一人暮らしエアプ「卵は冷蔵庫で保管してる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:47:24.09ID:ncbdXhrr0 一人暮らしガチプワイ「卵は常温で保存」
2それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:47:44.18ID:B7ugpGA10 そんなわけないやろエアプ
3それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:47:45.82ID:CismMuNzM アホなだけやん
4それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:47:56.86ID:ncbdXhrr0 スーパーでも常温なのにわざわざ冷やす必要はない
2022/11/18(金) 16:48:07.95ID:1MoF8xgi0
こんなクソスレでもマジレスするガイジが釣れるレベルだもんなw
6それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:48:17.66ID:tuiz7uSy0 生食しないならな
7それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:48:43.52ID:JPo+7H0W0 >>4
正解!
正解!
2022/11/18(金) 16:49:18.19ID:riAZvzMiM
6個入り買って余らす
2022/11/18(金) 16:49:26.51ID:K7XwyXPN0
置く場所がないから何でも冷蔵庫だぞ、コップも冷やしてる
10それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:49:57.91ID:ncbdXhrr0 >>2
じゃあなんでスーパーでは常温で売ってるんや?
じゃあなんでスーパーでは常温で売ってるんや?
11それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:50:26.60ID:ncbdXhrr0 >>9
冷蔵庫の方が狭くないか?
冷蔵庫の方が狭くないか?
12それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:50:28.98ID:/ogdM7PW0 一度冷蔵したらもう常温には戻れないねんな
水滴がついてサルモネラが発生しよる
スーパーで常温ならそのまま常温にし続ければ常温でOK
水滴がついてサルモネラが発生しよる
スーパーで常温ならそのまま常温にし続ければ常温でOK
13それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:50:45.43ID:Jiao/f6u0 冷やした方がなんとなく長持ちしそうじゃん
2022/11/18(金) 16:51:06.73ID:OMnTUZoy0
卵ポケットある冷蔵庫ならそこに置くし
ないような冷蔵庫のやつは料理せんから卵買うこともめったにないやろ
ないような冷蔵庫のやつは料理せんから卵買うこともめったにないやろ
15それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:51:53.40ID:HhnEVUkEM >>13
実際冷蔵庫のがもつで
実際冷蔵庫のがもつで
16それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:51:56.10ID:g6OcZ/Ed0 夏も平気なんけ?
なんかくさりそうなんやが
なんかくさりそうなんやが
2022/11/18(金) 16:52:03.54ID:kV/eJM9JF
まずスーパーが常温ではない たまには外出ろよ
18それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:52:12.27ID:kaoMiusf0 根菜や果実も邪魔だから冷蔵庫よ
19それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:52:26.87ID:YKXKpBAj0 ワイ「調理する前に常温に戻す」
20それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:52:37.08ID:DRVBPgOJ0 >>16
自然界の卵が腐るか?
自然界の卵が腐るか?
21それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:52:48.67ID:esaCDBVv0 卵は季節に関係なく常温でOKやで
ただ10℃以下での保存が推奨されてるから夏場は冷蔵保存した方がええで
ただ10℃以下での保存が推奨されてるから夏場は冷蔵保存した方がええで
22それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:52:57.09ID:46T6ikjgd 常温でもいいけど冷蔵庫空いてたら冷蔵庫入れるわ
23それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:29.16ID:K2amY84Np スーパーで常温で売ってるのは結露を防ぐため
家に持ち帰ったら冷蔵庫のが良い
家に持ち帰ったら冷蔵庫のが良い
24それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:43.66ID:ncbdXhrr0 >>17
常温で売ってるとこ見たことないんか?
常温で売ってるとこ見たことないんか?
25それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:46.62ID:+ynh4t140 ふ〜んワイならお布団で温めるけどなぁ
26それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:53:52.12ID:vYSVLvEZ0 >>4
スーパーな適切な温度管理されてるので🤣
スーパーな適切な温度管理されてるので🤣
27それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:54:02.61ID:/08FlAib0 一人暮らしワイ「冷蔵庫はデカければでかいほどいい」
28それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:54:10.41ID:Pj9o+qhLa 冷蔵庫に卵置き場作ってるメーカーの気持ちも考えろ
29それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:54:25.55ID:Wtlaapfr0 普通はスーパーで買ったもんは何も考えずに冷蔵庫ブチ込むやろ
30それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:54:44.27ID:QQE/vqAf0 結論から言えば、卵は季節に関係なく、常温で保存できます。ただし、食品衛生法では、卵は10℃以下での保存が望ましいとされていますので、ワイは冷蔵庫に入れるで
31それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:54:51.41ID:4A7lrgTI0 エアプわらわらで草
32それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:06.31ID:bl17wZtQ0 冷蔵庫の卵置き場じゃないと割りそうで怖い
33それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:07.04ID:0LFxzpPq0 常温とは
34それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:21.26ID:kaoMiusf0 うちでは製氷システムが冷蔵庫の無駄スペースになってる
夏の最盛期しか使わん
夏の最盛期しか使わん
35それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:55:44.35ID:UkFqXfU+0 生活文化の違いであってエアプどうこうの話ではないのでは
36それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:56:11.52ID:62yDYrPUM 卵常温で保存とかめんどくさくね?
割りそうで怖いし冷蔵庫でいいじゃん
割りそうで怖いし冷蔵庫でいいじゃん
37それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:56:45.51ID:ErO29mpP0 >>21
まぁこれが正解や
まぁこれが正解や
38それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:57:16.49ID:qx/OFgZ20 野菜室の必要がわからん
39それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:57:36.30ID:Mb/GXQZF0 卵の保管に一人暮らしとか関係ないやろ
40それでも動く名無し
2022/11/18(金) 16:57:42.56ID:qunqEAb5a 夏場も出しっぱなしなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際】ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- 【芸能】真矢ミキ、海外留学を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 能登半島、大雪 [838847604]
- 【絶望】八潮の陥没現場の上流の春日部市など、下水が地表にあふれ出す寸前になっていることが明らかに 埼玉版ウン小杉へ [597533159]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- VIPでウマ娘
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜