X



さっきのアメトーク!チェンソーマン芸人wwywwywwywwywwywwywwywwywwywww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 00:37:05.47ID:mJW/Sg4xp
なんだったのこれ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:45:36.63ID:7y7gBajF0
>>733
ファイアパンチ連載してた頃がジャンプラ全盛期だったわ あの時期以降は蛇足
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:45:42.79ID:H5ZIXrOO0
>>739
数字出すの信者にとって都合悪いから出してるのアンチだろと毎回これ見て思う
2022/11/18(金) 01:45:46.18ID:cZpsqVrmM
>>734
じゃあワイはあかんわ
あの糞キモアニメ1話みて切ったし
2022/11/18(金) 01:45:48.80ID:qzDn0skaM
>>740
えっ12巻で売上半減してたけど?
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:45:50.02ID:S3FEoMoU0
>>515
これ以上の芸術無いだろこれ…
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:46:06.46ID:xVOM8LrHd
チェンソーマン戦績

VSスパイ 負け
VS水星の魔女 負け
VSぼっちざろっく 負け
VS不徳のギルド 負け
VSサッカー 負け
VSポケモン 惨敗
VS鬼滅呪術 相手にすらならんのに煽った挙げ句にカウンター負け



一般人はポケモンとサッカーに夢中でチェンソーマンなんて見向きもしとらんしホンマにチー牛しか支持してないやろチェンソーマンw
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:46:11.63ID:3yndTwOY0
鬼滅は遊郭編の妓夫太郎戦の炭治郎の表情とかすげえ分かりづらい伏線あるよな
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:46:14.82ID:LMBmNdnp0
>>598
各巻毎週2,3万部売れ出したしこの勢いをどのくらい維持するかやな
1クールしかないから微妙なところやけど
鬼滅とか呪術に比べたら物足りなさはあるけど及第点やろ
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:46:17.17ID:2ev0qxZCa
チェンソー数字バトルスレ多すぎん?
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:46:24.62ID:wjT5gyIlM
珍走マンの面白さが全く伝わらなかったわ
読んでないけどほんまにおもろいん?
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:46:26.01ID:M1v4Uuk3M
>>515
2022/11/18(金) 01:46:43.59ID:cZpsqVrmM
>>764
じゃあ辞めとくわ
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:46:45.41ID:zjHMeuCT0
>>761
ネタバレしてアニメオンリー民冷やすのが目的
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:46:53.82ID:zQ+okzHQ0
>>515
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:46:54.87ID:zyTyStVda
>>763
やっぱぼっちDIYだわ
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:46:56.11ID:zCgMjtjMr
>>687
海外だとチェンソーがガンダムの15倍くらい人気あるの草
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:03.65ID:m43UFpUb0
>>266
重版が決まってから出来まで最短でも約1ヶ月
ジャンプは出来してから発行部数を発表するのが基本
つまり今発表されてる分はアニメ前に決まってた分やと思うで
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:04.73ID:Uhm4/cYU0
>>749
おっちゃんやん
2022/11/18(金) 01:47:05.60ID:NsITNxDe0
>>666
クソマーケターのグラフに踊らされてて草、Googleとの調査分母の違いわかるかな?
2022/11/18(金) 01:47:07.01ID:qzDn0skaM
>>770
しかもそれを招いたのが信者自身なのが良いオチや
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:07.27ID:gDNsGv1Ea
>>515
面白いやん
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:11.72ID:Qfgvl8XVd
見ても何がおもろいのかわからんかった
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:14.71ID:9b7kSKE60
な…なにっ タフ語録がまるでない
2022/11/18(金) 01:47:23.25ID:6wJVs0Dj0
数値というデータが確実なソースでの殴り合いが一番わかりやすいしね
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:23.68ID:sFOQVFG50
鳥肌立ったわ悪い意味で
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:29.11ID:XDUmFYXPa
>>763
————————————消せ
2022/11/18(金) 01:47:34.55ID:yC5OmQ0A0
>>763
120ってどういうことやねん
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:34.60ID:nXmHmToTa
たんたんとシーン紹介してるだけで微妙やったな
正直マンガ読んでない人からしたら意味わからんかったと思う
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:46.60ID:0GHnCH0fp
なんと初キスでー柔らかいと思ったらゲロなんですよー

人気出そうやな
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:46.77ID:Khc7FNkc0
なんかもうコピペも含めて
チェンソーマンスレって全く同じ流れ繰り返しとるな、ワイ結構スレ立ったら覗くけど未来の悪魔で先に見てたんやないかと思うくらい前見た時のスレとそっくりそのままや
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:47:51.00ID:GdGnz0JT0
>>774
原作を全話1.2時間くらいの勢いで考えずに読むと面白い
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:03.08ID:7ND25Tmp0
>>742
キャラのバックボーンは良いけど強いメッセージ性はないだろ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:05.82ID:utZblWIR0
陽キャ連合(鬼滅呪術東卍スパイ)

vs

チー牛連合(進撃チェンソータコピー)


ファイッ!
2022/11/18(金) 01:48:06.25ID:k74oIgl+0
>>773
アニメの出来が微妙だけどなんとか楽しもうと工夫した結果が他アニメに喧嘩売りまくる数字バトルなんや☺
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:08.35ID:moBL3Gbea
>>266
刷るだけならワンピースでもできるし
鬼滅の刃みたいに本屋から漫画が消えないとね
2022/11/18(金) 01:48:15.37ID:RD809WoT0
原作のストーリーは大して面白くないが、演出が上手いから空気感を楽しめるように作られてて面白いんだよ
アニメはそれを全て損ねてるからストーリーの面白くなさばかり浮き彫りにしてる
完全に監督の手腕でしょ
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:18.57ID:Ex9fP4i8p
>>774
珍走マンは草
暴走族漫画かな
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:18.89ID:fuG3w0Bg0
>>763
なんでワイの入間くんこんな低いんや...
2022/11/18(金) 01:48:21.09ID:Ll/j0Vo50
>>794
おしりたんてい煽りしてた頃の方がおもしろかったわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:26.81ID:vojU4dca0
>>278
視聴率も配信もスパイが勝ってるのにグーグルトレンドだけチェンソーが勝ってるの草
2022/11/18(金) 01:48:37.00ID:cZpsqVrmM
>>794
鬼滅とか呪術の時と同じやね
嫉妬対象がその時の話題作に変わってくだけで、毎回同じような感じや
2022/11/18(金) 01:48:38.51ID:3epyDgzH0
>>763
これもスパイヒロアカブルロブリーチうる星みたいなメジャー漫画原作アニメはチェンソーより更に残留低いけどそれは都合悪いからカットしとるもんな

ハッタショ末尾aさぁお前やっとること偏向マスゴミ以下やで
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:47.84ID:05ROufC50
>>677
何それ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:55.02ID:cE0u8ACx0
覇権は水星ってことでええやろ
話題性そのものはチェンソーマンに劣るのはもちろんやけどオタク限定にしても水星に劣るわ
ぼざろはここに来て伸びてきた注目作程度のアニメや
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:56.51ID:03WwQxgL0
アメトークの漫画回って芸人がホンマに好きで語ってる回と適当に内容紹介してるだけの営業回で落差有りすぎるやろ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:48:58.91ID:i7TaNf0s0
>>515
リアルパワーちゃんだけは評価したい
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:06.87ID:Ex9fP4i8p
>>799
無理でしょ
ルックバックですらダダ余りで山積みだったのに
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:08.10ID:+wgYLr0Lr
>>792
このスレでもそうだけどぶっちゃけチェンソーマンって数字以外で語れることないじゃん
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:09.85ID:mD5uSBfkM
>>244
このレスに自己正当化するガイジが湧いてるの草
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:21.71ID:Avbr+elx0
読書家ワイはチェンソーは読み物としてのレベル低すぎて読めんかった
中学生の妄想日記レベルや
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:26.05ID:VlvnFC2S0
漫画系芸人毎回叩かれてない?通ぶりたい陰キャが暴れてんの?
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:29.09ID:oL16+YTPd
>>720
キャラの行動原理に破綻がない
行動から推し量れるところに心情がたどり着くし、
それを手繰る作業も現代人の日常の感覚から容易に可能で納得感がある
特に伏線が回収されることで当時把握しきれなかった心理描写が後々腑に落ちていくのは進撃の強みやな
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:29.26ID:JBCKvOY80
>>804
これはモンストの攻略法調べてるから説があるで
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:33.11ID:HgKKMkvo0
ブルーロックは逆襲有るんかな
イナゴまんさん釣れる可能性有るのコレだけやろ
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:40.38ID:oaooPQ8G0
>>436
読者だけじゃなくて
MAPPAにも特にテレ東に対して嫌がらせ過ぎるわ
姫パイもそうだけどレゼ編ほぼ全部語った様なもんじゃん
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:42.81ID:RlZ5QQw0a
チェンソーは視聴率もでないからお尻で煽るのも飽きたんや
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:45.03ID:tzMsrypx0
そもそもチェンソーマン芸人とかやるほど流行ってないのになんで扱ったんだ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:47.90ID:GT8pMHW80
結局アニメ前の期待値が呪術は軽く超えるやろみたいな感覚だったのが問題ちゃうか
巻割320万は歴代ジャンプ漫画でも屈指やし簡単に考えすぎやねん
スパイファミリーもそうやが先売れてる場合需要の先食いに近いケースのが多い
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:48.88ID:WJ43GN6Cp
なんか発行部数が多いのは余分に刷ってるだけとかいう勘違いしてる人おるよな
余分な在庫が大元の集英社にどれだけマイナス効果あるかが分かっとらんのか
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:49.63ID:HmZrwGGGr
原作にフォーカスしたアメトークが失敗したってスレでなんでアニメ叩き始めるんだよ
アメトークが失敗したのは原作のせいで言い訳しようがないやろ
2022/11/18(金) 01:49:51.62ID:qzDn0skaM
>>800
チェンソー原作信者「広告がクソ!主題歌がクソ!アニメがクソ!コラボがクソ!アメトークがクソ!皆チェンソーマンの魅力を損ねてる!原作は演出が上手くて面白いんだ!悪くないんだあああああああ」

いやそこまで全部ダメならもう原作が悪いやろ
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:49:57.08ID:UP0GPVdaa
>>795
ちょうど映画一本見るくらいの感覚でパーっと1日で読むと面白いよな
別に映画が高尚なものであるとか言う訳ではなく、作品の中の起伏がそんな感じに作られてる
2022/11/18(金) 01:50:11.62ID:NsITNxDe0
>>804
普通に配信でもチェンソーが勝ってるんだなこれが
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:50:20.39ID:05ROufC50
信者ID真っ赤にしてイライラやん
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:50:36.54ID:+xEy4sSAa
内容が面白いっていうか惹かれる人はとことん惹かれる絵とかセンスしてる漫画って感じだよな
ただこれを過剰に持ち上げ過ぎたのがミスやわ
ファンが勝手に天才って呼ぶのはええけどコイツの場合ジャンプ側が天才営業しちゃってるのが痛い、あの編集とかホンマ弁えた方がいい
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:50:36.95ID:oQbOQEy80
アメトークの反省会でも数字バトルしてるヤツさあ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:50:37.05ID:mFtETks80
海外の売り上げならともかく違法視聴が基本のナード人気を持ち上げてるようなのは理解できんわ
2022/11/18(金) 01:50:37.10ID:qzDn0skaM
>>824
信者が頭おかしなってしまった
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:50:37.22ID:EH2JGUsrp
>>814
最近読んでおもろかった本は?
2022/11/18(金) 01:50:40.87ID:vuQSzIeUM
マイナス部分が全部監督のせいだから信者が叩きたくなる気持ちはわかるで
MAPPAはハードル上げたのも新人監督を抜擢したのも全部失敗や
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:50:48.11ID:M1v4Uuk3M
>>825
どこにそんな信者いるんだ?お人形さん?
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:50:48.99ID:oL16+YTPd
>>817
サムライソード運極にしたいからな
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:01.36ID:7kBl8UZV0
ネタバレできない漫画なのにゴリ押しでやらざるを得なかった感じなのがるあかんわ
レゼのとこだけはよかったけどなんでパンツやねんクソバカリズム
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:10.75ID:BLvTDwgUp
アメトーーク!でもなんか緻密に計算された漫画みたいな紹介されてんの草
その方向性は無理があったから信者も辞めたのに
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:15.03ID:3BuDFPubd
アメトーーク見たけどとにかく気持ち悪い漫画って印象しかない
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:17.30ID:8kITp6a60
信者「でもぼっちが覇権だから…」
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:22.27ID:aZ/l5q/Da
>>827
>>698
配信よりも直接お金が制作に入る円盤はボロボロだけどどうする?
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:22.74ID:n9KJL0Sdp
>>829
編集も作者もアニメ監督もこの作品に関わる全員が嫌いだわ
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:29.02ID:CC948Vgmp
>>804
配信は日によるで
malとクランチはチェンソーが勝ってるっぽいが
2022/11/18(金) 01:51:30.20ID:k74oIgl+0
>>808
ぼざろはバンドアニメなのにまだライブ回もやってないから伸びしろあるで
勝負はこれからや💪😁
2022/11/18(金) 01:51:30.43ID:NsITNxDe0
>>817
アニメ放映日に毎週グラフあがっとるからそれはないな、今モンストにそんな宣伝効果ねーし
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:39.42ID:wyox6+cc0
中川はパワー役は認めん
なぜならおっぱいが本物だから
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:40.00ID:9C4ChKVy0
>>818
あれは腐女子夢女でさえチェンソーのが多いレベルのガチ空気やからね…
2022/11/18(金) 01:51:41.24ID:3epyDgzH0
>>824
アメトークはハンタも進撃も失敗回やったけど全部原作が悪いんか?ガイジやん
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:42.01ID:MpG2s6Ucr
配信人気もスパイの圧勝や
https://i.imgur.com/M3fAOgk.jpg
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:51.91ID:zIw+EYd+0
>>816
どっちかっていうと記号的な気もするけどなそういう心理描写は
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:54.45ID:7kBl8UZV0
>>846
あれ入れ乳やぞ
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:51:55.72ID:LMBmNdnp0
>>825
いや主題歌は評価されてるやろ
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:52:06.48ID:fuG3w0Bg0
>>826
ワイも漫喫で一気見したわ
巻数的にまとめて見やすいのはええよな
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:52:07.42ID:vojU4dca0
>>827
>>843
え?w
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:52:33.97ID:wyox6+cc0
>>851
原作越えやね
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:52:36.93ID:oL16+YTPd
>>829
尾田や富樫を差し置いて天才とか図々しいかもな
2022/11/18(金) 01:52:38.07ID:qzDn0skaM
>>852
最初ボロクソに叩いてたぞ
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:52:40.82ID:VT/WFHIIa
鬼滅にも呪術にもワンピにも乗れなかったチーズ牛丼の駆け込み寺というのが一番しっくりくる
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:52:46.45ID:mD5uSBfkM
>>515
どういう心境でどんな感じで言ったか気になるな
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:52:52.95ID:HgKKMkvo0
というかチェンソーこそネタにする漫画じゃねーのか?
ウケてんのシュールなシーンなギャグやろ
マジで褒めるだけの回だったんか?
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:52:53.05ID:OI0husyUd
チェンソーマンが勝ってるとこって漫画と作者と信者の気持ち悪さだけだな
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:52:57.89ID:oL16+YTPd
>>850
どういうことや?
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:53:04.06ID:CC948Vgmp
>>854
そもそも配信が勝ってるって何を指標にしとるんや
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 01:53:08.30ID:i7TaNf0s0
>>830
中身のないやつが数字を誇るからしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況