X



立浪「ずっと頑固やったな。去年の秋から言ってきたけど、お前(京田)変わらんかったな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:02:41.02ID:q7xYiw+t0
打撃を疎かに考えたことはない。課題だった出塁率も改善していった。ただ、ルーキーイヤーの鮮やかな印象を、どうしても上書きできない。打率は2割5分を超えず、周囲から盛んに「打てない」と言われるように。プロ5年目の2021年には、初めて2軍降格を味わった。

 納得できない気持ちもわずかに湧いたが、すぐに自らを省みた。「これじゃダメだ」。2軍の打撃コーチに積極的に意見を求めながら、自分の感覚と照らし合わせていった。シーズン終盤の9月には月間打率.309を記録。「自分の中で手応えがあって、次の年が楽しみな部分もありました」。その時はまだ、最悪のシーズンが待ってるとは思いもしなかった。

 立浪和義監督が就任した2022年。首脳陣とコミュニケーションをとりながら、昨季に手応えを得た打撃フォームを思い切って捨てた。目先の1安打ではなく、数年後でも揺るがない地位確立のための決断だった。「練習ではいい形で打てるときもあったんですが……」。振っても振っても、どうもしっくりこない。すぐに開幕はやってきて、打率は1割台を推移していった。

 徐々にスタメンから外れる試合が増えると、全うしてきた信念が揺らぐ気がした。「やっぱり、一番は試合に出たい」。いつフィットするか分からない打撃に、何試合を犠牲にすればいいのか。そんなことばかり考えていると、守備に綻びが出た。5月4日のDeNA戦(横浜)。試合中にもかかわらず、指揮官から名古屋へ帰るよう告げられた。

 新幹線の車中で自らの未熟さを受け止め、自宅に着くころにはひとつの答えを出していた。「いい意味で、好きなようにやろうと思いました。僕の野球人生です」。教えられたままやっていると、結果が出なかった時に首脳陣のせいにしてしまいそうな自分が嫌だった。ダメでも自己責任。アドバイスには耳を傾けつつも、取捨選択しながら自分の感覚を信じた。

 その姿が、指揮官の目によく映らなかったのは当然。「根気よくやっていこう」という約束を破ったと思われたに違いない。6月に1軍に再昇格したが、快音が数試合止まると再び2軍へ。8月に1軍に呼ばれた時には、いきなりほとんど守ったことのない二塁で起用された。自己ワーストの43試合出場。レギュラーの座も、信頼も失った。

 秋風吹くナゴヤ球場。監督室で、立浪監督と向き合った。「トレードな。横浜が欲しがってるから」。伝えられた事実に、思いのほか驚きはない。淡々と諭すような指揮官の口調は、むしろすっと胸の奥に届いた。

「ずっと頑固やったな。なんでそんなに頑固なんや? 去年の秋から言ってきたけど、お前変わらんかったな」

 異論はない。変われなかったのは自分。むしろ、一野球人として環境を変える決断をしてくれた立浪監督の“親心”に感謝した。その場で多くの言葉を発することはせず、「ありがとうございます」と一礼して監督室を出た。
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:11.28ID:9JTSvVq8M
>>275
物議を醸すから
本人ドミニカ行ってる間にトレード発表するように予め調整しとったんやろなあ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:11.45ID:3IsHR4Xj0
>>399
なお結果出しても楽天にトレードされる模様
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:12.52ID:kHp16LPP0
おまえら京田は一年目から活躍してショートの不動のレギュラーとして愛着があるから認めたくないだけやろ?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:19.39ID:FoAR7Wb60
>>387
フロント主導なら組織として脇固められるけど
立浪ワンマンだと色々漏れるんやろうな…
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:26.96ID:RiiwawRX0
中日ってもうずっと地味にやばいって言われ続けてるけど最後にやばくなかったのっていつまで遡るんや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:27.12ID:6sqnrGVr0
>>364
>納得できない気持ちもわずかに湧いたが、すぐに自らを省みた。「これじゃダメだ」。2軍の打撃コーチに積極的に意見を求めながら、自分の感覚と照らし合わせていった。シーズン終盤の9月には月間打率.309を記録。「自分の中で手応えがあって、次の年が楽しみな部分もありました」。その時はまだ、最悪のシーズンが待ってるとは思いもしなかった。

 立浪和義監督が就任した2022年。首脳陣とコミュニケーションをとりながら、昨季に手応えを得た打撃フォームを思い切って捨てた。目先の1安打ではなく、数年後でも揺るがない地位確立のための決断だった。「練習ではいい形で打てるときもあったんですが……」。振っても振っても、どうもしっくりこない。すぐに開幕はやってきて、打率は1割台を推移していった。
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:28.04ID:jcMg3ZOU0
>>397
打っても打たなくても専権事項に対して過度に介入するのが異常なんやで
許されるのはお前下手くそだから使わんってだけや
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:28.23ID:X5PP7ZG00
星野のトレードってこいつ気に入らないから出すわ系ばっかじゃないのか?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:38.27ID:N2CiupKZ0
>>280
投手として普通に通用してるんだから正解やんけ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:42.13ID:Srh7GV5Wd
>>408
貰い手なくね?
相手がおらんとトレードって成り立たんのや
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:45.12ID:PCHyyVKrM
>>414
それは結果論やろ
てか、スポンサー絡みでイチロー外せるわけないし
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:48.41ID:TkEYi3yH0
>>180
進藤編成部長は以前、今季2位となったチームについて、昨オフに日本ハムから大田泰示が加入し「競争が生まれることによってチームが勢いづいた」と語っていた。実績豊富な京田の加入は、ベテランの大和、定位置奪取を狙う森、柴田らとの高いレベルでの競争を生み出し、さらなるチーム力の底上げが期待される
https://www.sanspo.com/article/20221119-AQV2R6T6SVJQ3JXO57UYHZSK7I/2/
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:59.27ID:OTy/zqRW0
冷静に考えてフロントが安いアリエルや安い阿部や安い京田を放出する理由がないもんな
立浪がやってたんだな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:32:59.41ID:kPQf7wpr0
他球団からしたらほんま立浪には感謝しかないわ
このままドラゴンズを完膚なきまで破壊し尽くしてくれや
立浪政権が1日長く続くごとに破壊されていくやんけ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:02.52ID:LeyvHOwdM
可哀想
横浜ならのびのび戦う顔🤪できるで
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:06.62ID:yXdRQotVr
>>24
当事者(京田)が話したからちゃうか
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:08.04ID:th1nIQZD0
>>408
周平出すのが1番ファンが喜ぶ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:08.11ID:Ygxr39oY0
来年は大和と一緒に成績上げてくるさ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:08.88ID:97M0sZpVM
>>364
立浪が中小企業のワンマン社長なら有りだろうけど、監督なんて数年で変わるポジションなのに、チームの財産を好き勝手に取捨選択して良いの?という話し
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:12.91ID:B97VLVbD0
交流戦3試合くらいしかマトモな対戦ないのにパ・リーグファンが立浪の采配ヤバくね?ってなってたのスゴい
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:13.11ID:d05hswBP0
過去10年色々あってもうどん底だと思ってたけど、こんなチームの潰し方もあるんだな
勉強になるわ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:14.31ID:eNNZFGH50
京田のトレードは理解できる部分があるけど阿部はなぜ?
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:14.66ID:YO97d1m+a
立浪「好き嫌いで起用はしない」

だから嫌いな選手は放出して好きなやつだけ残す
この理論ほんと好き
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:16.82ID:jlzKqp9wr
立浪だけじゃなくてノリも自分の理論を押し付けるタイプやからなぁ
松中とかもそうだけどペラペラ自分の理論を語りたがるやつって持ち上げられやすいけどコーチに必要な力とは別物だよな
選手は選手ごとに10通りあるんだから
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:21.00ID:XqFdLfik0
フロントいうけど大島ならともかく加藤や吉川みたいな同族経営会社のサラリーマン社長じゃ
立浪には勝てんやろ
名古屋の立浪に正面から文句言える関係者どんぐらいおるんや?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:22.26ID:kHp16LPP0
打撃が注目されとるけど今年はクソみてえな守備をしとるんよ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:22.33ID:34iOVJu/0
根尾もしばらくしたらオリックス行きになってるかも知れない
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:23.41ID:b8qge0wGd
京田陽太(28) 2022年成績
43試合 .172(128-22) 3本 1盗塁 出塁率.248 OPS.545

自分の好きにやってこの成績ならそらトレード出されるわ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:36.55ID:N2CiupKZ0
>>413
京田の心情を立浪がどうやって喋るんや?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:39.80ID:ufqUoIWC0
昭和に取り残された球団の末路
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:43.85ID:lk2H09uo0
オフに毎日話題を提供する中日を尊敬します
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:43.98ID:OTy/zqRW0
>>411
ほうなん?
じゃあ吉見にやってほしいわ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:44.15ID:TkEYi3yH0
>>272
立浪って阿部のどこが気に食わんかったん?
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:47.48ID:FgOi15sm0
根尾も危ないのか…
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:47.73ID:jdSb/OZv0
与田から立浪
矢野からどんでん

ってかなり似てるよな
内輪ノリ監督から厳格なタイプ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:49.64ID:8qfel1za0
トレードはいいんだよ
なんで砂田かなんだよ
あたまおかしい
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:33:49.98ID:+NdVyUGVa
ワイ直倫、来季スタメン1番手になりほくそ笑む
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:34:06.25ID:FlDsF/VP0
信長みたいな奴やな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:34:08.82ID:iyeczpeL0
>>388
岡林は間違いなくされるやろうな
しかも弱点見え見えになったし
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:34:11.49ID:5SVKHU/b0
京田トレードだけなら立浪擁護するのも分かるけど
阿部の件もあるし根尾の扱いも雑だし何より最下位監督だろ
そら叩かれて当然だよ総合的にクソや
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:34:13.69ID:e06ye3YP0
>>272
楽天はヒゲオーケーなん?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:34:20.20ID:cF993alI0
>>391
毎回思うけどそんなに出てなかった京田すら抜けないのは地味にヤバいよなぁ
そら単プロ言われるわな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:34:31.30ID:zQJgR4lJ0
>>364
もちろん結果を出せなかった京田にも原因はあるけど、それだけの理由で選手層の薄い野手を手放すってある?
感情的に手放してる感が強いから今回叩かれとるんやろ。チーム事情よりも自分の感情優先してる監督とか無能すぎるやろ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:34:39.90ID:jdSb/OZv0
阿部も京田も切った立浪が周平を寵愛し続ける理由が謎や
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:34:52.10ID:LeyvHOwdM
しかしなんで横浜なんやろな
そりゃこっちにとっちゃありがたいけど普通別リーグに出すだろ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:34:55.18ID:OC59tYXs0
京田よ、横浜の真ん中で咲き誇れ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:34:59.64ID:/091RhB9a
立浪「お前変わらんかったな」
与田「お前…?」
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:00.22ID:kHp16LPP0
>>439
若手とポジションが被るからや
阿部は使えるけど使っても大きな対価はないという中途半端な選手やから使いにくかったんやろ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:04.98ID:1ZNJ5bcyp
>>272
立浪「主体性がないねん」
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:05.43ID:9A4xSov1a
BIGBOSSやめます!
ドラ1で二刀流矢澤!
ドラ2で即戦力金村!
ドラ3でメジャーリーガー加藤!
元ドラ1渡邉トレード!
高濱もトレード!
令和無安打の江越獲得!
161km/hの齋藤獲得!
西武から来た佐藤を西武にトレード!
西武から山田獲得!
加藤入団決定!
新球場ルール違反!
女子人気ある石川トレード!
北海道出身の斎藤獲得!
アリエル獲得見通し!
主力の近藤FA!
北海道出身のFA伏見獲得!
キャンプで3塁走!

ここまでやって何で勝てへんのや😢
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:16.06ID:FRBRcUOr0
新天地で活躍すればええ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:28.93ID:8lW4WSyA0
>>455
広島ヤクルト横浜は普通に来年強そうやから

中日→阪神→巨人の昭和脳監督でBクラス確定しそう
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:29.99ID:yeqeMX0u0
阿部は受け入れるのに時間かかったけど京田に関してはむしろ中日を倒してほしいと願う程あっさり受け入れられた
マジで頑張って欲しい
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:31.66ID:xDCXTAcM0
結局ノリ二軍送りは何が原因なん?
マジで長打狙いの指導したからってやつなん?
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:32.85ID:aJ3vO1DW0
中スポも来季結果出せなければ批判のフェーズに入る(フロントが責任逃れし始める)けど立浪はどうなるやろな
現役時代並みの加護を受け続けていくんやろか
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:36.98ID:Uwvax3QA0
>>121
これで銃声からの暗転やったらええ演出やな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:41.17ID:c/JQZQoV0
>>447
批判した結果粛清とかヤバすぎでしょ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:48.17ID:3IsHR4Xj0
>>466
周平は可愛いからね
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:49.45ID:34iOVJu/0
>>447
こういうのは格好いいんだけどね
やってることがね
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:52.60ID:eNNZFGH50
>>471
ならアリエル居なくなったしレフトに回せば良かったやん?😳
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:56.46ID:ox7gLsnB0
戸柱とのトレード話もすっぱ抜かれたり中日の情報がばがばはいったい誰がおもらししてるんやまじで
漏らしたの横浜側じゃないと思うし
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:57.60ID:n0jOF7In0
>>453
マスターとか言われて人気あるから
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:59.05ID:TkEYi3yH0
>>472
ネタとしか思えないけどそれ以外に理由見つからん
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:35:59.84ID:VPiKt9+S0
>>364
打てれば良いのだってのはそうなんだけどしっくり来ないものを続けてどうすんのってのもある
村上とか宮本の指導無視してたわけだしそれが悪いことじゃ無い
結局打てるかどうかだよ、ショートはそんなに打てなくても守れりゃ良いけどな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:00.58ID:N2CiupKZ0
>>466
ポジションころころされてた周平が寵愛されてるわけないやんけ
来年首やぞ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:03.38ID:BxUlYxKt0
指導力無しの教えたがり
反抗したり結果出せなかったらポイ捨てします
誰も付いて来ないやろこんな奴
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:06.48ID:bEidtj0B0
>>447
批判を許すとは言っていない

0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:12.49ID:jdSb/OZv0
>>476
広島が強そうとは全く思えないが...
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:14.64ID:NoILwh5A0
私情で福留使い続けたクソアホ監督の発言なんて何も価値無いわ
指導者としても監督としてもゴミ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:20.35ID:kHp16LPP0
阿部はOPS.8台を記録できる選手なら優勝を目指す新生立浪ドラゴンズでも使ってもらえた
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:22.25ID:TkEYi3yH0
>>490
嫉妬やないか!
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:23.32ID:67EF+P5D0
>>479
タッツ叩けるやつが中日内部におるんかね
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:27.27ID:s07HgM4S0
フルカウントの創作の可能性もありそうというか本当なら記者に流せるの本人周りしかおらんやろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:32.76ID:ygfSQoha0
トレードってフロントから言われるんやないの
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:35.64ID:lE6DCO2b0
藤井と一言一句同じ気持ちだわ


藤井氏は「まあ、正直、どっちかひとりじゃないと内野手はね、今だれいるの?ってなったとき、メドが立つ選手がいない。ルーキーでたくさん取りましたけど、基本的に、ルーキーでいきなり活躍を二遊間で求めるのは酷」と疑問視。

 今オフは遊撃などで58試合に出場した三ツ俣も戦力外で退団。藤井氏は「なので、三ツ俣選手を残してれば、穴あいた時にふさげる。三ツ俣選手まで戦力外。ちょっと、何か変えていこうというのは垣間見えるし、大事なことではありますけど、大丈夫かなというのは僕も思います」と語った。
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:41.44ID:/9YelKcqa
>>478
片岡と波留が揉めた説が有力
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:43.47ID:5Kkrh57x0
京田って放っておけば.250 5本程度は打つのにな
それ以上求めていじり倒した結果混乱だけしたんだろう
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:43.99ID:kvTPQb8P0
>>466
戦う顔してるからやろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:47.52ID:nl6p4FLu0
去年の終盤は絶好調からの絶不調フィニッシュだから
この記事で言うほど手応えで終わってないと思うわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:49.70ID:Wys/1PgT0
結局立浪って自分の思い通りにならなきゃ許せないってだけよな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:53.59ID:n0jOF7In0
>>478
石川親からの苦言との記事がてでたな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:56.78ID:FlDsF/VP0
立浪監督悪手過ぎるやろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:36:58.84ID:LeyvHOwdM
京田トレード自体はそこまでおかしくないよな
阿部も出したのとカモにされたDe相手なのがおかしいだけで
しかもどっちも投手取ったし
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:04.48ID:sDEHS3/P0
若い監督皆自分色出そうとしすぎというか独裁ばっかじゃね?
稼頭央もこうなるんかな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/19(土) 07:37:08.62ID:w+4dR8B30
>>498
ほんこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況