X



研究職、研究室所属G民語ろうや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 20:35:20.62ID:3iL44pnCp
たまには分野を超えたディスカッションでもして刺激し合おうや
ただのだべりや愚痴も歓迎やで
2022/11/18(金) 21:28:58.02ID:Xxv0HFzxF
>>251
面白いのは分かりやすい説明の仕方とか参考になるわ。逆に一般向けの説明を放棄しとるとしか思えんのもあるけど。この前読んだやつだと説明もなしにリーマン面の話を持ち出してきて、正気かと思った
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:29:07.33ID:fTncamLPp
>>278
障害を持った子供を産もうとしてるような虚無感に近いと思う
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:29:11.44ID:6G2mKrxO0
>>254
わかりすぎて草
こうなったら多分研究から離れた方がええよな
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:29:20.62ID:VfyVPHEd0
>>29
相談しつつ進めレバ大丈夫だよ、最後は絶対ケツもってくれるさ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:29:23.68ID:otSygD/Ba
>>284
大学の図書館行けば読めるでしょ
2022/11/18(金) 21:29:23.76ID:6fW0DpHV0
よく公務員は大した仕事してないみたいに叩かれるが研究所の事務職はほんまに仕事しとらん上に目立たんから市役所の職員とか大変やなって思う
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:29:25.87ID:rrCDR0sa0
>>264
というか先生指導できる範囲に限られる
当たり前やけど
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:29:38.90ID:8KwT3Pro0
修士出て民間で技術職やってから
無期雇用の技術職員で大学に戻ったわ
気楽な立場でありがたい
馬車馬のように働いてる任期制のポスドクは頑張れ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:29:43.89ID:cYEfZtIG0
>>291
読んだ方がええか?
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:29:46.42ID:Z8ebx+Qq0
春に学会で発表しないといけないのに全然データ取り終わってないわ
しかも今年から院進して分野変わったからマジでカツカツや
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:29:50.64ID:0nWDmb+ya
>>284
最新の情報を買っていくと金が足らんくなるから検索力を磨き😤
2022/11/18(金) 21:29:56.06ID:Xxv0HFzxF
>>244
マジでやめてくれ。予算とってくる側のことも考えてくれよ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:29:59.30ID:jbYO9+zt0
M2ワイの実績、学会発表2回(査読なし)のみ!w
研究は週2時間くらい!w

何しに大学院行ったんやろな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:30:15.65ID:1T4fbUJjp
飛ばされてもいいと覚悟した研究職は無敵やぞ
自主的残業が横行してるだけで結果を諦めればホワイトな環境やからな
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:30:22.61ID:U7Nr+leu0
>>292
でも狭き門に入れる有能なんやろ?
仕事しないために努力するカスやん
社会のお荷物
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:30:24.00ID:i9YhfRyvM
>>281
院卒でもそういうところに就職してる人ちらほらおるで😁
ピペット土方やってお金も貰えるとか最高や!😄
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:30:28.69ID:Xrr87Mlo0
>>256
ゴムの配合やってたがそのときそのときに安い別メーカーの原料に変えるだけの誰でもできるコストダウンしかやらんかったで
本当は1つ新処方作らなアカンかったが成果出ないまま二年で退職や😃
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:30:47.12ID:8uAzLhig0
>>264
まあ研究室によるやろな
ワイのところは教授についた研究費をワイらに一部渡して学会発表の旅費とかに当てとるわ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:30:59.91ID:otSygD/Ba
>>295
別に読む必要ない
その暇あるなら英語の勉強してた方がいい
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:31:03.56ID:5C4IDsyJ0
分生行くやつおる?
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:31:25.91ID:8uAzLhig0
>>299
就活は?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:31:31.82ID:yoLURrLy0
>>256
ならん
教授のせいにして開き直る
就活成功すりゃどうでもいいんや
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:31:48.03ID:cYEfZtIG0
>>305
サンガツ、英語入試以来ほぼ触れてないンゴねぇ😫
教養の英語はまぁあれやし
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:31:48.90ID:0nWDmb+ya
>>256
なるで
そこからべらぼうに実験しまくって、でも出来なくて鬱になるで
結局兵隊がおるところが有利やな
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:03.41ID:n9KJL0SdM
教授が人格者で助かっとる
研究就活なんでも相談に乗ってくれるから終電まで頑張れるんや
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:04.25ID:9s8veMPM0
今はdeepl翻訳あるから論文簡単に読めて羨ましい
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:08.49ID:6G2mKrxO0
>>294
大学の技術職員どんなんや?
実験手伝ったりとか?
2022/11/18(金) 21:32:16.67ID:Xxv0HFzxF
>>308
それ、研究職じゃなくて学生や
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:18.03ID:U7Nr+leu0
>>308
学生の話やん
研究職やぞ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:19.27ID:rrCDR0sa0
>>308
それはまだ学生やろ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:38.05ID:pFOyBujV0
>>259
体験…?
学生実験はやっとるがそれが研究室選びに役立つんか?
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:40.11ID:4NSGzLDr0
B3はともかくB4でおべんきょー感覚で研究しとるやつの面倒見るのしんどい
主体性ないやつは向いてないよ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:41.38ID:tzIhg4+d0
開発職はお呼びでないんか?
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:42.60ID:CLc4plFc0
>>269
これ、けど後2週間くらいで何かしら結果出さないとだからめちゃくちゃ詰められたわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:44.54ID:Uw+xSwD/0
>>286
ワイの研究室だと博士進学プログラムとかで金貰ってる人以外の修士以上はそう言うの無しで大学から単純労務の謝金貰ってる
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:45.43ID:PPmZq9J00
正直Fラン院って意味なさそうな感じするけどMARCH以上の院やったら就活無双できるんかな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:48.33ID:QrurOO826
研究職って絶対テレワーク出来んからかわいそうよな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:32:56.12ID:cYEfZtIG0
息抜きに研究室のメンバーでグランド出て野球とか憧れるンゴねぇ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:04.86ID:yoLURrLy0
>>314
ごめんなさい
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:07.45ID:Z8ebx+Qq0
金無くて博士課程進学するの辛いんかな
バイトと博士の研究両立ってマジできつそうだけど
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:09.60ID:qvl9bZg00
>>299
大丈夫ワイは0や
それでもTOPIX100の企業には就職できたから院なんて終わりよければ全て良しや
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:10.69ID:0nWDmb+ya
>>312
ほーんとそれいとん
なぞの専門用語と著者が勝手に作った略語とかワケわからん
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:12.49ID:ijEimwWCM
研究とバイトやってたら自分の趣味の時間とかなんも作れんわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:13.75ID:Xrr87Mlo0
キムワイプに絶対の信頼寄せてるやつ多いけど顕微鏡で見ると案外繊維ついてるから気をつけるんやで
太いから簡単にとれるけども
それにJKワイパーのがなんとなくエロチックでよい☺
2022/11/18(金) 21:33:22.68ID:ets43AkDa
科研費ってどれくらい取っとる研究室が優秀なんや
研究室選びで科研費取れてる点もそこそこ重視したんやが、ワイが入ったところは進行中のプロジェクト全部合わせたら3000万くらいやしようやっとる方け
ちな物性系や
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:35.11ID:xrNb1zi1M
ほなチップ置いとくで
https://i.imgur.com/W9BNxaN.jpg
https://i.imgur.com/UgLiLww.jpg
https://i.imgur.com/TiinWgW.jpg
https://i.imgur.com/f2lcl6T.jpg
https://i.imgur.com/Mmle5mP.jpg
https://i.imgur.com/74hMTrn.jpg
https://i.imgur.com/AdWIoJX.jpg
https://i.imgur.com/Ekb2Bly.jpg
https://i.imgur.com/wPkVEZ9.jpg
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:36.32ID:jbYO9+zt0
>>307
2月まで何もしてなかったから推薦出したら受かる企業1社受けて内定もらって終わりや🤪
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:42.71ID:i9YhfRyvM
キムワイプ←うーん…
キムタオル←😍😍😍
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:45.41ID:yoLURrLy0
>>299
スタンダードやぞ
就活成功すりゃええんや
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:50.56ID:CLc4plFc0
エレベーターに乗って研究室のある階に着いた時から何とも言えない不安感と動悸が凄くなるんだけどわいだけなんかな?
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:33:56.18ID:zHIqWQ5L0
>>323
計算機さえあれば余裕な人はテレワークでなんの支障もないぞ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:34:21.18ID:3ZYZ7VAb0
化学ってちょっと学部の勉強でやることと研究室でやってること乖離しすぎやない?
買わされた教科書の内容もロクに理解してないワイをこのまま研究室に入れても研究なんてできんやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:34:21.58ID:OxRQA/QP0
学生にsci-hubの存在を得意気に吹聴してる教授おるんやけどコイツヤバいよな
2022/11/18(金) 21:34:21.60ID:Xxv0HFzxF
>>325
学年知らんけど、卒論か修論かD論頑張ってや
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:34:34.72ID:6G2mKrxO0
>>323
計算機系やから普通にテレワークしまくりや
弊社は実験系でも実験せん日はテレワークしとる人も多いな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:34:45.11ID:9s8veMPM0
>>317
学生実験の時は各研究室行ってM1の先輩の指導でやってたんやがワイの大学だけなんかな
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:34:46.44ID:Xrr87Mlo0
>>294
ワイにその仕事寄越さんか?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:34:55.13ID:0nWDmb+ya
>>336
ワイは敷地内に入っただけで出るで
2022/11/18(金) 21:35:06.43ID:KF212uQi0
>>334
現場で謎の液体拭くとき世話になってる
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:35:38.17ID:KucIpZBm0
学会発表でどっか行くの嫌なんだけど
移動するときって指導教官と一緒に行くものなんか?
それさえなければまあ良いが
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:35:38.33ID:jbYO9+zt0
>>327
>>335
実際学会とかどれくらい行くもんなんやろな
友達おらんから分からんわ
2022/11/18(金) 21:35:45.12ID:N/A2AmBTM
億単位でとれる研究室・・・金持ちラボ

2000万円~1億円・・・ようやっとるラボ

500万円~2000万円・・・駆け出しラボもしくはフェイクラボ

500万円未満・・・夏休みの自由研究レベル
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:35:49.91ID:4NSGzLDr0
>>326
奨学金借りとる
親の収入関係なく借りれるぞ
あと狭き門やが学振もある
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:35:54.07ID:T0lcukqD0
STAP細胞騒動の時にES細胞を研究所からパクって使ったらしいけど管理どうなってたのか気になるわ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:35:58.09ID:rrCDR0sa0
>>338
最初は頭下げて下働きしていろいろ教わるんや
それができん奴は消える
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:36:01.77ID:i+gLw9rU0
>>300
これ
ワイはこのメンタルで行くことにした
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:36:05.63ID:6V8XdTU+M
NAISTとかJAISTとかいう大学院大学についてはお前らどう思ってんの?
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:36:08.69ID:FAOgFX78r
ワイD2やけど就活終わったからのびのび実験できるわ
博士は就活早くてええな
2022/11/18(金) 21:36:09.11ID:UHI5NAFH0
>>341
俺も計算機系で家のパソコンで研究してるわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:36:12.05ID:zONvPzo4M
>>334
JKワイパーは?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:36:18.32ID:6G2mKrxO0
>>336
早く病院池
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:36:19.72ID:Xrr87Mlo0
>>334
キムテックス←🤔🤔🤔
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:36:33.72ID:i+gLw9rU0
>>302
ずっとピペドで食べていけるやろか
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:36:37.21ID:z2K+2mUm0
【朗報】東大、異例の教員ら300人超大規模採用へ(※ただし女性に限る)
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668730903/
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:36:40.16ID:9s8veMPM0
>>339
ケミドローはM2先輩が割ってるからもらっといてって言われたわ
2022/11/18(金) 21:37:03.21ID:Xxv0HFzxF
>>346
分野によるのかもしれんけど、普通は各自で移動やろ
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:37:11.20ID:otSygD/Ba
>>334
大学「高いから無駄遣いやめろ😡😡😡」
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:37:16.41ID:AOkfz5Jaa
>>353
JAISTなら行ったことある
めちゃくちゃ秘境やで、コンビニすらない
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:37:24.00ID:KucIpZBm0
>>362
良かった
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:37:47.87ID:qvl9bZg00
>>364
研究に行き詰まったら速攻で病みそうやな
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:37:48.14ID:zHIqWQ5L0
>>346
そんなことないぞ
移動から宿から全部自分でや
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:38:00.09ID:8uAzLhig0
>>348
そんなもん研究内容によるやろ
ワイのところは画像処理がメインやから性能のいいパソコンさえあればほかはそんなに金がいらんのよ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:38:25.07ID:3ZYZ7VAb0
>>351
遺書の準備しとくわ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:38:30.83ID:8CBuNJwda
ワイ博士(法学)、明日も休みなく講義という名のアルバイト
ちな刑法専門
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:38:34.26ID:8KwT3Pro0
>>313
そういう専任の職員もおるがワイは機器設備運用がメインやな
業務関連の国家資格も色々持っとるしワイ自身も旧帝大出とるから能力面でも信頼してもらっとるよ
当前前職の方が給料良かったけど民間には戻りたくないわ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:38:43.03ID:rrCDR0sa0
>>348
分野で違うやろ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:38:43.21ID:i9YhfRyvM
>>359
年収ずっと3,400万でええなら仕事はあるんやないか
老眼とか手元震えるとかなったらいよいよ切られそうやけど
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:38:50.80ID:KOrFk0gJa
>>10
先輩の使うより愛着湧くで
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:38:56.54ID:uadqTRO3d
中国人留学生って有能かと思いきやただ働くだけの無能みたいなやつめっちゃ多いよな
まあわざわざ日本に来てる時点で向こうじゃ落ちこぼれなんやろうが
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:39:16.93ID:8CBuNJwda
君達も学位書いてええで ワイは博士(法学)や
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:39:22.57ID:4NSGzLDr0
論文ワイ「AはBであることが示された。したがって~」
なんGワイ「うんち!ちんぽ!w」
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:39:29.45ID:CLc4plFc0
わい情報系やからあれやけど応用化学系の研究室って冗談抜きでやばいよな、友達9時から21時まで週5で学校行ってて死にそうになってるわ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:39:37.46ID:PQrItF810
なんGに似つかわしくない知の結晶みたいなスレがあるんやが😡
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:39:40.11ID:tVtsfEld0
工学系技術職はあかんか?
2022/11/18(金) 21:39:46.04ID:N/A2AmBTM
自分で億単位のスパコン作らなくて済むのは、googleのおかげかな?
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:39:50.30ID:HZu3YkCe0
英語論文書く気が起きない
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:40:00.05ID:pFOyBujV0
>>342
ワイの大学は研究室が別キャンパスにあるから学部の実験室で学生実験やっとるわ
2022/11/18(金) 21:40:01.98ID:OGpwb26B0
民間転職失敗した同僚が奇跡したわ
俺も昔に戻って、ドクターじゃなくてちゃんと就活しろと殴り倒したいこれもう無理だわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:40:02.53ID:zHIqWQ5L0
>>370
土曜なのに講義なんかあるんか
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 21:40:03.80ID:Xrr87Mlo0
>>338
そんなん化学に限らんやろ
それに生物のが突拍子もねえだろ
細胞分裂サイクル😆😆TATAボックスー🤤🤤🤤とか言ってたと思ったら脳ミソに電極ブチ込んだりおたまじゃくし潰しまくってナントカたんぱく質取り出すんやぞ
気が狂うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。