みんなが好きっていうけど、コレ本当においしい?というモノ「1位 ウニ」
■一般的には「おいしい」そうだが、私は嫌い!Top5
第1位 ウニ
第2位 カレー・カレーライス
第3位 納豆
同3位 メロン
第5位 アボカド
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/9011784/
【疑問】ウニ、ガチで嫌われていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:01.85ID:A50YPY3Y02それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:07.51ID:A50YPY3Y0 なぜなのか
3それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:16.08ID:blGdU2zR0 臭い
4それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:21.96ID:rYOPBtqK0 本物を食ったことないんやろなあ
5それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:24.68ID:nKwjDK990 クセがあるからな
6それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:28.59ID:5UWU91YSM メロンアンチそんなに居るんか?
7それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:34.23ID:A50YPY3Y0 >>3
そんな臭いか?
そんな臭いか?
8それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:37.13ID:UvJlYKTf0 2位カレーの方が気になる
9それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:46.20ID:UI4fW40q0 ミョウバン漬けのウニしか食べたことなくて、塩ウニ食べたことないからだろ
10それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:47.59ID:zQ+okzHQ0 >>4
これ
これ
11それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:10:48.46ID:oUh5DjR50 あれ、うんこですね?笑
2022/11/18(金) 15:10:56.19ID:jBmD5y5G0
んじゃ全部ください。私に。ください。
13それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:17.39ID:TNlDWzsc0 値段と比例しない
14それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:17.89ID:rYOPBtqK0 回転寿司のやつはほんまにうんこ食ってる気分やったわ
15それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:21.68ID:YjcHbofs0 ウニ潰す動画好き
16それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:22.84ID:krbCsxZdM カレーが不味いってそんなことあるか
17それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:25.98ID:rAIltWTq0 ワイみたいなもんやな
18それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:30.68ID:a/3cdaN4p カレーまずいとか本当に味覚人間か?
19それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:32.92ID:hqm/OdgE0 メロン嫌いな奴なんておるんかよ
ありえないやろ
ありえないやろ
20それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:34.54ID:/aQu3vajd カレー2位なんか
21それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:35.38ID:6JrMiEncp カレー苦手なヤツそんなにおるんか
今まで見たことないけど
今まで見たことないけど
2022/11/18(金) 15:11:47.81ID:722YXY/mM
23それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:47.85ID:GLBcnAJP0 1位はスイカやろ
24それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:49.78ID:SgpWyd2t0 ウニ納豆はまだ分かるけどカレー嫌いは意味分からん
25それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:50.96ID:HgHcIwVA0 カレー嫌いって正気かよ
26それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:11:54.19ID:acPKBsIua ウニ美味いって言ってる奴は、本当に不味いウニを食ったことがないから言えるんや
27それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:12:04.23ID:Co47YSWna 生うんこ
28それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:12:09.63ID:VF+X6k2da カレー嫌いな奴とか見たことないんだけどどこに生息しとるんや
2022/11/18(金) 15:12:15.41ID:Zp2NXylB0
ミョウバン漬の安物しか食ったことがないからだろう
30それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:12:24.50ID:tEmg60ra0 メロン嫌いなやつとかおるんか
舌がピリピリするからとか?
舌がピリピリするからとか?
31それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:12:25.08ID:rYOPBtqK0 カレー嫌いはほんまに理解できんわ
32それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:12:31.73ID:V8vUyFac0 >>4
マジでこれだけど食わず嫌いもおるやろうな
マジでこれだけど食わず嫌いもおるやろうな
33それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:12:44.57ID:hlVcD+g60 クセがある
嫌いな奴が多い
↑
こういうものこそ信者はつくんや
キャビアやトリュフもそうやし二郎系ラーメンなんかもそうや
嫌いな奴が多い
↑
こういうものこそ信者はつくんや
キャビアやトリュフもそうやし二郎系ラーメンなんかもそうや
34それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:12:46.77ID:AIwD9SDDM カレー苦手なやついたけど、幼少期の家のカレーのトラウトらしい
36それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:05.68ID:iDVoLi5q0 一般的に好かれてる時点で嫌われてないやん
37それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:25.55ID:rYOPBtqK0 >>26
本物を食ってから回転寿司で頼んだらまずくて食えなんだわ
本物を食ってから回転寿司で頼んだらまずくて食えなんだわ
38それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:28.28ID:xtKtkpJ60 安物のウニはひたすら苦いからな
あれは嫌いになる奴が出てもしゃーない
法律で規制すべきやわあれ
あれは嫌いになる奴が出てもしゃーない
法律で規制すべきやわあれ
39それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:30.54ID:4OtC+os50 あのトゲトゲの中身を食おうなんて思ったやつキチガイすぎる
40それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:33.80ID:lHdwrA+F0 カレーの方が疑問なんだが
41それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:37.13ID:ENjRvFhOd42それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:39.60ID:PmGnXRvc0 カレー嫌いじゃないけど好きな物には絶対入らんわ
ワイだけか?
ワイだけか?
43それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:40.95ID:V8vUyFac0 >>26
あるから回らない寿司屋か漁港近くにある飯屋以外は食べない
あるから回らない寿司屋か漁港近くにある飯屋以外は食べない
44それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:41.08ID:5j/h0bO40 メロンは美味いやろ…
45それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:49.90ID:QgrqVVKD0 安いうにはホンマに腐った海の味
46それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:54.39ID:GtkCIeSU0 >>34
マジかよ大谷最低やな
マジかよ大谷最低やな
47それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:13:59.89ID:AEEJ6bYI0 この並びでカレーだけは分からんわ
48それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:14:00.06ID:xt2cBLsX0 カレー嫌いやわ
そもそも辛いものが無理なんや…
そもそも辛いものが無理なんや…
49それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:14:01.27ID:krbCsxZdM >>42
多分そう
多分そう
50それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:14:02.93ID:anvrVIAAa 磯臭いウンコやんあんなん
本物食っても絶対不味いわ
本物食っても絶対不味いわ
51それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:14:10.71ID:QgrqVVKD0 高くなればなるほど味が消えていくだけなんやけどなwwww
52それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:14:16.95ID:vVil90m00 新鮮さが全てなのに粗悪品でも容赦無く売ってるもんなウニ
53それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:14:19.40ID:tazJ1L7rp ウニだけは海沿いで食わないと美味くない
東京でどんだけ高い金払ってもこればっかりは無理
東京でどんだけ高い金払ってもこればっかりは無理
54それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:14:19.61ID:xmw9EOEV0 カレーのスパイス感嫌いなのワイだけちゃうんかったんやな
安心したわ
安心したわ
55それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:14:27.22ID:B3nrdsHR0 肉嫌いの方が理解不能
2022/11/18(金) 15:14:38.24ID:usAvv2WgM
品質悪いウニは臭いだけだもんな
良いもの食ってから好きになったわ
良いもの食ってから好きになったわ
2022/11/18(金) 15:14:43.04ID:tht+UcUs0
苦くないの食った時は驚いたわ
58それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:14:45.74ID:tMZQstuJd 高い物しか美味くない食べ物は不味い食べ物だろ🥺
59それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:14:52.51ID:cgmjeb5L0 2位カレー?????????
60それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:01.18ID:QgrqVVKD0 >>30
甘さが気持ち悪い
甘さが気持ち悪い
61それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:17.45ID:rYOPBtqK062それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:21.81ID:GgPiOsnGd 2014年て
63それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:29.23ID:O6T7bWgc0 うまいとは思うけどまずいと思うやつがいても不思議じゃない味しとるのはわかるやろ
2022/11/18(金) 15:15:29.30ID:242zDq6Wa
一貫600円くらいのやつ食べたけどネギトロ軍艦のほうがおいしかったわ
65それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:30.68ID:ouCCsq9O0 ガンガゼ
66それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:33.58ID:cgmjeb5L0 >>48
砂糖キューブでもしゃぶってろ赤ちゃん人間
砂糖キューブでもしゃぶってろ赤ちゃん人間
67それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:39.48ID:uQnveurU0 ミョウバンがね
68それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:48.54ID:Xlppymsx0 焼ウニはほんまに美味い
2022/11/18(金) 15:15:53.94ID:TUnJbsCsp
カレーが二位になる程票が入るのは意外だな
70それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:54.23ID:QgrqVVKD071それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:55.82ID:5BqpvAupp メロンはアレルギーだと思うんですけど…
72それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:15:57.61ID:bJgl7/OU0 ワイもメロン嫌いやが以外と多いんやな
73それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:16:01.90ID:hKPRg6yR0 本物がうんたらかんたら言われるネタ一位だよなこれ
74それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:16:05.19ID:t8ktTV0B0 回転寿司でウニ食ったらウンコ食ってるのかと勘違いするくらい臭くて吐いたわ
75それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:16:18.75ID:TsoUUHsi0 ウニって人間と遺伝子が70%一致しとるんやろ
ほぼ人間食っとるようなもんやん
ほぼ人間食っとるようなもんやん
76それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:16:31.76ID:IwKiG2Drp いくら嫌いやったけどウニはずっと大好きや
2022/11/18(金) 15:16:37.72ID:c+hISHCK0
ウニはいけるが
カキは無理
果物も貝も
カキは無理
果物も貝も
78それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:16:45.60ID:LJAQ72un0 カレーとか非国民かよ
79それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:17:03.20ID:LDtTBL3g0 刺激物アカン病気持ちとかやないのカレー
80それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:17:19.66ID:Mbxbyo0v0 >>4
一度でもブリブリのやつ食べたら二度と戻れなくなるよな
一度でもブリブリのやつ食べたら二度と戻れなくなるよな
81それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:17:20.15ID:oRiMIZ3xM 三大マウント取るための食い物
ウニ
鮎
あと一つは?
ウニ
鮎
あと一つは?
82それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:17:29.37ID:tT/Uq4t10 カレー嫌いという変人が一堂に集う謎のランキング
83それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:17:33.77ID:IwKiG2Drp >>81
なす
なす
84それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:17:46.25ID:r0dWXw1xd85それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:02.93ID:33lNsmGKa 納豆が圧倒的やろ初見は食いたいとは思わないで
86それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:03.72ID:rYOPBtqK0 海鮮系で嫌いなのは蟹の肝やわ、、、
あれでノロウイルスなったん許さんわ
あれでノロウイルスなったん許さんわ
87それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:05.85ID:p04A5Caq0 回転寿司のウニも美味いやろ…
88それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:16.77ID:O6T7bWgc089それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:16.82ID:uxjyL1il0 は?ウニくっそ好きなんやが
90それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:19.96ID:LDtTBL3g0 >>81
キャビア
キャビア
91それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:30.11ID:Q08xc/mw0 北海道のウニは「ガチ」やぞ
92それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:40.61ID:xtrazfhDp カレーはほんま逆張り
ほんまにアンケートとったんか疑うわ
ほんまにアンケートとったんか疑うわ
93それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:46.77ID:1ZeaXGXG0 ウニって海外人気はどうなんや?
2022/11/18(金) 15:18:47.38ID:oiXQVI280
ウニとホヤどっちが旨いのか
95それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:49.22ID:FjYRv2uod ウニはハンマーでボコーで
96それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:49.41ID:AdOBWGPBa ウニ美味い民はほんまにウニが美味いと思って食ってるんか?
ウニだから美味いはずと思って食ってるんちゃうんか?
ウニだから美味いはずと思って食ってるんちゃうんか?
97それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:49.54ID:TbgBRka+0 ウニ好きやけどウニ丼だけは理解できん
あんなには食えんわ
あんなには食えんわ
98それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:49.91ID:zarbke4z0 カレーあんまり好きじゃないけど
ピーマンとかナス入れると結構旨いわ
ピーマンとかナス入れると結構旨いわ
99それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:51.16ID:p/OFBfJV0 カレー?
100それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:18:56.54ID:mJjSmM000 最近家庭でまともにカレーつくれん親がいるらしいからな
101それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:19:03.22ID:ms+T+rLxd ドブみたいな臭いがするウニはなんなん
102それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:19:05.93ID:asoFh3Hs0 >>41
グロ 💩
グロ 💩
103それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:19:06.40ID:PIUGb5rWr ワイはウニ好きすぎてウニのためだけに礼文島行ってウニ料理しか出さない宿泊まりに行ったぞ
104それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:19:24.22ID:DZ8aTQzfM ひろき「うにを食う人、バカですw」
サンキューひろこ
サンキューひろこ
105それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:19:33.31ID:Inyts6CK0106それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:19:38.53ID:rYOPBtqK0107それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:19:40.50ID:d8CSye8t0 カレーは全国民好きって言われてるからの反抗心じゃね?案外嫌いな人多いんやろ
108それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:19:44.51ID:owgHujfva109それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:19:49.21ID:AdOBWGPBa ワイはイクラも食えんわ
イクラ食えんって言うと「あんな美味いのに」って言われるけどワイは嫌いなんや
噛んだらプチっと口の中に汁が広がる感覚が気持ち悪すぎて無理や
イクラ食えんって言うと「あんな美味いのに」って言われるけどワイは嫌いなんや
噛んだらプチっと口の中に汁が広がる感覚が気持ち悪すぎて無理や
110それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:19:51.67ID:YlaHa3qna 本当に美味いウニ食ったことないんだろな
かわいそ
かわいそ
111それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:02.23ID:90pcZtgOa メロンはわかる
112それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:09.63ID:LWa0TPfH0 海鮮物はマジで本物食ったことあるかどうかよな
113それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:14.11ID:p/OFBfJV0 >>109
魚卵苦手な人は割とおる
魚卵苦手な人は割とおる
114それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:17.39ID:ZNLMJlCNd カレー嫌いな人なんて見た事ないぞ
115それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:23.46ID:J/LMv5Gs0 以外とカレー好きじゃないやつおるよな
116それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:27.38ID:xtKtkpJ60 スーパーの半額寿司にウニ入ってたりすると照明のせいか大抵トロトロに溶けてるよな
あれ見るだけで不味さが想像できてオエッてなる
あれ見るだけで不味さが想像できてオエッてなる
117それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:28.23ID:cgmjeb5L0 >>81
トリュフ
トリュフ
118それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:29.16ID:bD5gPlr3a カレー嫌いって言うやつは絶対めんどくさい感じのやつだから付き合いたくないな
120それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:51.70ID:X0AgBcnWM カレー嫌いとか野田クリスタルかよ
121それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:53.81ID:rYOPBtqK0122それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:56.20ID:O9sA75+Yp ウニは理解できるけどカレーは相当やろ
123それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:56.25ID:1MblXE8gd カレーに納豆入れて食ってみろ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
124それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:57.61ID:DZ8aTQzfM >>111
お中元にメロン送るガイジ死んでほしいわ
お中元にメロン送るガイジ死んでほしいわ
125それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:57.73ID:cgmjeb5L0 >>93
ジャップだけやであのうんこ食ってるの
ジャップだけやであのうんこ食ってるの
126それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:20:58.02ID:t8XWiLLd0 安物のウニの味が普通に好きなんやが
127それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:08.30ID:4SJgMOjMd 礼文島行くまではウニ嫌いだった
今でも安いウニは嫌い
今でも安いウニは嫌い
128それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:08.76ID:mg00MeV60 ミョウバンの味で苦くなってるからな
129それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:10.56ID:ms+T+rLxd カレーは逆張りやん
130それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:18.70ID:cgmjeb5L0 >>98
完全に味覚障害
完全に味覚障害
131それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:20.11ID:GUcghhMS0 わいは野菜の漬物が食えん あんなん道端に落ちてる生ゴミやろ
132それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:22.52ID:Y02rn3xk0 近所のイオンのウニ刺しパックの値段
880円→980円→1080円→1280円→1480円
マジで値上げが止まらん
880円→980円→1080円→1280円→1480円
マジで値上げが止まらん
133それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:27.21ID:ZNLMJlCNd 納豆なんて嫌いな奴死ぬほどおるやろ
ちな関西
ちな関西
134それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:31.55ID:k74oIgl+0 辛いカレーは嫌い
甘いカレーは好き
ココイチは嫌い
甘いカレーは好き
ココイチは嫌い
136それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:35.90ID:koKOkqPn0137それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:39.26ID:Z6w/fbFG0 うんこ陳列剤
138それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:40.79ID:O6T7bWgc0139それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:41.69ID:C++1qdcZ0 カレー嫌いって小麦粉で水増ししたまずいカレーくってそう
140それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:41.95ID:KANyOFPRd 好きじゃなくてもカレー嫌いはようわからんな
適当でも平均値になる料理なのに
適当でも平均値になる料理なのに
141それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:48.38ID:T0Px6TXYM カレー嫌いって給食とかどうしてたんだよ
142それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:21:51.83ID:ub34paqkd うにせんべいすこ
143それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:22:09.45ID:4+hB/aJiM スイカとメロンというそんなにはいらない物の代表
144それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:22:14.92ID:rYOPBtqK0 >>130
夏野菜入りのカレー美味いやろ
夏野菜入りのカレー美味いやろ
145それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:22:28.42ID:xwFhaW760 干し柿だけはマジで何がええのかわからん
146それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:22:34.48ID:4SJgMOjMd それよりマヨネーズ嫌いなやつおらんの?
いやサラダ辺りはいいんだが米にマヨネーズはマジで無理なんだが
いやサラダ辺りはいいんだが米にマヨネーズはマジで無理なんだが
147それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:22:38.56ID:WXD5lbLT0 カレーほど万人に好かれる食べ物ないだろ
148それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:22:39.42ID:d8CSye8t0 >>118
ディズニー嫌いな人と似てると思う
ディズニー嫌いな人と似てると思う
149それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:22:42.78ID:Y02rn3xk0150それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:22:54.08ID:hI/Ecxzy0151それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:23:04.93ID:p/OFBfJV0 >>145
いつ食っても期待を下回る印象
いつ食っても期待を下回る印象
152それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:23:06.41ID:DZ8aTQzfM >>145
柿というゴミをなんとかするためだけの食べ方だからな
柿というゴミをなんとかするためだけの食べ方だからな
153それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:23:15.45ID:zarbke4z0 >>130
は?
は?
154それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:23:29.79ID:rYOPBtqK0 >>145
謎のピリピリ感さえなければ風味は好きなんやが
謎のピリピリ感さえなければ風味は好きなんやが
155それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:23:33.29ID:O6T7bWgc0156それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:23:43.99ID:pC2cTelS0 ワイ酒飲みやから臭いウニも好きやで
157それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:23:46.02ID:4BePOqRwa 本物のウニはうまいつてのはええとして、不味いウニは誰が消費しとるんや
なんで流通するんやあんな不味いものが
なんで流通するんやあんな不味いものが
158それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:23:57.31ID:kt/JCJUZa ウニとカニ味噌の甲羅焼き以外でウニを食べようと思う場面がない
159それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:23:59.08ID:rYOPBtqK0160それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:24:02.01ID:A4I5vGT/a ウニ24人
カレー14人とか投票数少なすぎだから無意味やろ
カレー14人とか投票数少なすぎだから無意味やろ
161それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:24:03.03ID:KANyOFPRd >>145
元々渋柿を食べる為の手段やし
元々渋柿を食べる為の手段やし
162それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:24:21.63ID:mPJFtFGm0 黒に変色してない真っ黄色のたっかいウニ食ってみいや!
違う食いもんやで
違う食いもんやで
163それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:24:24.19ID:O6T7bWgc0164それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:24:25.99ID:glDmSX5j0 新鮮じゃないと美味しくないからな
165それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:24:26.87ID:97KfcJxCa166それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:24:30.85ID:ueK1v8hN0 カレーは店と家で結構振れ幅デカいしわかるわ
167それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:24:42.25ID:ktQZ0WMpa 奥尻で取りたてのやつ食ったけど無理だったわ
168それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:24:43.94ID:0SDdl7x2M カレーが2位の時点で意味のないランキングだよ
170それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:24:57.85ID:LWa0TPfH0 ワイも臭いウニ好きやが駅弁のウニ弁当のウニだけは無理や
あれはゴミ
あれはゴミ
172それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:25:00.80ID:DZ8aTQzfM >>163
自家製ならいけるわ
自家製ならいけるわ
173それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:25:01.72ID:BYdLSFYn0 スーパーで半額シール貼ってあるやつでもうまい
174それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:25:08.49ID:pQYrhaSx0 何の参考にもならんが、キャベツを食べるウニの画像貼っとく
https://i.imgur.com/HLtOo0s.jpg
https://i.imgur.com/HLtOo0s.jpg
175それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:25:09.83ID:rYOPBtqK0176それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:25:17.49ID:d8CSye8t0177それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:25:17.95ID:TXTnqQ/V0178それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:25:30.95ID:T/y7mIfu0 >>30
フルーツなのにキュウリみたいな味するからきらいやわ
フルーツなのにキュウリみたいな味するからきらいやわ
179それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:25:36.17ID:rYOPBtqK0 >>167
それで美味しくなかったらしゃーないな
それで美味しくなかったらしゃーないな
180それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:25:40.60ID:TXTnqQ/V0 メロンよりアボカドのが下なのか
意外や
意外や
181それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:25:41.87ID:JJsfEdWh0 ウニメロン納豆はガチ
アボカドは食ったことないわ
アボカドは食ったことないわ
182それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:26:09.92ID:DZ8aTQzfM あとサーモンがきついわ
183それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:26:12.12ID:TXTnqQ/V0 >>145
給食のデザートでは相当美味い方なんやがなあ
給食のデザートでは相当美味い方なんやがなあ
184それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:26:12.54ID:rYOPBtqK0185それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:26:27.50ID:Ez705na70 カレーが2位にある時点でその程度のランキングよ
186それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:26:33.11ID:EguaRPLu0 本当にまずいウニ食ったことなさそう
187それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:26:33.36ID:JJsfEdWh0 高級品は全部不味いわ
フォアグラもボソボソでまずかった
フォアグラもボソボソでまずかった
188それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:26:34.42ID:MSkzb17Ia >>174
かわヨ
かわヨ
189それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:26:47.31ID:LWa0TPfH0 好き嫌い多いやつと一緒にいると腹立つよな
190それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:26:48.34ID:Wq9UdRv00 じゃあお前らの言う本物の「ウニ」はどこで食えるんや?
191それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:26:51.70ID:bcQY2dJb0 人生初のウニがやっすい回転寿司のウニで泥食ってるような感じやったわ
函館でウニ食ったら見る目変わったけど
函館でウニ食ったら見る目変わったけど
192それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:01.78ID:rYOPBtqK0 >>183
プルーンよりは美味しくないやろ
プルーンよりは美味しくないやろ
193それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:06.45ID:C++1qdcZ0 ウニってどこで食っても苦いけど、北海道の産地近くで食えば苦くない?
寿司屋ですら苦いから大抵の人がまずいと感じるんだろう
寿司屋ですら苦いから大抵の人がまずいと感じるんだろう
194それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:12.50ID:lpE99upGd ウニは置いといてカレー嫌いなやつがそこそこいることにビビるわ
あんなの嫌いなやつが存在しない料理やろ
あんなの嫌いなやつが存在しない料理やろ
195それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:13.23ID:GK0z+sPI0 キャビアってほんまもんはやっぱうまいんか?
ランプフィッシュとか言うのはクソしょっぱい数の子みたいな感じやったけど
ランプフィッシュとか言うのはクソしょっぱい数の子みたいな感じやったけど
196それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:22.66ID:IzYc/+of0 ワイ「ケチャップもトマトソースも好きだけどサラダのトマトは嫌い」
敵「ガイジかな」
殺す👹
敵「ガイジかな」
殺す👹
197それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:30.34ID:iy/8t2YUM198それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:30.66ID:rYOPBtqK0 >>187
トリュフとか何が美味いかわからんかったわ
トリュフとか何が美味いかわからんかったわ
199それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:31.72ID:DinIvZGya バフンウニ←この名前考えたやつ確実にウニ嫌いだよな
200それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:42.21ID:tht+UcUs0 干し柿やのうても柿うまいってなったことないわ
201それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:45.60ID:YmGMbJI00 YouTubeのウニ駆除動画良く見とるわ
202それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:47.38ID:mPJFtFGm0 >>187
ボソボソのフォアグラとかニセモンやろ
ボソボソのフォアグラとかニセモンやろ
203それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:47.99ID:ZNLMJlCNd 最近食った中で微妙やったんは安納芋のパルムやわ
204それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:50.68ID:KRYcl3lDM カレーって油っこいねんな
油っこいもの全般嫌いやから進んで食おうとは思わんわ
油っこいもの全般嫌いやから進んで食おうとは思わんわ
205それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:51.19ID:ASsrjiOP0 魚介系だととびこだけは無理や
あれなんで好きあらばオマケみたいに添えるんや
まずくて食えたもんやないわ
あれなんで好きあらばオマケみたいに添えるんや
まずくて食えたもんやないわ
206それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:53.50ID:rYOPBtqK0 >>190
北海道行け
北海道行け
208それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:54.12ID:RNUL/Ol1d >>190
函館!
函館!
209それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:27:58.30ID:lGljtZWm0 カレー嫌いなやつも結構おるんやで変人扱いされるから言わないだけで
LGBTが周りに意外といるのと同じや
LGBTが周りに意外といるのと同じや
210それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:28:11.40ID:r9fjS+rJ0 カレーライスは好きやけどスープカレーはあんま好きじゃない
211それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:28:16.67ID:v0knwPAx0 メロンが理解できん
赤肉メロンじゃなくて青肉メロンだとあんまり美味しくないのもあるのか?
赤肉メロンじゃなくて青肉メロンだとあんまり美味しくないのもあるのか?
214それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:28:32.55ID:Pj9o+qhLa >>145
柿より干し柿の方が好きだわ
柿より干し柿の方が好きだわ
215それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:28:35.04ID:kq/fssUw0 白子好きワイ、高みの見物
216それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:28:49.51ID:Inyts6CK0217それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:28:58.97ID:DinIvZGya218それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:04.25ID:JJsfEdWh0 たっかい式場のコース料理で出たフォアグラやトリュフやぞ?
本物と思うやんか
本物と思うやんか
219それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:09.55ID:NWcjbVt5d 食わんでええから安くしてくれ
220それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:20.92ID:JdQ2zUbip >>194
カレーってスパイスだらけで味も臭いも癖強い特殊な料理なのに万人受けしてる方が不思議や
カレーってスパイスだらけで味も臭いも癖強い特殊な料理なのに万人受けしてる方が不思議や
221それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:22.61ID:mPJFtFGm0 >>196
加熱したトマトは食えるってやつそこそこおるけどなぁ
加熱したトマトは食えるってやつそこそこおるけどなぁ
223それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:24.29ID:RNUL/Ol1d224それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:24.43ID:DZ8aTQzfM >>216
そら韓国はくうわな
そら韓国はくうわな
225それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:30.28ID:g6OcZ/Ed0 カレーってこれ範囲広すぎん
日本風はすこやけど
東南アジア系のココナッツミルクカレー無理や
日本風はすこやけど
東南アジア系のココナッツミルクカレー無理や
226それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:33.37ID:k4+AlSkR0 >>190
金出せばどこでも行けるやろ
金出せばどこでも行けるやろ
227それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:36.48ID:T/y7mIfu0 >>149
酒のむなら米いらんくね?
酒のむなら米いらんくね?
228それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:36.72ID:cHvTNYKI0 フルーツとかトマトのグチュグチュした食感がダメだし甘さも無理
パフェとか拷問でしかない
パフェとか拷問でしかない
229それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:38.99ID:rYOPBtqK0 >>212
ガス臭いねん
ガス臭いねん
230それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:42.81ID:VLYjOM8mM カレー嫌い公言してる人間ってマヂラブ野田しか知らんわ
それもごはんにネットリしたものを掛けるのが嫌って理由やからカレー狙い撃ちやないし
ほんまに結構おるんか?
それもごはんにネットリしたものを掛けるのが嫌って理由やからカレー狙い撃ちやないし
ほんまに結構おるんか?
231それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:29:44.26ID:53FBZzj7M カレーはすぐ飽きるから好きじゃないわ
233それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:30:03.27ID:Z/jS3HVLp >>221
スギ花粉症だと生トマトにもアレルギー反応でるからそれで嫌いって言ってるやつ大勢いると思う
スギ花粉症だと生トマトにもアレルギー反応でるからそれで嫌いって言ってるやつ大勢いると思う
234それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:30:11.98ID:aEVpkx4Ma YouTubeでひたすらウニをハンマーで叩き割ってる動画あるよな
それだけ嫌われてるんや
それだけ嫌われてるんや
235それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:30:13.92ID:TXTnqQ/V0 >>192
あー確かにプルーンには負けるわ
あー確かにプルーンには負けるわ
236それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:30:30.20ID:rYOPBtqK0237それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:30:34.80ID:v0knwPAx0 >>208
ウニは函館より積丹とか厚岸とかやろ
ウニは函館より積丹とか厚岸とかやろ
238それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:30:43.90ID:IzYc/+of0 >>221
ワイは未だにトマトは加熱して食べるものだと思っとるので生でトマト食べるやつは全員ガイジだと思っとります
ワイは未だにトマトは加熱して食べるものだと思っとるので生でトマト食べるやつは全員ガイジだと思っとります
239それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:31:15.91ID:DinIvZGya >>234
周りのお魚さん達はウニパクパクやぞ
周りのお魚さん達はウニパクパクやぞ
240それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:31:21.25ID:UI4fW40q0241それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:31:29.58ID:TW6Rg8Ab0 積丹で紅白のウニ丼食えるで
242それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:31:32.95ID:ZNLMJlCNd 卵かけご飯
これ大人になってから何故か食えんようになった
これ大人になってから何故か食えんようになった
243それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:31:34.89ID:tht+UcUs0244それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:31:45.90ID:DZ8aTQzfM >>234
ハラデイ!
ハラデイ!
245それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:31:47.25ID:TW6Rg8Ab0 >>190
積丹か増毛やな
積丹か増毛やな
246それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:31:59.30ID:NDJJeyONr ウニのくせに高級ぶってるのむかつくわ寿司界の渡辺直美
247それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:32:03.33ID:7kBl8UZV0 ウニ24
カレー14
納豆13
メロン13
アボガド12
ってアンケートの絶対数が足りな過ぎて結果が偏ってるだけだろ
カレー14
納豆13
メロン13
アボガド12
ってアンケートの絶対数が足りな過ぎて結果が偏ってるだけだろ
248それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:32:07.51ID:sPoRzA5m0 本物のカレー食べたことないんだろうな
249それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:32:18.30ID:HqoyQkPhM >>93
色んな国で食されてるけど世界のウニの80%は日本が消費してるとある
https://hakaimagazine.com/features/searchin-for-urchin-a-culinary-quest/
色んな国で食されてるけど世界のウニの80%は日本が消費してるとある
https://hakaimagazine.com/features/searchin-for-urchin-a-culinary-quest/
250それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:32:26.17ID:cHvTNYKI0 本物のウニより本物のイクラやサーモンのが百倍うまいだろ
251それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:32:29.52ID:aEVpkx4Ma >>239
潜っただけでお魚さん達が寄ってくるようになったの好き
潜っただけでお魚さん達が寄ってくるようになったの好き
252それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:32:33.66ID:otPO+sS2d ウニは奥尻やろ、うにまるが出迎えてくれるで
253それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:32:42.15ID:061amYola くっっっっっっそ恥ずかしいことやけど
ワイはその辺の安い寿司屋でもウニ好きやで
きづな寿司の食い放題とかウニ10カンスタートやもん🤗
ワイはその辺の安い寿司屋でもウニ好きやで
きづな寿司の食い放題とかウニ10カンスタートやもん🤗
254それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:32:42.58ID:mt9UigKc0 そらこんなアンケに答えるやつなんてな
255それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:32:45.59ID:ySMon3RE0 カレーが2位の時点で信憑性ゼロのランキング
2022/11/18(金) 15:32:51.70ID:65X1tIUda
カレー嫌いな人の好物が気になるわ
普段何食べてるんやろ
普段何食べてるんやろ
257それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:32:53.43ID:5C7ed30Y0 どら焼きもドラえもんの影響でクッソ美味いんやろやぁ思ったら不味いやんけ
258それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:33:02.27ID:xReHroZJ0 瓶入りの塩ウニでも好き
259それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:33:04.62ID:8lc6kXtXa スイチャンネルのステマかと思った
260それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:33:05.76ID:aEVpkx4Ma >>244
ウニ ハンマーとかで調べれば出るんちゃうか
ウニ ハンマーとかで調べれば出るんちゃうか
261それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:33:06.96ID:rbMfFXZNa ミョウバンウニにはミョウバンウニの"良さ"があると思っとるんやが分かる奴おらんか?
262それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:33:20.58ID:ySMon3RE0 カレーが嫌いなんて見たことない
263それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:33:23.86ID:rYOPBtqK0 >>253
そんな量のウニ食ったら腹下しそうや
そんな量のウニ食ったら腹下しそうや
264それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:33:37.08ID:4SJgMOjMd ウニの最高峰って一般的に積丹か利尻礼文だけどどっちが上なん?
265それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:33:40.44ID:mPJFtFGm0 >>261
さんまのはらわた的なこと?
さんまのはらわた的なこと?
266それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:33:55.63ID:erlcIX0Id カワハギの肝とかの方が好き
267それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:34:09.27ID:DZ8aTQzfM269それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:34:14.74ID:RNUL/Ol1d >>237
ウニ不味い思てる人間にそんな差が分かるわけないやろー
ウニ不味い思てる人間にそんな差が分かるわけないやろー
270それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:34:14.95ID:rbMfFXZNa271それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:34:17.65ID:VV3hTneo0 ウニなんて味覚障害しか食わんでえ!
272それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:34:28.67ID:v0knwPAx0 そこらへんのミョウバンウニ食べるんだったらウニ醤油をご飯にかけて食った方がマシかもな
273それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:34:47.80ID:DZ8aTQzfM >>268
?🤔?
?🤔?
274それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:34:49.56ID:ILlsWiqx0 カレーなんて美味いと感じるように出来てるもん放り込んでるのに不味いわけないやろ
275それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:34:51.81ID:rYOPBtqK0 ワイ醤油あんま好きじゃないんやがわかるやつおるか?
276それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:35:02.76ID:rbMfFXZNa277それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:35:06.06ID:A4I5vGT/a ウニ(ガンガゼ)ハンマーで叩きまくってる動画のあれは周りの海藻食い荒らしてるから減らす為やろ
278それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:35:09.76ID:TSoaLc2g0 北陸の寿司屋で食ったウニは美味かった
279それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:35:09.83ID:2hrEzHNN0 いくら定期
280それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:35:12.66ID:N0dw7Ly00 あんまり関係ないけど溢れる程乗ってるのが正義とか頭悪すぎて嫌い
281それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:35:23.90ID:otPO+sS2d >>264
そこの昆布どれだけ食ってるかによるんやないの、キャベツでも旨くなってるかもしれんし
そこの昆布どれだけ食ってるかによるんやないの、キャベツでも旨くなってるかもしれんし
282それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:35:35.23ID:rYOPBtqK0 >>280
多けりゃいいってもんやないからな
多けりゃいいってもんやないからな
283それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:35:42.70ID:DZ8aTQzfM >>275
マッマ世代が「おひたし」を醤油で食うんやが理解不能やわ
マッマ世代が「おひたし」を醤油で食うんやが理解不能やわ
284それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:35:52.62ID:Yxs4N2lpM グリーンカレーとかゲロ吐くほどまずいやろ
普通のカレーは食べられるけどああいうのはマジで無理や
普通のカレーは食べられるけどああいうのはマジで無理や
285それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:36:20.78ID:px4iOspqa カレー嫌いな奴はほぼほぼ偏食のめんどくさい奴やから近寄らん方がええで
晩飯にポテチとか食ってるキチガイや
晩飯にポテチとか食ってるキチガイや
286それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:36:22.71ID:rYOPBtqK0 >>283
しょっぱくなるだけやのになあ
しょっぱくなるだけやのになあ
287それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:36:35.73ID:rYOPBtqK0 >>284
風味がええやん
風味がええやん
288それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:36:39.76ID:EVmqGJf80 ウニ砕く動画は磯焼け防ぐ為の措置やしまあ
289それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:36:45.59ID:lpE99upGd 牛肉にウニが乗ってるやつ嫌いやわ
なんか下品な感じがすごい
なんか下品な感じがすごい
290それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:36:49.29ID:7kBl8UZV0 ガンガゼ虐殺した金で食うメシは美味いか?
291それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:36:52.27ID:A4I5vGT/a 当たり外れの激しい食い物なんてその程度よな
292それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:36:55.09ID:ftbvwaPQ0 カレー2位か
まぁハズレがほとんどない食べ物だけど、感動するような美味さはないからな人気店とかで食っても
まぁハズレがほとんどない食べ物だけど、感動するような美味さはないからな人気店とかで食っても
293それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:36:57.21ID:rYOPBtqK0 >>285
むしろカレーって偏食でも誰でも食えるイメージあったわ
むしろカレーって偏食でも誰でも食えるイメージあったわ
294それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:03.01ID:rYdDkgz70 不味いカレーなんてないわ
295それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:12.48ID:nCvTiMvh0 蟹味噌苦手やわ
296それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:18.16ID:yYUKadEfp 本物のウニは30分も放っておくと液体化して食えなくなる
結構キモめの見た目
結構キモめの見た目
297それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:27.70ID:rYOPBtqK0 >>289
それはほんま下品やな、、、
それはほんま下品やな、、、
298それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:42.56ID:sO79oxR20 かっぱ寿司のウニ食ってそう
新鮮なウニはガチで美味いから
新鮮なウニはガチで美味いから
299それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:43.03ID:VltYHyx9d カレーも材料入れて炒めて煮てルゥ入れるだけなのに何故かクソ不味く作れるやつおるからな
親とか嫁がメシマズでそんなの何度も食わされてたら嫌いになるかもしれん
親とか嫁がメシマズでそんなの何度も食わされてたら嫌いになるかもしれん
300それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:44.21ID:DZ8aTQzfM >>285
ワイの知り合いの発達障害はカレーしか食わんで
ワイの知り合いの発達障害はカレーしか食わんで
301それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:44.83ID:RNUL/Ol1d302それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:46.98ID:ZPjW5K+Wp アボガドはまんさんが言ってまんさんが疑問に思ってるんか
べつに嫌いではないが
べつに嫌いではないが
303それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:50.41ID:px4iOspqa304それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:37:59.59ID:p/OFBfJV0 家のカレーが嫌いなやつは知ってる
カレーなんて不味く作れるのかってワイは思ってたが
カレーなんて不味く作れるのかってワイは思ってたが
305それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:38:10.33ID:7kBl8UZV0 蟹は渡蟹の蟹味噌と卵がクソ美味い
あとはそうでも
あとはそうでも
306それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:38:10.41ID:UxFFtOIs0 カレーって色んな味があるから嫌いになりにくいやろ
307それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:38:17.33ID:oPJX9aGCM ワイも22の頃まで食えん買った
北海道で一緒に行った人が板盛り頼んでうめえウメえと食べてたから気になって貰ったらまじうまくてワロタ
スーパーのパック寿司にうに入れるのやめろ
大手の回転寿司のウニも高いけどまずいからやめろ
あれでみんな食えなくなってる
北海道で一緒に行った人が板盛り頼んでうめえウメえと食べてたから気になって貰ったらまじうまくてワロタ
スーパーのパック寿司にうに入れるのやめろ
大手の回転寿司のウニも高いけどまずいからやめろ
あれでみんな食えなくなってる
308それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:38:27.84ID:Akm0io+YM 生臭いと感じる魚介類は函館に行って食ったら美味しいぞ
309それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:38:30.54ID:r9fjS+rJ0310それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:38:32.85ID:Z8Ueefh90 カレー嫌いって可哀想やな
311それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:00.77ID:rYOPBtqK0312それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:09.50ID:EVmqGJf80314それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:11.02ID:k4zFLq7r0 安いウニって本当にウンコやからそれで嫌いになる人も多いと思う
315それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:20.15ID:ZKNKvtz80316それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:22.62ID:u3YmYIYYa 美味しいウニを食べたことない
食べたいけどそういう場所行かなあかんから食べる機会がない
食べたいけどそういう場所行かなあかんから食べる機会がない
317それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:30.95ID:ZPjW5K+Wp ワイはカニとカニカマやほぼカニは流石に違うとは思うけどそれでもカニもジャンクにマヨネーズで食うのが一番うまいと思うわw
318それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:49.22ID:k4zFLq7r0 採れたてが一番うまいで
319それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:49.26ID:V7jcLt8ca >>190
ウニは北へ行けば行くほど美味いって猿払出身のやつが言ってた
ウニは北へ行けば行くほど美味いって猿払出身のやつが言ってた
320それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:49.80ID:QM0W++1bM マカロンは誰も美味しいとすら言わないから対象外なんか
321それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:51.03ID:DZ8aTQzfM >>313
なんか草
なんか草
322それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:39:52.39ID:SN0JoBTj0 ワイはフルーツ全般苦手やわ
甘いのがそこまで好きじゃないのと繊維が残る感じがどうしても嫌や
甘いのがそこまで好きじゃないのと繊維が残る感じがどうしても嫌や
323それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:40:06.41ID:30LZKRMG0 そんなうまないのにコスパ悪い
いかにも体に悪そうな味と見た目
いかにも体に悪そうな味と見た目
2022/11/18(金) 15:40:08.12ID:65X1tIUda
磯の香りって紙一重やからな
些細な差で悪臭になる
些細な差で悪臭になる
325それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:40:16.73ID:rYOPBtqK0 >>316
美味いもん食おうと思ったらそういう場所にどうしても足運ばなむりやからな
美味いもん食おうと思ったらそういう場所にどうしても足運ばなむりやからな
326それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:40:19.95ID:1TOCBsbz0 ウニは外人もめっちゃ嫌ってるからな
金持ち外人が高いの食っても同じ反応や
日本人みたいにウニ=美味いものという思い込みが無いとそれが自然なんよ
金持ち外人が高いの食っても同じ反応や
日本人みたいにウニ=美味いものという思い込みが無いとそれが自然なんよ
327それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:40:55.52ID:3n8xepyN0 不味いものが多すぎる
328それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:41:01.44ID:DZ8aTQzfM >>324
ワイは磯の香りが嫌いやから色んな食い物がアウトになるねんな
ワイは磯の香りが嫌いやから色んな食い物がアウトになるねんな
329それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:41:07.16ID:F28lldv/M 積丹はガチ
330それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:41:25.02ID:ZKNKvtz80 さすがにカレーとかより牡蠣とかのがもっと人選ばんか?
331それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:41:25.69ID:rYOPBtqK0 >>326
例えばフランス人はブルーチーズが好きとかそういう文化の違いも大きいやろな
例えばフランス人はブルーチーズが好きとかそういう文化の違いも大きいやろな
332それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:41:29.71ID:30LZKRMG0 甘いもの全部嫌いや
正月のおせち全部嫌いや
豆、芋類全部嫌いや
正月のおせち全部嫌いや
豆、芋類全部嫌いや
333それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:41:36.00ID:RNUL/Ol1d 蟹はなんとなく三杯酢で食ってるけど
あれってもっとええの無いんか
あれってもっとええの無いんか
334それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:41:42.19ID:6UMTm2SUd カレーって結局ママのカレーが一番だよな 店のカレーは美味いけどなんか違う感が否めん
335それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:41:44.89ID:O1cB0n7JM こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/T01hkRr.jpg
https://i.imgur.com/T01hkRr.jpg
336それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:41:48.46ID:DinIvZGya 納豆はガチで不味いよな
美味いのはタレの味や
美味いのはタレの味や
337それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:42:10.86ID:RNUL/Ol1d338それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:42:36.10ID:hYFOq4co0 カレーだけ分からん
339それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:42:38.73ID:ZKNKvtz80340それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:42:39.80ID:+RAQq3u6a >>336
普通に腹減った時タレかけずに納豆食ったりするやろ
普通に腹減った時タレかけずに納豆食ったりするやろ
341それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:42:44.64ID:NWcjbVt5d >>326
不味いと思ってる上にまともなもん食ったことないだけやろ
不味いと思ってる上にまともなもん食ったことないだけやろ
342それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:42:46.59ID:rYOPBtqK0 >>337
かつお醤油は唯一嫌いじゃないかもしれん
かつお醤油は唯一嫌いじゃないかもしれん
343それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:42:52.05ID:Q4RAsrfZa メロンは口が痛くなるから苦手や
344それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:42:54.84ID:Pkpd6CsDp345それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:43:27.92ID:cHvTNYKI0346それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:43:31.23ID:ZPjW5K+Wp347それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:43:32.39ID:DZ8aTQzfM348それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:43:41.97ID:DinIvZGya >>340
せんで
せんで
350それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:43:58.76ID:1liMEV8Xd カレー嫌いじゃないけど男の子はみんな好きなんでしょ扱いで出してこられると違和感ある
351それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:44:08.63ID:/Z18o2pq0 カレーって好きでなくても嫌いになりようがないやろうんこでも食わされた経験あるんか
352それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:44:18.98ID:rYOPBtqK0 >>349
なんやそれ食ってみたいわむしろ
なんやそれ食ってみたいわむしろ
353それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:44:20.93ID:KdqBSgAr0 まあカレーは嫌いじゃないけど神格化されすぎみたいな感じやろ
354それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:44:20.92ID:DZ8aTQzfM355それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:44:49.89ID:oY+zUYCqr ウニそのものが嫌いなのに本物のウニが~とか言い出す奴のガイジ感凄いよな
アスペルガーここに極まれりという感じ
アスペルガーここに極まれりという感じ
356それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:44:58.81ID:wadVRcS+0 合掛けのカレーだけは許さない
357それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:45:03.93ID:9oRWSRyc0 アボカド嫌いは周りに多いけどカレー嫌いな人見たことないわ
358それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:45:10.52ID:AvhZ2uOM0 ウニ1つで食通かどうかある程度判断できるんやね
安いやつはウンコだからしゃーない
安いやつはウンコだからしゃーない
359それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:45:18.44ID:mAoTqLXT0 カレーはスパイスの集合体と考えたら嫌いな人がいることはわかる
香り強いのって人選ぶし
香り強いのって人選ぶし
360それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:45:19.53ID:rYOPBtqK0 ワイのマッマのカレーが一番美味いわ断言できる
ワイの口には合っとる
ワイの口には合っとる
361それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:45:27.81ID:/d+dguTOM362それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:45:29.31ID:KD/Mqzc2M 🍛って学校で作るよな
363それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:45:43.96ID:jWNgkS080364それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:45:51.88ID:cLKl5C53M365それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:45:57.93ID:ftbvwaPQ0 カレーライスよりインド系のカレーの方が好きだわ
366それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:46:08.71ID:Inyts6CK0367それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:46:08.86ID:rYOPBtqK0368それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:46:17.02ID:VltYHyx9d >>334
久しぶりに実家帰った時に食べたらあまりの不味さにビックリしたし全くそうは思えんわ
久しぶりに実家帰った時に食べたらあまりの不味さにビックリしたし全くそうは思えんわ
369それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:46:30.16ID:lrtTm0rmd 鰻(蒲焼きのたれがうまいだけ)
穴子(同上)
ハモ(京都人の過大評価)
穴子(同上)
ハモ(京都人の過大評価)
370それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:46:38.18ID:RJ1sGxn7p 料理下手がレシピ見ずにシャバシャバのカレー作ると激しくまずい
371それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:46:48.65ID:rYOPBtqK0 >>369
うなぎは炭火で焼いてたら美味いで
うなぎは炭火で焼いてたら美味いで
372それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:46:51.63ID:e4ee9lrT0 新鮮なウニ食ったらびっくりするくらい美味しかったわ
ミョウバンの有無であんな変わるんやな
ミョウバンの有無であんな変わるんやな
373それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:46:57.20ID:ueK1v8hN0 ガキの頃マッマのカレーがまずかった人はカレー自体嫌いになりそうやね
374それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:46:59.74ID:RuAM+snbd 利尻と積丹で食ったウニは旨かったな
東京で食うのと違う食いもんやで
東京で食うのと違う食いもんやで
375それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:47:02.79ID:ONqfHtne0 ウニはワサビに合わないからやろ
イクラは美味い
イクラは美味い
376それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:47:16.45ID:TwucaxtXd キーマカレーはマジで美味いからカレーライスで一括りにするのやめろや
377それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:47:18.30ID:xtKtkpJ60378それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:47:28.50ID:rYOPBtqK0 >>375
たしかにあれは何もつけんでそのまま食うやつやしな
たしかにあれは何もつけんでそのまま食うやつやしな
379それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:47:50.35ID:eaoH+ggD0 野菜の旨味全部取り出そうと野菜をミキサーにかけてカレーにしたら恐ろしいほど不味かった
380それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:47:58.17ID:yC5OmQ0A0 カレー以外はわかるわ
381それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:48:07.26ID:mPJFtFGm0 >>369
鰻は白焼きでも美味いからポテンシャル高い
鰻は白焼きでも美味いからポテンシャル高い
382それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:48:10.10ID:66DaJdZJ0 現地民「ウニ美味い!みんなにも食べて欲しいけど日持ちせんなぁ...せや!ミョウバン入れたろ!w」
↑こいつ
今冷凍あるんやからやらんでもええやろ
↑こいつ
今冷凍あるんやからやらんでもええやろ
383それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:48:11.68ID:v0knwPAx0 >>366
的外れなアドバイスで草
的外れなアドバイスで草
384それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:48:27.70ID:rYOPBtqK0 >>377
まあワイは田舎もんやしそらそうよ
まあワイは田舎もんやしそらそうよ
385それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:48:33.85ID:8czNVJkV0 カレーは草
386それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:48:37.65ID:LrAwpPudp 積丹の6000円のウニ丼食って感動した
387それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:48:48.86ID:66DaJdZJ0 市販のミョウバン舐めたらまずいウニの味するで
388それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:49:05.47ID:LWPvWmS70389それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:50:08.77ID:v7wgPS+s0 塩水処理のウニしか食ったことないわ
ミョウバンは公衆便所の芳香剤の匂いがして食えない
ミョウバンは公衆便所の芳香剤の匂いがして食えない
390それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:50:09.12ID:SN0JoBTj0391それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:50:39.53ID:zxm6HTMY0 正直な話本物じゃないとまずい時点で他の食べ物に負けてるやん
392それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:50:43.58ID:S3b3MNeA0 修学旅行とか合宿とかでノルマのように出てくる昼食のカレーはあんま好きじゃなかった
大部屋で全員でカレー食ってる光景がなんか嫌やった
大部屋で全員でカレー食ってる光景がなんか嫌やった
393それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:50:49.95ID:q1xbm8ve0 イチローは「カレーが嫌いな日本人なんていないでしょ」とか言ってたのに
394それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:50:57.41ID:amMs6kyd0 パック寿司とかにミョウバン漬けのウニ混ぜてくるのやめてほしい
少し高いほうとかに入れてくるけどマジで糞だから
少し高いほうとかに入れてくるけどマジで糞だから
395それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:51:04.07ID:fJIBOgRu0 焼き肉 タレがうまいだけ
うなき タレがうまいだけ
寿司 醤油がうまいだけ
うなき タレがうまいだけ
寿司 醤油がうまいだけ
397それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:51:35.64ID:nK7GMinl0 カレールーって油の塊だし重すぎるっていうのはわかる
398それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:51:45.44ID:rYOPBtqK0 >>396
マザコンやし田舎もんやし貧乏舌や
マザコンやし田舎もんやし貧乏舌や
399それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:52:08.95ID:RNUL/Ol1d >>391
本物はメチャうまだから勝ちだぞ
本物はメチャうまだから勝ちだぞ
400それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:52:26.81ID:rYOPBtqK0 >>392
バテまくってるなかカレー食うのは地獄でしかなかったわ
バテまくってるなかカレー食うのは地獄でしかなかったわ
401それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:52:36.52ID:+PFXGFJs0 カレー嫌いな人結構おるよ
402それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:52:55.73ID:x0dCZnE4d 初めて食ったウニが回転寿司の解凍できてない上に磯臭いやつでそっから嫌いやわ
403それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:53:16.68ID:cyYk5l2A0 安いウニはほんと不味いからなぁ
404それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:53:19.66ID:DtSTh6f0M ハモとかいう京都人だけが持て囃してるだけの雑魚
手間の割に結果が伴ってない魚ナンバーワンやろ
手間の割に結果が伴ってない魚ナンバーワンやろ
405それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:53:33.63ID:4BePOqRwa 偽物の糞不味いウニが流通する謎
406それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:53:44.01ID:KIgLmgnNM >>259
ワイも
ワイも
407それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:54:39.91ID:yyeJ2Ln5d どじょう
鯉
↑
田んぼの泥水
最初料理したやつはあたおか
鯉
↑
田んぼの泥水
最初料理したやつはあたおか
408それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:55:36.32ID:ZKNKvtz80 言われてみるとカレーの美味さって際どいバランスでなりたってんのかもな
スパイスカレーとか作ると単品じゃ全然やし
その上でかなり塩効かせないと美味くならん
スパイスカレーとか作ると単品じゃ全然やし
その上でかなり塩効かせないと美味くならん
409それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:55:54.95ID:PqGTniZGM カレー嫌いなやつに基本的人権必要ある?
410それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:56:12.03ID:wVPylUhwd 生の牛肉もっと食べたい
腹壊さない牛とかできてもっとスーパーで並んでるマグロの刺身みたいに手軽に買えるようにしてくれ
腹壊さない牛とかできてもっとスーパーで並んでるマグロの刺身みたいに手軽に買えるようにしてくれ
411それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:56:16.00ID:lpE99upGd 大体の人が回転寿司で初ウニ経験して「なんか苦いな」ってなっとるんやろな
412それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:56:55.41ID:57jLzB780 ウニは良いもの使ってて1パックを一日で使い切るような店じゃなきゃ高いの使ってても劣化して微妙な可能性あるからな
413それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:57:09.90ID:gEmP+lt/0414それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:57:56.24ID:wGZzjq9F0 寿司以外で食うウニはイマイチ
415それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:58:01.81ID:FYxMGlppd >>41
チワワのウンチまじでこんなんやった
チワワのウンチまじでこんなんやった
416それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:58:15.87ID:dsDrlH72d ふるさと納税でこういう安いのだと不味い高級食材頼めるようになって助かるわ
岩手のウニは旨かった
岩手のウニは旨かった
417それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:58:51.45ID:cHvTNYKI0418それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:58:55.40ID:RDp81q5G0 カレーは味もだいぶ変えれるし好みの見つけたらええのにな
419それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:59:10.92ID:amMs6kyd0420それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:59:37.19ID:Q0JhnPHWp カレーとかいうゲロマズクソ料理
421それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:59:47.87ID:DZ8aTQzfM >>415
チワワって糞だな
チワワって糞だな
422それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:59:49.08ID:DJpleRlX0 カレーまずいは人生損しとるな
あんなのスナック菓子でもうまいのに
あんなのスナック菓子でもうまいのに
423それでも動く名無し
2022/11/18(金) 15:59:56.08ID:D2/Wh3Dp0424それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:00:13.80ID:sW79zp2O0425それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:00:47.95ID:0sokhnl00 ワイ美味い牡蠣食ったことないんやが都内やとどこで食えるんや?
ウニとか白子とか好きやから多分本物の牡蠣好きなはずやねん同じ系統よな?
ウニとか白子とか好きやから多分本物の牡蠣好きなはずやねん同じ系統よな?
426それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:00:59.59ID:30LZKRMG0 油無しカレー食べたい
粉買うの面倒くさいし高い
粉買うの面倒くさいし高い
427それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:01:02.20ID:gGzQCIQwM カレー不味いって味覚障害やろ
428それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:01:34.72ID:ZKNKvtz80 鯨食ってみたいんやけど都内とかで良い店あるんかな
西が本場のイメージだわ
西が本場のイメージだわ
429それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:01:41.75ID:cHvTNYKI0430それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:01:43.77ID:UQOVBLn80431それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:01:48.91ID:KyufpwBca メロン嫌いな奴結構おるよな
432それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:01:52.27ID:57jLzB780 カレー苦手な人は使われてるスパイスが苦手なんやろからしゃーない
2022/11/18(金) 16:02:44.88ID:9XILPSIHa
サザエもグロいわ
434それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:03:31.49ID:5xYXHT03C435それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:03:40.04ID:mAoTqLXT0 シャコも海老も虫彷彿とさせるから好きじゃない
436それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:04:28.19ID:57jLzB780 >>429
エビも似たようなもんやん
エビも似たようなもんやん
437それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:04:30.10ID:8GQxNAUw0 ワイ埼玉県民
高校の臨海学校でウニ取ったらドン引きされた。
旅館に持って帰ったら普通に割ってくれた。
高校の臨海学校でウニ取ったらドン引きされた。
旅館に持って帰ったら普通に割ってくれた。
438それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:04:42.45ID:CZbrzRpm0 カレー嫌いとかおるんか
439それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:04:44.37ID:MQKAz03f0 カレー2位て逆張りしすぎやろ
440それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:05:04.52ID:ONqfHtne0 親が料理下手やとカレー嫌いになるだけやろ
美味いカレーは油っこさとか重さ感じないで
美味いカレーは油っこさとか重さ感じないで
441それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:05:10.76ID:qLHRcVLv0 "ホンモノ"、食ったことないんやな…
442それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:05:20.75ID:HBqSvr4T0 スーパーで売ってる瓶詰めウニって美味いんか?
443それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:05:31.48ID:Nwu1eS8ta カレー2位の時点で信頼できないランキンやんけ
444それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:06:03.00ID:MQKAz03f0 >>440
誰が作ってもある程度美味くなる料理1位やろカレーなんて
誰が作ってもある程度美味くなる料理1位やろカレーなんて
445それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:06:04.06ID:xzCq7YS6F 北海道のウニ食ったら違ってくる
回転寿司のは微妙や
回転寿司のは微妙や
446それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:06:04.10ID:dAsPerFEa 東京のものが一番美味い、東京には最高級が集まるとか言ってるバカおるけどウニなんてまさに獲れたら間髪おかずに食うのが一番美味いからどう考えても東京より現地のものの方が美味いんよな
447それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:06:44.40ID:cHvTNYKI0448それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:06:45.41ID:5xYXHT03C449それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:06:47.15ID:5xJZxquo0 まあカレー嫌いなやつってのは辛いの駄目なんやろ
カレーの王子様ですら辛いと思っちゃうお子様なんやろうから仕方ない
カレーの王子様ですら辛いと思っちゃうお子様なんやろうから仕方ない
450それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:06:56.00ID:57jLzB780 黄色いカレー食ってた世代だとルーが親の自作になるから不味くて苦手な奴もそれなりにいるかもしれん
451それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:06:56.01ID:2ZipWLKq0 >>15
ワイに食わせろ😭😭😭
ワイに食わせろ😭😭😭
452それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:07:10.71ID:dA/MCf+ja ひたすらウニ潰すYouTuberすき
453それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:07:20.01ID:dkBYXdPZ0 >>344
キャベツうまそうに食うな
キャベツうまそうに食うな
454それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:07:30.84ID:SBeJoPAq0 もうウニの話はやめてくれ
利尻島で一生分嫌というほど食ってきたから
利尻島で一生分嫌というほど食ってきたから
455それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:07:35.64ID:1dxXoqWj0 本物のウニは美味しいって
本物のしいたけの方が美味しいんじゃないか?
本物のしいたけの方が美味しいんじゃないか?
456それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:07:47.21ID:5xYXHT03C457それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:07:54.35ID:ZHl2pBWi0 >>344
「ウニーっ!」
「ウニーっ!」
458それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:08:09.64ID:eiB11SmAd カレーって嫌いになる要素ある?
逆張りやん
逆張りやん
460それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:08:45.45ID:ZKNKvtz80 >>442
ワイはウニ好きな方やけど瓶詰めのは美味しくないと思うわ
ワイはウニ好きな方やけど瓶詰めのは美味しくないと思うわ
461それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:08:47.23ID:5xJZxquo0 メロンだめってやつはきゅうりもすいかも嫌いやろ
わいはわかるで
わいはわかるで
462それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:09:15.50ID:OJLLddPh0 ワイの海なし地域じゃ最低3000円は出さんと美味くないな
463それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:09:16.28ID:iW/HaDb90 カレーって初めから大嫌いとはならないが皆好きでしょ!って顔でどこにでも出てくるからな
水ダウでカレーの匂い嗅がせてカレー屋行かせようとする企画あったけどいきなり漂ってくるカレー臭の不快の方が大きいだろあれ
水ダウでカレーの匂い嗅がせてカレー屋行かせようとする企画あったけどいきなり漂ってくるカレー臭の不快の方が大きいだろあれ
464それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:09:20.13ID:Sxw9sX/XM カレー嫌いってなにならすきやねん
465それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:09:23.37ID:dAsPerFEa466それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:09:25.54ID:ZHl2pBWi0 >>461
ウリ科やね
ウリ科やね
468それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:09:48.17ID:5xYXHT03C469それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:09:51.46ID:dAsPerFEa >>461
メロンはまあ食えるけどきゅうり嫌いだからスイカは嫌いや
メロンはまあ食えるけどきゅうり嫌いだからスイカは嫌いや
471それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:10:21.44ID:1tXvAL77a472それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:10:27.79ID:dAsPerFEa >>468
車庫って風味にクセあってで好きじゃないわ
車庫って風味にクセあってで好きじゃないわ
473それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:10:30.33ID:Sxw9sX/XM >>330
牡蠣は食わず嫌いがおおいだけやろ
牡蠣は食わず嫌いがおおいだけやろ
474それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:11:01.24ID:qIdIA0/lM スイちゃんねるASMR代わりに使ってる
475それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:11:07.33ID:1dxXoqWj0 カレーの隠し味にインスタントコーヒー入れて不味くするとか?
ポークカレーは下処理しなくて不味い家多そう
ポークカレーは下処理しなくて不味い家多そう
476それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:11:23.98ID:dAsPerFEa477それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:12:04.54ID:apvx2WJ30 まあ貧乏人には縁がないからな
479それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:12:09.24ID:CBMRwSc3M スイちゃんねるは正義なのか否か
480それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:12:35.42ID:Sxw9sX/XM >>476
一番美味しいのは焼き牡蠣なんやからまずそれ食わせてからやろな
一番美味しいのは焼き牡蠣なんやからまずそれ食わせてからやろな
482それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:12:54.03ID:kGQ8XArvd カレーが万人受けするみたいな風潮はおかしい
独特なにおいも辛いものも無理な人はおるはずや
独特なにおいも辛いものも無理な人はおるはずや
483それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:12:59.71ID:rY0ML6aea うにに精子ぶっかけると人間が産まれるんやで
484それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:13:12.68ID:ZKNKvtz80485それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:13:27.45ID:30LZKRMG0 甘いもの=高い=うまい
終わってる
終わってる
486それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:13:37.93ID:57jLzB780 牡蠣なんかは人選ぶからか元々選ばないと出てこないことも多いからな
ウニは寿司桶高めの頼んだりすると普通に入ってるしカレーは誰もが食える前提で話進む場合が多い
ウニは寿司桶高めの頼んだりすると普通に入ってるしカレーは誰もが食える前提で話進む場合が多い
487それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:13:43.79ID:1tXvAL77a488それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:14:04.78ID:Sxw9sX/XM489それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:14:05.42ID:5xYXHT03C >>472
死んだ瞬間から腐り始めるので新鮮じゃ無いか旬をハズしている可能性が高い
金沢八景で食べたシャコは普通にエビより癖が無かった
ただエビの最大の魅力であるプリッとした食感は無いので寿司以外だとエビの方が上かも知れ無いな
死んだ瞬間から腐り始めるので新鮮じゃ無いか旬をハズしている可能性が高い
金沢八景で食べたシャコは普通にエビより癖が無かった
ただエビの最大の魅力であるプリッとした食感は無いので寿司以外だとエビの方が上かも知れ無いな
490それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:14:21.50ID:NCPejucTa ウニはうまいやろ
あかんのはエビ、な
あかんのはエビ、な
491それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:14:42.09ID:NLQ5Evul0 ガキの頃は好きじゃなかったのに大人になったら鰻がクソ美味いことに気がついた
492それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:14:48.47ID:NCPejucTa >>434
カレー粉は油分染み染みやろ
カレー粉は油分染み染みやろ
493それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:14:52.79ID:yYb7kilJr トングでウニ駆除しまくる動画たまに無性に見たくなってしまう
494それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:14:58.24ID:dAsPerFEa495それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:14:59.54ID:Sxw9sX/XM >>491
牡蠣のがうまいぞ
牡蠣のがうまいぞ
496それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:15:10.33ID:ImaHRLMEa ミョウバン不使用ウニってあったけど全部それにできへんのか?
498それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:15:43.32ID:dAsPerFEa >>489
多分千度なんやろなとは思うけど扱いづらさが解消されんと普及はなかなかね
多分千度なんやろなとは思うけど扱いづらさが解消されんと普及はなかなかね
499それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:16:04.51ID:Y+3X9bBH0 ウニは見た目も味も臭いも嫌いや
あんなもんに高い金出すとか頭おかしい
あんなもんに高い金出すとか頭おかしい
500それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:16:11.02ID:EXH3CO83a グロくて無理
502それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:16:37.49ID:PUfZpDC5a 他はわかるけど、カレーって頭いかれてるんか?
503それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:16:38.04ID:QHHFWp+A0 下痢みたいなウニ嫌い
快便うんこのウニ好き
快便うんこのウニ好き
504それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:17:05.12ID:57jLzB780 >>496
ミョウバンを使うと形が崩れにくくなるから高級店とかでも見た目重視だと塩水ウニよりミョウバン使った板ウニが優先されんねん
ミョウバンを使うと形が崩れにくくなるから高級店とかでも見た目重視だと塩水ウニよりミョウバン使った板ウニが優先されんねん
505それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:17:12.89ID:+l64t9/7d 誰も挙げてへんけど蟹やろ
見た目も怪獣みたいやし食べるのめんどくさいしそこまで美味くもないし
何でありがたがられてんのか分からん
見た目も怪獣みたいやし食べるのめんどくさいしそこまで美味くもないし
何でありがたがられてんのか分からん
506それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:17:15.77ID:dAsPerFEa 岩手おった頃は夏前に夕方に半額になった牛乳瓶詰のウニ買ってきて特盛ウニ丼やってたな
507それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:17:18.51ID:tm0GV35S0 ウニは回転寿しで一回食って止めたわ
すげえ臭かった
すげえ臭かった
508それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:17:38.72ID:zsxlQDCA0 駆除する動画が人気やしな
509それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:17:50.93ID:+fXCJVgg0 アンチが多いほうがええわ
美味さを知ってる奴だけが食えばええんやで
美味さを知ってる奴だけが食えばええんやで
510それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:17:55.05ID:b0xtAuIeM カレーすげぇわかるわ
511それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:18:01.63ID:96WcEf6d0 >>190
海
海
512それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:18:01.73ID:GDc1Z/fy0 嫌いなら嫌いでええねん
513それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:18:04.87ID:Y+3X9bBH0 >>505
蟹味噌食うヤツはキチガイやと思っとる
蟹味噌食うヤツはキチガイやと思っとる
514それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:18:14.77ID:86QVacm30 北海道民が新鮮やないからやで!っていうけど新鮮でもやっぱり美味くはないよね
珍味だよね
珍味だよね
515それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:18:18.92ID:N0pvG/TE0 >>505
たしかに
たしかに
516それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:18:24.67ID:dAsPerFEa517それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:18:32.88ID:iI2W9bkH0 自分で作ったカレーってなんか違う
518それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:18:36.86ID:zeQ21jb10 安いのは磯臭くてな
519それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:18:59.33ID:Ly7zK60LM うに納豆キムチはほんま害悪
520それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:19:05.90ID:sUKY/Fo90 カレー嫌い多いのガチなんだな
521それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:19:22.87ID:ZKNKvtz80 冷凍じゃない蟹はトロッとしててすこ
522それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:19:31.22ID:dAsPerFEa523それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:19:34.28ID:sUKY/Fo90 >>4
岡星?!
岡星?!
524それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:19:38.51ID:5xYXHT03C >>484
それは生ガキだろ
俺は昔から牡蛎は実は世間で知られているより遙かに美味いが、最適の調理法が見つかっていないので
潜在能力が発揮されていないと思っていて、いろいろ試して見たが暫定一位はパン粉焼き
オーブンで時間を調整すれば完璧に火を通すのが可能で、かつパン粉が牡蛎の味を邪魔せず旨みも閉じ込める
生ガキはどうしても風味が強すぎるし、焼き牡蠣や蒸し牡蠣は味が抜ける
茹で牡蠣は絶妙に熱を通すのが無理ですぐに縮んで固くなるし味が抜ける
フライは衣の食感が強すぎる
なのでパン粉焼き
次点で牡蛎天ぷら、牡蛎グラタン、牡蛎オムレツ
牡蛎おこや焼きそばは美味いけどソースの味が強すぎて最早牡蛎料理では無い
それは生ガキだろ
俺は昔から牡蛎は実は世間で知られているより遙かに美味いが、最適の調理法が見つかっていないので
潜在能力が発揮されていないと思っていて、いろいろ試して見たが暫定一位はパン粉焼き
オーブンで時間を調整すれば完璧に火を通すのが可能で、かつパン粉が牡蛎の味を邪魔せず旨みも閉じ込める
生ガキはどうしても風味が強すぎるし、焼き牡蠣や蒸し牡蠣は味が抜ける
茹で牡蠣は絶妙に熱を通すのが無理ですぐに縮んで固くなるし味が抜ける
フライは衣の食感が強すぎる
なのでパン粉焼き
次点で牡蛎天ぷら、牡蛎グラタン、牡蛎オムレツ
牡蛎おこや焼きそばは美味いけどソースの味が強すぎて最早牡蛎料理では無い
525それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:19:58.48ID:PUfZpDC5a >>505
でっかいカニカマを鍋にいれて食べてみな。ほぼカニやで
でっかいカニカマを鍋にいれて食べてみな。ほぼカニやで
526それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:20:07.90ID:1tXvAL77a527それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:20:07.90ID:8kITp6a60 カレー嫌いって言ったら10億人のインド人がズッコケるで
528それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:20:08.04ID:86QVacm30 本来はホヤとかカラスミみたいなラインだろウニ
何を一般化してんねん
何を一般化してんねん
529それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:20:15.54ID:ZKNKvtz80 >>524
うるせえよ
うるせえよ
530それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:20:17.58ID:c0faUcm70 ウニは生きたままかち割ったもの以外は不味い
ガチで鮮度が命の魚介やで
ガチで鮮度が命の魚介やで
531それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:20:18.06ID:WkYAHuBg0 カレーは箱通り作らない奴は勘弁してくれ
532それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:20:25.59ID:mAoTqLXT0 冷凍の蟹は解凍する段階で味がほとんど流れ出るからな
533それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:20:41.33ID:HnpYTer20 カレー嫌いって周りでは一人も見かけんけどどこに潜んでんねん
534それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:20:52.86ID:Y+3X9bBH0 >>514
ウニ好きに「これは新鮮で全然違うから食ってみろ」って言われて食ったのもやっぱり不味かったわ
ウニ好きに「これは新鮮で全然違うから食ってみろ」って言われて食ったのもやっぱり不味かったわ
535それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:21:02.78ID:dAsPerFEa536それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:21:05.96ID:CLFHRNHWa カニの甲羅見てもうたら食えんなる
ほんまあかんやろあの蟹ビルとかいうやつ
ほんまあかんやろあの蟹ビルとかいうやつ
537それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:21:13.73ID:NLQ5Evul0 ズワイガニはほぼカニカマやろあれ
タラバと毛ガニはまだ違う
タラバと毛ガニはまだ違う
538それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:21:16.56ID:ZKNKvtz80 >>514
珍味な前提で新しいものが美味いって感じやな
珍味な前提で新しいものが美味いって感じやな
539それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:21:38.10ID:86QVacm30 ウニ味が好みやないって言っとるのに新鮮なもの食えん貧乏人とかバカ舌だからって決め付けるのは何なんや
540それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:22:04.03ID:57jLzB780 >>536
確かアレいっぱい付いてる奴のが脱皮から時間経ってて美味いんよな
確かアレいっぱい付いてる奴のが脱皮から時間経ってて美味いんよな
541それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:22:06.75ID:Y+3X9bBH0 >>539
脳みそがウニなんやろ
脳みそがウニなんやろ
542それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:22:14.92ID:1tXvAL77a >>528
ホヤとからすみとウニて海産物という共通点しかないんやが?
ホヤとからすみとウニて海産物という共通点しかないんやが?
543それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:22:19.82ID:PUfZpDC5a >>526
よほどマズイカレー食わされたんやろな
よほどマズイカレー食わされたんやろな
544それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:22:57.04ID:TxH3dDXj0 >>533
カレーとマヨネーズ嫌いは50人に一人くらいおる感覚やわそれよりメロンがおらん
カレーとマヨネーズ嫌いは50人に一人くらいおる感覚やわそれよりメロンがおらん
545それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:23:03.70ID:ErO29mpP0 >>4
実際しょぼい奴ってうにに板の味が染付くからな
実際しょぼい奴ってうにに板の味が染付くからな
546それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:23:42.30ID:xtKtkpJ60547それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:23:50.61ID:HJKl7fUia 舞鶴の蟹専門店だと死んだ蟹を料理するのはほんまの蟹料理ちゃうと言ってたな
548それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:23:54.55ID:86QVacm30549それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:24:19.38ID:PUfZpDC5a >>544
ワイメロンはだめよ。食えんことはないけど
ワイメロンはだめよ。食えんことはないけど
550それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:24:26.08ID:bE5GGnhr0 カレー嫌いとか給食どないすんねん
551それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:24:27.85ID:86QVacm30552それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:24:29.88ID:1tXvAL77a553それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:24:57.60ID:PUfZpDC5a >>552
中華料理屋じゃねーか!
中華料理屋じゃねーか!
554それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:25:15.24ID:TxH3dDXj0 >>549
何が不味いと感じるんやろか🤔
何が不味いと感じるんやろか🤔
555それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:25:21.98ID:+l64t9/7d メロンに関しては嫌いって言うより値段に見合う味か?って人が多い気がするけどな
ほんまに美味いやつ食ったことないから知らんけど
梨は美味いやつはほんまに美味くてビビった
ほんまに美味いやつ食ったことないから知らんけど
梨は美味いやつはほんまに美味くてビビった
556それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:25:33.30ID:RCQrZtqD0 高い寿司のウニは普通に美味かったな、回転寿司はクソ不味い
557それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:25:35.25ID:HJKl7fUia558それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:25:45.27ID:1tXvAL77a559それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:25:47.02ID:57jLzB780 メロン嫌いは味がきゅうりって言うよな
その手の奴はたいていスイカも嫌い
その手の奴はたいていスイカも嫌い
560それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:25:58.44ID:c0faUcm70561それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:26:06.94ID:ZKNKvtz80 日本三代珍味は塩うに入ってるで
563それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:26:19.29ID:xtKtkpJ60 >>551
ガソリンは知らんけど不味いやつはひたすら磯臭くて苦い
ガソリンは知らんけど不味いやつはひたすら磯臭くて苦い
564それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:26:40.59ID:8Zm3XBMga いただきもの瓶詰めのウニでデビューしたがあれは美味かったわ
スーパーの寿司とかに乗ってるの
スーパーの寿司とかに乗ってるの
565それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:27:00.27ID:5xYXHT03C >>505
大体同意で、実際毛ガニや上海蟹は過大評価が過ぎると思うけど、美味いヤツは異常に美味いんだよな
ワタリも美味いし越前ガニとか最高
カニは食べにくいのと、そのままシンプルに食べる事が多く、かつ95%冷凍物でその多くがスカスカになるまで冷凍されているので
過大評価と同時に過小評価もされていると思う
カニは冷凍じゃ無い奴を純粋に食材としてみるとその凄さが分かる
俺が今までに食べたパスタで人生二番目に美味かったのが、西表島で食べたガザミのパスタ
漁期があるので年に3ヶ月ぐらいしか食べられず、店を選べば冷凍じゃないヤツを使う
大体同意で、実際毛ガニや上海蟹は過大評価が過ぎると思うけど、美味いヤツは異常に美味いんだよな
ワタリも美味いし越前ガニとか最高
カニは食べにくいのと、そのままシンプルに食べる事が多く、かつ95%冷凍物でその多くがスカスカになるまで冷凍されているので
過大評価と同時に過小評価もされていると思う
カニは冷凍じゃ無い奴を純粋に食材としてみるとその凄さが分かる
俺が今までに食べたパスタで人生二番目に美味かったのが、西表島で食べたガザミのパスタ
漁期があるので年に3ヶ月ぐらいしか食べられず、店を選べば冷凍じゃないヤツを使う
566それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:27:05.41ID:JFeuIfn1a ホテルでバイトしてた頃にウニがどうのこうのって会合あって、余った生きてるウニたくさんもらったわ
殻から出すのも自分でやらなきゃで面倒やったけどアレからマジで好き
殻から出すのも自分でやらなきゃで面倒やったけどアレからマジで好き
567それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:27:05.83ID:Qg5xk49a0 カレーは食い過ぎて飽きたんだろ
俺はそんな感じでシチューの方が好きだ
俺はそんな感じでシチューの方が好きだ
568それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:27:09.44ID:4ojZKhfe0 ウニは値段でまったく違うからな ウナギも安いやつは土の味するし
569それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:27:16.01ID:8Zm3XBMga570それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:27:16.80ID:ipk3DSlR0 どうでもいいけどキャベツ食うウニ可愛くて好き
571それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:27:30.64ID:86QVacm30 香気がアカンかもなメロン
ガスっぽいし
ガスっぽいし
572それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:27:33.34ID:1tXvAL77a573それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:27:57.60ID:ZKNKvtz80574それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:28:03.62ID:3mS2fr7rK ウニは安いやつは小便器の味がするからな
高いのはうまい
高いのはうまい
575それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:29:01.67ID:AIEw3W/J0 まぁウニは美味いけど場所によって当たり外れでかいわお高めの所で食うのが一番ええやろね
576それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:29:06.04ID:QdEciynW0 おでんの大根
嫌いじゃないけど大根がでかい顔しているのは納得できない
嫌いじゃないけど大根がでかい顔しているのは納得できない
577それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:29:45.53ID:TxH3dDXj0 本物とか新鮮という限定された物じゃないと真価を発揮出来んならランキングには納得やろ
578それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:29:49.40ID:CLFHRNHWa カレー嫌いではないけど外では食わんな
歯磨きするまで匂いと後味が永遠に続くやん
歯磨きするまで匂いと後味が永遠に続くやん
579それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:30:07.90ID:86QVacm30580それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:30:17.53ID:3mS2fr7rK582それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:30:23.35ID:cOMte7i/M ウニって金玉割って食ってるようなもんやろ
恐ろしいわ
恐ろしいわ
583それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:30:41.78ID:1dxXoqWj0 カレーの箱のレシピにはじゃがいもが入ってるのに入れない意識高い系が不味い言ってるのか
584それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:30:49.83ID:3ZYZ7VAb0 一回美味しいウニと言うやつを食わせてもらったことがあったんやけど全く味を覚えていない
一貫の値段に引いたのは覚えとる
所詮この程度の食い物やねん
味覚えてる点で納豆巻きの勝ちや
一貫の値段に引いたのは覚えとる
所詮この程度の食い物やねん
味覚えてる点で納豆巻きの勝ちや
2022/11/18(金) 16:31:05.44ID:6ufqDbQtd
全食材の中で1番美味いやろウニ😰
586それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:31:52.79ID:3mS2fr7rK 鮭の皮も安いやつは固いしガス臭いけど
高いのは脂がのっててうまい
高いのは脂がのっててうまい
587それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:31:58.54ID:W2CuIl9n0 こういうのでウナギが好きやないんやが
いいウナギ食った事ないんやなって返されるのがホンマ
いいウナギ食った事ないんやなって返されるのがホンマ
588それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:32:03.05ID:5xYXHT03C589それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:32:11.17ID:UqjjupiVM スポーツ刈りで剛毛だとウニってあだ名付けられるよな
わいはウニ島
わいはウニ島
590それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:32:50.93ID:86QVacm30591それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:32:57.05ID:+hhH6nDC0 好き嫌いあるのはしゃーないけど何かを食えないとかダダこねるやつとは相容れないわ
592それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:33:18.75ID:UqjjupiVM ミョウバンガーおじさん
593それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:33:25.03ID:bfZmM8h40 牡蠣も新鮮なやつはマジでうまい
594それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:33:39.27ID:Y+3X9bBH0 >>574
小便器の味を知ってる?🤔
小便器の味を知ってる?🤔
595それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:33:50.21ID:ipk3DSlR0 嫌いなものの話ならワイはもやしが苦手やな
あんな筋っぽいのみんなよう食うわ
あんな筋っぽいのみんなよう食うわ
597それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:33:56.48ID:EmBo/XRu0 カンロ好きなんかメロンに似てるやつ
598それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:34:15.08ID:PUfZpDC5a マツコデラックスが納豆食いすぎて痛風になったのを思い出した
599それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:34:25.35ID:86QVacm30 シイタケ嫌いな奴めっちゃ多いよな
体感で4人に1人くらいいるやろ
体感で4人に1人くらいいるやろ
600それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:34:30.34ID:5xYXHT03C601それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:34:47.88ID:PUfZpDC5a >>580
アボカド単体?
アボカド単体?
602それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:35:03.81ID:qOMsvP2/0 >>598
毎日20パックとか食わんと無理やろ
毎日20パックとか食わんと無理やろ
603それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:35:16.97ID:EmBo/XRu0 >>513
蟹味噌がカニの中で一番旨いと思ってる
蟹味噌がカニの中で一番旨いと思ってる
604それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:35:22.60ID:Y+3X9bBH0606それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:35:53.87ID:UiZbkEOU0607それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:36:18.72ID:57jLzB780608それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:36:38.86ID:HXHUSZCp0 北海道で食った馬糞ウニは美味すぎた
609それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:36:43.13ID:ipk3DSlR0610それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:36:50.80ID:L5S4EL7Hx 白米嫌いな奴あった時は驚いたわ
生きづらそう
生きづらそう
611それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:36:54.80ID:86QVacm30 出汁力が強すぎるかシイタケ
612それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:37:01.70ID:qqSWa4q+H613それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:37:04.61ID:TxH3dDXj0614それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:37:10.15ID:Y+3X9bBH0 >>609
味薄くなるししゃーない
味薄くなるししゃーない
615それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:37:20.41ID:y0T//a1d0 大金払えばどんな食材でも美味いもんが出てくるのは当然なんだから手頃な価格でも普通に美味しいと思わせられるものが本当の美味なのではないかい?
617それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:37:42.54ID:HXHUSZCp0 椎茸嫌いなやつがトリュフめちゃくちゃ好きって言ってたの草生えた
618それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:38:07.57ID:UiZbkEOU0 大人になってから嫌う人多いスイカがれずに食卓にまず出てこんメロン入れるの謎やな
621それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:38:28.15ID:I0iV2Xh+0 ウニとかホタテとかエビとか白子のあの海産物特有の甘み大嫌いやわ新鮮さとかやないねん
622それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:38:29.11ID:UBZ6sFH00 オムライスあんまり好きじゃない
オムレツはもっと無理
オムレツはもっと無理
623それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:38:47.07ID:Y+3X9bBH0 >>618
値段が高い方が納得いかんって感情強くなるんやろ
値段が高い方が納得いかんって感情強くなるんやろ
624それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:38:51.78ID:Fx1Owt4Q0 初めて食ったウニがめっちゃ旨くてよかった
たまにうんこみたいな臭いするのあるし
たまにうんこみたいな臭いするのあるし
625それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:38:52.12ID:SLuTTsnMr 偏食の人が居るのはどうでもいいけど人付き合いはしたくないよね
626それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:38:52.94ID:TxH3dDXj0 ネギ嫌いな奴多すぎやろ
627それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:39:10.46ID:tfbIfe9xa アボカドはわかる
628それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:39:13.51ID:lpVswaUy0 塩水に入ってる奴買って軍艦巻きにして食ってみろ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
629それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:39:28.24ID:86QVacm30 キノコ系で一番きついのはエリンギ
アルコール臭強すぎの状態で売ってるやろ
栽培から出荷の方法が悪いんやろけど
アルコール臭強すぎの状態で売ってるやろ
栽培から出荷の方法が悪いんやろけど
630それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:39:55.89ID:UBZ6sFH00 メロンは後味が無理
すいかは食感が無理
すいかは食感が無理
631それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:39:56.66ID:fLuMZfgzd アレルギー以外で好き嫌いあるやつって生きづらそうやな
632それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:40:00.34ID:+OaFiuKY0 アワビの方がガッカリ感凄くない?
そこそこ高いとこの刺身で食ったけど微妙だった
そこそこ高いとこの刺身で食ったけど微妙だった
633それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:40:03.34ID:ipk3DSlR0 >>626
小さけりゃむしろ好きやけどネギマみたいなのは苦手やね
小さけりゃむしろ好きやけどネギマみたいなのは苦手やね
634それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:40:12.74ID:5xYXHT03C >>609
ラーメンのモヤシは普通に不味いだろ味ないし邪魔なだけ
ゴミみたいな安い食材でかさ増ししたい店と、普段ほか弁かインスタントしか食わない安く腹いっぱいになる事だけが重要なド底辺が
野菜食べた気になって満足するWINWIN食材
ラーメンのモヤシは普通に不味いだろ味ないし邪魔なだけ
ゴミみたいな安い食材でかさ増ししたい店と、普段ほか弁かインスタントしか食わない安く腹いっぱいになる事だけが重要なド底辺が
野菜食べた気になって満足するWINWIN食材
635それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:40:50.35ID:Y+3X9bBH0 >>626
タマネギ嫌いやと外食の選択肢くっそ減りそう
タマネギ嫌いやと外食の選択肢くっそ減りそう
636それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:40:57.38ID:UqjjupiVM 積丹のウニ食べたい
637それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:41:01.23ID:eDEnojfDa カレーは色が悪い
638それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:41:26.46ID:fLuMZfgzd オタクってマックしか食わなそうなイメージ
639それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:41:42.75ID:wDW/I6MM0 You Tubeのウニひたすらダイバーが潰す動画好き
640それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:42:00.26ID:JcLXvTLja ウニは増えまくって海藻食い尽くす害獣らしい
641それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:42:11.72ID:5xYXHT03C642それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:42:19.69ID:ipk3DSlR0643それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:42:22.98ID:/xRLULgO0 2位カレーの時点で意味分からんが
644それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:42:27.72ID:UBZ6sFH00 >>544
後味が無理や
後味が無理や
645それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:42:32.50ID:Wtlaapfr0 甘めの味付けの料理好きじゃないわ
すき焼きとか親子丼
すき焼きとか親子丼
646それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:42:38.30ID:GVanj8yB0 ウニ納豆カレーにしたらええやん
647それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:42:41.03ID:uTuHwpY1d 大人になると癖が強い食べ物が美味く感じるねん
649それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:43:06.17ID:Jiao/f6u0 日本酒とか鯨肉の話題でも湧いてくる
「金出して本物食えば旨いぞ!」勢
↑
こんなんほぼ全ての食材がそうだろ
敢えて高い金出してウニを食う理由づけになってない
「金出して本物食えば旨いぞ!」勢
↑
こんなんほぼ全ての食材がそうだろ
敢えて高い金出してウニを食う理由づけになってない
650それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:43:14.88ID:86QVacm30 >>645
卵焼き甘いのキッツいわ
卵焼き甘いのキッツいわ
651それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:43:20.56ID:UBZ6sFH00 >>641
そもそも卵焼きが甘くなかったりしょっぱいものと合わせるのが違和感あるんや
そもそも卵焼きが甘くなかったりしょっぱいものと合わせるのが違和感あるんや
652それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:43:26.67ID:lNPEsfnn0 魚介特に肝とかの類いは鮮度ないとあかん
スーパーのウニは高いゴミや
スーパーのウニは高いゴミや
653それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:43:30.85ID:o/lqgFoH0 アボカドはわかるわ
何が美味いのかわからん
食感嫌いやし味も好きやないわ
マグロ丼に入ってたら切れる
何が美味いのかわからん
食感嫌いやし味も好きやないわ
マグロ丼に入ってたら切れる
654それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:43:38.76ID:gRNQ+Q9gd カレーとメロンより他に嫌いになるものあるやろ😥
655それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:43:40.94ID:25RoEVNvF 丼丸のウニ丼すらおいしく頂けるワイは異端なんか?
656それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:43:42.11ID:xtKtkpJ60 しいたけ嫌いな奴がいるのもわかるけど
焼きしいたけに醤油ドバドバかけて食った後に飲む酒がうますぎるんよなぁ
焼きしいたけに醤油ドバドバかけて食った後に飲む酒がうますぎるんよなぁ
657それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:00.53ID:Ivf54LOX6 ワイもメロンは過大評価だと思う 甘さが気持ち悪い
658それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:04.20ID:k7bf3tn50 豊洲市場で食ったウニは確かに美味かったが
そのクオリティのウニを普段食えるわけではないのでウニが嫌いと言うことに何の矛盾もない
そのクオリティのウニを普段食えるわけではないのでウニが嫌いと言うことに何の矛盾もない
659それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:11.27ID:86QVacm30660それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:13.80ID:rIPk+vwKd 回転寿司のウニしか食ったことなくてイマイチ好きじゃなかったけど旅行で利尻のウニ食ったら世界が変わったわ
661それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:21.11ID:UBZ6sFH00 あんまり理解されないんやけど大福や餡ころ餅は大好きなのにおはぎは吐くレベルで嫌いやわ
後者はチョコレートご飯食べてる気分になる
後者はチョコレートご飯食べてる気分になる
662それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:27.99ID:gSCBL9LQd ワイごま油と辛いもの苦手やから韓国料理嫌いなんやけどこれいうと烈火の如くキレるやつおって怖い
663それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:39.62ID:TOO9xRF4r ウニと蕎麦とか言う本物厨が湧く食い物
664それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:43.74ID:ipk3DSlR0 >>650
寿司屋のだし巻き卵うまくない?
寿司屋のだし巻き卵うまくない?
665それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:44.13ID:ixuD6Xq10 本当に不味いウニを食ったことないんやろなあ
666それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:45.16ID:JcLXvTLja 増えすぎて餌が無くなり実がスカスカになった害ウニをキャベツで肥え太らせる動画もあったな
667それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:47.98ID:tEWA8AFO0 100円寿司安物のウニは臭いから論外や
たっかいのは臭くなくてうまいけどそれでも独特の味やから嫌いな奴は無理やろな
たっかいのは臭くなくてうまいけどそれでも独特の味やから嫌いな奴は無理やろな
668それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:55.84ID:TxH3dDXj0 調理法がイカれてなければ一般的な食材は何でも食えるから良かったわ
669それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:44:57.95ID:eDEnojfDa メロンも色が悪い
670それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:45:00.75ID:I0iV2Xh+0 父方のバッバが海沿いに住んでてしょっちゅうウニ密猟してたからバッバの家行くたび取り立ての新鮮なやつ食わされてたけど嫌いやったわ
今思えば通報してやればよかった
今思えば通報してやればよかった
671それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:45:09.08ID:csMNKYNbd 新鮮なウニは美味いんだけどさ
高い金出してまで食いたいかと言われたらそうでもないわ
高い金出してまで食いたいかと言われたらそうでもないわ
672それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:45:33.50ID:qOMsvP2/0 >>660
あの辺の食ったらスーパーとチェーン店のウニはもう食ったらあかんわ
あの辺の食ったらスーパーとチェーン店のウニはもう食ったらあかんわ
673それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:45:50.81ID:wDW/I6MM0 https://i.imgur.com/Hp7ejkD.jpg
ワイ(なにがおもろいんやこんなん…)
カンカンザクッザクッ
30分後
ワイ(なにがおもろいんやこんなん…)
カンカンザクッザクッ
ワイ(なにがおもろいんやこんなん…)
カンカンザクッザクッ
30分後
ワイ(なにがおもろいんやこんなん…)
カンカンザクッザクッ
674それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:45:52.56ID:J6PKo6X20675それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:45:55.90ID:n1Ug/Cd70676それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:46:07.08ID:+mcSWxCF0 カレー嫌いなの一般的な思想で安心した
677それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:46:08.65ID:86QVacm30678それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:46:12.76ID:5xYXHT03C >>643
要は「嫌いって言うと皆にえっー!?と言われる料理」
のランキングなので、カレー2位は納得だろ
1位でもいいがカレー嫌いな奴自体が実際少ないので2位に留まってると見た
ウニは実際に嫌いな奴多いしな
要は「嫌いって言うと皆にえっー!?と言われる料理」
のランキングなので、カレー2位は納得だろ
1位でもいいがカレー嫌いな奴自体が実際少ないので2位に留まってると見た
ウニは実際に嫌いな奴多いしな
680それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:46:35.34ID:OyjGSj/U0 ウニは食わず嫌いで食べたことない
681それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:46:42.86ID:EXH3CO83a >>580
なんでこんな胃もたれしそうな食いもんばっかやねん
なんでこんな胃もたれしそうな食いもんばっかやねん
682それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:47:15.66ID:qOMsvP2/0 もし一度だけタイムマシンが使えるなら生ハムメロンとかいうゴミ開発した奴ぶん殴りに行くわ
683それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:47:20.44ID:RmhuyW9xd 高いウニはうまいけど高い金出してわざわざ食うもんでもない
685それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:47:43.04ID:ipk3DSlR0686それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:48:11.85ID:I0iV2Xh+0 カレー嫌いって奴は結構多い
キッズの頃給食の好きなメニューアンケート調査でカレーがあんま人気無くて先生がビビってたけど実際のカレー人気なんてそんなもんや
キッズの頃給食の好きなメニューアンケート調査でカレーがあんま人気無くて先生がビビってたけど実際のカレー人気なんてそんなもんや
687それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:48:18.70ID:xtKtkpJ60 >>684
ガンガゼは毒持ってて危ないんや
ガンガゼは毒持ってて危ないんや
688それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:48:24.14ID:3YEDytn9M ウニにもそれぞれ個性があるからな
689それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:48:25.39ID:6bNYuRhxd 生のイカがめちゃくちゃ嫌いやわ
焼いたら上手いのに生やとなんであんなに不味くなるんやろ
口んなかどろどろなるんがマジで無理
多分昆虫とかのサナギの中身ってあんなんなんやろなって思う
焼いたら上手いのに生やとなんであんなに不味くなるんやろ
口んなかどろどろなるんがマジで無理
多分昆虫とかのサナギの中身ってあんなんなんやろなって思う
690それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:48:53.51ID:17w1Ew1hM カレーの方が
691それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:49:22.45ID:FeRKQlgiM 小松菜とチンゲン菜嫌い🤮
692それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:49:29.85ID:JcLXvTLja693それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:49:33.65ID:J14f78epd カレー旨くないとかどんな舌だよって感覚
694それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:49:38.65ID:5xYXHT03C >>651
牛乳とマスカルポーネ入れて甘くするレシピもあるが、多分そういうのじゃ無いんだろうな
モンサンミッシェルオムレツで正にケーキみたいに甘くした奴を出してる店も知ってるが、ハッキリ言ってスカスカのスフレ
因みに実際のモンサンミッシュルオムレツは何の味もしなくて糞マズイ
牛乳とマスカルポーネ入れて甘くするレシピもあるが、多分そういうのじゃ無いんだろうな
モンサンミッシェルオムレツで正にケーキみたいに甘くした奴を出してる店も知ってるが、ハッキリ言ってスカスカのスフレ
因みに実際のモンサンミッシュルオムレツは何の味もしなくて糞マズイ
695それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:49:56.47ID:I3P6J8Fs0 ミョウバン漬けのウニ食ってそう
696それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:50:01.91ID:a/O4AqLI0 うにってまじで旨いやつと不味いやつの差がデカいよな
698それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:50:34.13ID:86QVacm30 >>689
一般的にはナッツみたいなタンパクで薄甘い味みたいやな>虫の幼虫
一般的にはナッツみたいなタンパクで薄甘い味みたいやな>虫の幼虫
699それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:50:34.14ID:0xlZAjCG0 昆布食わせたウニと昆布ってどっちが儲かるんかな
700それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:51:30.11ID:86QVacm30 リンゴとかみかんの方が当たりはずれでかいやろ
ウニ派の擁護なんやねん
ウニ派の擁護なんやねん
701それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:51:46.00ID:U04Z9yzja カレー嫌いそんなおるんか
ラーメン嫌いはワイ以外会ったことないのに
ラーメン嫌いはワイ以外会ったことないのに
702それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:52:21.92ID:jLkED64za カレー画素の順位の時点で意味のないランキングだよ
703それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:52:50.89ID:UyT+hpte0 納豆食うやつは頭おかしい
704それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:52:51.72ID:Jiao/f6u0 高いの食べれば旨いよ!ってよく聞くけど
そんなんどの食材も同じだよな
ウニを選ぶ理由になってない
そんなんどの食材も同じだよな
ウニを選ぶ理由になってない
705それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:02.82ID:ps2iKJ+e0 カレー嫌いなんてこの世に存在するんか...
706それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:04.59ID:4RyuzBza0 これはモツ鍋やろ
707それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:05.70ID:T6qYUIeH0 保存するならミョウバンより多少形は崩れても強めの塩水に漬けたほうが味の方は相当マシやで
708それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:28.53ID:JkF/Tkbha 【本物】食べたことあるなら嫌いとか2度と言えへんで
709それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:31.66ID:4gy0ZK3o0 ウニって美味いけどクドイから一回食ったらしばらくええかなってなる
710それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:35.80ID:JqA/vz0gd 山梨出身でほうとうアンチにあったことがある
翌朝糊みたいになるのと具のかぼちゃが無理なんだとか
翌朝糊みたいになるのと具のかぼちゃが無理なんだとか
711それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:37.91ID:5xYXHT03C712それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:57.30ID:ZFepp02P0 ウニとかいうジャツプ土人しか食べないゲテモノは解るが日本風カレーはチョン様やシナ様も美味しいって言ってくれてるのになんでや…
713それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:54:07.15ID:CYfCVra4p ワイはウナギが嫌いや
715それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:54:39.13ID:iqoeWVDyd たらことかいうクソ不味いヤツ
716それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:54:54.57ID:jKf9Brnh0 ウニめっちゃ好きだけど
トチ狂ってウニ丼食うと後悔する
トチ狂ってウニ丼食うと後悔する
717それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:54:57.54ID:0Wp7fi7dp メロンアンチハワイや
718それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:54:58.64ID:96WcEf6d0719それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:06.57ID:eY4aI08j0 納豆嫌いは渡来系の遺伝子が濃い
720それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:16.46ID:KEfSObUj0 ウニって今はこの国の周辺の海でたくさん獲れるのに
ウニは海藻食いまくって磯焼けしてるから取っても食べるところがほとんどないかもしれないけど
ウニは海藻食いまくって磯焼けしてるから取っても食べるところがほとんどないかもしれないけど
721それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:19.63ID:yJqXFyyL0 Q.一般的には「おいしい」といわれているもので、「そうはいうけど私は嫌いだ」という食べ物はありますか?
はい……326人(51.8%)
いいえ……304人(48.2%)
約52%の人が、「一般にはおいしいといわれているけど私は嫌いだ」という食べ物があるようです。半数を超えていますので、これはけっこう多いですよね。「はい」と答えた326人にそれが何かを聞いたところ、結果は以下のようになりました。
■一般的には「おいしい」そうだが、私は嫌い!Top5
第1位 ウニ……24人
第2位 カレー・カレーライス……14人
第3位 納豆……13人
同3位 メロン……13人
第5位 アボカド……12人
意味のないランキングだよ
はい……326人(51.8%)
いいえ……304人(48.2%)
約52%の人が、「一般にはおいしいといわれているけど私は嫌いだ」という食べ物があるようです。半数を超えていますので、これはけっこう多いですよね。「はい」と答えた326人にそれが何かを聞いたところ、結果は以下のようになりました。
■一般的には「おいしい」そうだが、私は嫌い!Top5
第1位 ウニ……24人
第2位 カレー・カレーライス……14人
第3位 納豆……13人
同3位 メロン……13人
第5位 アボカド……12人
意味のないランキングだよ
722それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:34.60ID:mM+l3RZOM スイカが最近だめになったわ
食べると喉から鼻水みたいな粘り気のある唾液がめちゃ出てきて吐気してまう
他のウリ科は問題ないしスイカの味も食感も好きなのになんでなんや
食べると喉から鼻水みたいな粘り気のある唾液がめちゃ出てきて吐気してまう
他のウリ科は問題ないしスイカの味も食感も好きなのになんでなんや
723それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:42.93ID:GqGWZZ0pd 気仙沼のウニはガチで違うらしいな
出身のやつがほかのウニ食べられなくなったって言っとった
出身のやつがほかのウニ食べられなくなったって言っとった
724それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:51.00ID:jTq7WIrIa >>135
地震でばかになった?
地震でばかになった?
725それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:57.26ID:jKf9Brnh0726それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:56:49.94ID:1juepokX0 >>723
何が違うんやろなぁ
何が違うんやろなぁ
727それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:57:13.03ID:5xYXHT03C >>712
無知は恥ずかしいぞ
欧米の海のある国でウニを食べないのはアメリカぐらい
ギリシャイタリア南仏ではありふれた料理
南米(チリ)やニュージーランドでも食べる
ただオーストラリアではあまり食べないと言っていた気がする
東南アジアだとフィリピンは食べる
無知は恥ずかしいぞ
欧米の海のある国でウニを食べないのはアメリカぐらい
ギリシャイタリア南仏ではありふれた料理
南米(チリ)やニュージーランドでも食べる
ただオーストラリアではあまり食べないと言っていた気がする
東南アジアだとフィリピンは食べる
728それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:57:17.57ID:86QVacm30 ウニ丼イクラ丼生シラス丼頼む奴はアホ
そんないっぱい食うもんじゃねえから
そんないっぱい食うもんじゃねえから
729それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:57:38.64ID:Xi6R69yPa ウニも嫌いやけどそれ以上にエビが無理だわ
昔はそうでもなかったけど虫噛み潰してるようなもんやろこれって思考が一度よぎって以降エビ食おうとすると悪寒がしてまう
昔はそうでもなかったけど虫噛み潰してるようなもんやろこれって思考が一度よぎって以降エビ食おうとすると悪寒がしてまう
730それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:57:38.90ID:dLRq4FERa ウニを潰すだけの動画最近ずっと見てるわ、病んでんのかな
731それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:58:05.09ID:UyT+hpte0732それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:58:27.37ID:PUfZpDC5a >>602
毎日8パックとかいってたかな?
毎日8パックとかいってたかな?
733それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:58:57.30ID:wDW/I6MM0734それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:59:28.03ID:QAOKTRpV0 メロンとスイカやろこんなん
735それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:59:40.25ID:H3ATv1b6d もしかしてなんG民って子供舌?😒
736それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:59:46.76ID:mOEAhvza0 >>4
これ
これ
737それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:59:47.15ID:Bt/UcDkv0 大学の解剖実習で実験後に食ったウニは滅茶苦茶美味かった
あれは市販品とは別モンや
あれは市販品とは別モンや
738それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:00:20.23ID:n+CzYvrG0 >>4
海ん中で採れたてのバフンウニ食ったけどやっぱり不味かったで
海ん中で採れたてのバフンウニ食ったけどやっぱり不味かったで
739それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:00:34.09ID:voFxY7zd0740それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:01:06.08ID:vblywxeCM >>738
馬糞やからなそら😫
馬糞やからなそら😫
741bサれでも動く名末ウし
2022/11/18(金) 17:01:47.75ID:Us/dd9Ty0 ✹「ハアハア……外敵に食べられない為にトゲを伸ばして進化したぞ!」
https://i.imgur.com/ooZrjBo.gif
https://i.imgur.com/ooZrjBo.gif
742それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:01:54.12ID:TBdBmddK0 >>80
うんこ食ってそう
うんこ食ってそう
743それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:02:06.00ID:qdvkBl/O0 北海道で食べた時ですら当たり外れあったわ
でも当たりのは甘さと磯の香りが絶妙でクッソ美味かった
でも当たりのは甘さと磯の香りが絶妙でクッソ美味かった
744それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:02:22.70ID:n+CzYvrG0745それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:03:10.14ID:Xi6R69yPa ウニって結構ガツンと醤油かけないと良くないんかな
この辺りの塩梅がイマイチよくわかっとらん
この辺りの塩梅がイマイチよくわかっとらん
746それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:03:10.82ID:5h3NpxYr0 >>741
これ痛くないんか?
これ痛くないんか?
747それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:03:37.69ID:3kuZbeAC0 >>741
口に入れた後後悔してそう
口に入れた後後悔してそう
748それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:03:38.95ID:ipk3DSlR0 >>741
😧
😧
749それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:04:07.15ID:qOMsvP2/0 >>741
トゲ見えんからしゃーない
トゲ見えんからしゃーない
750それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:04:33.17ID:JcLXvTLja >>741
アホ顔
アホ顔
751それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:04:39.15ID:UyT+hpte0 実際ウニは高いだけで美味しいと思い込んでる層しか食べない
752それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:04:53.97ID:5xYXHT03C753それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:05:20.94ID:tm0GV35S0 プリンに醤油でウニ味って嘘だよな
ウニは臭い
ウニは臭い
755それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:06:50.08ID:y+VoatCy0 スパッと噛みきれないもんが苦手やわ
トマトとかシイタケとか
ワンクッション置かずに噛み切らせて欲しい
トマトとかシイタケとか
ワンクッション置かずに噛み切らせて欲しい
756それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:07:46.33ID:jwl7rMN1d ウニよりカレーの方が衝撃的やカレー嫌いなやつおるんやな
757それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:09:15.66ID:86QVacm30 >>753
じゃあプリンに魚醤
じゃあプリンに魚醤
758それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:09:57.33ID:LigEqipo0 特に好きってわけではないと嫌いは違うからな
カレー嫌いって言うやつ見たことない
カレー嫌いって言うやつ見たことない
760それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:10:33.69ID:UyT+hpte0 >>758
油物食えなくなったジジイとかが嫌う
油物食えなくなったジジイとかが嫌う
761それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:10:58.08ID:bIpxeZ550 カレーライス嫌いやって奴リアルで見たことないんやが
762それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:11:01.33ID:1tXvAL77a763それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:11:33.30ID:0prPclry0 >>760
糞雑魚でちゅねー−−−−−−−−−−−−−−−−wwwwwwwwwwwwwwwww
糞雑魚でちゅねー−−−−−−−−−−−−−−−−wwwwwwwwwwwwwwwww
764それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:11:51.92ID:qqSWa4q+H そのまま食べるのは嫌いだけど加工したのは好きというのもあるな
牛乳とかトマトとか
牛乳とかトマトとか
765それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:11:59.30ID:MKJ1MoD00 そもそも海の幸の本当の味を知ってるの沿岸部に住んでる人だけだからなんとも言えん
766それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:12:11.43ID:ltQtqGV90 わからないだったり嫌いなやつはそのままでいて欲しいわ
需要が増えてこれ以上高くなったら敵わん
需要が増えてこれ以上高くなったら敵わん
767それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:12:41.18ID:CUmFtNGp0 ウニは理解できるけどカレー意味不明や
唐揚げとカレーは人気1位2位やろ
唐揚げとカレーは人気1位2位やろ
768それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:12:59.86ID:R6ca2fHla 回転寿司の苦くて溶けたようなウニしか食ったことないやつ多そう
769それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:13:05.76ID:cUjHzYx80 トマト嫌いやけどケチャップ好きっていうやつわけわからんわ
あれもクソマズやん
焼いたトマトはいけるけど
あれもクソマズやん
焼いたトマトはいけるけど
770それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:13:55.94ID:qOMsvP2/0 実際ウニが鮭の白子並にガンガン採れたら好き好んで食うやつは減りそう
771それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:14:33.33ID:MKJ1MoD00 ウニもそうだがカツオの叩きの本当の味を知らないからのう
アレ現地で作りたて食うとヤバイ美味さなんやで
アレ現地で作りたて食うとヤバイ美味さなんやで
772それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:14:41.27ID:JcLXvTLja >>769
トマトの食感と青臭さが苦手なんやろ
トマトの食感と青臭さが苦手なんやろ
773それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:14:44.80ID:PUfZpDC5a >>769
だってピザ旨いやん
だってピザ旨いやん
774それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:14:58.08ID:zHZ9zlg90 海でウニに取ってた人にその場で食わせてもらったウニはめっちゃ美味かった
いくつか貰って家に帰ってから食ったらまずかった
今思うとあいつら密漁しとったんかな
いくつか貰って家に帰ってから食ったらまずかった
今思うとあいつら密漁しとったんかな
775それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:14:58.75ID:tm0GV35S0 >>757
試してみるわ
試してみるわ
776それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:15:54.38ID:FBHRxSUu0 >>4
じゃあ冷静に評価したるから食わせろや
じゃあ冷静に評価したるから食わせろや
777それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:16:16.40ID:ESNpp8j/d そもそもジャンルが珍味なのに本物は美味いってアホか
好み分かれるに決まってるやん
好み分かれるに決まってるやん
778それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:16:39.16ID:nV6X5jwfa 現地で食っても大した事ないもの第1位はカツオのたたきに決まりました
779それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:17:19.99ID:KxpPNAOS0 磯臭さで吐きそうになるから嫌い
780それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:17:22.66ID:bRYAxryK0 >>580
みそ汁ぬか漬けあげてる女の子と結婚すると上手くいきそう
みそ汁ぬか漬けあげてる女の子と結婚すると上手くいきそう
781それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:17:49.01ID:2p8NTFSUa タピオカミルクティー無理やわ
782それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:18:04.07ID:tht+UcUs0 松茸って高いやつでも安いやつでも
店で食おうと家で食おうとも匂いがダメすぎて食えんわ
店で食おうと家で食おうとも匂いがダメすぎて食えんわ
783それでも動く名無し
2022/11/18(金) 17:20:00.16ID:RBXeeT6Y0 >>782
まぁ国によってはムカつく匂いのキノコって言われてるし…
まぁ国によってはムカつく匂いのキノコって言われてるし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]