.jpg

その時はTSMCとサムスンがやめてくれって泣いて頼んできたから中止しただけや
日本が本気出したらこいつら一瞬で潰れます
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:03:39.55ID:d0fxvdgud
でもメモリは東芝メモリ最先端いってたんだよな
そんなことしといて今更…
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:03:42.26ID:4nvhMDu40
>>61
終わってんのはお前定期
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:04:07.10ID:wyb4158t0
>>58
その辺の電化製品に10nm以下の微細プロセスなんて必要か?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:04:13.51ID:VmGpChtSM
>>61
祖国バンザイってか?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:04:23.78ID:wyb4158t0
>>59
でもお前無免許じゃん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:04:31.28ID:oGjS6w3eM
パテントと特許権が邪魔してまともな開発できないもんな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:04:36.97ID:uS3sYxPmM
ヨーロッパ行けばわかるがマジでアジア関連はコスパの中国・クオリティの韓国って感じで、日本の存在感ゼロだよ
EV移行に逆行してクソみたいな排ガス出すガソリン車とかいう環境破壊マシン売ってるって点だけで有名
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:04:39.87ID:Slwc7BNva
投資額も舐めてるし努力目標で無かったことになってる天下り企業だろこれ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:04:58.29ID:uS3sYxPmM
昔 日本はこれ作ってる!
前 日本はこれの中身作ってる!
現在 日本はこれの中身のこのパーツ作るの手伝わせていただいてます

これほんま哀れすぎる
韓国から仕事もらえなかったらもう終わりやしな、
「アジアの下請け工場」「首根っこ掴まれてる」ってのは良い表現やわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:11.25ID:wyb4158t0
>>66
なんやこのキモキモ謎グラフ
カルトやん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:18.57ID:dbNWm6ZjF
>>6
通産省(経産省)が特定の業界を改革しようとするとその業界は崩壊する
半導体もそうなった
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:18.64ID:4nvhMDu40
>>30
>>71
なんで飛行機飛ばして同じコピペしてんの?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:20.06ID:QtQuIS7br
>>67
いや必要ではないけどマイコンレベルのコンピューターしか作れんってことだぞ
20年ぐらい周回遅れしてるけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:22.98ID:0VzED+jcM
IBMとの契約が前提や
イチからなんて立ち上げられるわけがないからな

まあ量産化は厳しいと思うけど
歩留りが5年そこらでとれるようになるわけない
あれこそノウハウやし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:23.12ID:d0fxvdgud
>>67
何ならそのへんルネサスのっとるやろしな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:24.97ID:jj9kGdVz0
>>52
・キツイ縛りの契約問題
・Qualcommとの争い

ARMの未来は明るくないで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:29.41ID:wyb4158t0
>>73
でもお前無免許やん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:37.87ID:OvVFZabL0
>>30
>>71

しょーもないな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:42.64ID:ry1brpOad
ワールドカップ優勝を目指す!的なやつか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:05:53.51ID:wR0pE/oX0
>>63
「禁煙のプロ」かな?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:06:01.60ID:wyb4158t0
>>78
20年前は0.1μmとかのプロセスなんやが
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:06:06.35ID:d0fxvdgud
>>78
いや海外の白物家電は10nm以下乗っとんのか?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:06:12.06ID:CqddI9Mw0
>>11
アメカスほんまくそやわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:06:17.66ID:GxpE8dnn0
>>30
>>71
何だこれはたまげたなぁ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:06:18.94ID:VOu6L32+0
>>66
政府「お!成長してるやん!!」
政府「増税するやでーw」
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:06:40.36ID:SLRdgGPE0
これナノインプリント使うやつか?
まずこれの開発に失敗したら商品化すら出来んけど大丈夫か?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:06:55.61ID:wyb4158t0
>>80
うん
別にいきなりスマホとかに使う先端プロセスをやるわけやないし
バカにはどうやらそれすらもわからんみたいや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:07:08.38ID:1eUbBvKeM
>>61
今さらきづいたのか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:07:31.33ID:7U2eK9Jg0
>>81
俺は技術者やないからあれやけど、RISC-Vの未来が言うほど明るいか?と思うんやけど
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:07:33.41ID:Wx7iMqSs0
まず先端半導体扱える人材が集まらねぇだろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:08:25.21ID:ry1brpOad
そういやMRJも国産ジェット旅客機目指して頓挫したまま逃げたな
国策として税金あれだけぶっ込んでボンバルディアも買収しておいて出来ませんやーめたwですむんか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:08:39.35ID:fcgZSDu+M
すごい😊

なお5年後😅
企業は寄せ集め😅
規模は700億😅

ほんまに出来んの😥
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:08:45.89ID:CeC5tg/0M
海外から指導者募っても物覚え悪くて主体的に動けない日本人扱うわけないよな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:08:46.08ID:kIMRUrcq0
これが一番衝撃的やった
日本だけ半導体の国内需要が全く増加しとらん
https://i.imgur.com/CSmmtA5.jpg
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:09:05.39ID:Wwi3+88W0
最先端とかどうでもいいから給湯器みたいなんに使うやつ作れや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:09:07.29ID:2ixRtVgXM
自民が教育を疎かにして研究費を半減した結果、論文引用ランキングで急落してる…
教育熱心が実った韓国にもうすぐ抜かされそうなのも当然よなあ
民主時代と比較して基礎研究予算が半額になったんだってな…
こういうところも安倍ツボの学歴コンプが影響してるのか

https://i.imgur.com/wHGmHEv.jpg
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:09:32.25ID:wyb4158t0
>>87
そもそもまずはよその戦争とか巻き込まれて輸入できんと困るから家電の半導体くらい自国で完結して生産できるくらいにはしたいよね、ってことやないんかこれ
一応岸田の方針である経済安全保障路線が一番強く出とるなぁと思った件やが
なんか底辺ジャップ虫が鳴いとるけど
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:09:44.22ID:5Bas/cHM0
さっさと作れや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:09:46.64ID:2ixRtVgXM
日本の何がアカンかって電車輸出見てたら分かるよな
「日本製の高品質電車を輸出してあげちゃいますw」みたいなノリが充満してる

実際高品質扱いされてるのは日本国内だけで、それでクソ高くなるんなら中国製買うわってなるのに
「性能が高いから売れるはずだ。他の国は分かってない」ってなる

家電もスマホも全部同じノリで敗北した
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:09:51.70ID:tcK+Ohs+d
目指すだけなら岸田でもできる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:05.91ID:d0fxvdgud
>>102
そういうのはそういうので価格勝負で勝てないんだよなあ…
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:08.62ID:wyb4158t0
とりあえず末尾MはNGしとくか
いつものガイジやこいつ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:13.21ID:ksA4shNv0
マテリアルだけは強かったはずなのにな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:28.16ID:6GFTNsWLa
>>101
だってトヨタはいつまで経っても古臭い車しかつくらんやん
いやガソリン臭い車かw
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:30.60ID:ytJBBP+Va
半導体製造装置世界最強格なのにケンモからもネトウヨ忘れられるファナックさん……
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:34.56ID:+G/FMR8y0
>>97
さっき検索したけど一兆円も使って凍結とかうせやろ?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:40.66ID:wyb4158t0
>>102
それをまず作るんちゃうんか
給湯器とかエアコンとかそーいうの
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:10:51.37ID:xBzRb2ELd
どうやって作るんだよ定期
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:11:04.68ID:d0fxvdgud
>>104
家電に10nm以下なんて使わんから自分でできるもクソもねえやん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:11:08.92ID:2NgmIF+n0
これぞ技術立国日本よ
天晴れ見事😄
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:11:18.20ID:tA+PzanT0
>>54
パソコン部門にmouseやガレリアは無しか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:11:32.04ID:GLoGCArqa
5年後にはそいつら0.5nmとかやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:11:47.02ID:QIVyPupLM
昔のコピペ思い出したわ
まさかこれが現実になるとは

ヨーロッパ行けばわかるがマジでアジア関連はコスパの中国・クオリティの韓国って感じで、日本の存在感ゼロだよ
EV移行に逆行してクソみたいな排ガス出すガソリン車とかいう環境破壊マシン売ってるって点だけで有名
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:11:50.35ID:ry1brpOad
>>114
ガチで逃げたぞ
下請けは倒産したりラーメン屋になった
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:11:56.83ID:5Bas/cHM0
>>118
韓国の漫画って最近増えてるけどエロ漫画も実はクオリティ高いんよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:01.24ID:1/HpVsXn0
よくこんな企画通るな
できなかったら誰が責任取るんや?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:02.25ID:G03XNki1d
日本「予算はなんと……700億円……!」
記者「おお……」「なるほど……!」
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:12.55ID:1QqVLQC00
MRJと一緒
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:18.43ID:tcK+Ohs+d
>>106
ゴチャゴチャ機能つけてはい最先端を今まで続けてきたからな
基本スペックはもうほぼ横並びだから謎機能追加するしかないんやろ
しかもその無駄機能のせいで整備が現地だけでできなくなるから無駄にコストが増える
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:21.08ID:wyb4158t0
>>117
だからルネサスがやっとるくらいのプロセスで作り始めて、こないだの火災みたいなリスクに対してヘッジをしておいて、そこからおいおい微細化して行こうねって話ちゃうんか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:33.20ID:f66Gkl8NM
とりあえず安倍晋三の功績貼っとくぞ
・自民党改憲草案
・アベノマスク(コロナ予備費の使途不明12兆円)
・経済成長マイナス
・黒田と竹中を重用して非正規が激増
・桜の会でカルトや反社と繋がり
・消費税2回増税5%→8%→10%
・基幹統計を改竄
・GDP改竄
・公文書改竄
・森友加計問題
・自衛隊の海外戦闘記録隠蔽
・尖閣の漁業権を献上して竹島も放置
・北方領土献上
・アメリカと不平等条約
・世界各国に60兆円をバラマキ
・春節ウェルカム
・友達のレイプ事件揉み消し
・ヤクザに選挙工作費用ケチって火炎瓶
・友達の検事長を無理やり延長
・災害時に料亭で宴会
・解釈改憲
・水道民営化/種子法廃止
・国会で100回以上の虚偽答弁
・業者に依頼してネット工作
・統一協会に祝辞
・拉致問題放置
・福島原発アンダーコントロール
・東京五輪誘致(使途不明1兆4500億円)
・死してなお国民の血を貪る(国葬◼億円以上)
・共謀罪強行採決
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:35.16ID:tcK+Ohs+d
>>127
ドルの間違いでしょ?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:36.77ID:dc0G9ZsFa
今回ばかりは「マジ」やぞ
1.3兆円で一気に大逆転や!

2次補正の半導体支援策、日米研究拠点に3500億円
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65763180W2A101C2MM8000/

政府が2022年度第2次補正予算案に計上する半導体支援策の概要が分かった。日米が連携する次世代研究拠点の整備に約3500億円、先端品の生産拠点の支援に約4500億円を盛る。製造に欠かせない部素材の確保にも3700億円を充て、計1.3兆円を投じる。経済安全保障上の重要性が高まる半導体の国内供給網の構築を進める。
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:38.06ID:fcgZSDu+M
>>118
自殺率の低さ
出生率の高さ

これなら勝てるわ😅
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:41.31ID:1eUbBvKeM
>>103
それ最近韓国が抜いたぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:48.41ID:UAPRpeCrD
>>112
分野ごとの世界的エキスパートは多い(露光装置等)けどね
あくまで部品屋の扱いなんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:12:50.24ID:CeC5tg/0M
周りがチョウサイヤ人3なのに一人だけただのサイヤジンみたいになっとるわけやな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:13:01.01ID:2ixRtVgXM
なんでこんなに日本がずっと落ちぶれてるか考えてみたけど、やっぱ出る杭を打つって民度最悪の風習が良くないんだと思うわ
韓国は人口や国土が半分でもアイデアバンバン出して新進気鋭の技術や文化がバンバン出てくるやん?
「出る杭を打つ」なんて言葉がそもそも陰湿な日本にしか存在しないんだってな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:13:19.93ID:tcK+Ohs+d
>>134
その10倍は初期投資しろよ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:13:41.42ID:96jo2Elu0
日本の技術力だけはガチやからな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:13:46.09ID:kAj7hdn+0
>>120
その辺はBTOやし他のメーカーとはちょっと違うイメージやが
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:02.42ID:7U2eK9Jg0
あかん末尾Mガイジのせいでもう半導体語れへんやん。半導体産業から話逸れすぎや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:06.18ID:6GFTNsWLa
>>134
国家予算のおよそ1%も使うんか
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:09.29ID:wyb4158t0
底辺ジャップ虫がジャップジャップ鳴いとるけどそんなに悔しいんか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:11.18ID:51/vCplG0
断言できるけど5年以内にTSMCは2nm実現して日本はまだそこ目指してるの?wってなるわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:13.84ID:VBOWObzq0
>>134
二桁足りない定期
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:17.63ID:boohbQy00
>>118
まさか韓国に抜かれるとはな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:17.81ID:Nbc4H7vx0
三菱国産ジェット、ジャパンディスプレイ、下町ボブスレー「上で待っとるで」
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:26.62ID:n+FAMrbxa
検討しており…
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:32.01ID:1/HpVsXn0
>>103
別に学歴て必要なくない?
三角関数なんて誰も日常で使ってないやん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:34.79ID:wyb4158t0
>>144
ワイは付き合うで
末尾Mは全部NGした
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:36.90ID:YqLWVil20
>>15
それで…そこからジャップは技術開発に投資したの?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:42.03ID:ry1brpOad
>>135
日本の自殺って遺書ある奴以外全部変死にしたから自殺率下がっただけで、諸外国基準にしたらぶっちぎりでトップだぞ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:14:56.33ID:tcK+Ohs+d
>>142
職人技だ!とかで全く数値化してないからそいつ死んだらほぼ終わる産業がいっぱいありそう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:15:05.99ID:OH3BTFVk0
>>11
マジでアメカスの日本いじめえげつないのに
なんでジャップってアメリカには危機感1ミリも抱かずに
むしろ金ヅルにすべき中国あたりに過剰な敵愾心抱いてるの?
もしかして日本って馬鹿なの?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:15:27.00ID:YqLWVil20
どうせ開発費渋って無かったことになるで
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:15:48.24ID:YcHKm5K+0
もうマーケティング目的だけで数字は実質意味ないんですけど分かって言ってるんかも怪しい
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:16:06.79ID:tcK+Ohs+d
>>158
お友達に中抜させて基礎研究すら金たりなくて始まらなさそう
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 15:16:08.24ID:wR0pE/oX0
>>95
なんと言ってもオープンソースやからな
中国のRISC-V熱すごいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況