X

一人暮らしエアプ「卵は冷蔵庫で保管してる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 16:47:24.09ID:ncbdXhrr0
一人暮らしガチプワイ「卵は常温で保存」
2022/11/18(金) 17:01:29.07ID:l4aQND6o0
冷やしてもええけど一回冷やした後常温に戻したら腐るって聞いたぞ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:01:36.77ID:UkFqXfU+0
>>45
温度よりさっさと使いきった方がええやろ
2022/11/18(金) 17:01:39.00ID:YHwWmajO0
>>41
ドアの開け締めのたびに温度が変わるのがよくないからあの卵置き使わんほうがええなんて話もあるで
ワイは気にせずそこにしまっとるけど
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:01:54.01ID:qcGxAD0+0
>>55
おっけーサンガツ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:02:59.37ID:gzyjbQuz0
ピーナッツバター「逆にワイは冷蔵庫に入れんでな?
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:03:40.13ID:I2+bMO3Sa
このスレ見て腹壊すやつ出そうやけど
自己責任やからな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:03:55.24ID:idNpehyS0
イッチが常温で置くのはそれはそれでええけど一人暮らしは関係なくない?
家族がいたら冷蔵で保存するんか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:05:07.20ID:YUNlAMrVa
飲食店は常温で置いてるとこ多いよな
すぐ使うからかもしれんけど
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:05:44.18ID:t86WXFxp0
普通に冷暗所で3週間くらいもつけどな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:05:48.57ID:tuiz7uSy0
>>45
逆やろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:06:03.48ID:oBvPdSfXd
卵の常温冷蔵保存の議論→わかる
一人暮らしとそれを結びつける→????
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:06:20.28ID:TBdBmddK0
冷蔵してもなんら支障ないしあえて常温にしとく意味あるんか
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:06:40.48ID:vwcVafFpa
冷蔵庫は卵を置く場所があるから便利なんや
2022/11/18(金) 17:06:40.65ID:Y6bXB/htx
ワイの親が卵屋で働いてたから何でも知っとるで
何週間も前の卵を産みたて卵として売ってるし、ゆで卵用の卵はわざと倉庫に置いといて古いのを使う 
古いほうが殻むきやすいねん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:07:33.34ID:SGz3k7Lc0
生卵って意外と持つよな。
ヒビさえ入ってなければ。
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:07:39.77ID:gItk0GBM0
ヒエヒエにしたら卵さんかわいそうやんか😭
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:07:40.10ID:/lTzNRuWM
冷蔵庫なら3ヶ月は持つ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:07:57.18ID:VumcD/+N0
玉子常温とかカビ生えまくりそう
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:08:19.89ID:IMI9Jmbwr
正解は10個入り買って3つくらいは消費期限までに食べきれない
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:09:05.00ID:o4sLb7Uua
冷静に考えたら卵が常温で置いといてすぐ腐ったらあかんよな卵なのに
2022/11/18(金) 17:09:09.98ID:miP6VDTM0
逆に冷蔵庫以外で保管するほうがめんどうやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:09:19.44ID:mialRGbVd
冷蔵→常温さえ避ければ大丈夫
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:09:43.96ID:uL0/K+YB0
ドラストの常温棚にある卵はアカンの?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:09:55.36ID:KQFdPqHL0
鶉の卵は温めておくと極稀に出るらしいな
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:09:57.56ID:HTutLMNG0
常温でももつけど冷蔵庫の方がなお良い
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:10:02.50ID:g6OcZ/Ed0
スーパーのサッカー台ぬるぬるで気持ち悪いなと
思ったら帰って見たら自分の卵2個くらい割れてたわ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:10:21.50ID:g1xxFRpb0
卵って冷えたまま熱入れるとあまり膨らまないからな常温が良いね
2022/11/18(金) 17:10:48.88ID:Y6bXB/htx
古くなったら卵白が水みたいになるからそしたらやめとけ
それでも加熱すればくえるけどな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:10:59.80ID:HtoitQuq0
すまん、バナナスタンド持ってない素人おる?
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:11:44.61ID:sLcmm5dod
どこで卵買ったん?
一緒に買いにいこーや
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:15:50.72ID:WzabQfsv0
エアプはおまえ
2022/11/18(金) 17:17:22.20ID:RLYn6OJl0
ワイの股間の玉子も適度に冷えてないとダメになる ><
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:18:41.17ID:i2oJbzws0
普通今の時期は外廊下に置いておくよね
冷蔵庫使う必要ないから経済的
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:19:15.84ID:n+2WfhqQ0
たまご最近高いわぁ😢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況