X



ぼっちざろっく観たけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:27:13.77ID:ZyrDPy4Ea
5話の演奏シーン微妙じゃねぇか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:27:33.02ID:ZyrDPy4Ea
駄目じゃないけど期待を超えて来なかった
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:29:12.84ID:ZyrDPy4Ea
演奏中の主人公の独白もいらなかったように思うが
2022/11/18(金) 05:30:00.72ID:EQSpC8uT0
きらら信者だけどぼっちはこれじゃない感があってワイはそこまでハマってない
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:31:01.02ID:ZyrDPy4Ea
>>4
ニューゲームもこんな感じじゃなかったか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:31:48.38ID:TxH3dDXj0
アニメ勢やけどハマったわ
なんで微妙なんか語ってや
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:33:03.05ID:1mTi+Qd50
4和までは音楽がテーマなのにろくに演奏シーンないのが不満やった
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:33:21.95ID:ZyrDPy4Ea
ニューゲームはゲーム制作会社のおっさんを全員女に置き換えて、わかりやすい感動シーンを入れたみたいな作品で、これもライブハウスのスタッフ全員女だし、演奏中にわかりやすく感動的な独白入れるし
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:34:22.60ID:TxH3dDXj0
独白があかんかったんか
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:34:58.32ID:ZyrDPy4Ea
>>6
>>1に書いたけど、5話の演奏シーン微妙じゃなかったか?
バンドがテーマの作品の見せ場があれなら、今後あまり期待できないんだが
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:36:40.81ID:ZyrDPy4Ea
まぁ女ばっかなのはきらら作品だからいいとしても、演奏は演奏のアニメーションだけで魅せてほしかったな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:39:31.03ID:TxH3dDXj0
>>10
ワイは良かった派やから分からんけどぼっち覚醒がメインテーマやと思うし独白もええと思ってるで
ギター弾くからぼっちソロの指動いてないのに違和感覚えたくらいかなあ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:40:11.39ID:ZyrDPy4Ea
正直1話の主人公のギター弾く指の動き見て、演奏シーンめっちゃ期待してた
なのに、同じ音楽テーマのきらら系作品で13年前にアニメ化されたけいおん!以下やった
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:47:50.31ID:MEBalPYda
指の動きそんな見たいか?
凄い作画が見たいならチェンソーマンとかでええやん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:49:22.80ID:IbmY1XsL0
きららアニメは雰囲気で楽しめ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:49:34.69ID:ZuMdfpXg0
どんなアニメでもライブシーンに期待したらあかんわ
けいおんは唯一無二だからこそ流行ったんや
ワイはあんなもんやと思ってる
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:49:42.31ID:QbPzfDsoa
ぶっちゃけ演奏の作画とかちょっと良い話(面白くない)出すよりぼっちが呻きながらイチャコラしてる方がおもろい
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:51:08.71ID:TxH3dDXj0
でもちょっといい話のライブシーンが無かったらこんなに跳ねてないからなあ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:52:18.08ID:ZuMdfpXg0
独白も良くないか
逆にライブシーンでなかったらガッカリや
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:53:27.47ID:ZyrDPy4Ea
>>14
ワイは見たかった...
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:54:16.95ID:ZyrDPy4Ea
>>19
まぁ演出は好みあるし人それぞれやな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:56:28.09ID:QbPzfDsoa
てか5話より6話の方が問題だわ
最初から最後まで面白くない
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:57:12.95ID:ZuMdfpXg0
>>22
箸休めやとしてももうちょいちゃんとしてほしかったな
ギャグがことごとく滑ってた
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:58:11.92ID:TxH3dDXj0
6話は新キャラ出ただけでほんまに何もなかったなチケット売れたの嘘扱いは心が傷んだ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:58:37.01ID:CDI3C5vI0
ぼっちがボッチムーブしてるシーン全部退屈
1.5倍速でないとみれんでこんなの
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 05:59:11.76ID:ZyrDPy4Ea
ギター弾いてる手がマネキンみたいやなかったか?ギターの上を通過してるだけで、ぜんぜんピックで弦を弾いてるように見えん
そもそも弦がまったく揺れてない。けいおんは引きの画でもちゃんと弦が揺れてるように見えたで
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:00:52.85ID:ccM2kp/30
いや神アニメやで
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:01:02.22ID:Slhb1AUtp
4話が一番好き
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:01:22.27ID:ZyrDPy4Ea
ドラム叩くアニメーションも、けいおんはスティックの残像でスピード感出してたのに、ぼっちはMMD見てるみたいや
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:03:06.22ID:TxH3dDXj0
リアルな事言うと弦って視認出来るほど振動せえへんから引きで分かるって過剰演出やで
あと今見直したらそこそこ揺れてた
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:05:44.65ID:ZyrDPy4Ea
>>30
ぜんぜん揺れてるように見えへん…
://www.youtube.com/watch?v=4TQvJYw1xf0
揺れてたっていうのは、この動画でいうと何秒くらいのとこや?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:06:16.97ID:6Fa0cV+ad
お前が叩いてもぼざろは神アニメだよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:06:47.41ID:TxH3dDXj0
>>31
ええ…そういうレスバみたいなんせなあかんの…
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:07:41.08ID:ZyrDPy4Ea
>>33
単純に気になっただけや
2022/11/18(金) 06:07:41.64ID:Nrkv7ZfPd
またチェ牛の嫉妬か
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:08:05.78ID:7QR3sI0x0
うるせえなこいつら弓道警察かよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:08:32.63ID:TxH3dDXj0
この画質やと分からんけど1:07秒くらいのぼっちが下向いて弾いてるシーンは高画質やと開放弦かよってくらい揺れてるよ
2022/11/18(金) 06:09:07.25ID:Nrkv7ZfPd
ぼさろにケチつけてないでチェンソーのいいとこ語れよ可哀想だろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:10:49.41ID:7QR3sI0x0
アニメだからわかりやすいように強調してるだけだろバカじゃねえのか
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:11:41.99ID:ZyrDPy4Ea
>>37
演奏の後半見てほしい
そこより寄りの2:08あたりは全然揺れてない
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:11:48.71ID:uvQ4zlWsa
>>36
ほんまそんなショボい箇所拘ったら面白くなんのかよって話やな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:13:05.75ID:7QR3sI0x0
>>41
そんなリアルが好きならアニメ見るなって話よな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:14:01.25ID:1ywE9FEKM
弦より胸揺らせってこった
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:16:17.90ID:qbkwQ5s5M
ぼっちちゃんが揺れてるとかエッッッッ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:16:42.78ID:CDI3C5vI0
>>30
アニメ的な表現とか知らねえの
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:17:52.80ID:TxH3dDXj0
>>40
そもそも>>30やと言う認識やからワイは揺れてなくてええのよ
高音ほど弾く弦の長さが物理的に短くなるから揺れない方が自然やしな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:18:27.44ID:Xmj/nPk20
そもそもきららアニメにそんな高いレベルの作画演出求めるか?
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:20:24.01ID:7QR3sI0x0
リアルな人間はこんなことにならないよね
https://i.imgur.com/S681k26.jpg
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:21:19.31ID:TxH3dDXj0
>>45
過剰演出に引っ掛かるもんがあったんやと思うけどワイはどっちでもええのよ
イッチの気にしてるとこそこ?って感じなだけ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:25:02.91ID:ZyrDPy4Ea
>>46
引きで揺れてるように見えるのは演出過剰と言っておいて、引きで揺れてて寄りでまったく揺れてないのを支持するのは自家撞着ではないか?
あと弦がまったく揺れなくなるのは高音出すアウトロだけじゃなくてサビ以降ずっとや
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:25:55.11ID:ZyrDPy4Ea
>>47
けいおん!という前例があったから期待してもうた
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:26:16.99ID:TxH3dDXj0
>>50
やっぱりレスバするやん
どっちでもええポイントやねんてそこ
2022/11/18(金) 06:27:08.17ID:Spl2E1kT0
イッチ公式がライブシーンの動画あげてんだから公式の動画貼れよ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:27:46.51ID:TxH3dDXj0
それに支持してないぞ揺れてないって言うから揺れてる箇所もあるよつっただけやん
平和に語りたかったのにもうええわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:30:01.32ID:ZyrDPy4Ea
>>53
一番上に来たのがこれやった
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:30:31.19ID:MSwRgQPr0
たしかにライブシーンに不純物入れなくてもよかったのはわかる
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:31:45.24ID:7QR3sI0x0
やりきったかい?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:35:31.14ID:ilCApMvzd
チェー牛か?
嫉妬やめろや
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:36:06.01ID:ZyrDPy4Ea
>>54
「演奏シーンが微妙」って書き込みから始まってるスレやねんから、その演奏シーンを批判する内容に拒否反応を示されても困るで
2022/11/18(金) 06:39:29.34ID:Nrkv7ZfPd
けいおんニューゲームってお爺ちゃんかな?
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:39:51.61ID:ZyrDPy4Ea
>>56
ローコンテクストよな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 06:44:01.74ID:c6Q77i+5p
観客視点じゃなくてライブマン視点の話やし演奏中に何考えてるかとかはあってもええんちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況