1それでも動く名無し2022/11/18(金) 06:55:51.79ID:pPJZNCLH0
嶺井に3億とかいうアホか他にかけるべきところあるやろ
4それでも動く名無し2022/11/18(金) 06:58:52.17ID:x/nVMPC3M
小林に年俸億超出してる球団もあるからセーフ
6それでも動く名無し2022/11/18(金) 06:59:36.61ID:7p+1ErMpd
嶺井いらんけど誠意は見せとかんと内側に示しがつかないからSBにやや劣る程度の提示だけしたんや
7それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:00:19.60ID:+SCHT+Hbd
甲斐の2番手やるために同条件でも移籍するとかもうね
8それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:00:21.73ID:wVjwWK/Ja
FA宣言後の残留を認めてくれた球団に筋を通した。ってどういう意味
10それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:01:13.60ID:ypU0ySded
4年3億同等待遇て、その条件で残られてもちょっと困るやろ……
11それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:01:25.04ID:EPhOF3BA0
嶺井に3年4億提示しといてお断りされる現所属球団とかヤバすぎだろ
どんだけ環境ゴミやねんDeNA
ソフトバンクのアホ監督は競争させる気はないみたいだが
13それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:02:11.79ID:G3awo7s50
横浜さんもっと全力出してクレメンス…
14それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:02:46.99ID:q0cPixpf0
出る喜び感じちゃったね
15それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:02:48.78ID:p6aoQ4dy0
この値段で残られても困るしチキンレースやったなde
16それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:03:11.65ID:dAPbI0RPM
Deは来年若月行くんかな
17それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:03:14.72ID:YYB6K5gm0
嶺井に残って欲しかったファンもいると思うけどそこまでのお金出して残って欲しいファンは多くなさそうな気もするから別にええやろ
18それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:04:10.71ID:cxxDd+ej0
DeNAが4年3億で嶺井と契約してたら俺は怒ってたよ
金でも愛着でもなくただソフトバンクを選んだのは悲しいけどな
19それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:04:53.30ID:biRWnkMpp
>>1
>DeNA側も同等程度の条件を提示して慰留に努めたが、移籍を決断した。
ここは嘘っぽい 20それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:05:17.12ID:J5rH4g3Y0
21それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:05:25.41ID:sMvwdEBFd
ハメカス「出場機会より金を選んだ嶺井はクズ!」
DeNA「金は同じですけど?w」
ハメカス「」
どーすんのこれ
22それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:05:54.06ID:0BRQ3KBr0
戸柱はラッキーだな
FA引き止めもあってそれなりの額になるだろ
23それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:06:03.19ID:nucCi0H5a
24それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:06:36.11ID:Smo2BneH0
交流戦で若いキャッチャー出張ってなかったっけ
そいつが育てば平気やろ
25それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:06:51.50ID:139mm0C0a
>>22
欲しがるところがなきゃ釣り上げにならんから無意味 26それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:07:00.52ID:G6ifV3Zja
同等条件で負けは草
払いすぎとは何だったのか
27それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:07:11.91ID:HoQkLSdQa
嶺井の応援歌すきだったから悲しい
嶺井とるなら吉田よこせ
28それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:07:30.95ID:huRDQxt10
一族がハマスタに動員された日に干されたのはちょっと可愛そうだった
まあ福岡なら沖縄近いし東浜も居るし
29それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:07:34.72ID:zfvLeo3Qa
やっぱり地元って要素は強いね
Deは神奈川県だけだから地元範囲狭くて地元選手なんか滅多に来ないし
30それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:07:38.67ID:4hHt7ALu0
本当に同等の競った内容提示してたら、嶺井が決める理由がない
残る気持ち0でも「悩んでます」っていうだけでソフトバンクがもう一声積んでくれるんやから
31それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:07:57.03ID:0U1v1JS1d
32それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:08:00.85ID:qZ9Y0hHJp
そもそもDeNAに残った方が出場機会があるというのが嘘臭えわ
33それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:08:10.37ID:JYhUYzaJ0
横浜が嶺井に4年3億も提示してるとは思わんかったわ
35それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:08:31.29ID:DModv2Wir
アイラブーソフトバンクー☺
36それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:08:42.04ID:O9OtWjUK0
どんだけソフトバンク行きたいのよ
というか東浜か
37それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:08:51.04ID:DModv2Wir
38それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:09:09.04ID:YYB6K5gm0
39それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:09:14.47ID:mPJFtFGm0
高すぎるってDeNAファンは言ってたけど同じぐらいの契約出して振られてたんやな
40それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:09:15.46ID:4BNoh7nn0
どう考えても横浜を出る喜び
41それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:09:25.65ID:TorR4sa40
本当に同等なら正捕手捨てて出ていくわけ無いやん
42それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:09:31.00ID:Bv30Fgz60
逆にこれで残られてたら横浜は危なかったやろ
43それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:09:37.84ID:sG8sqz+g0
サッカーとの差が酷いな
44それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:10:03.19ID:139mm0C0a
>>28
一族のために日頃組んでるバッテリーをわざわざ変えろってこと?
何言ってんだレベルのイチャモンやろ 45それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:10:17.23ID:HxxFBUBFa
又吉ウッキウキでかわいい
ヤスアキも今永もメジャーいきそうだしええタイミングやったんやないの
47それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:10:41.81ID:CZg4NRNha
2番手の捕手で7500万は高すぎ
48それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:10:42.06ID:JYhUYzaJ0
梶谷と同じく嶺井も就活うまくやったな
49それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:10:58.43ID:fx1rEq6pp
チキンレースに勝ってホッとしてる感有る
50それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:11:01.73ID:4NcMDosOr
51それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:11:06.54ID:e/8EL8iY0
これで嶺井がじゃあ残留します!とか言ったらどうするつもりやったんや
52それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:11:07.54ID:gVJbLl0u0
横浜を出る喜びを感じてそう
53それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:11:19.36ID:jr2AYQlp0
横浜ってほんと捕手遊撃手ずっと出てこないよな
環境の問題なの?
54それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:11:21.04ID:YYB6K5gm0
55それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:11:47.74ID:139mm0C0a
>>51
ソフトバンクがさらに出すだけやから残留しねーよ 56それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:11:49.71ID:NKTcf6Bhp
筋を通したって断り入れるくらい当たり前だろ(笑)
57それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:11:56.33ID:JYhUYzaJ0
>>47
総額だからベースは5000万くらいじゃないの 58それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:12:19.67ID:TdUZAkr90
筋通したって意味が分からない
59それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:12:22.72ID:mZtF4LNj0
嶺井の何がソフトバンクをそんなに惹きつけるのか謎
60それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:12:25.62ID:m/hsbtUl0
61それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:12:31.51ID:6FZ3aGW70
62それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:13:02.05ID:OtCo478h0
便さんすげぇ!
63それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:13:18.37ID:K7ocDdKwr
64それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:13:19.30ID:JYhUYzaJ0
65それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:13:23.54ID:TdUZAkr90
66それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:13:34.60ID:mZtF4LNj0
.205 5本 30点 .532
67それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:14:00.05ID:R3fWp0Y90
68それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:14:10.79ID:139mm0C0a
>>59
ソフトバンクの捕手陣の成績をみりゃいいじゃん 69それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:14:16.93ID:pPJZNCLH0
>>59
そりゃこの打力は魅力だろ
嶺井博希 31歳 9年目
通算打率.219 20本 126打点 0盗塁 OPS.593
年平均52.4試合 126打席
キャリアハイ93試合 262打席(2022)
直近5年OPS .510→.596→.765→.493→.532 70それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:14:23.06ID:m/hsbtUl0
71それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:14:23.64ID:4BNoh7nn0
横浜に筋が通って無いと言うより通す気無いやろ
72それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:14:46.60ID:NkeFPLG50
戦力としては痛いけど
松尾とか上皇の指導は伊藤戸柱のが
まだいい影響与えそう
73それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:15:00.54ID:TdUZAkr90
控え前提の人の出来高ってどんな条項なんやろな
ちゃんと声出ししたらひゃくまんえん!みたいな感じかな
74それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:15:11.64ID:DRpSvFz9p
>>53
環境もやしそのポジの選出をドラフトで取らなさすぎる気もする 75それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:15:11.63ID:YldqKrAf0
後出しで同程度ってどう考えても向こうは上乗せしてくるだけやし争う気ないよな
76それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:15:19.22ID:mZtF4LNj0
77それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:15:29.21ID:V9e6xtMNr
でも阿部放出した中日よりマシじゃん
78それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:16:03.44ID:HOoER2+OM
79それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:16:16.17ID:mZtF4LNj0
グッバイ嶺井
福岡でも頑張るんやで
80それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:16:22.67ID:uKqWMIhF0
チキンレースは草
81それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:16:38.57ID:+/mEbuk6x
(*^◯^*)3億浮いたんだ!(さよなら嶺井…)
82それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:16:49.74ID:TdUZAkr90
83それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:17:05.80ID:JYhUYzaJ0
>>70
この記事に総額って書いてあるからな
総額って言ったら普通は出来高込みやろ 84それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:17:17.58ID:zfvLeo3Qa
Cランクだから人的補償でワクワクする事できないでDeファンはおもんないだろうね
>>70
いや近藤とか森とか出来高で公開されてますやん 87それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:18:43.85ID:7u+oe6p00
ソフバン 5000万+出来高2500万 × 4年
DeNA 4500万 × 4年
DeNA「同等程度の条件を提示して慰留に努めたが及ばなかった」
こんな感じやないの?
88それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:18:53.51ID:m/hsbtUl0
>>83
いや総額は普通に4年のトータルってだけやろ
出来高込みの時は出来高込みって補足があるのが普通だと思うけど 89それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:19:08.67ID:Jop8Y9I/0
甲斐と併用するんか?
90それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:19:13.62ID:4hHt7ALu0
まじで同等と見られる内容なら、動きやすいようとっとと決めただけ元所属に優しいわ
競争になる額なら、引っ張れば自分の契約ちょっと良くなるのに
91それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:19:23.39ID:OWDgb0070
その金で助っ人でも取ってこいよ
92それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:19:24.09ID:r9QxxNyfM
藤本の嶺井評が楽しみや
93それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:19:25.11ID:5wucpz7Ud
もしかして戸柱のフレーミング効果で優勝ある?
94それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:19:51.46ID:K7ocDdKwr
>>88
なら他の記事見てこいよ
出来高込みでって書かれてるから 95それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:20:07.82ID:+/mEbuk6x
嶺井はイヤらしさしかないからな
藤本も気に入るよ
96それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:20:26.13ID:m/hsbtUl0
97それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:20:28.90ID:61Zge4Lm0
98それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:20:46.96ID:4/g511Ah0
もう31やし2,3年後には使われてなさそう
99それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:21:08.12ID:0kRI5WFBa
>>70
諦めて素直にプロ野球観戦歴浅いの認めろやガイジ 100それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:21:38.80ID:0kRI5WFBa
101それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:22:06.84ID:Z9UopVk3a
伊藤は知らん間に行方不明になるしなぁ
ガチで戸柱が正捕手になるとかキッツいぞ
102それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:22:07.26ID:JYhUYzaJ0
>>88
補足なくても総額ていったら出来高込みが普通だぞ 103それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:22:40.21ID:T1RgU11Oa
初めから出来レース
昨日ニッカンにこっそり伏見が北海道に行きそうだか森友獲得に早くから動いてたって載ってたぞ
だからソフトバンクは森でも伏見でもなく嶺井に照準合わせてたわけだし
呑気に戸柱で京田トレードとかやってたベイスがアレだっただけ
105それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:23:05.45ID:8kF+Lucg0
106それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:23:25.74ID:d1Ap9cTh0
107それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:23:35.67ID:JYhUYzaJ0
嶺井が藤本にネチネチ文句言われてる姿が容易に想像できる
108それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:24:11.13ID:Smo2BneH0
思い出した 山本ってどうなん?
109それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:24:16.49ID:CF+wbMpNp
111それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:24:32.61ID:139mm0C0a
>>103
あんなトレード記事信じてるお前がガイジやん 112それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:24:33.36ID:ZsAFh6q40
あっぶねえなこんな契約で嶺井が残ってたらまじでお荷物になってたわ
ソフバンに感謝しかない
113それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:24:33.38ID:m/hsbtUl0
114それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:24:36.76ID:3PXpvZ1L0
SBって動作解析とかは絶対に優れてるんだよな、若手育ってるから
でもバントしまくったり馬鹿高い年俸だったり嶺井取ったりするから根本的な指標とか知識が追いついてない印象ある
115それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:24:46.25ID:JYhUYzaJ0
>>100
プロ意識が足りないやつはちょっとね
仁志石井と複数の首脳陣に言われてるあたりお察し 116それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:25:03.78ID:5JVSR3Cc0
>>107
バッテリーミーティングに顔出してるわけでもないのに
あそこまでリードにグチグチ言う監督今時珍しいやろ 117それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:25:11.60ID:OWDgb0070
>>108
打撃投手以下で守備もあんまりや肩だけはいい 118それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:26:11.21ID:efFNOKsAp
119それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:26:16.72ID:Smo2BneH0
120それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:26:37.31ID:MpfhhDmq0
嶺井に3億て
121それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:27:00.51ID:4hHt7ALu0
>>114
年俸は金銭感覚バグってるだけで、ソフバン的には高くもないし痛くもないやろ 122それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:27:26.01ID:432TgU0T0
あんまりチーム愛なかったんやな
123それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:27:30.66ID:r6De8SFo0
嶺井に3億とかほんと夢があるな
125それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:28:36.32ID:T1RgU11Oa
森友の移籍で玉突き捕手が起きているわけではなく伏見が発端だったってことだな
伏見「球場新しくなるし地元に帰りたい」
オリ「来年若月もFAだし森友獲得や」
SB「森友と伏見は無理だ嶺井や」
こんな感じ
126それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:29:29.06ID:lwq/G9Kp0
戸柱伊藤嶺井とかそもそもが終わってるから誰か出てこいと言いたくなる
127それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:29:34.04ID:4hHt7ALu0
まぁパで頑張ってくれや
128それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:30:08.73ID:UarGZVaSM
捕手がみんな地元に帰るfa市場やったな
130それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:30:30.68ID:hV7C1tuE0
ソフトバンクってとうとう沖縄も地元扱いなの?
133それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:31:25.91ID:ER2xEnt6p
今永はメジャーからのソフトバンクルートか?
134それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:31:27.77ID:Tu4OpVRq0
そりゃ今まで安く使ってきて、他球団が高値提示したからそれに合わせて提示するってされても嫌やわな
136それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:31:34.19ID:JYhUYzaJ0
控え捕手てどんな出来高結ぶんやろ
一軍登録日数とかか
137それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:31:39.94ID:3DuO9nIm0
ストーブリーグは
嶺井
ホーキンス
ガンケル
アストゥディーヨ
楽天の戦力外育成
こんなもんか?
ピッチャーのほうが足りてないけど大丈夫やろか
138それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:32:25.26ID:OsqxpNVu0
出る喜び
139それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:32:43.58ID:K7ocDdKwr
>>136
怪我さえしなければクリアできるようなやつやろな 140それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:32:44.55ID:2tGiv+qGd
高すぎい
141それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:32:50.25ID:432TgU0T0
deには高すぎて負担と思って出ていったのもあるやろな
釣り上げられたから出してる感あるし
142それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:32:58.00ID:2MV0Hqyp0
来年の山川への布石な
143それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:33:06.21ID:F84F5e3Qa
横浜サイドからしてもそんな痛い流出だったか?
ソフバンサイドからしてもそんな必要な補強だったか?
って感じなんだが🤔
144それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:33:20.28ID:NAGCrjz00
やっぱ山川確定なんやな
145それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:33:45.73ID:n9ItP59D0
嶺井に75000万は高いわ
>>115
例の女の言う通り遊び回ってるんやろな森
首脳陣が怒るレベルで 147それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:34:02.77ID:bHjLLRST0
ワンチャン残留してた方が煽られてそうな提示額やな
149それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:35:12.93ID:iXm+Uf3Y0
戸柱は下手したら中日送りにされるところだったからな
運が良かったな
嶺井はいい時期にFA取れて高く自分を売りこめたねって話なだけでしょ
151それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:35:48.65ID:oJ6SkIMSd
まあ今年の初めに戻っただけや
伊藤戸柱時々山本体制
コロナがなきゃ嶺井は二軍漬けだったしな
152それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:36:11.53ID:FYY0l7uv0
捕手最弱球団
153それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:36:11.75ID:lwq/G9Kp0
FA前成績
伊藤光(30) 打率.254(256-65) 8本 27打点 出塁率.371 OPS.731 5500万→1億1000万(4年)
嶺井(31) 打率.205(244-50) 5本 30打点 出塁率.237 OPS.532 2700万→7500万(4年)
まあ妥当やろ
155それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:36:49.29ID:0KlXuiFxd
>>149
西尾の妄想記事だろ
今年の京田に戸柱とかどう見ても釣り合わん 156それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:37:06.25ID:ySFMFAyD0
157それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:37:10.72ID:139mm0C0a
158それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:37:11.36ID:JIZx3Bkp0
海野見切られたんか
またこれ「ベイは良いときに切ったなあ」って褒められる流れ?
160それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:37:26.67ID:3ebtm4Ta0
>>137
有原調査記事あった
ただまあ来ないやろなあ 162それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:37:47.46ID:OWDgb0070
163それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:37:52.34ID:4hHt7ALu0
横浜から痛いか痛くないかなら痛いやろ
来年も嶺井戸柱伊藤3人で回すなんてしてたらあまりにも未来がないから、多少無理やりでも若手の出番増やしたほうがいいのはあるけど、嶺井がいたまま世代交代した方がベターではあった
164それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:38:22.08ID:GUcghhMS0
嶺井とかいらんだろ
165それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:38:26.51ID:FYY0l7uv0
残ってくれるなら戸柱出して京田とれたのになぁ
166それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:38:46.97ID:nliFjBLbp
4年3億でソフトバンクが単年7500万も払うと思ってるんか?
4000~5500万くらいやと思うで
167それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:39:06.53ID:4hHt7ALu0
>>159
良いにしろ悪いにしろSB嶺井が評価されるほど試合にでないちゃうの
まぁスポット起用ならいい仕事するかもしれんし、「出る喜びwwww」になる可能性も割とありそう 168それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:39:10.98ID:USnsBTmJ0
戸柱出してまで京田いるか?
169それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:39:15.16ID:5680j2IUp
控え前提になったとして給料が同じなら仕事が楽な方を選ぶ人がしてもおかしくはないよね
プロ野球選手といえどもみんながみんな毎日働きたいわけちゃうんや
170それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:39:21.92ID:3PXpvZ1L0
Deって先発います、リリーフいます、打つ奴いますなのにキャッチャーショートでの負債がもったいないよな、オースティンもなんかおらんし
171それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:39:51.70ID:Fos1b4sGp
>>11
同等程度やから
4年総額2億とかでも同等程度とはいえるやろ 172それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:39:53.96ID:3DuO9nIm0
>>158
出番ないのに海野が一軍ベンチにずっと居なきゃいかない状態だから、海野渡辺を二軍で一試合フル出場させて鍛える目的やろ 174それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:40:09.66ID:rVQeJ1PCd
高谷が引退して以降ベテラン枠で控え任せられる捕手いなかったら甲斐に負担行き過ぎてたんよな
若手捕手育てるにしても2軍漬け出来ない状況やったし
175それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:40:32.82ID:4PshGQt2d
中日じゃあるまいし戸柱出して京田獲得とかバカな事やるわけねーじゃん
176それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:40:35.90ID:IUTKt6Kj0
嶺井で3億かぁ
プロ野球って夢があるな
177それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:40:37.89ID:JYhUYzaJ0
嶺井がいなくなることで戸柱アンチが活発になりそう
178それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:40:45.99ID:139mm0C0a
>>170
打つ奴います←これがダウト
いい加減打線はクソなチームだと理解しろ 179それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:41:04.55ID:nliFjBLbp
>>172
第三捕手で結局海野は1軍いそうな気がするけどどうやろな
コンバート前提で谷川原おくんかな 180それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:41:07.77ID:TW8YWsoCd
侍ジャパンの正捕手甲斐さん、うっかり嶺井とポジション争いをしてしまう
182それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:41:13.93ID:/WALTywOd
>>172
海野は去年まで二軍で十二分に鍛えてたはずなんやがな
来年は渡邉と牧原やろ二軍で鍛えるにしても 183それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:41:25.33ID:rZ+cGpMK0
高すぎる言われてもSBで7500万だとCランクやないんか?
184それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:41:38.41ID:7wE8i8mg0
ソフトバンクって絶対嶺井いらんと思うけど、地元だからって理由たけでとりにいってんの?
187それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:41:53.62ID:TW8YWsoCd
甲斐って性格的に嶺井とめちゃくちゃギスギスしそうだよな 別に悪口じゃなくて
逆に嶺井の方は勝てると思ってないから甲斐とのほほんと接しそう
188それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:41:53.68ID:05ROufC50
松尾は高城ルートありそう
189それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:42:05.96ID:Fos1b4sGp
>>170
確かに打てる奴もいるけど
ただ打つだけで選べないし走れないから得点力ないし 190それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:42:29.62ID:RQ788xWG0
嶺井に3億とか球団としては一応引き留めといた方が選手に敬意示してやれるけど残られたら残られたで複数年とはいえ嶺井クラスに億かーって感じだよな
191それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:43:00.47ID:nliFjBLbp
>>183
7500万やったら今季年俸のままなら12位やな
ただ7500万も嶺井に払わんと思うで 192それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:43:02.62ID:4hHt7ALu0
同じ30代・30代・20代の一軍捕手構成にするにしても、戸柱伊藤嶺井から2人にするほうが選択の幅は広がるしなぁ
というか伊藤は高確率で半分くらいいないから、来年は戸柱山本with第三捕手体制とかも長そう
限られた2軍スタメンマスクの機会を松尾にも割くようになるわけやし
193それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:43:22.55ID:DjtPvdx80
リード厨の藤本監督も惚れ込む積極リード術やぞ
194それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:43:22.66ID:gkhovAW2p
195それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:43:30.78ID:rZ+cGpMK0
196それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:43:54.01ID:139mm0C0a
197それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:44:24.33ID:nliFjBLbp
>>184
嶺井かはともかくキャッチャーはいる
今年甲斐以外まともにキャッチャーつかえず絶不調の甲斐を無理やり使う状況多かったから甲斐を休ませる捕手が必要なんや 198それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:44:31.00ID:FYY0l7uv0
京田はタフで去年までずっとショート守ってる守備のいい選手
戸柱程度でとれるならラッキーだったのにな
199それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:44:33.83ID:3ebtm4Ta0
>>191
嶺井レベルの活躍でFA権持ったら7500万いくで
明石に1億渡した球団やで 200それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:44:41.85ID:R6olDALpa
(*^◯^*)「嶺井頼む残ってくれ!」(嘘だよ本当は出てってほしいよ)
201それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:45:00.68ID:fFgqDbSo0
来年は戸柱と伊藤で回すんか…
202それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:45:11.60ID:ZHYEuUp50
中嶋に嶺井は捕手としても打者としてもいやらしさないとか言われたら藤本ってキレるんかな
203それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:45:25.35ID:3ebtm4Ta0
204それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:45:27.55ID:Jop8Y9I/0
ソフバンて乱獲してはポイ捨てのイメージあるがFA獲得は2014年以来か
205それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:45:32.34ID:2iM8PXrp0
それにしたってソフトバンクも嶺井に4年3億は強気な気もするんやがどうなんやろ
207それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:45:37.60ID:nliFjBLbp
>>199
払わんで
4年5億の鶴岡は7600万やったし嶺井も出来高や 208それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:45:56.76ID:q1EAzki/0
DeNA何してんだよ
残られてたらクソ契約やろ
209それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:45:59.17ID:Mi07tVpU0
同等程度て様は少なかったんやろ
211それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:46:04.55ID:fFgqDbSo0
212それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:46:20.05ID:Zf0kGe+Td
嶺井にそんな金は出したくないけどいてくれないと困るっちゃ困る絶妙なラインや
213それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:46:22.60ID:12dtR6hrr
>>25
嫌がらせにそこそこの額入札したら嫌でも積まなアカンくなるし取れたら取れたで捕手が消えるからセリーグなら行くやろ 215それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:46:28.75ID:Jop8Y9I/0
216それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:46:33.11ID:Fos1b4sGp
217それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:46:36.23ID:nliFjBLbp
>>202
キレそうやな
キャンプ中に「来年はバント病言われないようにする」とかすねとったし 218それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:46:40.74ID:JYhUYzaJ0
捕手育てんの大変だしcランクで補充するのは実際悪くないよな
219それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:46:48.89ID:TW8YWsoCd
220それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:46:52.01ID:4hHt7ALu0
先発 → 万全なら悪くないけど万全な時はほぼないし、裏ローテは悲惨です
リリーフ → 勝ちパはいいけど、それ以外は悲惨です
打つ方 → 何人か多少打てるのはいますが、打線としてはせいぜいリーグ平均かやや下ってくらいです
守る方 → 打ててかつ守れる奴はいません。相対的に守れる奴は悲しいくらい打てません
走る方 → 盗塁なら死んでます、走塁はちょっとだけよくなってきました
こんな程度やな
221それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:47:10.85ID:2f7k7aRx0
>>202
打席に立って出来る事が読み打ちしかないからマジでいやらしさは0やな
リードがどうかってぐらいや 222それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:47:39.23ID:Qx2PDXAn0
ハメちゃんズが勝てる相手じゃないわな
伊藤戸柱嶺井は年齢的に被ってるからな
かといって現時点では低くて高い壁だし
松尾を始め若手には良かっただろ
224それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:47:55.02ID:6TeYpwSrd
ソフトバンク捕手陣
一軍
甲斐.180 1本 OPS.498
海野.167 1本 OPS.452
二軍
九鬼.115 0本 OPS.407
225それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:48:24.94ID:3ebtm4Ta0
226それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:48:39.65ID:nmQCxqRN0
227それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:48:41.29ID:PKGSOc/ga
キャッチャーが長く生き残る能力って実はミットに納めた音がいかに気持ち良く鳴らせるかで現役、引退してからも息が長く働けると知ってる奴少ないよな
228それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:49:09.06ID:FJE70RPu0
ちな鷹やけど、峯井君ウェルカムやで~
229それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:49:10.66ID:nliFjBLbp
>>221
嶺井の1番の役目は
甲斐に代打→守りに嶺井やからそこまで打てなくともええな
スタメンマスクやったとしても絶不調甲斐とか海野より上やし
報道やと正捕手争いさせるとは言ってもらえとるけどな 230それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:49:17.38ID:TW8YWsoCd
231それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:49:26.35ID:62r1fmYT0
なんでこんなゴミに三億出るんだ…
232それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:49:29.06ID:nliFjBLbp
233それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:49:50.37ID:Hshh2cNSd
>>225
言うほど悪くないけどバッティング優先で他守るルートやろ
栗原と一緒や 234それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:49:50.49ID:nliFjBLbp
235それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:49:51.29ID:FijFuUFca
236それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:49:54.66ID:F3gJLYE90
ソフバンが前のめりで嶺井に来てくれたおかげで変にセの他球団に狙われる心配もなかったし梯子外さずにちゃんと引き取ってくれるしソフバン様々やろこれは
237それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:49:56.33ID:TW8YWsoCd
>>229
甲斐って試合中に代打出されて不貞腐れたりせんの? 238それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:50:00.89ID:dNkt9rzma
嶺井は控えを選ぶとか長いものに巻かれるっねかんじはちょっとカッコ悪いな
給与同じならば
239それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:50:09.47ID:KDVCfWzaa
又吉-嶺井の横浜お断りバッテリー
嶺井はソフトバンクでは到底レギュラー無理だが
それでもいいのか
>>232
藤本を我慢できないファンが渡邉の守備を我慢出来るわけないわ
二軍でもひどいぞ 242それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:50:35.15ID:FJE70RPu0
>>232
陸の守備見てれば分るやろ、キャッチングに2塁への送球2軍レベルやで 243それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:50:35.16ID:hmmV+KB90
244それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:50:59.19ID:lwq/G9Kp0
言うて甲斐がゴミなら正捕手やろ
他カスしかおらんし
245それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:51:01.26ID:FijFuUFca
>>240
横浜では一生味わえない優勝ごできるんだよなあ 246それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:51:07.05ID:12dtR6hrr
>>232
実際捕逸は下じゃずば抜けて多いで阻止率も微妙やし捕手としては昔の森以下や 247それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:51:15.51ID:139mm0C0a
248それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:51:25.67ID:E5IYhDNWa
嶺井に3億見てると森友哉に20億って普通に安いな
249それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:51:29.44ID:nliFjBLbp
>>237
不貞腐れるような打撃成績ちゃうし
それで不貞腐れるようならボイコットしててもおかしくないわ
リードが悪いとか試合後毎日ニュースにされるんやで
あと藤本は甲斐の打撃はあんまり責めとらんしそんな気にしとらんのかも 250それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:51:32.56ID:BkQJIoe40
嶺井一族いなくなるの?
251それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:51:50.99ID:3ebtm4Ta0
>>229
高校で東浜とバッテリー組んで選抜優勝
大学で東浜とバッテリー組んで大学日本一
東浜先発の日は流石にスタメンやろ 252それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:51:54.69ID:HYUmFdMe0
とりあえず嶺井の取説やで
・リードは打者の読みを外すのが上手いタイプでここが一番の長所
・ただたまに裏目に出ます
・打撃は完全な読み打ちタイプで思い切りがいいので案外決勝打は多いですが三振やゲッツーも多いです
・バントは下手です
・肩は普通です
・ワンバン処理と投手への返球は適当です
・使い続けるとバテます
253それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:52:18.74ID:12dtR6hrr
254それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:52:32.45ID:CVhLHtT40
甲斐のキャッチングにキレてるのを見る限りもっと酷い嶺井がボロクソ言われんか不安やな
255それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:52:41.67ID:05ROufC50
256それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:52:51.91ID:nliFjBLbp
>>241-242>>246
渡邊陸が酷いのはわかるんやが藤本も言葉の選び方があるやろってだけや
藤本嫌いじゃないけど報道陣に「渡邊陸は投手陣から嫌われてるから使わん」なんて言われたらワイならショックで寝込むで ソフトバンクはしたたくさんいるけどドングリ育成に問題なくね?
258それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:53:40.70ID:3ebtm4Ta0
>>253
嶺井だってノーノーさせるリードあるし! 259それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:53:45.71ID:TW8YWsoCd
甲斐と嶺井のポジション争いという言葉だけでお腹いっぱいやわ
260それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:53:46.05ID:tfbIfe9xa
FAってほんま凄い
こんな年俸跳ね上がるんやな
ベース4000+キツめの出来高2000
ベース5000+余裕の出来高2500
これぞ同程度
262それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:54:05.00ID:TdUZAkr90
>>252
イタいツイカスみたいなレス
コピペか? 263それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:54:19.50ID:12dtR6hrr
264それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:54:25.46ID:ceTT0rWz0
ファンは痛くないって言ってたけど現場は正直やね
265それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:54:25.57ID:oL16+YTP0
>>260
正直内訳見てみないと分からんわ
契約年数ですら間違ってること多いし 266それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:54:29.34ID:nliFjBLbp
>>254
キャッチングというかフレーミングちゃう?
ただ甲斐アンチは甲斐の成績やなく甲斐が嫌いやから
盗塁させなかった時に「高谷だったら~」とか批判するんやで
その時の捕手高谷やったのに 267それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:54:43.62ID:TW8YWsoCd
>>260
そりゃ30歳近くになってようやく自分で仕事先選べるようになるわけやからな
他の仕事じゃあり得ない制度なわけで 268それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:54:44.51ID:FJE70RPu0
>>256
君ただ単に藤本嫌いなだけやん
今年結果残したのに 269それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:55:38.97ID:aCj1aJgr0
沖縄勢ぞくぞく集結しとるやん
270それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:55:55.92ID:xB/6919Ud
271それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:55:58.44ID:+MD0SZmFp
横浜って強奪されてると言うより他球団に年金払わせてないか
272それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:56:02.94ID:3ebtm4Ta0
>>260
近藤欲しいけど取れなさそうやから4年20億~25億ぐらいのFA市場を6年25~30億ベースにぶち壊しておいたぞ 273それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:56:10.55ID:K4k8NAUZa
274それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:56:17.70ID:nliFjBLbp
>>268
藤本嫌いやとしか思えないわな、すまんな
藤本の采配はリチャード杉山固定以外嫌いやないしダメになるまで采配続けてもらってワイはええんや
ただ口だけは何とかならんか?
甲斐批判とか渡邊批判に飽き足らず他球団の森にまで文句言うのちょっと嫌いや 276それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:56:22.44ID:d+L9RrDXd
>>264
捕手育成時間かかる上に戸柱伊藤といつまでできるかわからんの2枚抱えてるんだから残って欲しいやろなそら 277それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:56:25.10ID:TdUZAkr90
アグーソフトバンクダッテヨが現実味を帯びてきたな
278それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:56:33.28ID:53N9Mn8u0
>>254
肩はまあまあやけど送球精度悪いし壁性能的にもすぐ逸らすしちょくちょく際どい球ゾーン外にミット流して捕るし守備面はキツイな
ただリードはそこそこ褒められるから藤本監督とは合うんかもな 279それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:56:36.84ID:4hHt7ALu0
280それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:56:38.97ID:FJE70RPu0
横浜も金出してたのは正直驚きやな
鷹は引退後の保証でもやってたか
281それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:56:55.43ID:TW8YWsoCd
>>268
矢野叩きの阪神ファンと
藤本叩きのソフトバンクファンは感情的すぎよな 282それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:57:06.44ID:nliFjBLbp
>>280
嶺井一族って家族は今横浜におるんやっけ 283それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:57:19.13ID:pPJZNCLH0
>>252
なぜ「取説」は不快なのか考えてみた
主観で書かれているのにあたかも客観的かのような雰囲気で書くから
Twitterでも流行した文化だから
移籍する選手を古巣のファンが貶めてやろうという意図が見て隠れするから
こんなところだろうか 284それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:57:28.01ID:xB/6919Ud
SB投手陣はノーコンだったりクイック下手くそばっかりだから捕手が糞だとマジでキツいんやわ
海野や渡辺は大関や和田あたりじゃないと組ませられない
甲斐で助かりすぎなんよ
286それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:57:29.09ID:FJE70RPu0
>>274
口が悪いのはワイに行ってもしゃーないやろ
球団にも電話して苦情入れたら? 287それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:57:47.09ID:2xFtCPacM
288それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:57:51.51ID:nliFjBLbp
>>281
采配は嫌いちゃうけど選手に文句言うのだけやめてもらいたいんや
しかも他人事みたいな感じで 289それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:58:13.72ID:4hHt7ALu0
甲斐が安定志向のリードするなら嶺井はいいかもな
若い頃の相川みたいな良くも悪くも控え捕手型のインコース特攻が目立つイメージあるし
290それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:58:17.45ID:TdUZAkr90
山川がソフトバンク来たらリチャードがトレード志願しそう
毎日消防士への転職を勧められるなんて地獄やろ
291それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:58:22.51ID:zdqEikTb0
こんな奴相手に何張り合ってんねん
出して正解やわあぶねえ
292それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:58:23.00ID:NYK3nnWhd
嶺井も桐蔭横浜吉田も持ってきやがって何様なんやクソ便器
293それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:58:23.83ID:rZ+cGpMKa
千賀が移籍するから現状は東浜がエースだけど
やっぱり嶺井と組むの?
294それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:58:43.14ID:nliFjBLbp
>>293
東浜は甲斐が出始めた頃からずっと組んでたから分からんな 296それでも動く名無し2022/11/18(金) 07:59:01.91ID:6jOLiCJg0
福田とかCランはタイミング次第で夢があるな
297それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:00:10.86ID:Dwnw6OQbd
生粋のハマっ子が「タカの番長」を目指す!! ソフトバンクからドラフト6位で指名された桐蔭横浜大の吉田賢吾捕手(動画)が16日、横浜市内のホテルで入団交渉し、契約金4000万円、年俸800万円で合意した。
笑うとまだあどけなさが残る21歳が古き良き「番長感」を漂わせた。横浜商大高、桐蔭横浜大で主将を務めた吉田は「学年は関係なく必要なことがあれば言っていく。常に自分の声かけや行動で示そうとやってきた」と言い切る。強いリーダーシップでチームメートを引っ張ってきた。
生まれも育ちも横浜市。ハマっ子の吉田にとって「番長」と言えば、もちろんDeNAの三浦監督だった。「小学生のころに『三浦大輔杯』という(学童野球の)大会があって、そこに出場させてもらった」。横浜、DeNAで活躍したエースを間近に見て「かっこよかった」と幼心に憧れを抱いた存在だ。
ソフトバンクは横浜から吉田賢吾も嶺井も奪うんか?
298それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:00:12.17ID:tAkuJyR6d
一応正捕手なのにな
二番手になりに行くとかアホやろ
299それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:00:16.20ID:Er+Ry9Er0
嶺井すら獲らないと誰も補強できないから嶺井にしただけ説
だってキャッチャーなら伏見の方が良いじゃん…
300それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:00:16.85ID:00/Ek00g0
>>252
叩かれて可哀想
でも嶺井レベルで取説は確かにちょっとキモい 301それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:00:19.46ID:R6+maL2Wa
結局みんな地元に戻りたいねんな
知り合いもいるだろうし
302それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:00:28.52ID:rZ+cGpMK0
>>290
一軍帯同出来なきゃ毎日言われないから大丈夫やで 303それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:00:43.38ID:/WALTywOd
ノーコンは甲斐それ以外の東浜とかは嶺井でええやろ
ソフトバンクの条件で何悩んでんねんって思ってたけどDeNAも同じ条件出してたのか
残ったら良かったのに
305それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:00:56.94ID:TdUZAkr90
山川がソフトバンク行ったらピンチで出てきて抑えたリリーフ投手にナイス火消し!ってリチャードに聞こえる声で言うんやろな
マネーゲームはしないで相当叩かれたから形だけでも金積んでみた
307それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:01:08.99ID:epDo0Lyk0
この句のポイントは「同等程度」
これの是非ですね
309それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:01:17.40ID:sMvwdEBFd
>>287
ツイカスならこうだろw
「取説」、主観で書かれているのにあたかも客観的かのような雰囲気で書くしなんJでも流行した文化だし移籍する選手を古巣のファンが貶めてやろうという意図が見て隠れして不快すぎて泣いちゃった 311それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:01:40.88ID:c4hboDUGp
312それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:01:48.08ID:zc/QZTvbp
>>299
最初から嶺井にロックオンしてたキチガイやぞ 313それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:01:50.37ID:4hHt7ALu0
第二捕手になりにいくのかよっていうけど、嶺井別に横浜でも正捕手安泰ではないからな
そら正捕手になれる可能性は横浜の方が圧倒的に高いやろうけど
314それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:01:52.11ID:BkQJIoe40
沖縄出身と北海道出身は指名回避するのが賢明か?
316それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:02:00.58ID:TdUZAkr90
>>302
お前まだファームなの?消防士なれよ
って毎日電話してきそう 318それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:02:16.66ID:OWDgb0070
319それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:02:27.11ID:c4hboDUGp
320それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:02:28.07ID:HosXFy1Fd
321それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:02:33.52ID:TdUZAkr90
323それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:02:59.23ID:q2Xy7l+ka
森はオリがガチガチにやってたやろうけどなんでホークスもベイスも伏見じゃなく嶺井なんや
324それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:03:00.14ID:K4k8NAUZa
>>297
ホークスが6位で取らなきゃワンチャンDe6位あったかもな 325それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:03:00.55ID:1iY75wAda
みんな沖縄のスター東浜と野球がしたいんや
326それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:03:07.60ID:GBGyDsvb0
便器が喜んでるのが意味わからん
もはや誰とかではなく強奪することに喜びを感じてるやろ
ぶっちゃけ嶺井レベルの捕手ならどこにでもおるやろ
ドラフトもそうやがFA争奪戦もレベル低くなったよなあ
328それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:03:31.55ID:IKd9dwHXa
同等条件で負ける現所属球団って悲しいよな
329それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:03:34.35ID:VeChrv82a
330それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:03:34.81ID:/WALTywOd
>>323
伏見も北海道でハムとガチガチだったからやろそら 331それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:03:40.66ID:rTpvynAr0
>>311
明らかにドラフトでチキンレースしてたよな取られたら即指名終了 332それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:03:46.17ID:139mm0C0a
333それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:04:00.50ID:HosXFy1Fd
>>297
若田部みたいにfaで来るかもしれんし… 334それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:04:05.11ID:OWDgb0070
denaは5位吉田で良かったよその後橋本消えてても松山とか才木いたんだから
335それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:04:19.35ID:QtbAQ2Xx0
横浜は来年以降は再建期に入るつもりなんやろ
336それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:04:22.10ID:nliFjBLbp
>>323
伏見やったら正捕手を条件に入れなあかんからちゃうかな
球団も藤本も甲斐を外す気はないんや 337それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:04:26.54ID:vUZVRz+Zd
今のママなら東浜開幕投手あるから開幕スタメン嶺井もあるな
338それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:04:31.67ID:rZ+cGpMK0
339それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:04:56.75ID:TV+FVYNC0
横浜居ても永遠に優勝できないしな2019か今年が大チャンスだった
340それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:05:15.41ID:3oGaEyQL0
まあええやろ
クソどんぐり共に何億も払わないといけなくなる
341それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:05:38.34ID:yCi0jN5Ap
>>264
でも結局同等程度なんやろ
ソフトバンク以上の提示してたのならフロントも本気やんと思うけど所詮ポーズ 342それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:05:49.91ID:nliFjBLbp
>>338
6巡目の順位はソフトバンク先やからな
もしかして吉田取られたから終了やったりして 343それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:06:01.09ID:139mm0C0a
>>338
そりゃドラ6指名はソフトバンクのほうが先だし 344それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:06:08.86ID:NYK3nnWhd
345それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:06:09.18ID:uv7jVUQQd
346それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:06:43.60ID:USnsBTmJ0
試合出場豊富なCランク捕手って2番手捕手欲しい球団からしたらお得案件やからな
選手にとっても年俸上がって嬉しいしええことやない
>>332
調べたら確かにおらんわ
競争相手がおらんから甲斐がダメになったんかもぬ 348それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:07:37.31ID:TdUZAkr90
ほぼ同条件で移籍選ぶってあんまり試合出たくなかったのか?
349それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:08:17.10ID:DqbP5aRW0
ワイは第2のチックになるんや!
350それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:08:36.45ID:nliFjBLbp
>>347
言うて甲斐の競争相手なんて2018年以降一切おらんのやけどな
競争相手というより高谷が消えて休めなくなったのが大きいと思うわ 351それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:08:46.21ID:AS3gNBA1d
横浜
伊藤.277 0本 OPS.691
戸柱.264 4本 OPS.662
嶺井.205 5本 OPS.532
ソフトバンク
一軍
甲斐.180 1本 OPS.498
海野.167 1本 OPS.452
九鬼.115 0本 OPS.407(二軍)
横浜に残った方が正捕手になれるとか言われてるけどそうでも無いだろ
渡邉陸はなんか捕手として使われなそうだし
352それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:08:54.10ID:b2hckKHD0
最近、横浜産のFA後低迷する選手多いからパなら普通に活躍してくれ
354それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:09:44.77ID:4TmdurROM
東京から沖縄まで2時間50分
福岡から沖縄まで1時間50分
一緒にセンバツ優勝した東浜も含め沖縄プロ野球県人会会長の又吉他沖縄県人豊富なソフトバンク
そらそうなるわとしかもはや来年の山川まで既定路線
355それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:09:51.55ID:R6MifqN70
プロ野球選手なら優勝出来る球団に行きたいだろ
今の横浜いても未来がない
356それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:10:13.79ID:NvjO87gTM
4年3億ってクソ安いやんけ
357それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:10:18.85ID:pPJZNCLH0
>>351
これあるよな
まあ数字ほど横浜の捕手陣が充実していると言うことは全くないが戸柱伊藤と大して現場評価が変わらないDeNAと、明確に甲斐に次ぐ2番手として見ているソフトバンクなら後者の方が立ち位置が安定している 358それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:10:25.06ID:tG80Bi+50
引き止めなら同程度と言わず上回る提示をしないといけないわけか
359それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:10:29.11ID:nliFjBLbp
>>351
打撃だけで決めるならそうかもやが守備もあるしな
守備無視していいならその通り渡邊陸が出てくるわけやし 360それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:10:30.47ID:3LSIj15Q0
いい補強だね
361それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:10:33.93ID:Zf9Fs+Hpp
条件は最高だけど今どきリード信仰してるアホ監督の所っていうのはネックだな
362それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:10:46.92ID:RdeF+wIld
神「森、伏見、嶺井いずれかとタンバリン出来る能力を与えよう」
ソフトバンク「嶺井でお願いします」
神「お、おう…」
363それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:11:33.44ID:NvjO87gTM
単年7500万ポッチで引き抜けちゃうってすごいな
364それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:11:47.19ID:b2hckKHD0
>>356
感覚麻痺してないか
とりあえず嶺井の直近4年の成績に3億出せるか考えてみろ 365それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:11:53.02ID:2xFtCPacM
366それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:12:06.04ID:nliFjBLbp
>>362
単年7500万も払うわけないやろ
4年3億ならソフトバンクやと単年5000万くらいや 367それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:12:10.52ID:3ebtm4Ta0
>>342
ドラフトの裏側みたいなので吉田指名した後にナイス調査wって言ってるから横浜の指名順位掴んでそう 368それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:12:40.69ID:NvjO87gTM
>>364
いや出せるやろFAもってる貴重な捕手なんだから 369それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:12:45.67ID:4hHt7ALu0
>>357
さすがに来年も30代3人を想定して動きはせんやろうから、戸柱伊藤が元気だと残留嶺井が2軍って可能性もあるからな 370それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:13:05.25ID:q+9c8ditp
>>348
出場機会は大して変わらんよ
球団としても引き留めのために嶺井なんかの出場確約しないでしょ毎年正捕手変わるドングリーズなんだから 371それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:13:14.95ID:ZsAFh6q40
>>356
4年2億でもちょっと高いってレベルの選手だぞ?
3500万とか4000万が適正価格 372それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:13:23.67ID:0n3+IKXa0
多分残らんだろうからソフトバンクと同程度提示したんじゃね?
出すものは出す慰留アピールしとかんと後々評判悪くなるし
373それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:13:30.46ID:VeChrv82a
374それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:13:47.16ID:l+zhzNZC0
金はあるしcランクだから外れても痛くないな
375それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:13:50.78ID:NvjO87gTM
>>371
FA持ちの捕手がそのレベルで適正なわけないだろ頭おかしいんか 376それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:15:24.16ID:3LSIj15Q0
横浜ってファンが心配するほど金無いんかな…
377それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:15:50.18ID:USnsBTmJ0
横浜の2軍バッテリーコーチ鶴岡だし松尾くん2年ぐらい下で育てたら3年目ぐらいから安定して1軍に出場できそうね
378それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:15:57.18ID:nliFjBLbp
>>376
そら12球団の年俸不満度で1位?とった球団やし 379それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:17:00.43ID:4hHt7ALu0
嶺井流出はせやろなってくらいやけど、捕手の人数自体はヤバくないから流出だけで追加がないのがつまんないな
380それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:17:01.62ID:Lg2v3a1Or
>>372
De「ソフトバンクと同じ額提示するDe!(それでも出てくし言うだけタダやろ…)」
嶺井「え!●◇◇~△!(なら残ります!)」
De「え?」
嶺井「え?」 381それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:17:26.83ID:ZsAFh6q40
>>375
FA考慮してこの価格なんやが
生涯打率.219のまじのごみやけど 382それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:18:03.57ID:J6Fokgehd
断りの連絡入れただけで筋を通すっておかしいやろ
383それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:18:37.49ID:JYhUYzaJ0
頭空っぽなバッティングに藤本が耐えられるだろうか
出塁率めっちゃ低いぞ
384それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:19:09.64ID:OWDgb0070
>>378
何年前の話ししてんねんwあの後だいぶ改善したで 385それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:19:34.31ID:b2hckKHD0
甲斐がFAだとしたら4年3億は安いけどな
嶺井の倍打席立ってるし
386それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:20:23.07ID:232E1Kyy0
福岡が沖縄出身者をコンプリートしかねん勢いやな
387それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:21:01.91ID:QtbAQ2Xx0
>>376
やたらフロント面して金が~ビジネスが~って喚いてる奴が多い 388それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:21:10.82ID:NJVpffWLa
389それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:21:16.74ID:ZhRDShU4a
まあベイスの1番手でAクラス争いするよりソフトバンクの2番手で優勝争いしたいんやろうな
選手だって勝ちたいよ
390それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:21:52.67ID:oTeXm/U2a
山本、益子、東妻のNew三馬鹿がいるからな
391それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:22:05.26ID:T5BaMWHL0
嶺井が出ていったのはしょうがないけどせめて助っ人1人多く取るくらいしろよな
金じゃなく球団で選ばれてしまったのか
起用方法に不満があったんかな
393それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:22:29.69ID:9J9GjDwc0
筋を通した?
どこが??
394それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:22:32.31ID:K3LGP4Y70
去年だか一昨年だか嶺井2軍に干されてたよな
396それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:23:09.37ID:OJBNR5JK0
嶺井で億いけるって凄いな
397それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:23:47.32ID:232E1Kyy0
398それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:23:49.18ID:Y1Vs38iZa
やっすいなー
399それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:24:11.53ID:OWDgb0070
今年の捕手組は宣言前から一本釣りが決まってる状態だったな
近藤だけが競争になってる
401それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:24:34.86ID:TrpsB+WQM
402それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:25:00.55ID:qOxVjabbd
横浜ファンの謎の効いてないアピールウケる🤣
403それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:25:09.23ID:etF8bgMsa
404それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:25:21.41ID:HosXFy1Fd
山本が打てなさすぎるおかげで2割の壁って意外に高いなって思った記憶
405それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:25:42.82ID:Y1Vs38iZa
406それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:26:30.91ID:T5BaMWHL0
来年は戸柱と伊藤で60試合くらいずつスタメンで出て残り20は適当に埋めたらええやろ
407それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:26:47.85ID:HxOAu41NM
まあしゃーないな
408それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:28:05.36ID:m/hsbtUl0
409それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:28:15.34ID:X07ZPkDJ0
西武ファンならタンパ連呼して年俸誤魔化してると騒ぐとこやな
甲斐をカープ虐殺してた時代と思ってる人おるよな
今の甲斐は嶺井にすらレギュラーとられそうな状態やろ
412それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:28:46.29ID:ZsLcseO4M
413それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:29:35.90ID:DYc9UH0BM
横浜には嶺井が必要やと思うけどソフトバンクに必要なん?
まあ頑張って
パリーグあんま知らんけど甲斐いるのに取るのか
出番なくね?
415それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:30:39.98ID:Nobteub70
アリエル取ったりせんのかな横浜
416それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:30:52.56ID:etF8bgMsa
>>412
どっちも指名したらくじ引きするんちゃうの?くじ引きってもしかしてドラ1だけ? >>413
二番手がおらんからな
若手が成長したなら第三捕手でベンチに置いとけばいいし 418それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:31:39.88ID:6nP78RPva
419それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:32:18.54ID:sad8/yLg0
ハメ「嶺井FAとか痛くないわwww(本当はちょっとだけ痛い)」
反応に困る
420それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:33:58.85ID:tG80Bi+50
多分、嶺井SB移籍に一番ショックを受けているのは伏見
421それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:34:50.58ID:Z0u0Wp+Ea
>>416
くじ引きは1位だけや
でも6位まで残してた横浜が悪い 嶺井にぶち切れるホークスファンの顔が浮かんでしまうわ...
パ・リーグのリードにハマるとかしてそこそこは活躍してほしい
423それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:35:27.91ID:CZrh0rywa
同じ金額で横浜とソフトバンクなら普通にソフトバンク選ぶやろな
424それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:35:46.81ID:54BM7yKCa
在京パワーって巨人にしかないよな
それでも横浜と千葉には若田部や涌井が戻った地元パワーあるからまだ救い
地方球団へ逃げられ地元出身も帰って来ない最弱球団に比べれば
425それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:36:25.42ID:/YpeB0s70
>>396
どうでもいいけど4年3億は億いってなくね 426それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:36:32.51ID:54BM7yKCa
>>422
害のリードで主要血管は全ブチ切れ済みっす 今年で海野が全然ってことが判明してなかったら
獲得までは行かなかったんやろな
428それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:36:54.10ID:I7OKaaVT0
来年戸柱、伊藤体制確定ってのが地獄なんだよなあ…しかも3番手が山本とかギャグやん
429それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:37:13.92ID:etF8bgMsa
>>421
そうなんか、そう考えるとドラフトって指名の戦略くっそ重要なんやな勉強になったでサンガツ! 430それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:37:24.73ID:CQMBmE+H0
出て行ってくれて良かったわ〜
嶺井に4年3億はアホすぎる
431それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:37:39.11ID:I7OKaaVT0
せめてこうなる事予測して吉田指名しときゃ良かったのに
森下何かよりよっぽど必要やったやんけ横浜に
433それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:38:42.83ID:DYc9UH0BM
>>423
優勝したいって思ったらそうするよな
しゃーない 434それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:38:46.32ID:I7OKaaVT0
>>422
嶺井はリードより投手への返球やろ?
あれかなり苛々するでソフトバンクファン 435それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:39:24.52ID:I7OKaaVT0
436それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:39:52.86ID:fmO5lpXl0
FA流出リスト
10 内川 ホークス
11 村田 巨人
14 金城 巨人
16 山口 巨人
20 梶谷 巨人
20 井納 巨人
22 嶺井 ホークス
これは久々のホークスやね!
>>435
意外性は割と強能力やからバランスとったんじゃね? 438それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:40:15.12ID:trC3Cjew0
>>434
あれも酷いな
ランナーおるのに雑やったりするし 439それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:40:36.33ID:nliFjBLbp
>>434
前も同じ話聞いた気がするけどそんな酷いんか? 440それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:40:40.20ID:VCUU+iGr0
鷹の皆様方にも嶺井の勇ましいスイングを味わって頂けると思うと歓喜に胸が震える
443それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:41:35.87ID:cUjHzYx80
>>435
この能力に意外性ついたらとんでもなく強くなるぞ…
打撃能力低くして意外性つけるならありかもしれんが 444それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:41:40.18ID:7wqnU6vH0
オフの補強ゼロかよ
445それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:41:56.19ID:m/hsbtUl0
>>439
イップスだと思ったらそうでもないらしい
つまりただ雑 横浜は今年ホームで16連勝とか変な力が働いて2位になったけど得点よりも失点が多いチームだからな
優勝狙えるチームとなったら明確にSBのほうが上
447それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:42:23.35ID:SEe69gtCM
嶺井はいらんけど年間通して出ない伊藤に火柱の二本でどうするんや
益子山本東妻はどうにもならんし
448それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:42:33.55ID:fmO5lpXl0
CランクだからDe側は得るものがないってのがきついよな
こいつ出ていかなければ戸柱京田トレードが実現していたかもしれんのに
捕手の補充がいるけど戦力外拾いしなかったってことは現役ドラフトで狙ってるんだろうな
449それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:42:49.69ID:I7OKaaVT0
>>439
多分12球団の捕手で1番雑でコントロール悪いで 450それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:43:17.54ID:l3ZzzdMAa
ほぼ同条件で古巣が蹴られるって珍しいよな
余程横浜が嫌だったのか まあここだと優勝も出来ないしな
451それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:43:26.79ID:G3MnTLHlp
嶺井って配球以前に
ミットずらしが露骨で
際どいコースだったらカウント状況に関わらずやたらミット止めて
返球は雑
だから相手チームから見ててもイラッとするんだよな
452それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:43:41.45ID:aSbDQnSO0
【速報】嶺井、構想外
ソフトバンクの藤本監督が来季の捕手起用の構想を明かした。
藤本監督は「甲斐がメインになるのは当然だし、そこに渡辺陸、海野が入ってこないといけない。今年以上に入ってこないといけないし、その辺は考えている」と説明した。
ソフトバンクでは侍ジャパンにも選出された甲斐が正捕手を務めている。指揮官は「捕手はリードだからね。投手の信頼度。ローテーションに入っている投手に『えー』っていう顔をされただけで投手の心理状態が崩れてしまうわけだから。渡辺が今年何試合か(先発マスクを)かぶったけど信頼は得られていないよね。本人が一球の怖さを分かったと思うし、それがいい経験でいい勉強。(来季)30試合とか40試合かぶれるようになれば成長だし、そうなればいい。当然、甲斐も負けないように全試合出場と考えてやってくる。そこはいい競争をしてくれたらいい」と話した。
戸柱より甲斐との方がマッチレース取れると踏んだの?
サヨナラ嶺井
でもまぁ30代以上には厳しい球団だから同じ出番ないなら金多いとこの方がいい
455それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:44:21.35ID:fmO5lpXl0
西武も移籍先と同じような条件出して蹴られてるし
この2チームは何かあるんじゃないか
456それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:44:35.51ID:DYc9UH0BM
戸柱も来年FAしたらマジでどうする?
>>434
キャッチボールかよってノリで投げるからな笑 458それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:44:45.30ID:SEe69gtCM
伊藤も火柱も嶺井もポロポロこぼしすぎやろ何であんなパスボールすんや
459それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:45:24.09ID:I7OKaaVT0
>>452
元々2番手扱いやし嶺井からしたら試合出なくても給料貰えるし願ったり叶ったりやろ SBも地元びいきやからそうそう悪い扱いもされないやろ
461それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:45:34.06ID:fmO5lpXl0
>>456
そりゃあ高卒2年目の松尾君を無理やり使うしかない 462それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:45:43.59ID:54BM7yKCa
甲斐がそもそも30歳やし打てず守れず刺せずの体たらく
恐らくキャッチャーとして一番期待されてる牧原巧は来年2軍の正捕手として経験積む段階
渡邉陸とヨシケンは打撃型なだけに来年で本格的な方向性が出そう
守備型として入ったはずの海野は初歩的な拙さをCS前に解説者に指摘されてる始末
打てないのは分かってるんで出来れば甲斐より中身のある打撃で牧原巧までの繋ぎを担って欲しい
463それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:45:45.36ID:SEe69gtCM
FA取ったら若月取るしかないか?
いよいよ檻のキャッチャーの墓場だな
465それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:46:04.02ID:42a//sSZ0
嶺井ならMMでも代役務まりそうやけどな
466それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:46:07.12ID:GpabkD5W0
他所に行くの分かってる状態なら幾ら提示してもタダやからな
467それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:46:09.92ID:fmO5lpXl0
何より福岡は沖縄に近いから一族は応援に来やすいだろう
少なからずそういうところもあるんじゃないか
468それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:46:12.06ID:l3ZzzdMAa
宮崎も最後の2〜3年は使えない事前提の6年契約でようやく残ってくれたし同条件だと魅力のない球団ってことか😔
469それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:46:21.06ID:I7OKaaVT0
>>456
再来年からは松尾一軍固定になるやろ
戸柱も伊藤もお祓い箱や 470それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:46:29.27ID:nlzT9UrC0
沖縄増やして山川への足掛かりは作ったってところやな!
471それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:46:34.02ID:O3X9xiv/0
内川すらゴミみたいに捨てられたのに、こいつも悲惨な末路やろな
>>422
甲斐の低め被せキャッチングで慣れてるやろからセーフ(適当) 473それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:47:24.82ID:3S9j2+390
474それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:47:27.14ID:5mles/Ow0
ファンサ強要される横浜にいたくなかっただけやろ
476それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:47:34.96ID:RrHAhQE3M
普通に考えて金より優勝やろ
横浜が+2000万積んでもソフトバンクの方がいい
477それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:47:36.91ID:I7OKaaVT0
来年は今永と石田がFA
また再建モードかよ…毎年毎年誰かしら出て行くしホンマつまらんな
478それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:47:38.39ID:SEe69gtCM
これでやっと火柱信者と嶺井一族の低レベルな争いがDeスレからなくなるんか良かった良かった
>>11
常勝軍団と最下位が定位置のチームで後者選ぶ奴おるんか? 480それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:47:43.99ID:mc4EuL2X0
内川みたいな感じかなと思ったけど今横浜強いしどゆこと
ネガばかりで悪いが嶺井ってホークス投手陣のフォークボールとれるんやろうか...
ぶっちゃけホークスで仕事しようと思ったらフォークボール零さないことが最大の仕事やと思うが
482それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:47:56.60ID:54BM7yKCa
>>441
他球団にFA移籍したキャッチャーのリードまでディスる熱心さやからなw
ほんまシーズン途中でヒゲもクビも切って欲しいわ 483それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:48:06.02ID:fmO5lpXl0
484それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:48:13.39ID:o9IDxbZhp
ほんま地元ホイホイやな
485それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:48:19.83ID:3cDCAB6Dr
出来高総額で4年3億って随分安いな
事前の話と全然ちゃうやんけ
486それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:48:28.22ID:nlzT9UrC0
>>471
内川の場合は良い思いさせてもらったやろ
望み通り毎年優勝争いの中で戦えたし 487それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:48:55.65ID:SEe69gtCM
488それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:49:16.00ID:STXyLC53a
今永ってFAすんのかな?
メジャー目指しそう
489それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:49:17.70ID:I7OKaaVT0
ホワイト球団アピールしてるけど山口、梶谷、井納、嶺井と毎年出て行くよなあ
490それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:49:35.30ID:CwDnMrZu0
>>470
山川を黒塗りにすればデスパイネに見えなくもないもんな 491それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:49:48.28ID:SEe69gtCM
492それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:49:57.32ID:yco0g13c0
なんかめっちゃ地元志向の選手が増えたよな
やっぱり地元でプレーしたかったり引退後に地元で仕事したいのかね?
横浜では第一捕手やろ。
SBでもっと出場機会増やせる自信あるのかね
>>471
ベイに残ったって綺麗に終われるとは限らんやろ >>487
だよなぁ
今年のオフは死ぬ気で練習しないと マジでホークス投手陣から「嶺井君NG」っていわれるよな 496それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:50:12.00ID:OWDgb0070
497それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:50:21.63ID:NVnwRfMPr
ソフバンは九州人にだけはFA異常に強いな
498デブサイクル ◆ubumiser26 2022/11/18(金) 08:50:29.75ID:YB7763Vy0
4年契約で断られるのでしたら仕方ありません……(;';ё;`;)
499それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:50:47.50ID:3S9j2+390
>>489
そいつらの内の3人は残す気ない奴が出ていってるだけやんけ 500それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:50:51.68ID:YQ/Auyxya
福岡って多少近くてもどうせ空路だから大差ないやろ
>>488
FA移籍にせよポス志願にせよ出て行く点では変わらん 502それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:51:07.44ID:fmO5lpXl0
>>489
流出に関しては西武よりはマシだけど
にもかかわらず西武って毎年優勝争いしてるから
横浜は球団として色々クソなんだろうな 503それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:51:15.25ID:I7OKaaVT0
嶺井もマジで慰留したかったら5年〜6年の提示してたやろ横浜
金額より年数の問題だと思うがなあ
504それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:51:20.29ID:sMvwdEBFd
>>462
中身がない打てないと叩かれる甲斐の出塁率.275
セリーグで後ろが投手の嶺井の出塁率.250
これが“答え”や 505それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:51:29.03ID:l3ZzzdMAa
>>481
せやな…
ネガって悪いけどワイは嶺井が抜けて戸柱とスペ伊藤で一年回そうとしてる横浜の方が心配やわ… 506それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:51:42.33ID:JYhUYzaJ0
4年契約てのが結構な奮発だよな
選手からしたらでかいわ
35,6まで契約して貰えるんだもんな
507それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:51:50.86ID:9Zpe3z/Za
今年嶺井応援団が観にきた試合で嶺井を出さなかったのが効いてる説
1打席くらい出してあげれば良かったのに
508それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:51:50.93ID:2SUBsbT1d
甲斐も森友も年々成績微妙になってるしチビで捕手やと身体の負担デカいんやろな
510それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:51:59.92ID:fmO5lpXl0
511それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:52:57.13ID:I7OKaaVT0
>>510
現役ドラフトレベルに主力捕手が出てくるとでも…? 512それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:53:00.61ID:yzG4tcDD0
横浜って今正捕手だれなん?
513それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:53:15.79ID:LOHz701MH
514それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:53:27.82ID:MQKAz03fa
>>504
打率じゃなくて出塁率2割5分とかグロすぎ 515それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:53:29.99ID:54BM7yKCa
沖縄からやと福岡も東京も大差無いやろ
フェリー移動ならともかくw
516それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:53:49.86ID:NhjewGKXr
岩本がソフバンは西日本なのに移動が天国って言うてたな
逆に関東やのに西武が一番地獄らしい
日ハムも大変言うてた
なんでソフバンの移動が天国なのかは知らんけどバスとか飛行機とか豪華なんやろな
517それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:53:50.53ID:4hHt7ALu0
現役ドラフトに捕手出してくるチームあるかも怪しいし、そもそも補充せんと思うけどな
戦力としては薄いけど数はヤバいわけではないし
518それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:54:50.88ID:bCvX2RLYd
そら優勝できるチームにいきたいやろ
519それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:54:52.43ID:MQKAz03fa
520それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:54:56.74ID:YQ/Auyxya
宮崎があと何年保つかも分からんし牧もエラー減らないしショート森だし終わりだよこの内野
521それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:55:29.49ID:klY8QxHNr
捕手は経験値がそのままデータになるし歳取っても潰しが効くからな
長くプロするなら一番ええポジションやと思う
522それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:55:38.15ID:kpIbbcZMp
>>496
宮﨑とせいぜい桑原くらいやろ
残留して複数年契約しとる奴も大概スペっとるやん 523それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:55:47.44ID:I7OKaaVT0
>>520
それ毎回言う人居るがどうせ宮崎何て後3年は使うし言うだけ無駄やろ 524それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:55:54.66ID:trC3Cjew0
>>517
必要となるのは1軍経験はそれなりにあるけどメインで使う程でもないような奴やからな
獲る気あるならとっくにMM獲得しとるわ 525それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:55:55.69ID:IvaZMdFN0
いやこれはDeNAが正気か!?
そこまでして引き止める選手じゃねぇだろ
526それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:56:04.72ID:etF8bgMsa
527それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:56:10.49ID:v9TPN/wo0
>>516
単純に福岡空港から
ドームまでが近いからじゃない?
車でも30分で着くし 528それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:56:43.69ID:l3ZzzdMAa
>>516
新幹線が通る博多駅も空港も近いしな
アクセスはめっちゃいい 529それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:57:31.46ID:1dxXoqWj0
同程度って3年2.5億くらい?
530それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:57:37.08ID:VIbXkMkuM
横浜を出る喜び
531それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:57:39.36ID:I7OKaaVT0
>>496
結果的に怪我して微妙に終わったが梶谷と山口は残留させるべきだったと思うけど
梶谷の代わりのオースティンなんて怪我まみれで梶谷と変わらんしむしろ外人枠使うだけ邪魔やし 532それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:57:43.65ID:yco0g13c0
>>516
空港からほぼ球場直結の快適な都市高あるからな
しかも空港が球場や都心にめちゃくちゃ近い 今起きたんやがこれどういう事や?嶺井にDeNAもソフバンと同じ金額出したん?それで断られたん?嘘やろ?
535それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:58:08.17ID:6B8jdi2p0
>>516
使ってる乗り物は他球団と同じやろ
新幹線と空港のアクセスがクソ良いから物理的距離ほどの負担がないってことやろ 536それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:59:25.97ID:54BM7yKCa
>>504
出塁率低いのは甲斐で慣れてるからええんやが甲斐みたいな楊志館(偏差値25)丸出しの内容やときびぃ
ケースバッティングなにそれ
脳筋マン振り着払い
嶺井はこれよりマシと願いたい 537それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:59:29.21ID:1SiH428X0
プレッシャーない控えで適当にやって3億貰えるんやろ
同じ額貰えるならそっちの方がええやん
538それでも動く名無し2022/11/18(金) 08:59:51.71ID:IQvDnSLUd
>>516
西武は所沢の山の中やからな
試合前後は超渋滞でバス全然動かん 540それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:00:28.61ID:qV5YemfLd
三浦は戸柱入団前は嶺井がレギュラーキャッチャーだったのに
自分の先発でわざわざ打てない高城を指名して可愛がってたからな
541それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:00:57.97ID:fmO5lpXl0
>>512
出場試合数
年度 2022 2021 2020
嶺井 93試合 36試合 41試合
戸柱 72試合 56試合 96試合
伊藤 40試合 53試合 30試合
山本 17試合 51試合 02試合 542それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:01:14.57ID:yraphnJyr
>>534
まあ嶺井九州人やし
それに甲斐の今年の散々な成績見たらやる気出るやろ
ソフトバンクなら優勝狙える球団やし人生で一度は日本シリーズ出たいとか優勝したいとか思うやん 543それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:01:40.78ID:mPJFtFGm0
伊藤光とかどうせ怪我するし戸柱が100試合ぐらいマスク被るやろ
キッツイわ
544それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:01:42.19ID:D9j27B4Cx
横浜の正捕手って今誰なん?
谷繁?
545それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:01:47.58ID:I7OKaaVT0
>>541
これ見ると伊藤4年契約はマジ地雷やったな
来年真っ先にクビになるやろな 546それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:02:04.39ID:v9TPN/wo0
>>536
ニコ生見てると割と
嶺井もそんな感じだと思うけど? 547それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:02:20.41ID:I7OKaaVT0
548それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:02:28.78ID:42a//sSZ0
>>494
横浜に最後までいてキレイに終われた選手って三浦以外思い浮かばんわ >>542
もう嫌や
牧にも佐野にもなんだかんだ出ていかれそうに思えてきたわ 550それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:02:35.17ID:gVJbLl0u0
黒羽根とかじゃね?
551それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:02:37.06ID:IvaZMdFN0
>>545
こんなスペやとは思わんかったわ
古巣でもこんな奴やったんか >>545
ならねーよ
戸柱FAで伊藤クビで誰に捕手やらせんのや 554それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:02:51.20ID:lpE99upGd
>>541
1億貰っててこれの伊藤光が1番ゴミやな
嶺井より叩かれるべき存在 555それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:03:03.40ID:54BM7yKCa
>>516
空港から博多駅まで地下鉄2駅やしな
都市高速使えば空港からペイドまで20分ちょいぐらいか
空港間近まで更に都市高速延伸してるから数年後はもっと楽になる 556それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:03:04.49ID:Azfu5/0lr
>>516
日ハムって移転したら移動どうなるんやろな?
札幌より更に空港から遠くなるけど 557それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:03:52.83ID:HY+mySm/a
沖縄を一括りに九州って言われるのなんか違和感あるわ
文化全然違うのに
558それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:04:33.59ID:MQKAz03fa
>>539
浅村は家に帰るのに渋滞にハマるのが嫌で移籍したしな >>548
綺麗に終わりたかったら何より選手自身が身の引きどころを弁えてないとな
もう限界なのに頑なに現役続行言われたらクビにするしかない 560それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:04:55.31ID:W5Kw4gpX0
金変わらんのに甲斐の控えやりにいくとかいくら地元が近くてもあり得んやろ
巨人みたいに金じゃなく誠意で決まったって言うために過小申告しとるだけちゃうの
561それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:05:07.27ID:VCUU+iGr0
562それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:05:28.02ID:Z8l37xsu0
利益>優勝のスタンスだとそりゃ優勝経験したい選手は出ていくだろ
球団の利益率なんて球団とフロント信者しか気にしてないから
564それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:05:43.84ID:MQKAz03fa
ソフトバンクは沖縄でキャンプしとらんのに沖縄の人はそんなに愛着あるんかね
565それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:06:03.87ID:42a//sSZ0
>>549
佐野はともかく牧は高確率で出て行くやろ
セカンドであんだけやれたら今年の近藤並の超大型契約で争奪戦やぞ
Deが対抗できるものではない 567それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:06:36.93ID:I7OKaaVT0
>>553
普通に考えて松尾スターシステムやん
今までのやり方見て 568それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:06:55.91ID:Wd35+knE0
ほんまか?
言うただけやろ
569それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:06:55.93ID:zj0OPDm0M
内川でもトータルで見たらマイナスみたいな扱いだったのによくFAするわ
570それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:07:45.78ID:UQOVBLn80
同等条件積んだのに断られるのは確かに横浜可哀想やな
571それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:07:55.41ID:wmw6Za+0r
>>560
それは無いわ
ソフバンは選手に払うお金は大きければ大きいほど良いって本部長が言うぐらいやし過去にも過小申告なんかした事無いわ
むしろ出来高盛り盛りの過大情報流すレベル 572それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:08:28.90ID:trC3Cjew0
>>567
仁志が実力無けりゃ上に上げん言うてたからまず山本益子東妻東出抜くとこからやな 573それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:08:28.92ID:l3ZzzdMAa
これからのDeNAは昔の広島みたいにFA草刈り場の貧乏愛され球団を目指していくのか
在京球団のメリット何も活かされてないな
574それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:08:29.98ID:I7OKaaVT0
地元要素に勝てないなら契約年数で勝負すりゃ良かったのに
嶺井ってまだ若いし最低4年契約やろ提示するなら
松尾は高2からマスクかぶってあの完成度だからな
内野手もできる
577それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:08:50.77ID:EpnADEGu0
東浜とつきあい長くて仲良いみたいやからそういう要素もあるんやろな
578それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:09:01.53ID:GMZnuLhM0
>>567
森スターシステムは失敗やん
仁志と琢朗が暗に見捨てた発言しとるくらいや 580それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:09:15.29ID:n80PsfKi0
>>567
TBS末期なら分かるけど森や小園見ても二、三年は下でやらせるやろ 581それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:09:18.02ID:I7OKaaVT0
>>572
そいつらみたいなモブキャラとは訳違うやろ
ドラフト1位のスターにしたい選手だし再来年からは無理矢理使うよ 582それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:09:43.79ID:AAqhLGP70
>>577
実際高校大学プロで日本一バッテリーは夢あるよな 583それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:09:49.79ID:xthcV7Yir
584それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:09:51.95ID:7wqnU6vH0
>>576
大学から東京で関西に行きたいと思うか? 585それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:10:06.93ID:yco0g13c0
586それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:10:09.68ID:trC3Cjew0
>>581
いや2軍監督がそう言うとるんやからそいつら越えていかんとアカンぞ 内川に日本シリーズでブチのめされて山口に19年の優勝を打ち砕かれたのに
未だ流出はウチの流出は良い流出と虚勢を張るDeNAファンよ
588それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:10:46.24ID:Ky+zB5FA0
嶺井が止められないの分かってるから松尾取ったんだろうし既定路線だったんじゃね
提示は所属選手へのポーズ
>>576
阪神じゃ参戦出来んやろ
今のFA争奪戦はSBオリ楽天の積み合いで決まる 590それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:10:54.01ID:SSRknftur
>>584
森下とサトテルおるしワンチャン行くやろ
そもそもFA年まで活躍できるかわからんけど 592それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:11:41.23ID:MQKAz03fa
>>586
フロントが松尾使いたいって言えばそれに従うしかないんやぞ 593それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:11:49.64ID:I7OKaaVT0
>>586
仁志が何と言おうがそんな権利も権力も無いし
フロントが一軍で使えってなったら一軍や 594それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:12:27.48ID:mP7l3bbId
595それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:13:00.03ID:ay0t/ya4d
これで又吉が甲斐のキャッチングにブチ切れることも無くなりそうやな
596それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:13:05.53ID:QJ4my04jM
いつぞや筒香が開幕カードスタメンで
その後2軍落とすときの中畑のコメントが「もういいでしょ」だったからなぁ
Deになってもフロントの意向で決まってる証明やろ
598それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:13:51.02ID:aN/r+NOXp
599それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:14:10.71ID:n80PsfKi0
>>595
嶺井のキャッチングにブチギレることになりそうやな 600それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:14:35.00ID:l3ZzzdMAa
フロントの意向で重用する選手決めたりしてんのか?
それで11年も優勝してないならフロントの責任では?
601それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:14:41.60ID:1yhBg/Q2r
競争相手が甲斐やしぶっちゃけ楽勝やろ
ちょろっと打てば余裕で正捕手奪える
打率.170でエラーも多くて盗塁阻止率大した事ない甲斐が相手ってめちゃくちゃやりやすいぞ
602それでも動く名無し2022/11/18(金) 09:16:00.15ID:X/6Ykxg0d
>>588
嶺井抜けるの想定するなら即戦力取るやろがい
松尾は別や