探検
ふるさと納税ってやった方がいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/19(土) 06:47:42.48ID:HWLrVg4j0 やった方がいい?
2それでも動く名無し
2022/11/19(土) 06:49:40.96ID:L440BgFA0 うん
3それでも動く名無し
2022/11/19(土) 06:52:17.84ID:revljMPS0 年収500超えてるなら
2022/11/19(土) 06:59:17.92ID:6CVnoA6O0
無職以外はやっておけ
2022/11/19(土) 07:01:44.09ID:U/Zx07z50
やらないのは糖質かガイジだけ
6それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:03:42.03ID:HWLrVg4j0 わかったやるわ
おすすめの納税先ある?
おすすめの納税先ある?
7それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:07:05.22ID:MpY4by8m0 年収400万超えてるならリアルフォースおすすめ
8それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:07:40.33ID:YyvUpDmNM2022/11/19(土) 07:08:25.44ID:6HpfPo6tH
鹿児島の鮪一匹
2022/11/19(土) 07:08:30.46ID:QcuJZphQd
毎年代わり映えしないラインナップで消耗品もらうだけになってるわ
11それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:09:44.06ID:EoC4evuhS2022/11/19(土) 07:10:57.44ID:1Q2u15910
やらない意味がわからない
立て替える金あるならやれ
立て替える金あるならやれ
13それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:13:03.88ID:YyvUpDmNM やったけど結局いつ戻ってくるんや
14それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:17:17.39ID:RLG0d1zK0 >>13
来年6月以降の住民税が減額される
来年6月以降の住民税が減額される
15それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:18:24.80ID:IrDhHYtm0 実家に食い物送る以外の使い道がない
16それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:19:21.48ID:YyvUpDmNM2022/11/19(土) 07:19:25.23ID:MqkxSg/a0
住んだことある場所だけにしろやって思ってしまうな
18それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:21:02.78ID:RLG0d1zK02022/11/19(土) 07:22:46.46ID:Ggq9p+rk0
年収によるとしか
300万とかなら別にやらんでもいい
300万とかなら別にやらんでもいい
20それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:24:29.56ID:M7Aw5lNQ0 確実に必要なティッシュもらおうかと思ったけど受け取り大変そうやなって思って悩んでる
21それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:25:11.15ID:xX2q0WHAM 高いもんがお得に買えるってだけやろ?
別にお金使わん方が得やん
別にお金使わん方が得やん
22それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:25:37.14ID:YyvUpDmNM >>18
ワンストップ楽やない?
ワンストップ楽やない?
23それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:25:39.61ID:M7Aw5lNQ0 >>21
ちがう
ちがう
24それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:25:59.67ID:YyvUpDmNM >>21
実質2000円やぞ
実質2000円やぞ
25それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:26:08.50ID:pELhihU7a さとふるて3と8がつく日に納税したらポイント増えるんやっけ
26それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:26:52.61ID:RLG0d1zK0 >>21
ポイント2000円以上余裕で貰えるからやらなきゃ損するぞ
ポイント2000円以上余裕で貰えるからやらなきゃ損するぞ
2022/11/19(土) 07:26:53.00ID:ZYdL1rnC0
肉やら魚だったけどコロナ禍になってトイレットペーパーに変えた
28それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:27:01.20ID:xX2q0WHAM29それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:28:54.93ID:RLG0d1zK0 >>28
それなら米、トイレットペーパー、ティッシュとか普段の生活の支出を抑えられる返礼品を選べばええんや
それなら米、トイレットペーパー、ティッシュとか普段の生活の支出を抑えられる返礼品を選べばええんや
30それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:28:58.84ID:M7Aw5lNQ0 >>21
よほどの金持ちでもない限り高いものは貰えない
よほどの金持ちでもない限り高いものは貰えない
31それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:29:04.69ID:YyvUpDmNM32それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:29:07.52ID:xX2q0WHAM34それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:29:43.24ID:3dS0Nv4k0 ワンストップ特例とかいう神
これだけでマイナンバー作った甲斐あるわ
これだけでマイナンバー作った甲斐あるわ
35それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:29:58.02ID:YyvUpDmNM >>34
簡単になるんかあれ?
簡単になるんかあれ?
36それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:31:51.80ID:3dS0Nv4k037それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:32:05.50ID:YyvUpDmNM >>36
やばすぎてくさ
やばすぎてくさ
2022/11/19(土) 07:32:22.18ID:b2t367sya
住んでるとこの行政サービス悪化したら嫌やからやらんわ
39それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:33:07.78ID:xX2q0WHAM2022/11/19(土) 07:35:35.23ID:pkDPNe600
初めてやると楽ポマシマシで貰えて2000円分とか余裕で超えてくるからこれ錬金術やんって震えるよな
41それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:36:03.51ID:Xe82/2L40 うちの会社の給与システムだといくら免税されたのか分からないから不安になるわ
2022/11/19(土) 07:36:29.74ID:FHlHRxRZ0
楽天よりヤフーショッピング使ってるわ
この前20000円のシャインマスカットで5800ポイント付いたわ
明太子とかも同じ%だったな
金も帰ってくるから結果美味いモンもらってポイントだけ貰うお得システムや
この前20000円のシャインマスカットで5800ポイント付いたわ
明太子とかも同じ%だったな
金も帰ってくるから結果美味いモンもらってポイントだけ貰うお得システムや
43それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:37:07.14ID:rmoVN/R60 年収400万なら42,000円ふるさと納税して来年の住民税40,000円抑えられる上に米20kg豚肉5kg鶏肉3kgとか貰える訳やからな
2000円で米20kg豚肉5kg鶏肉3kg買えるところあったら教えて欲しいわ
2000円で米20kg豚肉5kg鶏肉3kg買えるところあったら教えて欲しいわ
44それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:37:37.87ID:M7Aw5lNQ0 イッチはふるさと納税で2万円納めたら市場価格2万円相当の返礼品もらえるとか思っとるんか?
45それでも動く名無し
2022/11/19(土) 07:38:33.85ID:zBARmjIG0 >>41
ワンストップにしたらええやん
ワンストップにしたらええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- __日本人の京都離れ [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★3
- しぐれうい☔
- 大阪万博、ミャクミャクとたこ焼き以外何もない [834922174]
- 日本の年金積立残高258兆7000億円に達す! [219241683]
- 【悲報】環境省「能登半島に『トキ』を飛ばします☺」 [616817505]