そんなに距離が近いということは、その分、ファウルゾーンが狭くなったということだ。当然、プレーにも影響は大きいはずだが、すっかり定着している。ソフトバンクの本拠地ヤフオクドームはホームランが出にくいからと、外野フェンスの手前に観客席をつくってしまったくらいだ。それだけに、今回の新球場の問題は違和感が大きい。野球場って、そんなに杓子定規でつくられるものじゃないだろうと。
問題発覚から1週間後の14日に行われた臨時の12球団代表者会議では、日本ハム側が謝罪し、特例で来季は新球場をそのまま使用することを認めた。日本ハムが2023年、24年のシーズンオフを使って規則に沿うように球場を改修する案を示し、了承されたという。それまでに野球規則のほうをなんとかできないのかしら。(牧慈)
【朗報】サンスポがNPBを痛烈批判「野球場は杓子定規でつくられるものではない。野球規則を変えろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/18(金) 23:56:45.49ID:gl6Y03h1d2それでも動く名無し
2022/11/18(金) 23:59:14.74ID:gl6Y03h1d3それでも動く名無し
2022/11/19(土) 00:00:28.20ID:ZnAeG/Cs0 出禁にしろ
4それでも動く名無し
2022/11/19(土) 00:01:30.70ID:6TrGT42/a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています