東スポいいすぎやろ

 中日・阿部寿樹内野手(32)と楽天・涌井秀章投手(36)の交換トレードが15日に成立したが、中日内外で阿部の放出を巡って賛否が分かれている。

【写真】なぜか球場で釣り竿を垂らす涌井

 立浪監督就任1年目の今季は6年ぶりの最下位に沈んだが、最大の要因は12球団ワーストの414得点、62本塁打と深刻な得点力不足であることは明らか。そんな中で133試合に出場して打率2割7分をマークし、9本塁打、57打点といずれもビシエドに次ぐチーム2位の成績を誇った阿部のトレード放出に対し、中日OBは「驚いた。ただでさえ貧打が深刻なのに、頼りになる阿部は出すべき選手じゃなかった。正直、これは理解できない。来季の中日にとってかなり痛手となるのでは」と危惧する。

 チーム関係者も「二塁のポジションを若手に切り替えるにしても、未知数な部分がありすぎる。マスター(阿部の愛称)のようなベテランの存在は不可欠。今回のトレードは明らかにウチの損になりそう」と漏らす。