X



【朗報】S&P500の過去50年の平均利回り10.2%だったwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:12:35.88ID:/DwpvTbZM
毎月10万投資を20年続ければ8000万に届く模様

なぜみんなやらないの?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:12:55.61ID:/DwpvTbZM
20代の人はこれやっとけば将来安泰
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:13:11.00ID:ErO29mpP0
イッチは最近始めたニワカやろな
スレたてちゃうところがかわいい
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:13:16.82ID:/DwpvTbZM
40の人も年金代わりになるぞ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:13:37.86ID:/DwpvTbZM
>>3
ニワカもなにも過去50年の実績やぞ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:14:24.32ID:/DwpvTbZM
みんなやろつ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:14:42.70ID:PhDGjVeeM
そんなもんよりゲーム会社の役員抱き込んでインサイダー取引したほうがいいわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:14:44.14ID:JxkIAr/5H
しかも円安
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:14:44.38ID:pQYrhaSx0
ツミニーでもええか🥺?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:14:50.57ID:kBu/19ecd
庶民は毎月10万投資に回せるだけ余裕ないやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:16:15.60ID:/DwpvTbZM
>>10
手取り20あれば余裕やろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:16:25.57ID:/DwpvTbZM
>>7
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:16:46.12ID:/DwpvTbZM
>>9
だめ
課税枠なんか気にするな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:16:59.23ID:pRRRjmhm0
>>10
こどおじなら余裕だぞ😎
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:17:21.01ID:pQYrhaSx0
>>13
毎月10万円はキツインゴ😭
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:17:40.11ID:/DwpvTbZM
家賃5万 
光熱費1万
食費3万
手取り
19あれば貯金10万いける
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:17:53.28ID:/DwpvTbZM
>>15
手取りいくらだよ
19あればいけるぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:19:41.96ID:/DwpvTbZM
>>15
朗報だ!
5000万目標なら6万ていどで住むぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:20:31.03ID:Z39n+JR2a
今後もアメリカ一強か分からない
よってオルカンこそ正義
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:20:44.32ID:/DwpvTbZM
>>19
なにそれ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:21:59.82ID:/5BYzY8jM


派遣で仕事してるやつって給料どうなん?
1 :それでも動く名無し[]:2022/11/18(金) 16:46:21.21 ID:/DwpvTbZM
そろそろアルバイトから昇格しようと思ってる
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:22:02.16ID:42a//sSZ0
ワイは月10万投資で10万風俗に使ってるけどどう?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:22:18.48ID:DDRrK+/y0
ナスダックは今年の暴落含めても年利+12%ぐらいあったで
こっち買った方がええやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:22:24.69ID:/DwpvTbZM
>>21
手取り18はあるぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:22:31.19ID:+tZRohtO0
>>22
賢い
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:22:37.51ID:/DwpvTbZM
>>23
過去の実績どうなん?
2022/11/18(金) 17:23:19.68ID:auFk2HtN0
>>19
もしかしたらこれかもしれない
アメリカは期待されすぎている
今のところ半分は米株だけど時価総額比で割合は変動してくれるし
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:24:43.72ID:n6kkTKNo0
オルカンでいいやん
アメリカ一本って言ってるやつは
バブル期の日本株一本と同じ過ちをしてる
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:24:50.59ID:7nzKKgeC0
標準偏差は?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:13.83ID:/DwpvTbZM
>>28
オルカンって実績は?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:25:25.47ID:tkEU4STR0
>>5
お前は最近知ったニワカやん
俺らは既にやってるぞ
2022/11/18(金) 17:26:13.09ID:E42YMYs00
オルカンは草
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:28.69ID:/DwpvTbZM
>>32
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:40.79ID:/DwpvTbZM
>>29
なんだよそれ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:26:45.32ID:AfXGHTMwp
>>28
オルカン自体中身ほぼアメリカ定期
ほんまアホやなお前は
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:27:11.14ID:wJRRJGWSp
>>35
やめたれw
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:07.78ID:7nzKKgeC0
>>34
平均リターンどうやって出したんだよ草
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:28:52.02ID:7nzKKgeC0
イッチ無能過ぎて草
2022/11/18(金) 17:29:12.15ID:auFk2HtN0
>>28
いや理論上そうなんやけどな
経済成長することと株価が上がることは別の話な気もするわ

アメリカが資本主義が最も完成されていて成長の果実を完全に株主に還元することが目指されている
成長する市場を予測するならアメリカにはベットしないけど企業を買うとなるとなぁ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:39.63ID:Ws/obPsCa
>>20
オールカントリーを知らないとかエアプもいいとこだろ…
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:42.08ID:A+StR7rs0
オルカンと新興国バランスよく買っとけばええんとちゃう?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:45.22ID:wmBfwprD0
CWEBは?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:30:08.39ID:n6kkTKNo0
>>35
全世界の時価総額の指標に連動するように投資してれば
投資資金がアメリカから移動しても稼げるのがオルカン

アメリカ企業の時価総額が現状の全世界の6割を超えてもっと大きくなればオルカンよりちょっと得やね
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:30:56.15ID:Ws/obPsCa
>>35
まさか未来永劫同じ投資比率だと思ってるのか…?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:31:45.80ID:f+Ex0ihQ0
とりあえずここ1年間の利回りは酷いもんやったな
2022/11/18(金) 17:31:49.81ID:auFk2HtN0
>>35
お前がアホ
それは現段階の話であって
時価総額比によってその割合は変動していく

極論10年後アメリカの企業が消滅して他国がその経済を補うぐらい成長したとすればS&P500の価値は0だがオルカンの価値は毀損しない
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:32:08.33ID:f+Ex0ihQ0
>>44
そこに気付いてない奴多いよな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 17:33:00.46ID:LKBn9fHtM
>>28
ロシア中国が天下取ったら終わりやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況