X

【悲報】侍ジャパン正捕手・ソフトバンク甲斐拓也さん とんでもない記録を残していたwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 12:58:44.77ID:hw2HEkd6r
wRAA:同じ打席数をリーグの平均的な打者が打つ場合に比べてどれだけチームの得点を増やしたか、または減らしたか。
平均的な打者であればゼロとなる。

2022 wRAA(捕手)
森友哉 7.1
大城 5.0
若月 4.8
中村 0.8
磯村 0.7
宇佐美 0.7
内山 -0.6
戸柱 -1.6
炭谷 -7.5
坂本誠 -7.8
小林誠司 -10.6
梅野 -13.3
嶺井 -13.5
佐藤 -13.7
松川 -14.0
甲斐拓也 -17.3
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 12:59:23.31ID:yco0g13c0
森ってやっぱりすげえわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 12:59:40.04ID:xHHkRPeQ0
だから嶺井補強したのか
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 12:59:41.29ID:vZMwZ9O/d
ちょっと野球上手い素人の方が打ちそう
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:00:19.45ID:233c+oqbr
こんなのを400打席以上立たせてるソフトバンクの異常さ
そらV逸するわ
2022/11/18(金) 13:00:47.99ID:DyqLn78I0
パンチ力と意外性のイメージやけど
今年そんなにアカンかったか
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:00:53.67ID:Csia5Noqr
嶺井も大概打てないけどそれを遥かに上回るヤバさやな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:00:56.38ID:QXCh+5mV0
ロッテやばくね?
2022/11/18(金) 13:01:05.41ID:mPvgPcTvM
ルーキーより下…
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:01:10.22ID:4SJgMOjMd
でも去年はそこそこ打ってたやろ?何があったん?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:01:26.23ID:/3c3efXDa
90打席で-10.6叩き出せる小林
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:01:42.80ID:rlrhTOYEd
少ない出番でキッチリマイナス10つけてる小林もすげーよ
2022/11/18(金) 13:01:48.42ID:cXSGuX2I0
V逸は藤本と甲斐のせい
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:02:59.41ID:QCFk3tJWM
これじゃ甲斐評価してる栗山侍監督が馬鹿みたいじゃん…
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:03:14.87ID:7eMMAo4e0
栗山「捕手は先入観で選ばない」
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:03:22.69ID:2/S5zBOV0
冷静に見ればハンデないとホークス強すぎるからこれは妥当よ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:03:35.48ID:LzYuJYwV0
>>10
城島アドバイザーとバッティング変えたら全然打てんくなって途中で戻したり色々やってたけど最後まで調整しきれなかった
2022/11/18(金) 13:03:37.89ID:uAi3VEZs0
高卒ルーキーに負けてるのはあかんやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:04:08.11ID:Rp3wjmsDa
これ143試合でってこと?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:04:23.89ID:AZvaq4iTr
甲斐ってフレーミング指標もぶっちぎり最下位やろ
エラーもリーグトップやし煽り抜きのガチで何がそんなに評価されてるんや?
リードか?
2022/11/18(金) 13:04:41.00ID:5YpVX3ys0
正捕手嶺井で甲斐は抑え捕手に回るんか?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:04:46.20ID:I12IFyktd
今回のwbcは大谷に参加でダルも来るとなると最高の布陣になりそうだけど
捕手だけ人材不足やねとくに身長が低いのばっか
城島阿部クラスが居たら完璧やったのに
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:04:54.17ID:ud3uwc8Sa
ロッテの正捕手はやっぱ田村やね
2022/11/18(金) 13:04:56.80ID:n4RrX5eSa
伏見はどれくらいやろ
おそらくゼロ付近やろけど
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:05:32.61ID:wfbv5VIir
ソフトバンクのキャッチャーが森になったの想像したら強すぎて吐き気するやろ
これぐらいの足枷あってちょうどええねん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:05:47.71ID:qUfKSGCKM
小林以下ってなんやねん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:05:55.18ID:LzYuJYwV0
今年の甲斐って誰か褒めてたんかね
正直守備もうんち、盗塁阻止も年々送球ぶれまくってて精度落ちてるし、せめて2桁打てなきゃ価値ないよ
なお控え捕手
2022/11/18(金) 13:06:04.10ID:QsUVG5aZ0
でも甲斐には"経験"があるから
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:06:12.54ID:XglxByomr
>>24
-2.1
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:06:18.59ID:goI2ziFra
>>20
肩の強さやろ
それにしてもここ数年で一気に劣化したな
何があったんだか
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:06:24.44ID:bxVND2yvd
>>25
オリックスにそれでも勝てないだろ
2022/11/18(金) 13:06:30.08ID:n4RrX5eSa
>>25
代わりにオリックスが+11でゲロ吐き状態なんですが
2022/11/18(金) 13:06:50.78ID:NbiTPc2fd
>>10
城島に言われて打撃フォーム変えておかしくなった
それで打てなくなってシーズン中にもフォームを戻してみたりずっと迷走してた
それに加え先発がみんな悪くて捕手としてのリードとか考える事も多くて負のスパイラルに入った感じ
2022/11/18(金) 13:07:00.80ID:n4RrX5eSa
>>29
ありがとう
割とあかんやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:07:02.36ID:f2n2+4Sua
相対指標やからな
みんな優秀だっただけで甲斐も凄いよ
大学野球なら普通に上位行けるやろ
2022/11/18(金) 13:07:22.23ID:mPvgPcTvM
>>17
イチローをして最高という城島のバッティング
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:07:35.93ID:sNYXEiqOd
でも甲斐には“守備”があるから
2022/11/18(金) 13:07:50.73ID:mPvgPcTvM
>>22
ワイだけかなダルはいよいよでなさそうって思ったの
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:07:56.63ID:OHWXMm8K0
必要なのは近藤じゃなくて森だったのにフロントが馬鹿だから嶺井獲った
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:08:09.05ID:dOE8wY9ed
>>35
今年の甲斐の打席一回も見た事なさそう
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:08:10.37ID:+m37qv+20
OPS.500切ってるってやばすぎやろ
戸柱とかでも.500は乗るぞ
2022/11/18(金) 13:08:11.97ID:5YpVX3ys0
>>33
下位打線なんやしマン振りしときゃホームラン10本は打てるからな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:08:32.72ID:91TgecrK0
>>26
小林以下ではないやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:08:33.10ID:0HJOWFu1a
ホームラン数が落ちてるのが致命的やと思うわ
パンチ力あったのにどうしちゃったのという感じ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:09:08.42ID:0148aVUkd
なんで甲斐と中村が代表選ばれてるの?
大城は左で森と被るから分かるけど若月は?
ひどすぎるだろこれ
2022/11/18(金) 13:09:15.46ID:xFV/dz7u0
現場がオカルトの縋って甲斐拓也を評価するってのは分かるんだけど
フロントまでそんな調子なのが救いようがない
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:09:33.23ID:pun53BxWr
>>35
相対指標やから尚更あかんのでは…
差がもろにチームに響くやんけ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:09:58.71ID:FRXmTcmwM
マイナスの嶺井を掛ければプラスになると思ってそう
2022/11/18(金) 13:10:21.01ID:NbiTPc2fd
>>42
そうマン振りの方向でいけばよかった
それが四球乞食の方向にいったからホームランすら打てなかった
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:10:40.70ID:69OGui8j0
森友ってもしかしてバランスブレイカーか
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:10:46.04ID:8JCvUpfPr
若月すごいやん
森と同じチームなの勿体なくないか
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:11:04.63ID:FjtewST9p
FAで取った嶺井の数字にワロタ
打撃ドングリ守備あかん肩普通だぞ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:11:47.73ID:I12IFyktd
>>38
ダルは神経質やから出ない可能性はある
出て欲しい願望だけや
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:11:49.52ID:0KrRJ4hmr
侍ジャパンのこいつのリード頭どうかしてるんかって思ったわ
なんでどの投手にも同じ球種を同じ場所に何十球も連続で要求すんの?
ほんでキャッチング汚すぎるわ
こんなの代表におくりつけてくるバンクうぜえよ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:12:01.41ID:sNYXEiqOd
>>45
68試合しか出てない若月を選ぶ訳ねえだろ
小林は知らんけど
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:12:45.29ID:qUfKSGCKM
>>54
ガッフェにしゃぶらせた順に内定や
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:12:57.07ID:SG9PAsZl0
藤本がクソ過ぎたせいで甲斐アンチが消滅したのが悪い
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:13:14.47ID:Ygvd1iSir
>>50
間違いなく現代野球では至高の存在よ
毎年安定して成績残せる中村悠平も凄いけど森だけは別格や
現代に舞い降りた城島阿部やでガチで
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:13:53.95ID:yco0g13c0
>>54
代表選考でソフバン叩きは草
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:14:29.34ID:2tNEgikmd
でも森とか中村と比べても甲斐はフェラうまそうな顔してるよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:15:31.76ID:IQvDnSLUd
な、甲斐だろ?wwwww
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:15:53.12ID:VS/lhiJf0
梅野ってこんなに低いんやな意外や
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 13:15:54.46ID:qZgb4Edyd
甲斐って二桁打てるくらい打てるキャッチャーやったやん
なんでこうなったの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況