バルミューダが11月17日に「BALMUDA Phone(バルミューダフォン)」の特設サイトを開設した。
特設サイトのタイトルは「Another Story」。
BALMUDA Phoneの開発担当者によるリアルなエピソードや、ユーザーの声を反映した実際の活用術など、同社がこれまで見せていなかった一面が垣間見える――。そんなサイトだ。
BALMUDA Phoneは同社が2021年8月に立ち上げを発表した、IT機器を扱う新ブランド「バルミューダ テクノロジーズ」の第1段製品で、11月16日に発売となった。キッチン家電のトースター、掃除機、扇風機を世に送り出したきた同社初のスマートフォンでもあり、新規参入当初から注目を浴びた。
探検
バルミューダフォン、意識高めな特設サイトを開設
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:22:06.39ID:oclSdFg+02それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:22:28.71ID:4/veiTuq0 まにあわんもよう
3それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:22:34.77ID:oclSdFg+0 石ころのように丸みを帯びた背面に指紋認証センサーを兼ねた電源キーと4800万画素のアウトカメラを搭載。前面には4.9型フルHD(1080×1920ピクセル)液晶ディスプレイと800万画素インカメラを備える。
サイズは約69(幅)×123(高さ)×13.7(奥行き)mmで、重量は約138gと今どきのスマートフォンとしては珍しく小型路線だ。
特設サイトAnother Storyの編集長はEngadget日本版最後の編集長を務めた矢崎飛鳥氏だ。「ご挨拶」というページで矢崎氏は「個人的にも、人とスマートフォンとの関係性や、ブランドの意義を深く考えるきっかけになった」と胸の内を語っている。
「バルミューダへ入社後、企画チームやデザイナー、エンジニアから製品の背景にある思想やドラマを知り、それらをどうしても伝えたいという衝動に駆られたことから、Another Storyの立ち上げに至った」(矢崎氏)という。
文末は「物語は全て進行形で、次の表現へと続く」という一文で締め括られている。BALMUDA Phoneユーザーの日常にメスを入れる――サイトへと成長できるのか、はたまた新たなBALMUDA Phoneユーザーを引き寄せるサイトになるのか、再びBALMUDA Phoneに注目が集まりそうだ。
サイズは約69(幅)×123(高さ)×13.7(奥行き)mmで、重量は約138gと今どきのスマートフォンとしては珍しく小型路線だ。
特設サイトAnother Storyの編集長はEngadget日本版最後の編集長を務めた矢崎飛鳥氏だ。「ご挨拶」というページで矢崎氏は「個人的にも、人とスマートフォンとの関係性や、ブランドの意義を深く考えるきっかけになった」と胸の内を語っている。
「バルミューダへ入社後、企画チームやデザイナー、エンジニアから製品の背景にある思想やドラマを知り、それらをどうしても伝えたいという衝動に駆られたことから、Another Storyの立ち上げに至った」(矢崎氏)という。
文末は「物語は全て進行形で、次の表現へと続く」という一文で締め括られている。BALMUDA Phoneユーザーの日常にメスを入れる――サイトへと成長できるのか、はたまた新たなBALMUDA Phoneユーザーを引き寄せるサイトになるのか、再びBALMUDA Phoneに注目が集まりそうだ。
4それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:22:49.24ID:oclSdFg+05それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:23:59.25ID:oclSdFg+06それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:24:34.85ID:QayE7ykD0 今3万円くらいらしいから普通に買っても良いと思ってる
7それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:24:38.79ID:1oUp8OUyH 下町のナポリタン定期
8それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:24:57.37ID:UTcKIBCQ0 待望の新型への布石
9それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:25:35.51ID:5raThyeep なぜ死んでから開設するのか?
10それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:25:51.39ID:x1DHX6eY0 もう30万くらいの本気でこだわり抜いたスマホ出せよ
11それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:26:20.23ID:8sTc36c+0 うーんいらない
12それでも動く名無し
2022/11/17(木) 23:26:37.09ID:uvLMQDVF0 億とかまで計算できるアプリ推してたのほんとすき
2022/11/17(木) 23:27:15.42ID:1OflrfWM0
(ヾノ・∀・`)無駄無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★4 [おっさん友の会★]
- 電気・ガス代補助検討 物価高対策、自公幹事長が一致 [蚤の市★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 成田修造氏 “万博よりディズニーの方が楽しい”に反論「なんで行ったことないのにそんなこと言えるんだよ」 [ネギうどん★]
- 辛坊治郎氏、万博・大屋根リングの“雨漏り”報道「クソみたいな、意図的ネガキャン」 [ネギうどん★]
- 防衛費、GDP比1.8%に 25年度、関連経費含め [蚤の市★]
- 【石破悲報】米の価格、一食あたりパンの2倍に!米食ってるやつ全員バカです [918057362]
- 【財務省】森友学園文書、行方不明になり開示できないと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 【画像】キラキラ汝子👩「ギャーッッ!都会のキラキラ生活楽しすぎーーっ!!」パシャパシャパシャッッッッッ!wxwxwxwxxww [732289945]
- 【悲報】X民「普通のおじさんが泥臭く戦うアニメが見たいんだよ!!」 →賛同の嵐・・・・・・ [839150984]
- 大 阪 万 博 に い っ た [963243619]
- 大谷5号 [748563222]