X



ドイツサッカーファン「日本代表の試合を見た。これじゃ相手にすらならん(笑)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 16:18:47.74ID:O+RckcZ00
ええんか?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:24:10.48ID:ju9smXrQM
そもそもだけど日本人が努力したらなんでもかんでも世界一になれるかもって思ってる方がおかしいだろ
みんなよくやってるよ
一つ勝てたら立派だわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:24:24.54ID:T7EPIp9Ud
>>444
サッカーは普通に監督の違いダイレクトに出るからなあ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:24:45.39ID:n5plW4NX0
>>446
ベンゼマ「F1マシンワイと組みたいかゴーカート」
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:24:45.90ID:9g+W0pa8d
>>452
ゼロではないけどな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:24:46.06ID:PlJ2AvTa0
>>449
なお、アジア杯決勝、五輪メダルマッチなど1番大切なところには効果ない模様
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:24:47.06ID:EeO3OPrH0
>>441
ワイのことか?
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:17.42ID:OuOWqsWZd
>>452
ないな
相手国のこともあるけど
こちらの主力数人もコンディション最悪で出られるかすらわからないし
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:43.32ID:Zw6zt2LK0
もうワールドカップって始まってたんか?
全然盛り上がっとらんやん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:45.19ID:2KcD6v4t0
怪我してる奴多すぎね?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:49.34ID:4TAQi8fir
>>450
そらどうにかグループステージ突破しようと考えたらそこしか狙えるとこないねんからそういうしかないやろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:51.33ID:SBG5cdTb0
>>438
怪我にせよ劣化にせよポグバがおるから強かった
代表カンテはそうでもないけど痛いは痛い
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:59.49ID:4tvLZ6c9d
カナダも相当やべーなと思ってたら逆転負けしてて更にやべーわ
最弱王決定戦かと思うくらいキレも技術も感じなかった
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:05.44ID:xaKty1eg0
>>442
勝ち負けはどうでもいいとして手の内ほとんど見せなかったのに成長を感じたわ
直前の親善試合に本気出してホルってた頃と違うね
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:06.58ID:tGgqX4kjM
>>454
じゃあ元選手じゃなくて素人でもいいから戦術立てられる人使えばいいのに
元有名選手じゃないと選手は指示に従わんの?猿か?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:12.71ID:kUxYt1cW0
11 名無しが急に来たので [sage] 2022/11/18(金) 09:39:26.59 ID:x7o40VpM
・2022カタールW杯オッズ
https://i.imgur.com/vK25oo1.png
4.5倍 ブラジル
6.5倍 アルゼンチン
8.0倍 フランス
9.0倍 イングランド
9.0倍 スペイン
011倍 ドイツ
013倍 オランダ
017倍 ポルトガル
019倍 ベルギー
029倍 デンマーク
041倍 ウルグアイ
051倍 クロアチア
251倍 日本、カメルーン、ガーナ、カタール、韓国 ← ★日本はここ




・日本ドイツ戦オッズ
https://i.imgur.com/kHEJK6t.png
1.5倍 ドイツ
7.0倍 日本
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:15.24ID:nC5i/jqK0
初戦落としてコスタリカには絶対勝たなきゃいけない展開になるけど、ブラジル大会のときのギリシャ戦みたいにしょっぱい試合して終わるよな
もう見えてる
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:20.88ID:NZ3Rk2nD0
>>450
コスタリカには勝たないと勝ち上がりは不可能だから勝つ前提の勘定なのはしゃーない
ただそれが曲解されてコスタリカには勝てるになってるのはね
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:33.28ID:n5plW4NX0
日本vsベルギー(平日早朝4:00キックオフ)
平均視聴率30.8% 瞬間最高42.6%


これ歴代の視聴率でも一番ヤバいと思う
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:44.80ID:CMcMsIUj0
>>444
今のサッカーはRTSみたいなもんだからな
俯瞰でみれる位置から指示を出していく方が有利に運べる
というか強豪はどこもそうしてくるから付いていけなくなる
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:02.00ID:4HTYmXSnM
>>453
だからこそ監督がとてもとても重要なんや
市原時代のオシムが今の代表監督だったらと思うと本当に悔やまれる
オシムをさっさと登用出来なかったJFAと電通の無能っぷりが本当に本当に悔やまれる
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:09.27ID:j4oojeDG0
3-0で負けやな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:11.54ID:h97yptu3a
あれだけ金とメディア使って大量の人材消費してこれとかもう日本にサッカーなんて無理やろ
サッカーが流行る国は貧乏な国やな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:21.86ID:1VbhqQL2p
侍ジャパンvsオーストラリア見てる時のワイらの感覚と同じやん
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:30.75ID:m1+a31dyM
そもそもデータ的には初戦勝てなかったら詰みなんだよ
抜けたかったら初戦を勝つ想定で話さないとダメ
そこ捨ててる時点で終わってんだよ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:50.89ID:ZXGzCgroa
90分も無駄に時間使わせた時点で実質勝ちやろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:52.77ID:kUxYt1cW0
>>472
ドイツW杯のブラジル戦の視聴率はどうやったんやろ?
あの試合も早朝やったよな?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:58.55ID:NlUZrcOJd
00:00:00.xy

x 日本のスコア
y ドイツのスコア
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:00.42ID:4HTYmXSnM
>>457
そんな途轍も無いほど幸運なら現役時代にもっと結果出してたやろ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:13.53ID:HmzqYD2A0
なんか気づいたらブーム終わってたよな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:14.74ID:SiSvW4Gs0
>>482
やきうかな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:17.13ID:4qZku3v2d
>>469
アジアだとやっぱり日韓なのね
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:22.29ID:4tvLZ6c9d
森保が酒井に相馬をコントロールしろとかいう謎の指示出しててほんまアカンなと思った
同サイドにいるお前がコントロールせーやというのとホンマに選手に指示とか出してないんやなと絶望した
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:25.35ID:LbwFIFmza
>>472
確か火曜やし時間帯考えたら異次元やな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:50.33ID:aEZ+yBkId
>>484
バブルが弾けたって感じやな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:01.32ID:F1DjJhf70
>>471
勝てるみたいな言い方するテレビ芸人どもに責任がある
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:10.35ID:V27SwfDrM
ドイツに負けてコスタリカに勝ってスペインに負けてGL敗退
99%これやろ真面目に
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:46.15ID:c3E0jPXNM
>>475
基本止まらないのにリアルタイム映像で誰がどう具体的に指示しとるんや?
アメフトみたいに都度止まってインカムつこうとるならわかるが
あんなん選手は事前に決めたルールに従いながら流れで動くだけやろ
指示せんと動けんなら何もできへんやん
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:52.19ID:SiSvW4Gs0
>>484
高視聴率でボールこねくり回してるのを延々と見せられたらみんな離れるわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:30:18.68ID:vjX5roK+0
言うほどコスタリカに勝てるか?
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:30:22.44ID:K6BRRefuM
>>484
スターの世代交代に失敗
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:30:41.93ID:N8tLifora
>>446
そんなこと言われたからかジルーと出したらゴミだったらしいな最近のフランス
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:30:54.67ID:iI6lksQS0
負ける気せーへん地元やし
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:30:55.56ID:WIYdnpvId
>>487
流石にガイジすぎる
二人で距離感測れてのは普通に選手間で調整するや
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:31:56.62ID:6n8N9f7H0
>>493
あんまり出さないよ
試合始まったら監督ができることは基本的にない 監督の仕事は試合前に99.9%終わってるそうや
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:31:57.56ID:4HTYmXSnM
>>493
チームに魂を入れるのが監督なんだよ

つまり今の代表には魂がないってことやw
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:32:02.66ID:xK/qPMO/p
日帝vsナチス
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:32:09.75ID:v9iKZe2La
toto初めて買ってみるわ
ドイツ勝ちが50%くらいしかいないから美味しいかも
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:32:11.78ID:CLhXdu2w0
て言うか海外紙と日本のマスコミじゃ
ホンマ評価違うよな
カナダ戦にしても軒並みの海外メディアは板倉、谷口に最低点付けてるのに
日本じゃ権田叩きばっかやし
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:32:17.15ID:juEh8NW9d
渋谷で騒ぎたいだけのミーハーすらももう存在しなさそう
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:32:18.69ID:CMcMsIUj0
>>493
その事前に決めたルールがねえって選手がいってんだよ
だから前回の遠征あたりからもう選手だけで決めだした
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:32:48.12ID:V27SwfDrM
>>505
サッカーの見方がマジで違う
持ち上げたい選手を持ち上げて叩きたい奴を叩くのが日本メディア
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:32:51.13ID:1at/FmC30
遠藤守田冨安中山抜けて「守りは堅い日本」が無くなったからもう無理やろ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:33:19.16ID:V27SwfDrM
>>509
そいつらいてもユルユルやん
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:33:38.78ID:NhcPa4200
>>468
海外だと普通に選手経験のない監督とかもいるな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:33:42.03ID:MFTpkjwqd
チュニジアにもボコされたしコスタリカ勝てる気がしない
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:33:55.91ID:F1DjJhf70
>>508
ゲームを評価してないというができないのが致命的なんだよね
やっぱりこの国にサッカーは無理なんと違うか
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:33:56.13ID:kt/JCJUZa
ドイツ戦22時開始だから最後まで見れそうや
23時だと前半見ておしまいやった
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:33:56.78ID:p5mU8EbLd
>>475
ジェフと契約期間中やのにメディアリークで勝手に世論形成以上の強奪の仕方あったんか?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:34:00.67ID:kUxYt1cW0
>>497
野球もスターは大谷だけやがな
大谷さまさまよ
村上とか三冠王とってもジャニーズの若手より知名度無さそう
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:34:21.84ID:CLhXdu2w0
>>508
セットプレーで毎回マーク外されるし
ヘディング空振りするしだからな
あんなんGK誰がでても被害者やわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:34:38.55ID:LzWSQhq30
>>450
唯一の格下に負ける想定に意味がない
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:35:09.58ID:LNGOkmMgd
スペインとドイツが勝ち抜けるただの無風グループやしな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:36:04.88ID:ofjQC+xm0
WC初出場の1998年以降日本代表が本戦で勝利した国
ロシア
チュニジア
カメルーン
デンマーク
コロンビア
(引き分け;ベルギー クロアチア パラグアイ ギリシャ セネガル)

6大会21戦5勝11敗5分
なんか微妙に思えてきた
でもベスト16に3回も進んでるんだよな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:36:10.20ID:F1DjJhf70
>>519
実際死のグループでもなんでもないからな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:36:30.90ID:1IBMbl6ka
コスタリカに勝てばスペイン戦までは視聴者の興味も繋げるしメディア的にも問題ないやろ
祝日22時試合開始だからドイツ戦もなんだかんで40%は超えるわ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:36:36.99ID:BREne0OIM
コスタリカW杯最高成績 ベスト8
日本W杯最高成績 ベスト16

ジャップ「コスタリカは格下😤」
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:36:41.65ID:wv0fXWelM
>>510
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:36:46.72ID:V27SwfDrM
>>517
そもそも試合通してフィールドプレイヤーがゴミだったの丸分かりだからな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:37:21.84ID:EeO3OPrH0
>>521
格下の日本からしたらどこに入っても死ぬグループってだけの話やな
プールに世界有数の強豪3つ入ってこないと死のグループとは言わんわ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:37:47.71ID:ifltl6G80
サッカーは大谷みたいな規格外のすごい人が出てきたらすぐ人気復活すると思うわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:02.38ID:tKL0qW830
日本人も思ったからセーフ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:05.49ID:2oLvPF7Ud
とりあえずドイツ戦は後ろでパス回しして勝ち点1狙いで良いんじゃね?
コスタリカに勝ったら合わせて勝ち点4だしグループリーグ突破できる
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:07.99ID:yBac2SWT0
昨日の試合で権田が前に出れなぁい!wって実況に言われてたの笑ったわ過去期待値低い大会は善戦してたけど今大会はボロ負けして終わりやね
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:11.87ID:V27SwfDrM
>>528
日本にメッシが居たって日本は弱いよ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:17.70ID:6n8N9f7H0
>>505
みたら全員等しく低いやんけ
見方かわらんやろ 権田とか
「あの場面で少しボールに触った権田は誉めるべき、もっとも来週のスタメンに入るべき選手ではないが」

とか書かれて草
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:19.43ID:xaKty1eg0
>>519
コスタリカと日本が初戦で善戦してくれないと何も起こらんグループやね
どっちかが勝ち点1でも取れたらスペインとドイツをグループステージで多少消耗させる事が出来る
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:27.61ID:IM09v7UYd
鎌田ワントップかゼロトップまじでいけるな
昨日の見てたら
あいつは本田圭佑や
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:29.15ID:CLhXdu2w0
コスタリカに関しては過小評価と言うか
雑魚扱いは妥当やけどな
メンバー高齢すぎてアカンし
予選もアメリカ、カナダに良いタイミングであたったからやし
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:43.27ID:wv0fXWelM
>>527
それでもポッド2にスペインいるのはハズレなんだよなどの立場からしても
アメリカとかならもっと緩かったのに
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:58.59ID:kUxYt1cW0
>>528
大谷はサッカーならバロンドール取ってるレベルやからな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:39:04.33ID:wv0fXWelM
>>532
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:39:37.03ID:I0DZv2SNd
日本人は世界相手に勝ってるとこ見てホルホルしたいから、、、
ふつうに弱いとダメなのよね🙅‍♂
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:39:47.28ID:CLhXdu2w0
>>533
等しく低いのは間違いないけど
まともにみてりゃ権田が悪いとはならないって話やぞ
特に板倉はボロカス言われてる
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:39:50.31ID:/wZZUZuZ0
そもそもドイツ人はワールドカップを見る気がない

「ワールドカップは見ません!」日本と初戦で対戦するドイツのサッカーファンが宣言する理由
https://courrier.jp/news/archives/306646/
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:40:02.63ID:tzMsrypx0
アジア
9点差 ●1954韓国0-9ハンガリー
8点差 ●2002サウジ0-8ドイツ
7点差 ●1954韓国0-7トルコ
7点差 ●2010北朝鮮0-7ポルトガル
6点差 ●1938オランダ領東インド0-6ハンガリー(決勝T)
5点差 ●1998韓国0-5オランダ
5点差 ●2018サウジ0-5ロシア
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:40:04.37ID:LtdQrMg/M
ドイツが一時期に比べて落ちてるのは事実やろ
勝てるかどうかは別問題としてさ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:40:16.39ID:6n8N9f7H0
>>541
なってたけど
少なくとも外人記者からは
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:40:19.54ID:lBWkBVwk0
オマーンに1ー0って日本と変わらんやろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:40:25.89ID:q5k81GRUd
どの国も引きたくないと言っていたドイツを引き当てる運の無さも実力のうちやね
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:40:31.85ID:EeO3OPrH0
>>540
アジア相手で強いだけでもようやっとると思うけどなぁ
ワールドカップ出られもしなかったころを思いだせんもんか
もっとも俺はその時代よく知らんが
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:40:51.59ID:GTEVUBNcM
>>547
スタメン全然出てねえし
それでも勝つドイツと負ける日本の差や
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:41:26.23ID:FmmdjCesa
フットボールに造詣の深い識者たちみんなぶっちゃけ日本勝つと思ってるんだよなあ

「カタールの悲劇」見せたろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況